【商品詳細】●Performance0.1マイクロメートル以上の微粒子を99.97%(※1)まで除去できるブルーエア独自の 「HEPASlient(R)テクノロジー」。空気中の汚染物質をマイナス帯電させ、あらかじめプラス帯電を施した独自開発の多層フィルターでキャッチ。1枚で構成されたフィルターに比べて格段に目詰まりを起こしにくく、風量も維持しながら、静音性と省エネにも貢献します。(※1)Camfil社による実証データ。実際の効果は、部屋の状況や使用方法により異なる。●Design創業当初から変わらないホワイトとダークグレーを基調としたシックで清潔感のあるシンプルなデザイン。スチール製のボディは、重厚感を演出しながら、堅牢さと静かな運転音を兼ね備えます。操作パネルは直感的に操作できるインターフェイスを採用。どなたでも簡単にお使いいただけます。●Wi-Fi ControlWi-Fi機能により、「Blueair Friend(ブルーエアフレンド)」アプリ(※2)と連動します。外出先などの離れた場所からも電源のON/OFFや運転スピードの調整、ナイトモード設定などを制御することが可能です。またご自宅や外出先など、世界各国の屋外空気環境をリアルタイムにモニタリングすることができます。(※2)Blueair Friendアプリを使用するには、ブルーエアがIEEE 802.11b/g/n(2.4GHz帯)のWi-Fiネットワークに接続している必要があります。●世界基準(※3)1CADR(=Clean Air Delivery Rate)ブルーエア205のCADRスコアはタバコ煙/180 ホコリ/200 花粉/200(※4)世界基準 『CADR』に基づいてブルーエアがお薦めする推奨フロア面積は、-26平方メートル(-16畳)。この空間の空気を1時間あたり5回清浄します。(※3)米国家電製品協会(AHAM)によるクリーンエア供給性能に関する基準CADRが、アメリカ、カナダ、中国、韓国などで利用されていることから事実上の世界基準とする(2018年10月現在)(※4)ANSI/AHAM AC-1に基づく試験結果。各項目の最高値はタバコ煙:450cfm/ホコリ:400cfm/花粉450cfm【規格概要】適用床面積(※1)・・・-41平方メートル(25畳)消費電力(※2)・・・15-52W運転音・・・32-56db(A)清浄空気供給量・・・128-374立方メートル/時間1時間当たりの電気代(※3)・・・スピード1/0.4円、スピード3/1.4円8畳あたりの清浄時間(※4)・・・約11分製品寸法・・・幅440*奥行210*高さ530製品重量・・・約10kg電源・・・100V 50/60Hz本体材質・・・スチール電源コードの長さ・・・約2m空気の吸込方向・・・背面空気の供給方向・・・天面保証期間・・・3年間CADR(クリーンエア供給率)・・・タバコ煙180、ホコリ200、花粉200フィルター・・・ダストフィルター、ニオイフィルター(別売)Wi-Fi機能・・・○Blueair Friend接続(※5)・・・○エアモニター(別売)接続・・・○フィルター交換時期お知らせ機能・・・○※リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。(※1)日本電機工業会JEM1467規格に基づく数値。(※2)使用する環境により異なる。(※3)単位電気代27円/kWhで計算。実際の使用方法や環境により異なる。(※4)日本電機工業会JEM1467規格に基づき算出(スピード3運転時)。(※5)Blueair FriendアプリはApp StoreまたはGoogle Playからダウンロード可能。【送料について】北海道、沖縄、離島は別途送料を頂きます。