収納の見直しをするなら収納上手な家を目指そう!

収納の見直しをするなら収納上手な家を目指そう!

「収納上手な家」と感じる時はどんな時ですか?パッと目に入ったものが綺麗に収納されている時ですか?それとも生活感を感じさせるものが隠されている収納ですか?今回はそんな「見せる収納」と「隠す収納」の2つの方法をご紹介したいと思います。どちらの収納方法にするかは、収納するモノや場所によって使い分けるといいですよ!

「見せる収納」

まずは「見せる収納」の方法からご紹介したいと思います。お部屋のインテリアとしての役割も果してくれる「見せる収納」は、お洒落な空間を叶えてくれます。

お気に入りのマグカップを見せる収納方法

カフェコーナーの壁をバターミルクペイントで塗り、セリアのフックを取り付けてお気に入りのマグカップを飾ることで見せる収納をしています。壁の色がマグカップの色柄をより鮮やかに表現してくれます。

ポーリッシュポタリーのマグたちを見せる収納にしてます。バターミルクペイントで壁を塗って、セリアのフックをつけました♩
ayaty

洗面所をショップ風にして見せる収納方法

まるでショップのようにディスプレイして、見せる収納にすることもできます。洗面所などの生活感の出やすい場所だと、生活感を封印することができます。

タオルをまとめて見せる収納方法

カゴのバスケットやワイヤーバスケットにタオルを入れて、まとめてから棚に収納しています。バスケットでまとまりを作ることで用途によってタオルを仕分することもできるうえに、見た目もお洒落です。

「隠す収納」

次にご紹介する「隠す収納」は、部屋の中にモノを出したくない場合や見せたくない場合など、生活感を感じさせたくない場所にぜひおすすめしたい収納方法です。

ゴミ箱を隠す収納方法

どこに置いても目立ってしまうゴミ箱は、カート式のカバーで隠して収納しましょう。必要な時だけ引き出して使うようにすれば、不便も感じません。

プリントを隠す収納方法

チェックしたからと言ってすぐに捨てることのできないプリント類の保管は、コルクボードをリメイクして隠す収納がおすすめです。開閉式なので、大切なプリントにもすぐに目を通すことができます。

ルーターを隠す収納方法

ルーターは色はシンプルなタイプが多いですが、見た目はお世辞にもスッキリとは言えませんよね。配線も多くゴチャついているので、木材を引き出し風にボンドで組み立ててカバーしましょう。ホコリもたまりにくくなり、掃除も楽になりますよ。

見えたときに困らない収納!

「見せる収納」「隠す収納」をご紹介してきましたが、最後にご紹介するのは、「見えたときに困らない収納」です。わざわざ見せるわけではないけれど、見えたときに収納上手な家だと思われる、そんな方法です。

冷蔵庫の中の収納方法

「冷たいお茶でも……」と冷蔵庫を開けた瞬間に目に入る冷蔵庫の中。お客様に見えてしまうことも無いとは言えません。収納する調味料を統一した容器に入れ替えるだけで、収納上手に見えます!

トイレットペーパーの収納方法

「他の部屋は綺麗なのに……」と思われないようにトイレの収納にも気を配りたいものです。トイレの中で一番目に付くストック品のトイレットペーパーは、焼き網をDIYでリメイクしたカゴに入れてお洒落に収納しましょう。

クローゼットの中の収納方法

掃除道具などを収納しているクローゼットは、毎日使うし開ける場所です。そんなクローゼットの収納が整っていれば、掃除のヤル気もアップします!

食器棚の中の収納方法

食器棚の扉はクリアなタイプが多く、中に収納している食器が丸見えになります。その見えてしまう食器棚の中は、上段はケースにまとめて下段はそのまま食器を収納しましょう。ケースに入れれば高い所の物もケースごと取り出せて便利です。


「見せる収納」と「隠す収納」それぞれの収納方法をご紹介しましたが、いかがでしたか?家の収納を見直す際に、何をどこにどんな収納方法にするのかをちょっと考えることで、収納上手な家になりますよ!


RoomClipには、インテリア上級者の「収納 方法」のオシャレなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク