すっきり暮らしやすく。物が少ない家作りに大切なコツ3つ

すっきり暮らしやすく。物が少ない家作りに大切なコツ3つ

最近は、断捨離やミニマムライフという言葉が定番になりつつあります。そういった流れの中で注目されているのが、『持たない暮らし』です。そこで今回は、物が少ない家のユーザーさんが気を付けているコツをまとめました。3つのポイントをおさえて、みなさんもすっきりとしたお部屋を目指してみませんか?

物を置かないと決める

つい物を置いてしまう、テーブルや棚の上。靴やかばんなどを出しっぱなしにしてしまう、玄関。生活しているとどうしても物があふれてしまう場所を、きれいに保っているユーザーさんがいます。そんなユーザーさんに共通しているのは、『物を置かないと決める』という、とてもシンプルなコツを実践しているということでした。

キッチン&ダイニングに『置かない』

カウンター、テーブル、デスク。どこを見渡してもすっきりと片付いているこちらは、miyuさんのキッチンとダイニングです。『背の高いものを置かない、テーブルの上を物置にしない』ということをポイントにしているそうですよ。家具のカラーも統一していて、とてもすっきり見えますね。

洗面台に『置かない』

ハンドソープとティッシュのみが置かれたshuukaさんの洗面台は、とても清潔感があります。必要な物はシンプルなデザインを厳選して置けば、見た目にもこだわりながら利便性も確保できますね。さりげなく布巾を用意しておけば、気になった時サッと掃除できますよ。

玄関に『置かない』

家族やお客さまを迎える玄関は、いつも片付いているのが理想ですよね。metanさんは、靴などはすべてシューズクロークに収納し、玄関には物を置かないようにしています。土間玄関に何もない状態は、広々とした空間がもっとワイドに見えますよ。何もないからこそ、ディスプレイがよく映えます。

ベッドルームに『置かない』

Joe.さんのベッドルームは、とてもシンプル。寝具以外の物を、何も置いていません。サイドテーブルなど、つい物を置いてしまう家具がないので、本当にすっきりしていますね。モノトーンで上品な印象ですが、デザイン性の高いカバーを選んでいるので、ちょっとした遊び心も感じられます。

何を持っているか把握する

たくさん買いすぎてしまって収納に入りきらなかったり、持っている物をまた買ってしまったりといった、買い物の失敗をしたことはありませんか?在庫管理を徹底していれば、このような失敗を防ぐことができますよ。ユーザーさんたちの、在庫管理の工夫を見ていきましょう。

ストック表で在庫管理

Jiaiさんは、マグネットタイプのストック表で食材などの管理をしています。冷蔵庫の横に貼り付け、目につきやすくしているので、自然と買う物を意識できるそうですよ。線をマスキングテープにして消えないようにしたり、手書きからシールに替えたりと、より使いやすく見やすくなるよう改良を続けています。

アイテムごとに収納場所を決める

アイテムごとに、細かく収納場所を決めているtuuliさん。ここに入る分だけ、と決めているので、買いすぎ防止になるそうですよ。きっちり仕分けられているので、何を持っているかとても分かりやすいですね。色味が統一されているので、見た目も美しいところも魅力的です。

靴下・下着・ハンカチ・インナーなどを きっちり仕分けして引き出しに収納。 取り出す時も戻す時も 迷わず、崩れず、見た目スッキリ。
tuuli

賞味期限を見やすく

せっかく買った食品のストックも、保存しすぎて食べられなくなってしまったら意味がありません。引き出しを食品の収納に使っているbrown-whiteさんは、見やすいところに賞味期限のシールを貼って管理しています。引き出しを開けたらすぐに見えるので、何から食べればいいか、とても分かりやすいですね。

それって、本当に必要ですか?

便利な物がたくさんあふれる現代。快適な生活に役立つアイテムが、たくさん販売されています。でもそれは、本当に必要な物なのでしょうか。じっくりと考えてみると、あって当然と思っている物は、実はなくても問題ない場合があります。物が少ない家を作るには、本当に必要なものは何かを知ることが、大切なのですね。

ベッドフレームをなくす

naeさんは、ずっと使っていたベッドフレームを捨てました。大型家具は幅を取るので、なくなると部屋の印象がガラリと変わりますよ。寝るスペースが低くなったことで、気軽に休むことができたり、圧迫感がなくなって部屋が広く見えたりと、いいことがたくさんあるそうです。

時々 マットを壁に立て掛けれは 湿気も気にならないし 思いきって 捨てて正解でした~
nae

ソファをなくす

リビングにあって当然と思いがちなソファを、思い切って処分したkaoriさん。床の見える部分が大幅に増えたので、とても広く、そしてすっきりと見えますよ。これなら、床の掃除もとても楽に行えそうです。掃除がかんたんになると、きれいな状態をキープしやすくなりますね。

テレビをなくして、プロジェクターに

ただなくすだけでなく、代わりのものを選ぶのもひとつの手です。それ自体だけでなく、配線などでも場所を取るテレビの代わりに、mogusunさんはプロジェクターを設置しました。Bluetoothを活用して、配線も最小限にしています。テレビのように場所を取りすぎることなく、大きな画面を楽しめるそうですよ。


物が少ない家を作るために、ユーザーさんが実践しているコツをご紹介しました。すっきりと整った家で暮らすと、身も心も軽やかで気持ちよい毎日を過ごせそうですね。みなさんも、『持たない暮らし』をはじめてみてはいかがですか。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「物が少ない」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク