身近なもので簡単に。お洗濯の悩み解消します!

身近なもので簡単に。お洗濯の悩み解消します!

毎日のお洗濯。洗濯物をキレイにしてスッキリ!といきたいところですが、毎日のことなだけに、なんとかして~と思うお悩みも多いのではないでしょうか。今回は、あまりお金も時間もかけずに、思い立ったときにマネできるお洗濯のお悩み解消アイディアを!少しでもお洗濯が楽しくなることを願ってご紹介します。

洗濯機まわりのゴチャつきを整えたい!

洗濯機まわりで使うものは、種類も多く大小さまざま。洗濯物をキレイにする場所なので、できればスッキリさせて気分を上げたいところです。ここでは、簡単で取り入れやすいアイディアをご紹介します。すぐにマネできるものばかりですので、まずはお洗濯前に整理整頓から始めましょう!

100均ラベルで、洗剤ボトルに統一感を

洗濯洗剤、柔軟剤、おしゃれ着洗い、漂白剤など…… ボトル系の容器が増えてしまいますよね。容器を全部そろえて、見た目も清潔にしたいところです。白系のボトルの元のラベルを外して、100均で手に入るラベルで統一するだけで、大きさがバラバラでもスッキリとした印象に。

キャン☆ドゥのインデックスステッカーを使って洗剤ラベルシールをつくり貼ってみました。 油性ペンで書き込めるタイプなので、簡単にできます。(失敗しても消しゴムで消せば書き直しできます♪(´ᵕ`๑)۶⁾⁾) パソコン、プリンターがない人、できない人にオススメです(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)♡ 1シートにいろいろなタイプシールが約45枚ついていて、お得‼️ 小さいシールは調味料ラベルに使えそうです (*ฅ́˘ฅ̀*)♡
masa.K

置き場にこまる洗濯かごは、クリップで吊るす

洗濯かごは、どこに置いていますか?洗濯機の上だったり、床だったり、大きいものなだけに決まった置き場所がないと邪魔になってしまいますよね。そこで、つっぱり棒とクリップで指定席を作りましょう。吊るすだけなので、空間をうまく使って邪魔にならない場所を見つけてください。

ゴミがたまる洗濯パンは、板でフタをする

特に汚しているつもりもないのに、洗濯パンには汚れやゴミがたまってしまいます。さらに、狭いうえにべたつきもあってお掃除するのも大変です。洗濯パンにフタをすれば、見た目もキレイでお掃除もラク♪ 簡単に作れるようなので、すぐにでもチャレンジしてみる価値ありです!

洗濯機横の排水口の部分が妙に空いてて。 ここ洗面台の横でめっちゃ髪の毛やゴミが 溜まるしホースが超汚れる(;´༎ຶД༎ຶ`) 前からの悩みだったんで、家にあったベニヤ を白に塗って蓋付けました☆ズレないように 裏側に引っかかりの角材付けただけ(笑) これで少しは掃除が楽になるかな??
airarara

臭いは?場所は?部屋干しのお悩み解消します

雨の日や冬の寒くて乾きにくい日など、どうしても部屋干しをしなければならない日はなんとなく憂鬱。せっかく洗濯したのに臭いが残ってしまったり、乾いたと思ったら一部分だけまだ濡れていた…… など悩みはつきません。そんな部屋干しを少しでも気持ちのいいお洗濯に変える、今すぐにできるワザをご紹介します。

基本は、洗濯槽のお手入れから

洗濯槽に汚れがついていると、お洗濯した衣類にもカビや臭いがついてしまいます。できればこまめにお手入れしたいところです。お湯と漂白剤を使った方法でも、これだけ汚れが取れるとは驚きです!日々のお掃除に取り入れてみたいですね。

お湯注水して漂白剤入れただけでこの状態(;_;) 今まで3〜4ヶ月毎にカビ取りしてたのに、浮いたカビを取れていなかったらしい。 3回くらい浮いたカビを取ったけど、まだまだあります泣 夜にまた回して綺麗にしよっ
mayru

つけおき洗い、場所に悩まず気楽にできる!

つけおき洗いの悩みといえば、バケツの置き場所です。お風呂に置いても、洗面所に置いても、そこを使うたびに場所移動をしなければならず、それだけでつけおきするのが面倒になってしまいます。でも、お風呂に吊るしておけば、問題解消。それならば!と、気になる衣類を手軽にキレイにしたくなりますね。

トレーニングパンツや、母乳で汚れたガーゼなどをつけ置きして翌朝洗うのですが、お風呂入るときに邪魔だし、2歳の長男がさわって遊ぶので、ぶら下げることにしました^^!いろいろ解決してすっきり♡
acchu

板とつっぱり棒で、部屋干しスペースを自作

部屋干し専用のグッズがあればとても便利ですが、こちらは場所さえあれば、今日にでも作れる部屋干しスペースアイディアです。階段なので、風も通って乾きもいいそうです。お家の中にマネできそうなスペースがないか、探してみたくなる素敵アイディアです。

階段には私の使い勝手重視で物干し場が作ってあります(*´∀`) 以前は突っ張り棒だけだったんだけど、重みで落っこちてしまうことが多くて。 板をペイントして壁にネジ止めして、どんなもの干しても落ちなくなりました‼ ここ、下からの上昇気流でよく乾くんですよ~♪ 雨の時とか夜干しに重宝してます‼
chan.chi

サーキュレーターや扇風機で、風を当てて

部屋干しだと乾きが遅くなってしまい、雑菌の繁殖で嫌なにおいの原因にも。サーキュレーターや扇風機などで風を当ててあげれば、除湿器や乾燥機がなくてもにおいの発生を抑えてくれるようです。部屋干しには、ぜひ加えたいひと手間です。

サーキュレーター。団地には、洗濯乾燥機機能なんてありません!天気が悪い日は、部屋干しなので、中々乾きにくいので、思い切って購入。
banana

使いやすく!物干し道具の片付け方

お洗濯が終わったあとの物干し道具、これもまたゴチャつきがちです。物干し場に放置していると汚れや劣化が目立ちますし、お部屋の中に収納するのもかさばる悩みの種。スッキリ片づけて、明日のお洗濯に気持ちよくつなげたいものですね。

つっぱり棒を使って、ひっかける収納

洗濯機の上の空いている空間につっぱり棒を使用して、掛ける収納場所に。布団バサミや洗濯バサミなど、掛けられるものはすべてここに収まるのですっきり。からまないので使いやすく、細かい道具も指定席があると、紛失防止になっていいですね♪

大きさごとに、ファイルボックスにまとめて

無印良品のファイルボックスに入れて、取り出しやすくスッキリした収納です。洗濯を干すときハンガーはたくさん使うので、大きさ別になっていると、探す手間が省けて時短にもなります。

洗濯機上のハンガー収納です! 我が家は大人と2~10歳の子供が4人いるので、服のサイズも様々‼それによってハンガーのサイズや量も多くて… いろいろ試した結果、今はこれがベスト(* ̄∇ ̄)ノ 写真右から★ベビー、ジュニア用★大人用★バスタオル、ボトムス用とフードハンガーです(*^_^*)
HAZUKI

ピンチハンガーは、セパレート収納

洗濯用のピンチハンガーは、重ねてしまうとお互いがからまってしまって、使う時にイライラの原因に。この段ボール収納は、それぞれのスペースで仕切られているので取り出しもスムーズ。段ボールなので、工作感覚で作れそうなところもいいですね♪


お洗濯の悩みを3つに分けてご紹介しました。100均で手に入るものや、家にあるものでできるアイディアばかりですので、毎日のお洗濯にぜひ取り入れてみてくださいね。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「洗濯 悩み」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク