男前デザインの2wayフードトレイDIY by yumi3さん

男前デザインの2wayフードトレイDIY by yumi3さん

今回は、アンティークと男前テイストを組み合わせながら、スッキリとしたインテリア作りをされているyumi3さんに、ペットフードトレイDIYをご紹介いただきます。愛犬ミニチュアシュナウザー用の、首に負担のかからない高さに作ったフードトレイ。インテリアにマッチするよう、男前に仕上げたかっこいいデザイン。実は、2wayで使えるうれしい作りになっているんです♪早速見ていきましょう。

教えてくれた人

仕事と家事の隙間時間に物作りするのが楽しみです。次の日に持ち越しするのが嫌で、その日のうちに作ることが多いので、とても適当に作って楽しんでおります。喜んでいただける大切な人達のためにこれからも適当に毎日を楽しみながらDIYしていきます☆

必要なもの

所要時間

40分

購入する材料 計6アイテム 648円(税込)

  • seria木箱 2個
  • seria木材(450㎜×150㎜) 2枚 ※写真では1枚をカットした状態です
  • seriaフリーボウル110㎜ 2個

必要な道具

  • コンパス
  • 木工用ボンド
  • 定規
  • 糸ノコかジグソー
  • seria水性ニス(ウォールナット)
  • seriaアクリルスプレーブラックつや消し

つくりかた

STEP1

上板を38㎝にカットします。フリーボウルを入れる穴を、直径11.5㎝でコンパスで円を描きます。脚になる板を15㎝に2枚カットします。※猫ちゃんには木箱の高さで良いと思いますが、うちのミニチュアシュナウザーは15㎝の脚を付けて丁度いい高さみたいなので、ペットの大きさによって脚の長さを変えてみて下さいね。

STEP2

ドリルで、糸ノコやジグソーの刃の先端が入る位の穴をあけます。

STEP3

私はジグソーでくり抜いていますが、ホームセンターで穴あけ加工してくれる所もあるみたいなので、確認してみても良いかなと思いますよ。※結構きれいに円をくり抜くのは難しいですが、ペーパーやすりでどうにかごまかせますし、フリーボウルを乗せたら見えなくなってしまいますので気になりません笑

STEP4

木工用ボンドで組み立てていきます。ペイントする場合は組み立てる前にインテリアに合わせてペイントをします。私は男前風にセリアの水性ニス(ウォールナット)で木箱を塗り、上板と脚をセリアのアクリルスプレーブラックでペイントしました。

STEP5

木工用ボンドで接着してでき上がりです。くり抜いた板は、ステンシルやスタンプをしてコースターとして使っています。

STEP6

フリーボウルを外せばおもちゃを入れられます(*˘︶˘*).。

愛犬想いのオリジナルデザイン♪

市販では手に入らない、完全オリジナルの愛情こもったフードトレイ。インテリアはもちろんミニチュアシュナウザーにもよく似合う男前デザインに仕上げられていました。ボウルを外せば、おもちゃ入れになるものうれしいですね。散らかるおもちゃもスッキリ納められます。

くり抜いた円はコースターに利用でき、無駄ゼロのDIY術でした。ペイントやステンシルで、アレンジは無限大!皆さんの愛犬にも、ぜひいかがですか?

ワンポイントアドバイス

  • ステンシルの代わりに、seriaの転写シールでも可愛いです。
  • 水が気になるようでしたら、仕上げにニスを塗ることをおすすめします。

yumi3さんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク