おすすめ湿度計80選!100均の商品など

おすすめ湿度計80選!100均の商品など

室内の湿度を気軽にチェックできる湿度計。合わせ方次第でナチュラルさや男前なインテリアに早変わり。そんな豊かな表現が可能です。ユーザーさんたちが、どのような湿度計を選んでディスプレイしているのか、ぜひ参考にしてみましょう。

目次

湿度計〜100均〜

100均の湿度計を使って、さまざまなスタイルで使用している実例を紹介します。100均では、いろいろなの種類の湿度計を取り扱っているので、お部屋に合わせたデザインの湿度計を選ぶことができます。ユーザーさんが、100均の湿度計を、どのように使用しているのかチェックしてみましょう。

壁掛け

セリアの温湿度計がカッコ可愛くて、洗面所の壁にディスプレーしたユーザーさん。洗面所に合うかもと一目ぼれしたそうです。壁には両面テープで貼っているので、取り外しは簡単。位置が気に入らなかったら、移動して貼る個tも可能ですね。飾り方しだいで、印象チェンジが叶いそうですね。

自立式

こちらのユーザーさんは、セリアでリメイク、手持ちの時計と温湿度計の両方が欲しくて、一緒にベニヤ板に貼ってアレンジしています。セリアの見黒板やウッドプレートなどを一緒に使ってオリジナリティのあるカッコイイ湿度計飾りが完成。湿度計のデザインを生かす飾り方、参考にしたいです。

壁掛け

セリアの温湿度計を、自分の好みでペイント、ターナーミルクペイントとラストメディウムという色を使ってみました。少しアバウトに塗ったというユーザーさんですが、擦れたように表現することでアンティーク感がアップ。ホワイトを基調とした空間に、湿度計がアクセントになっていますね☆

自立型

こちらは配管パイプに、セリアの湿度計を加えてサビ加工にDIYしています。見た目にリアルを求めるユーザーさんが、一工夫するだけで本物感がアップし、センスが光ります。プシューと水が出てきそうなアレンジに、湿度系がアクセントになっていますね。

自立式

セリアの湿度計をリメイクしたユーザーさん、塩ビパイプをガス管風に塗装して、流木と合体させています。パイプの部分をサビ塗装にするだけでリアルな雰囲気が感じられますね。お部屋にいながら、配管を楽しめる空間づくり、素敵ですね♪

壁掛け

本物のバルブは高いので、塩ビパイプを使ってDIYをしたユーザーさん、100均の温湿度計を合体させて完成。ホームセンターで購入したハンドルがリアル感をだし、ブラックの温湿度計も映えますね。合わせる湿度計によって、好みのインテリアのイメージにフィットしますね☆

自立型

アメリカン風にアレンジした湿度計は、塗装を重点に置いた力作。ダイソーとセリアのアイテムを使ってDIYしていて、ユーザーさんのセンスが光ります。グリーンを基調とした空間に、湿度計がアクセントになっていますね。

壁掛け

こちらは、壁に吊るされたセリアのロゴ灰皿に、温湿度計がぴったりフィットしています。全体的にサビ加工して、三角吊り金具を付けたら出来上がり。全体をダークな色にすることでイマドキな雰囲気がアップして、ホワイトを基調とした空間に、湿度計がアクセントになっています。

自立式

ユーザーさんがキャンドゥで購入したアイテムは、温湿度計にコットンマットとキーリール。グレーと白の組み合わせが、存在感のある優しさを放っています。湿度計に合わせるアイテムしだいで。好みのインテリアのイメージにフィットしますね☆

自立式

こちらは100均の温湿度計を飾る台を廃材でDIYしたユーザーさん。サドルバンドも付けてフェイクを飾れるようにしています。100均の温湿度計ですが、このようにディスプレーすれば、存在感のあるカッコよさを放っていますね。湿度計に合わせるアイテム次第で好みのインテリアにマッチしてきます。

自立式

セリアの温湿度計をターナーアイアンペイントで塗ったものをワイヤーで固定。土台は、ヨーグルトの空き容器を型にしてセメントで固めたものです。100均のものとは思えないほどクオリテーの高い仕上がりに、ユーザーさんのセンスと技術の高さが光りますね。

壁掛け

壁に取り付けたシェルフには、ダイソー&セリアの材料で作った温湿度計をディスプレーしています。古いものをリメイクするのが得意なユーザーさんの力作で、オリジナリティのある湿度計が完成。湿度がしっかりj測れるように配置場所も考えてセットしているのがいいですね☆

壁掛け

日常は、100均のものに囲まれているというユーザーさん、ブラックのセリアの湿度計は、ダイソーの温度計といっしょに壁に配置しています。木製の温度計もお気に入りで、湿度計もやっと見つけたもの、飾ると気持ちがホッとするそうです。大事なものはお気に入りのものを選びたいですね。

壁掛け

セリアの湿度計と温度計をちょっとアレンジしながら並べてディスプレーしています。グリーンでアクセントをつけたり、合皮で巻いたり手書き文字がイマドキ感のあるナチュラルで爽やかなコーナーに。飾り方しだいで印象チェンジが叶いそうですね。

壁掛け

ぶらり立ち寄ったセリアで見つけた温湿度計を購入、廃材にくっつけて簡単にアレンジしたものです。メタルプレートシールや、ホイルエンボスシールが、アクセントになって、男前の湿度計が完成。リメイクを楽しめる空間づくり、参考にしたいですね。

壁掛け

こちらは、ユーザーさんが制作意欲に火が付き、セリアの3点で湿度計をDIYしたものです。お部屋の一角に並べれば、そこには男前インテリアがかっこいい雰囲気をもたらしてくれます。おしゃれな湿度計に、ユーザーさんのセンスが光りますね。

壁掛け

こちらは、100均で買った温湿度計をただ取り付けるのではなく、専用ボードを作成したユーザーさん。ハートやリンゴ、ジンジャーマンはマグネット式で、工夫しています。湿度計が見やすく真ん中に配置して全体的にバランスが取れていますね。

壁掛け

シンプル好きな人は必見、ユーザーさんのご主人さんが飼ってきたダイソーの温湿度計は、見やすくてシンプル、そして可愛いですね。壁に掛けられるようになっていてなかなか便利、すっきりとしたナチュラルな雰囲気になっていますね。白い壁とうまくマッチしています。

自立式

こちらは、エアコンで暖をとるユーザーさんが乾燥対策に用意したダイソーの温湿度計です。小さい測りと編み編みミニバックとのコラボがぴったり、部屋干しはしているものの、それだけ乾燥しているのか気になるのだそうです。カンタン配置できるものを選びたいですね。

自立式

本当はちゃんとした湿度計が欲しいというユーザーさんですが、セリアの温湿度計をリメイク。周りを芝生で巻いて、動物のアイテムをつけたものです。芝生のグリーンがアクセントになって温湿度計が映えますね。オリジナリティのあるユーザーさんのアイデアと技術が光ります。

壁掛け

セリアの温湿度計を、男らしくシンプルにボードに取り付けたユーザーさん。部屋にメーターがあるだけでなんだかおしゃれに感じるとのことです。周りのアイテムにピッタリフィットしていますね。飾り方しだいで印象チェンジが叶いそうです☆

湿度計〜その他〜

その他の湿度計を使ったさまざまなスタイルで使用している実例を紹介します。自分好みのデザインや用途に合わせたスタイリングができることも、インテリアとして人気がある理由の一つ。どのように使用しているのかチェックしてみましょう。

壁掛け

こちらは、ニトリの湿度計で温度計と時計との3点揃い、周りにも好評なのだとか。朝出かけるときに目につくように、リビング出口の取り付けています。上に置いてある木の実がアクセントになって、存在感のあるナチュラル感を放っています。好みのインテリアのイメージにフィットしますね。

自立型

薪ストーブを使用しているユーザーさんが、必需品という温湿度計は、2つ色違いのものを並べています。置く場所によって数字が違うということで試行錯誤した策とのことです。ドリテックの温湿度計は、同じ数値がちゃんと出るということでお気に入り。しっかり測れる空間づくり、参考にしたいです。

自立型

こちらは、小さな時計と温湿度計ですが、このサイズ感はどこに置いてもジャストフィットしやすいタイプですね。ユーザーさんは、娘さんがご飯を食べるのが遅いから、あえてダイニングに置いてみようかなと検討中。用途やシーンしだいで、楽しめる配置空間、参考にしたいですね。

壁掛け

こちらのユーザーさんは、ブラックにペイントしたドアと白レンガのインテリアに真鍮(しんちゅう)をプラス。真鍮の温湿度計を白レンガの壁に掛けてみました。真鍮とは銅と亜鉛の合金で、小さくても存在感のあるシックでおしゃれな雰囲気を放っていますね。

