水筒の「困った」を解決!洗う・乾かす・収納アイデア10選

水筒の「困った」を解決!洗う・乾かす・収納アイデア10選

お出かけやお仕事に、マイボトルを持ち歩く習慣が定着しました。またお子さんがいらっしゃるご家庭では、水筒は必需品ですね。毎日洗って乾かすだけでも大変だし、収納も悩みの種ではないでしょうか。そこで今回は、水筒にまつわるユーザーさんたちのアイデアをご紹介します。

洗うときの便利グッズ

今は100円ショップでも、かわいいボトルが手軽に買える時代。本格的な水筒からプラスチックのマイボトルまで、気がつくと家の中に水筒がいくつもあったりします。ひとつひとつきれいにするのは、骨が折れますね。まずは底や蓋の落ちにくい汚れを、少しでも楽に洗えるグッズを探してみました。

優秀なブラシ

tttbbbさんが購入したのは、日用品ブランド「tidy」のプラタワフォーボトル。プラスチック製の柄つきブラシです。こちらはブラシ部分がクニャっと曲がる優れもの。底の隅っこにも届きます。また、柔らかくて細いブラシはボトルを傷つけにくく、蓋の溝も洗えるそう。使ってみたいですね。

212kitchenで毎日の水筒を洗う柄つきのスポンジ?タワシ?を購入しました☆ ボトル用だけに柄も長くて、先が曲がるので底もしっかり洗えました😊 シンプルなデザインでステンレスが傷つかない柔らかい素材です。 蓋もブラシが隙間に入るようになっているので差し込んで洗えます 👍
tttbbb

トングもスポンジもセリア

こちらはkariaさんがセリアで見つけたという、ステンレス製のトングです。スポンジをはさんでクルクルっと、水筒を洗うときに使うもの。この方法ならスポンジ交換が楽で、衛生的に安心ですね。お財布にも優しいセリアでそろえられるのは、うれしいかぎりです。

体に優しい除菌スプレー

shimoamさんは、パッキンや蓋のお掃除用ブラシに、キユーピーが開発した「ケイブランシュ」という除菌スプレーを使っています。食品由来の成分でできているので、安全なのだそう。水筒の除菌にはもってこいですね。

乾かすときのナイスアイデア

きれいに洗ったあとは、しっかり乾かしたいですよね。次にご紹介するのは、乾かすときのアイデアです。本体だけではなく、蓋やパッキンなどの部品がかさばり、乾かすのに苦労していませんか?ユーザーさんたちの素晴らしいアイデアは、参考になりますよ。

バナナスタンドが大活躍

こちらはなんと、バナナスタンドを使っている実例です。お子さんの水筒の蓋やお掃除用のブラシを乾かすのに、いつも困っていたというmoricoさん。バナナスタンドにかけてみたら、ちょうどよかったそうです。この発想はおもしろいですね。見た目もすっきりで、一石二鳥です。

水切りアイテムを活用

キャンドゥの水切りかごを使っているmiyuさん。ザルに水筒の部品を入れていましたが、セリアで小物用の水切りを見つけ、そちらに変えたそうです。丸いザルよりフィット感があり、使いやすそうですね。空いた部分も広く使えます。

木の枝みたいなかわいいスタンド

momongaさんは、ツリー状の水切りスタンドを使っています。こちらは生活雑貨を手がける「MARNA(マーナ)」のボトル水切りスタンド。枝のように出っ張った部分に、パッキンなど細かいものをかけられて便利です。使わないときは、たたんでスリムに収納できるそうですよ。

自慢のドライスペース☆

お家を建てるときに、水筒を乾かすスペースを作ってしまったというユーザーさんもいらっしゃいます。壁を立ち上げて、リビングからは見えないようにしたそうです。towerのポリ袋エコホルダーを使い、下には珪藻土マットを敷くという、まさにナイスアイデア!yukieさんの創造性は、素晴らしいです。

我が家のキッチンのこだわり“ドライスペース”! アパート時代、水筒を乾かす場所がプチストレスでした。 毎日数本使うので、場所をとるし、すぐに乾かないから出しっ放しになるし…。 そこで家を建てるときに、リビングから見えないように壁で覆ったこんなスペースを作りました! 高さは手持ちの一番高い水筒に合わせて28cm。 水筒立ての下には珪藻土マットを敷いて水滴を気にしないというズボラぶり。 おかげで出しっ放しでもリビング側からは見えないのでスッキリ‼︎ まな板や除菌スプレーも置いてまーす!
yukie

収納は、ここに!水筒の置き場所アイデア

最後に、水筒の収納場所についてのアイデアをご紹介します。筒状の形は重ねることができず、しまうのに何かとかさばってしまいます。出しっぱなしはじゃまになるし、かと言って取りだしにくいのも困りますね。ではどのような場所がいいのか、実例を拝見しましょう。

ペール缶に収納!

kan2さんが水筒を収納しているのは、山善のペール缶スツール。水筒が6本入る収納力だそうです。深い形のペール缶は、高さのあるものをしまうのにはうってつけですね。他にスープジャーや2段のお弁当箱も入れることができるそうです。キッチン収納の強い味方!参考にしたいです。

賢い収納スペース

こちらは、デッドスペースを利用した水筒置き場です。ダイソーのつっぱり棒と、ワイヤーメッシュを使ったとのこと。100均アイテムでのDIYは、気軽にチャレンジできます。キャスター付きの収納を引き出せば手が届く、ちょうどいいスペース。hinasaさんの実例は、まねしたくなりますね。

わが家の水筒置き場はデッドスペースを利用してます。 材料はDAISOのみです。 突っ張り棒を2本横に渡し、その上にワイヤーメッシュを乗せ、結束バンドで棒とメッシュを固定するだけです♬ これにするまでは週末もキッチンに鎮座していて、どうにかしたいなぁ~と思っていましたが土日はこれでスッキリです٩(*˙︶˙*)۶
hinasa

ワゴンをDIYで

toshiさんは水筒の置き場所に困り、キャスターつきの収納を作ったそうです。コロコロと好きな場所に移動できるのは、とても便利ですね。2階建てにしてあり、お弁当箱も収納できる万能のワゴン。好みの大きさに作れるのは、DIYの最大の利点です。


水筒にまつわるあれこれ、いかがでしたか?マイボトルを持ち歩くのは、エコの観点からも良い習慣です。お気に入りの水筒をストレスなく使えるように、ユーザーさんたちのアイデアを参考にしてみてはいかがでしょうか。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「水筒 アイデア」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク