ゆったり自分と向き合う時間を☆毎日がより充実する手帳タイムのすすめ

ゆったり自分と向き合う時間を☆毎日がより充実する手帳タイムのすすめ

スケジュール管理はもちろん、タスクや目標などを手帳に書き込むことで、自分と向き合える手帳タイム。書くことで毎日をより充実させるだけでなく、手帳を書く時間そのものを大切にしているユーザーさんがたくさんいらっしゃいます。手帳タイムを習慣化するコツをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください!

お気に入りのグッズをそろえる

手帳はなかなか続かないという方におすすめなのが、お気に入りのグッズをそろえることです。手帳はもちろん、手帳カバーや文房具などを自分の好きな物にするだけで、手帳タイムが楽しみになりますよ♪

まずはお気に入りの手帳を

pooさんが選んだお気に入りの手帳は、EDiTの1日1ページ手帳。日記のようにたくさん書き込めるのがいいそうです。いろいろなことを書き込んでおくと、後で見返すときも楽しいですね!大人カラーの表紙は、毎日手に取りたくなりそうです。

長年使えるカバーをかけて

8年間愛用された手帳カバーを新調されたのはamke_tさんです。使い心地の良いカバーを変えるのは少し寂しいですが、気持ちも新たに手帳タイムが楽しめそうです!愛用のカバーがあれば、中身を変えるだけでずっと大切に使えますね。

毎年使っているほぼ日手帳。 スケジュール管理の他になかなか毎日は書けてないですが日々あったことや忘れたくないことを書いてます。 左の手帳カバーを結婚した年から8ねんほど使っていたのですが ボールペン入れのところや内側の合皮部分が傷んできたので新しい手帳カバーにしました!
amke_t

かわいい文房具をそろえて

おうち時間に、娘さんと手帳タイムを楽しんでいるlillyさん。かわいい文房具を集めて、仲良く使用されているそうです。使いやすいだけでなく、デザインも好みの文房具が使えるのは、手書きならではのメリットですよね。家族と一緒に手帳タイムを過ごすアイデアは、ぜひ参考にしたくなります!

手帳タイムをルーティン化して

手帳タイムを大事にされているユーザーさんは、そのタイミングをルーティン化されている方が多いですよ。日課として決めておくと、続けやすそうですね。手帳タイムは自分とも向き合える時間なので、ユーザーさんの実例を参考に、実践されてみてはいかがでしょうか?

おやつタイムに

unimaruさんはおやつタイムに手帳を書いているそうです。好きな場所で好きな物に囲まれながらのおやつ&手帳タイムは、きっと至福のときですね!離乳食の記録を書いているとのことですが、子育ての合間に自分時間をとることで、心も満たされそうです。

おうち時間に

暖房やお茶など、暖かい物に囲まれておうち時間を過ごしているhrmohesoさん。デスクライトの下で、手帳タイムを楽しんでいらっしゃいます。手帳を書く場所とシチュエーションを決めておくと、日課として取り組めますね!

1日の終わりに

mariさんは1日の終わりに、その日の振り返りと今後の予定を確認するための時間をとっていらっしゃいます。マステやシールでデコレーションされた手帳は、開くのが楽しみになりますね♪寝る前に手帳タイムを作っておくと、前向きな気持ちで眠りにつけそうです。

1日の終わりにその日を振り返り、今後の予定を再確認する手帳タイムを大切にしています📒愛用しているのは何年もリピートしてる無印良品さんの手帳✿・*開けるたびにほっこりできるよう、100均のクリアケースに収納しているマスキングテープやシールを貼っています♩ 今日もいろんな人に感謝感謝の1日でした🌷
mari

1日の始まりに

kurumiさんは、毎朝スケジュール確認の時間を作っていらっしゃいます。朝日を浴びながら、暖かい飲み物を片手に手帳と向き合うと、元気に1日をスタートできそう♪スマホスタンドも活用されていて、効率良く作業ができそうです。

ユーザーさんの手帳活用術

みなさんは、手帳にどんなことを書いていますか?最後にご紹介するのは、ユーザーさんの手帳活用術です。スケジュールを管理するためだけでなく、自分と向き合うためや目標を実現するために活用されていらっしゃいますよ。毎日を充実させるヒントをご覧ください。

毎年書く7つのこと

Geminiさんは、毎年手帳に書く7つのことを決めているそうです。やりたいことや読みたい本、観たい映画、心に残ったことなど。毎年同じことを書くと決めているので、そのときの様子を振り返るのも簡単ですね。行動目標があると、1年を生き生きと過ごすことができそうです。

バレットジャーナル

バレットジャーナルを実践されているのはbikkeさんです。やるべきことや、やりたいことが明確になるうえ、忘れがちな用事も目に見えるので無駄なく過ごすことができそう。手帳タイムにスムーズに入れるよう、無印のボックスに使うものをひとまとめにしたアイデアも参考になります。

無印で「収納キャリーボックス」を買いました。 今年からバレットジャーナルを始めていて、毎日使う手帳と家計簿、文具をうまく一纏めにしたくて。 これまで100均のケースに入れていましたが、見た目もスッキリで持ち運びやすい♡
bikke

3冊に分けて

fu-miさんは3冊の手帳を使い分けていらっしゃいます。スケジュール帳や家計簿のほか、好きなことを書いたりデコを楽しんだりするためのほぼ日手帳を用意。家計簿は購入店名と金額のみを書くなど、自分なりのルールを決めるのが、無理なく続けるコツですね!


ユーザーさんが実践している手帳タイム実例をご紹介しました。お気に入りのグッズをそろえたり、心地良い時間や場所を作ったり、書くことを決めたりするのが習慣化するコツでした。毎日自分と向き合う時間を作ることはステキなことですね♪


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「手帳」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク