観葉植物を元気にする活力剤 お届け内容 エピプレナム(ピナツム)セブブルー Epipremnum Pinnatumu CebuBlue 育て方ガイド サイズ目安 (1) 高さ23cm前後 (2) 鉢の直径10cm 鉢の高さ9cm 3号ポットのセブブルーを、鉢カバーに入れてお届けします。 鉢カバーはバイオマス素材(樹脂に木粉を混ぜた、風合い良い素材)でできてます。 ※鉢カバーの色はお任せです 植え替えせずとも、鉢カバーのままで1年以上楽しめます。(好みの鉢に植え替えて楽しまれても良いと思います) 関連品・バリエーション ■水を与えやすい!細口ジョーロ ■道具いいと、お世話も楽しい 育て方(説明書付き) セブブルーはポトスの仲間で、ポトス同様に育てやすい植物です。 室内の明るい場所が理想ですが耐陰性も高く、インテリアGREENとして飾りやすいと思います。 耐寒性は(水を控えれば)5℃位まで耐えますが、暖かい場所が無難です。 注意事項 写真は見本です。季節によってツルの長さやボリューム感などが若干変化します。(気温があれば、ツルはすぐに伸びます) 葉の色味は、光の環境や、モニターの具合によって異なって見えることがります。 また、葉には多少傷があります。植物ですのでご理解ください。 配送料 こちらは「通常送料」商品です。 送料はコチラ 備考 【同梱おすすめ】ポトスとモンステラの顔を持つ! エピプレナム "セブブルー" ポトス革命を掲げ、様々な角度からポトスの魅力を探求する生産者・浅岡宏明氏。 彼から「とってもいい植物を見つけました!」と興奮の声が届きました。 それが、セブブルーです! (昨年は浅岡園芸さんのセブブルーを販売しましたが、今年はご近所の鷲尾園芸さんのものとなります) いいところ × いいところ ポトスのいい所は「育てやすさ」。弱光でも育ち、水やり簡単。殖やすのも容易・・・ セブブルーは、そんなポトスの「いいところ」を引き継いでます。 それでいて、ビジュアルはポトスと比べてしなやかで上品。葉には青みがかかり、成長するとモンステラのように葉に「割れ目」が。(楽しみですよね♪) ツルが伸びてくると、躍動感が! 上の写真は、半年後のイメージ写真。お届け時よりツルが伸びて、躍動感がでてます。 冬はあまり生長しませんが、春の新芽の時期にご注目ください!古い葉と、新しい葉は色が違います。コントラストが綺麗なんですよ! つる性植物のいいところ 1年くらい育てると、ツルもそこそこ伸びてきます。 ツル性植物は、伸びたツルで色々な楽しみ方ができる♪支柱に這わしたり、水差しで殖やしたり♪いろいろ楽しんでくださいね! ツルが伸びれば「分身」を作れる、セブブルー。いろんな場所で、癒されてくださいね♪ ※同梱人気アイテム!3,980円以上で送料無料! 水を与えやすい細口ジョーロ 簡単!きれい長持ち