壁掛け

こちらは、シンプルで清潔感のある子どものお世話スペース、壁にエンペックスの温湿度計を掛けました。品のあるシンプルなコーディネートが、ユーザーさんのセンスを感じさせます。ファッション性のある取り付け方がフィット、飾り方で印象チェンジが叶いそうです。

自立式

こちらのユーザーさんが選んだのは、パット見てすぐわかるデジタルタイプの湿度計、わかりやすいのがいいということでこちらに。時計・アラーム・天気・家の中と外の温度と湿度がいっぺんにわかる便利なものです。湿度がポイントのお肌や植物が気になる方にぴったり。お気に入りのものを選びたいですね。

薄型

ホームセンターで購入した、エルムの温湿度計が意外におしゃれ、薄型でデザインもグッド。見えやすいことより、見かけ重視の方にはおすすめで、ホワイトインテリアにもぴったりです。湿度計に合わせるアイテムしだいで好みのインテリアにフィットしますね。

自立型

こちらのユーザーさんのリビングはモノトーンのインテリア。イメージにピッタリのデジタル式の温湿度計は、目に入る位置に置いて、湿度が高くならないように気を付けているそうです。スッキリかたずけられているお部屋に置いても、気にならず馴染みやすいデザインですね。

自立式

こちらのユーザーさんは、キッチンの見えやすい場所に温湿度計と時計を並べて配置しています。RHYTHYは、とてもシンプルで文字盤も見やすいタイプなのでこちらのインテリアにはマッチ♪木目の家具とシンプルな温湿度計のバランスが取れていて、ナチュラルさを放っていますね。

自立式

こちらは、目覚まし時計と湿度計を並べて配置しているユーザーさん。並べておくと双子みたいで可愛く、どの部屋にも違和感なくなじむので気に入っているとのこと。ナチュラル感のあるウッド系の家具に、ホワイトカラーがマッチ。ベッド周りに置いても、違和感がないのがいいですね。

磁石式

タニタの湿度計はマグネット式なので、こちらのユーザーさんは、ずっと冷蔵庫に付けて愛用されています。部屋の湿度に敏感なご主人様が購入されたとのこと。日付・時計・過去の最大と最低の温湿度がわかる優れもの、なかなか役立っていますね☆インテリにも合わせやすいデザインです☆

壁掛け

リビングとキッチンの境目にある有孔ボードは、穴があいているものの扉の厚みでなかなかパーツが見つけらなかったとユーザーさん。かろうじてキッカーランドの温湿度計を付けたそうです。配置するだけで、見た目もシンプルでおしゃれ感を放ちますね。

壁掛け

1人で買い替えた時計に湿度計が付いているという優れものはニトリで購入。時計に合わせた毛糸玉のガーランドをフェルトフラワーのガーランドで春仕様にしたというユーザーさんのセンスが光りますね。一工夫でオリジナルの季節のアイテムとのコラボが完成です☆

自立型

こちらのユーザーさんは、タニタのデジタル式湿度計を使用、ハーブのアイテムとのシンプルコーデ。お部屋の一角にディスプレーすれば、そこに爽やかな雰囲気をもたらしてくれます。湿度計の上に何気なく乗せた、リサラーソンの置物が癒しポイントですね。

壁掛け

温湿度計を多肉コーナーに移動したユーザーさん、グリーンの多い部屋には必需品です。大きさも色も、インテリアにマッチして、ルーム全体がまるでお店のようなモダンスタイル。湿度計に合わせる植物しだいで、好みのインテリアのイメージにフィットしますね。

壁掛け

キッチン横に、ダルトンの温湿度計を付けたユーザーさん、丸い形とレトロな雰囲気が可愛くて、一見時計にも見えますね。思っていたよりも大きくて見やすいので使いやすいとのこと。飾り方しだいで部屋の印象チェンジが叶いそうですね。

自立式

クレセルの温湿度計を、透明なガラスのセンターテーブルにディスプレーしたユーザーさん。部屋の湿度も管理して、快適に本が読めると喜んでいます。濃いブルーの湿度計が、ナチュラル感満載の木目調のインテリアにぴったり。アクセントとして使う空間づくり、参考にしたいですね。

自立式

リモコンニッチの一部としてディスプレーされた湿度計は、白いデジタル式のものです。給水機・インターホン・換気スイッチ、照明スイッチなど、よく使うものがそろっているので湿度計にも目が留まりやすいですね。同系色ですっきりとまとまりました。キティとミッフィーとのバランスもいいですね。

