縁担ぎや開運、商売繁盛、風水、厄よけなど、古来より日本で育まれた盛り塩の文化。\nそんな盛り塩を優しく、きれいに作るための専用の型です。\nヒノキを使用しているので、触れるたびにいい香りに心が休まります。\n器とセットで、陰陽の塩がブレンドされた岩座オリジナル塩もどうぞ。\n\n\n▼盛り塩の作り方\n1)霧吹きで湿らせた塩を器に入れて指で押さえます\n2)ヘラなどで押さえて平らにします\n3)皿を裏返しに乗せます\n4)ひっくり反して完成です\n\n\n固め器寸法:巾約4cm×高さ約4.5cm\n素材:ヒノキ\n日本製\n\n※底辺約2.8cm×高さ約3.5cmの盛り塩が出来上がります。