【ご購入の前に】・製造工程や素材の特性により、サイズ、形状、容量、重さ、厚み、色、模様、風合いにばらつきが生じます。また、多少のがたつきやゆがみ、凹凸、キズや擦れ、小穴(ピンホール)、鉄粉(黒点)、釉薬のムラなどが見られることがあります。これらの特徴は焼き物の個性や表情としてご理解いただき、ご購入の際にはご留意ください。商品名生涯を添い遂げるマグ 新庄東山焼(しんじょうひがしやまやき) レギュラーカラーブルー ネイビー本体サイズレギュラーサイズ 口径約91mm 高さ約74mm(取手含まず)満水容量約240ml本体重量220g前後素材陶器外箱(付属箱)紙箱(約長さ105×幅112×高さ90mm) ※デザイン・サイズなどは予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。付属品説明書 補償書 他 ○付属品は付属箱内に同梱します。お取り扱い上の注意電子レンジ:○ 食器洗浄機:○ オーブン・直火:× ○電子レンジ・食器洗浄機でご使用いただけます。 ○オーブン・直火には使用できません。 ○強い衝撃や過度の急熱・急冷を与えると破損のおそれがあります。 ○クレンザーや研磨剤の付いたスポンジの使用はマグを傷つけますのでお控えください。 ○割れたマグの取り扱いには十分ご注意ください。その他底面にはプロダクトロゴと窯元印が入ります。工程上、見えにくい場合やデザイン・位置などが予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。手づくりの想い *製品仕様について本製品はサイズや厚みのばらつき、凹凸が見られる場合がありますが、これは手づくりの証です。 ・サイズは、高熱の炉の中の置く位置によってばらつきが生じます。 ・厚みや凹凸は、職人が釉薬を付けるときの業から偶然生まれるものです。 ・内部底面の丸みは、エスプレッソ系コーヒーの良質な泡をつくり出すために工夫されたものです。 どうぞ、職人の心意気がいっぱいの、手づくりの良さを感じてください。澄んだ青みの中に深みのある美しさ生涯を添い遂げるマグ 新庄東山焼天保12年開窯以来、新庄戸沢藩御用窯として続く「新庄東山焼」の職人が、出羽の雪のかげりの色と言われる家伝の「なまこ釉」を活かし、機能的で日常使いできるシンプルな形状に仕上げました。 新庄東山焼(しんじょうひがしやまやき)とは 東山とは山形県新庄市東部の丘陵地帯の通称で、集落の地質は厚い粘土層で覆われています。東山焼の開祖・涌井弥兵衛は越後出身の陶工で、修行で各地を遍歴するうちに東山の陶土に惚れ込み、天保十二年に新庄戸沢藩御用窯として開窯。出羽の雪のかげりの色と言われる澄んだ青みの「なまこ釉」が特徴です。ブルー新庄東山焼の「ブルー」と「ネイビー」は、同様の釉薬を使いながらも職人の手加減で色合いの違いが生じます。比較的明るい色味のものを「ブルー」として分類しております。ネイビー新庄東山焼の「ブルー」と「ネイビー」は、同様の釉薬を使いながらも職人の手加減で色合いの違いが生じます。比較的ダークな色味のものを「ネイビー」として分類しております。日本の職人による手づくり新庄東山焼 弥瓶窯(山形県新庄市) 新庄東山焼 弥瓶窯(しんじょうひがしやまやき やへいがま)では、天保12年開窯以来、新庄戸沢藩御用窯として日常の生活の中で使用できる陶器を製作するという家憲を守り、敷地内の豊富な陶土と、出羽の雪のかげりの色と言われる「なまこ釉」をはじめ種々の家伝の釉薬を用い製作に努力しています。「生涯を添い遂げるマグ」とは安心して永く使える生涯補償付き一生涯、使い続けられるしくみ 「割れることが不安で普段使いを躊躇してしまう」ことがないよう、そして「職人手づくりの製品をより身近に、末永く愛用していただきたい」という想いから生まれた「生涯補償」という独自のアフターサービスを付与しました。 生涯補償について詳しくはこちらロゴマークに込めた想い 製品に刻まれているプロダクツのロゴマーク「4つの四角」は、「職人 + デザイナー + Wired Beans + お客様」の関係を持つことで、ものを使い続ける文化を大切にしていきたいと、願いを込めたものです。 <刻印場所:底面>大切な人へのギフトにもエッチング(名入れ/刻印)サービス エッチングについて 刻印場所 底面 刻印向き 底から(下から)見て読める向き フォント 4種類から選択 フォント一覧はこちら 文字数 制限なし ※文字数が多いほど文字のサイズは小さくなるため、つぶれたり見えにくくなる場合がございます。 ※システム上、当ページでは各行20文字までしか入力ができません。入力制限以上の文字数をご希望の場合などは、ご購入手続き内の備考欄に入力してください。 【名入れ商品ご注文の前にご確認ください】 ・当ページは【名入れ】商品の購入ページです。価格には名入れ料金(税込1,650円/個)を含んでいます。 エッチング(名入れ)サービスご利用上の注意 名入れデザインの事前確認を希望する場合 1)ご注文から2~3営業日以内にデザイン案(イメージ画)をメールでお送りします。 2)名入れ内容・デザインをご確認いただき、返信をお願いします。内容訂正やフォント変更も可能です。 3)デザイン確認が完了(デザイン決定)および決済確認後に加工