自立式

寝室の乾燥対策としておいたのが温湿度計。グリーンをたくさん育てているユーザーさんには欠かせないアイテムですね。並んだグリーンの観葉植物と、木目の湿度計が視覚的なバランスを生み、イマドキ感のあるコーナーになりました。

自立式

シンプルで手軽な湿度計を探していたユーザーさんが選んだのは、IKEAのツール。カレンダー・アラーム・時計・温度計・湿度計と何役もこなしてくれるものです。乾燥が気になるので湿度を確認しながら部屋干しも。自分が使いやすいお気に入りのものを使いたいですね。

薄型

クリアな温湿度計ですが、ちょうどいい存在感、カッコよさを放って薄型がいいという方にもおすすめです。リビングにあるインターホンの下に飾ることで、目につきやすいという工夫をされています。湿度計のフォルムを生かす飾り方、参考にしたいです。

自立式

こちらのユーザーさんが使っているのが、セール中にゲットしたDULTONの温湿度計。加湿器を使っていても部屋の温度と湿度が不明でしたがこれで安心です。隣のテープカッターがあることでアンティークな雰囲気も感じます。合わせるアイテムによって好みのインテリアにチェンジが叶いますね。

自立式

ブラックでシンプルな表示に目が留まるのは、無印良品の温湿度計。一目見れば数字が一目瞭然ですぐわかるので、針式が苦手な方は、使いやすいでしょう。また、デザインがシンプルなので、どの部屋にもフィットしやすいです。このようにキッチンのカウンターに置いてもいいし、別の方法で楽しむのもナイスです。

自立式

こちらのユーザーさんは、一目ぼれしていた無印良品の温湿度計を購入し、テレビの横に置いたり、キッチンに置いたり、自分が長くいる場所に置いたり移動させることが多いとのこと。乾燥対策のアイテムとして大活躍です。シンプルが好きな方にはぴったりフィットの湿度計ですね。

壁掛け

こちらは、モニター用のニッチに後付けして取り付けた温湿度計。オリジナリティあふれるニッチで、ユーザーさんのセンスが光ります。デジタル式なので、一目で数字がわかるのもいいですね。並んだリモコンや画面とグリーンの観葉植物がバランスを生み明るいコーナーに。飾り方しだいで印象チェンジも可能です。

フック式

アナログな湿度計もいいですね。色や丸みのレトロっぽさがお気に入りのユーザーさん。乾燥している気がするので、現状把握のために購入されました。意外にカラカラにならなくて加湿器は買っていないそうです。部屋のインテリアとしてもぴったりはまっていて、ユーザーさんのアイデアが光ります。

壁掛け

赤ちゃんがいる家庭でも湿度は気になります。こちらのユーザーさんは、リビングのインターホンと床暖房のリモコンの間に、温湿度計を設置してモニターしています。デジタル式なので、数字を一目見ただけでわかるので使いやすいですね。

磁石式

シンプルでコンパクトな、タニタの温湿度計を使用しているユーザーさんですが、それでいて見やすいので気に入っているとのこと。裏がマグネット式になっているので冷蔵庫に付けていますが、フックにも欠けることができ、置いても使えるので3way。意外と邪魔になる湿度計が気になる方でも、これなら欲しいでしょう。

自立式

無印良品の温湿度計が鳩時計と並べてディスプレー、シンプルでナチュラルなコーナーになりした。ホワイトカラーと木目を基調にしたインテリアにもフィットしていますね。ブナ材を使った温湿度計のフォルムを生かす飾り方、参考にしたいです。

自立式

こちらの部屋には、アナログとデジタルの温湿度計を置いているというユーザーさん。夏場と冬場の湿度をしっかりとチェックし、素敵な花のある部屋の湿度を管理されています。湿度計があれば、ご自宅の植物を生かしたディスプレーの管理も万全ですね。

自立式

アマゾンで購入した木目調の温湿度計は、置き掛け兼用で、ユーザーさんは、皿立てを利用してその上に置いています。安定感もサイズもバッチリで、木目調なので、木製の皿立てがマッチ☆クラシックな雰囲気が存在感のあるアンティークさを放っています。

自立式

こちらのユーザーさんは、お気に入りのマグカップを飾っている棚の上に、タニタの温湿度計を置いています。乾燥が気になった日はチェックしているとのこと。湿度計がぴったりと収まっていて、ユーザーさんのアイデアが光ります。簡単に配置を移動できる大きさなので活用したいですね☆

壁掛け

コンパクトなサイズのRHYTHM PULUSの温湿度計と時計、洗濯機上棚の壁に掛けてみました。洗面所兼脱衣所なので、時計はもちろんのこと温湿度計はこの場所が便利です。ホワイトカラーでシンプル、そしておしゃれな脱衣所になりますね。

自立式

LEMNOSの温湿度計は、ユーザーさんがずっと欲しかったもので、綺麗な木目調の本体はインテリアにピッタリです。隣にディスプレーされているフラワーベースにはドライフラワー、インテリアにアクセントを与えていますね☆飾り方しだいでイメージチェンジも可能でしょう。

自立式

アンティーク感のある温湿度計は、ユーザーさんが昔にサンタクロースにもらった大事なもので、おもちゃでないのでがっかりした記憶があるとか。小窓の一角が、まるで映画のワンシーンのような雰囲気に包まれています。ユーザーさんのアイデアとセンスが光ります。

自立式

こちらは、ユーザーさんがスリーコインズでゲットした、温度計・湿度計・目覚まし時計が付いた多機能な置時計です。モノトーンインテリアにピッタリフィット、可愛らしさもあります。周りとの調和もグッド☆湿度計のシンプルなフォルムを生かす飾り方を参考にしたいです。

自立式

こちらの、PHYTHY PLUSの温湿度時計は木目調のデザインです。ウッド素材なのでインテリアに合わせやすくおしゃれですが、どこに置くのか検討中。温湿度計に合わせるアイテムによって好みのイメージのインテリアにマッチしますね☆

自立式

冬の植物管理にも必要な温湿計は、とてもアナログですが、姿かたちが良くてコンパクトで邪魔になりません。アンティーク感もあり素敵な数防で、針がクロスしているところが特徴、ピッタリの数字がでなくてもいいという方ならではの温湿度計です。温湿度計のフォルムを生かす飾り方、参考にしたいです。

壁掛け

ドイツ製の温湿度計は、海外通販で購入したユーザーさん、無骨な面構えが気に入っているそうです。壁面収納に取り付けて、シンプルですが、存在感のあるアクセントでカッコよさを演出しています。ユーザーさんのセンスが光りますね。

自立式

おうちモチーフが特徴の温湿度計は、飾るだけでインパクト大、シンプルでおしゃれな一角を演出します。余計なものがない、洗礼されたナチュラルモダンな雰囲気が漂っていますね。ユーザーさんのアイデアが光る洋室にピッタリな温湿度計です。

自立式

ユーザーさんのご主人様が、パンを作り始めたのがきっかけで温湿度計を購入、スタドラーフォームのデジタル式です。本体は小さいのですが、数字が大きくて見やすいタイプ、プラックカラーがイマドキ感な雰囲気をアップさせます。どこでも簡単に配置できますよ☆

自立式

ユーザーさんが、大理石調にリメイクした温湿度計、テレビボードに置いてみました。ゴージャス感があり、アロマディフューザーとも相性バッチリです。手作りに見えないところは、ユーザーさんの技術に脱帽です。一工夫でオリジナルのアイテムが完成ですね☆

壁掛け

スイッチコーナーに温湿度計が仲間入り、もともとはネジで留めるタイプも、今回は粘着シールで貼りつきました。薄型なので、壁に貼り付けても違和感がないですね。壁にぴったりと収まっていて、ユーザーさんのアイデアが光ります。乾燥が気になる季節には活躍してくれそうです。

壁掛け

古い社宅の1階に住んでいるユーザーさんは、湿気が多くてカビに悩まされているようです。選んだのは、エンペックス湿度計、ゴージャスな雰囲気がありますね。ふくろうの温度計の上に湿度計をセットし、除湿対策に活躍しています。大きな湿度計なので、いつでも目に入ってチェックできますね☆

自立式

男前インテリアの中には、アナログの温度計と湿度計が並びますが、アンティーク感も感じられ、存在感のあるかっこよさを放っています。周りの観葉植物との相性もばっちり、無造作に置いてあるのも風情があります。ユーザーさんのセンスが光りますね。

磁石式

キッチンマグネットの横には、ご主人様が購入された温湿度計で、置くこともできるし、マグネットの付いています。もともとピンク色だった本体をユーザーさんが白にリメイク、シンプルなので、違和感のないディスプレイですね。飾り方しだいで印象チェンジが叶いそうですね。

自立式

無印用品の温湿度計は、ブナ材木のフレームの温かみが、優しい雰囲気を放ちます。置いて使うシンプルな温湿度計で、いろいろな場所に使用できるのがいいですね。在宅勤務でもデスクの上に乗せたまま仕事もできますよ。加湿器や除湿器を合わせて使うと効果があります。

自立式

ユーザーさんおご主人様が頂いてきた温湿度計で、販促品ですが危険な環境になると赤く光って教えてくれます。お部屋の一角に並べれば、そこにカラフルな本体が明るい雰囲気をもたらすでしょう。十分に楽しめる温湿度計ですね。

自立式

カブトムシ飼育に使用しているユーザーさん、飼育に湿度や温度は重要ですね。こちらのタイプは、時計、温度、湿度がわかるタイプなので、ひとつあれば大丈夫。飼育には、もちろんナイスアイテムです。おしゃれなので、飼育箱と一緒にディスプレイ感覚で並べて見るとグットですね。

自立式

こちらのユーザーさんが使用しているのは、スリーコインズで購入した、温度計&湿度計&時計がひとつになった便利アイテム。トースターと一緒にディスプレイしています。色がシルバー調でおしゃれで素敵ですね。安いのに可愛いのがツボ、トースターとの色合いの相性がぴったりです。

自立式

ハートの針がとてもキュートな温湿度計がおしゃれ、健康管理やお肌に湿気度は重要ポイントです。エンペックスのセレナハートは、カラーが3色、ホワイト、ピンク、グリーンがあるので選択可能、インテリアに合わせてコーディネートも楽しいですよ。

フック式

DULTONの温湿度計は、フックで引っ掛けていますが、ユーザーさん好みだそうです。シルバーでシンプルな風貌が、アンティーク感もありおしゃれなインテリアにも合わせやすいのではないでしょうか。温湿度計に合わせるアイテムしだいで、印象チェンジも可能ですね☆

自立式

湿度が気になりって仕方がなくなったユーザーさんが選らんだ温湿度計は、デジタルが嫌だったのでアナログ式に。大きすぎず小さすぎず、文字も見やすく、おしゃれで大満足の買い物です。ナチュラル感をだしたディスプレーで、籐のカゴとの相性もグッド☆

壁掛け

温湿度計はリビングのアドベントカレンダーの上に、ホワイトカラーのインテリアにRHYTHY時計はピッタリですね。時刻が見やすく、シェルフに置いても安定して使えるでしょう。数字も見やすいフォントを使用しています。合わせるアイテムしだいで好みのインテリアのイメージにフィットしますね☆

自立式

リズム時計のA4サイズは思ったよりも大きいので、壁掛けにしてもいいですね。木目調も、ユーザーさんが好きな北欧インテリアにもマッチ☆これだけ揃うと、どういう風にディスプレーしようか迷ってしまいますが、センスの見せ所ですね。

壁掛け

デジタルの温湿度計を選んだユーザーさんは、家の中の乾燥が気になっているとのこと、測ってみると予想以上の乾き具合だったとか。乾燥対策には必須でアイテムですね。デジタルだと一目で数字がわかるので、数字がディスプレーに負けないですよ☆

壁掛け

ヴィンテージ風の温湿度計をDIYでリメイク、新品のものをあえてかっこよくしてみたとのこと。ペイントのエイジング効果が半端ない☆ユーザーさんのセンスと技術の高さに脱帽です。地図を使ったアレンジも見事にマッチしています。

自立式

YAMADA電気で見つけたデジタル式の温湿度計は、色もインテリアにピッタリフィット。グリーンを使ったナチュラル感に、存在感のあるカッコよさを放っています。このタイプの温湿度計に合わせるアイテムしだいで、好みのインテリアのイメージにマッチさせることができますね。

自立式

引っ越しで温湿度計を新調したユーザーさん、選んだのはニトリ製。ひとつで時刻・温度・湿度がわかる便利なタイプです。優しい木目調のフレームがナチュラル感をもたらしてくれます。温湿度計のフォルムを生かす飾り方、参考にしたいです。

どのユーザーさんも、シーンやインテリアに合わせてそれぞれのスタイルで、湿度計を活用していらっしゃいましたね。湿気や乾燥対策には欠かせない湿度計。お部屋のちょっとしたスペースで湿度を測りたい、そんなときには、湿度計を選択枠の一つにしてみてはいかがでしょうか。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「湿度計」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク