プラレールの収納アイデア37選!隠す収納&ディスプレイ方法を紹介

プラレールの収納アイデア37選!隠す収納&ディスプレイ方法を紹介

大好きなお子さんも多いおもちゃ、プラレール。お気に入りのプラレールで思う存分遊んだ後に気になるのは、その収納方法です。車両やレールなどの部品も多く、収納場所に困ってしまうこともあるでしょう。この記事では、RoomClipユーザーさんたちの実例をもとに、プラレールの収納アイデアと、さまざまな収納アイテムを紹介!見るだけでも楽しくなるディスプレイ方法や、すっきりと隠すことができる収納方法もピックアップしています。

画像をクリックすると、ユーザーさんのアイデアや使用アイテムの詳細がチェックできます。気になった画像はぜひクリックしてみてくださいね。

目次

プラレール収納のポイント

プラレール収納は、お子さんが自分で片付けやすい収納方法がおすすめ。パーツが多いので、増えることを想定した収納を心がけましょう。きちんと収納するだけでなく、ディスプレイで飾る収納や、引き出しなどで隠す収納それぞれの「片付けやすい工夫」について紹介します。

子どもが自分で片付けやすいように

プラレールといえば、車両やレール。無印やニトリなどのボックスに収納したり、車両をきれいに並べたりするアイデアが人気です。お子さんの年齢や性格に合わせて、自分で片付けやすい場所を決めてあげるとよいでしょう。

パーツが増えることを想定した収納に

こちらのユーザーさんは、上段に車両を並べて、下段のプラスチックケースにレールなどの部品を種類ごとに入れるようにプラレール収納しています。同じケースで統一することで見た目もきれい。収納量のあるケースをあらかじめ用意しておくことで、パーツが増えても安心ですね。

引き出しで分類収納したアイデア

引き出し式のケースなどを使って分類したプラレール収納のアイデアを紹介します。たくさんの種類がある車両やレールなどのパーツ。引き出しで分類することで、お目当てが見つけやすく、片付けやすくなります。また、引き出しを開けて嬉しい気分になる素敵なレイアウト例や、簡単に出し入れできる使いやすい収納アイテムがあります。遊ぶスペースに合わせて設置してみましょう。

無印「ポリプロピレンケース引出し式・横ワイド・薄型」

無印のポリプロピレンケース引出し式を使って、プラレール収納したユーザーさん。横ワイド・薄型タイプなので、プラレールの車両が一つの引き出しにたくさん入って、しかもコンパクトにまとまっています。引き出しを開けたら、プラレールのかっこよさが引き立ちますね。

ニトリの収納ケースに入れて

ニトリのケースにプラレールを収納しているユーザーさんは、引き出しの中身もきれいに整頓してプラレールの収納をされています。幅の小さい引き出しは、開けやすく小さいお子さんでもお目当ての電車が探しやすくて便利です。

コストコの引き出し

いつもお子さんが遊んでいるプラレールの車両を、コストコの引き出しに入れて収納しているユーザーさん。プラレール3両にちょうど収まるサイズで、下段のIKEAのトロファストにはレールが入っていますよ。遊び終わった後はお子さんがしっかりと収納できる片付けしやすいスタイルですね。

無印「ポリプロピレンケース引出し式・深型」

無印のポリプロピレン収納ケースにプラレールを収納しているユーザーさんは、種類ごとにわけて、たっぷり収納できる引き出しを選びました。引き出しには、プラレールのパーツの写真を正面に貼るなどの工夫も凝らしているので、片付けもしやすくきれいに収まってスタンバイできます。引き出しを開けるだけなので、目当てのトミカも探しやすいですね。

RISUスタックシステムケース

RISUスタックシステムケースを使用してプラレールを収納しているユーザーさんは、140両近くのプラレールを入れて収納しています。各引き出しの中は、プラレール3両がピッタリ入るサイズで整理しやすく、前向きに並べて整頓するなどの工夫も。一番下の段には大きいサイズの電車もしっかり収納できるそうですよ。

引出しボックス内を牛乳パックで整理

収納するときにかさばるのが、プラレールで使う道路や線路などのいろいろな大きさのアイテム。こちらのユーザーさんは、引き出しボックス内に牛乳パックを使って、レールの収納に利用しています。サイズがピッタリで、立てる収納で出し入れしやすくするアイデアです。

IKEAのKALLAX

こちらのユーザーさんは、IKEAのKALLAXを使ってプラレール収納していますが、ちょうどいいサイズです。引き出しごと外して持っていけるので、遊ぶ時も片付けも簡単に済みますね。デザインもシンプルでシックなので、インテリアに合わせておしゃれにコーディネートもできます。

ダイソーの引き出し収納

プラレール収納に悩んでいたというユーザーさんは、ダイソーの引き出しを3段分購入されました。車両がわかりにくく見にくいところを改善したコンパクトなケースなので、お子さんが遊ぶすぐそばにスタンバイできます。増えたらまた引き出しを足していくだけなので安くて便利です。

ビニールネットケースで整理整頓

100均のビニールネットケースで整理整頓するユーザーさんが、プラレール収納に使ったアイデアです。A4サイズですが、レールは25本ぐらい入るので十分な収納量。これからプラレールが増えてもケースは買い足せるし、種類ごとに分けて片付けられますね。

ケース・ボックスに隠した収納アイデア

アイデア次第でさまざまな使い方ができる収納ケースやボックス。プラレール収納ならではのアレンジや、隠した収納アイデアを紹介します。たっぷり入るボックスや仕切ったり小分けしたり、持ち運べるケースなど、目的に合わせたぴったりな方法を見つけてみてくださいね。

ソファー下にケースを入れて

ダイソーの収納ケースに、プラレールを収納しているユーザーさん。IKEAのソファー下にケースがぴったりと入り、車両用や線路用など形が異なるパーツでも関係なくきれいに片付いて、取り出しやすいのが魅力。ひと目で入っているものが見えるので探す手間もありません。

山善のフタ付き収納ボックス

こちらのユーザーさんは、山善のフタ付き収納ボックスに入れて、プラレール収納をしています。車両は下段、レールは上段にザックリ収納していますが、お子さんが使いやすい目線の高さにピッタリ合っていますね。収納ボックスは、丈夫でしっかりしているので、トミカを出し入れも大丈夫ですし、フタをすれば目隠しができますよ。

無印のポリエチレンケース

無印のポリエチレンケースにパーツごと分けてプラレール収納しました。車両は別の棚に並べてディスプレイしたので、お目当ての車両も見つけやすくなりました。ケースはシンプルなデザインなので、棚にたくさん並べてもすっきりと見えますね。

ニトリのNインボックス

ニトリのNインボックスを使って、プラレールを整理しているユーザーさん。隣にある引き出しケースからあふれてしまうパーツを、絵を貼ってわかるようにジャンル分けしました。量が増えるレールなどのパーツは、収納場所に余裕をもたせておくことが必要ですね。

ニトリインボックスキャスター付き

こちらは、ニトリのインボックスを使ってプラレールを収納していますが、積み重ね収納もできるので、場所を取りません。ハーフサイズのインボックスに車両を入れ、大きい方のボックスにはレールやトンネルが入っています。Nインボックスのキャスターを付ければ、遊ぶ時に移動ができるので便利ですね。

オムニウッティに収納

オムニウッティのバケツに詰め込んで収納しているユーザーさん。シンプルですが、使い方は無限大のバケツで、インテリアに合わせてカラーが選べます。たっぷりとプラレールが入れられた様子は、まるでおもちゃ箱のようで、蓋を開けるたびに、うれしくなりますね。

ディスプレイ収納のアイデア

ディスプレイ収納は、プラレールのカラフルな色合いやデザインを使って見せる収納として利用できるのがメリット。たくさんプラレールを持っている人や、インテリアとしておしゃれにみせたい人におすすめの方法です。思わずきれいに並べて片付けたくなる棚を使った方法や、DIYなど並べ方のアイデアを紹介します。

棚に飾って取り出しやすく

こちらのユーザーさんは、手作りの棚に飾ることで、取り出しやすく見せるディスプレイ収納にしました。スリムなスペースに、並べるだけの簡単な方法なので、お子さんが楽しく並べながら片付けもちゃんとしてくれるでしょう。使いたいプラレールをすぐ手に取れますね。

ホワイトインテリア風に

並べて飾ることができるプラレールの収納棚は、車両のデザインを楽しみたいという電車好きのお子さんにぴったりです。棚を白くペイントしたユーザーさんの、きれいに整列されているディスプレイは、まるでおしゃれなホワイトインテリアのようです。お子さんのプラレール収納がもっと楽しくなりますね。

ディアウォールの棚に

プラレールの車両が増えていくので、ユーザーさんのご主人がディアウォールの棚を作成しました。キッチンカウンターの下に、取り付けたら息子さんの身長にぴったりフィット。食事をしながら眺めているそうですよ。

有孔ボードを使って

こちらは、ユーザーさんが有孔ボードや材料を使ってDIYしたプラレール収納棚です。有孔ボードなので、車両を置く棚がたくさんつけられます。黄色系・青系のさわやかなプラレールを中心に収納して、車庫入れ感覚が楽しめるコレクションです。

IKEAの有孔ボードスコーディスを使って

こちらは、IKEAの有孔ボードスコーディスを2枚使ってプラレールをディスプレイしたアイデアです。車両が乗るくらいの幅のあるレールを、角材の代わりに置くだけでプラレール感がたっぷり。5両編成のシンカリオンALFA-Xもかっこいいですし、白いボードにレールのブルーが映えるアイデアが効いたDIYになっています。

カーマのレクポストでDIY

カーマのレクポストでプラレール収納棚をDIYしたユーザーさん。仕切りの溝や板は、全て手作業で加工したりヤスリがけをしたりして丁寧に作業しました。仕切りは増やすことができるので、プラレールが増えても置くことが可能で、顔が見える置き方もプラレールが映えますね。

自作の棚にレールを敷いて

省スペースでの大量プラレール収納を目指しているユーザーさん。プラレールを飾りながら収納もしたいと考えて、ホームセンターで購入した板でDIYした力作の収納棚です。車両が滑らないようにレールを敷くなどのアイデアも。まだまだ車両は増えていくようですよ。

カインズの木材を使用

こちらのユーザーさんは、カインズの木材を使ってプラレール収納棚を作成しました。大きめのしっかりした棚なので、仕切り板がたくさんつけられ、まだまだ収納ができます。カラフルな車両は前向きに収納して、車庫入れ感覚が楽しめるディスプレイ方法です。

棚を並べてプラレールタウン

こちらは、すのこで作ったプラレール収納棚を、遊び場の近くに設置して並べています。カラフルな電車がいっぱい。レールに囲まれてまるでプラレールタウンにいるようです。棚からの出し入れも簡単にできますが、なにより見ているだけでも気分が高まるでしょう。

プラレール車庫に変身!を使って

こちらのユーザーさんは、木製の棚に車両を並べている手前に「プラレール車庫に変身!」という商品の引き出しだけを使って、プラレールを収納しています。よく使うお気に入りの車両を収納するのにぴったりですね。すぐ手に取れて、きちんとしまうことができるのでお子さんも楽しみながら出し入れできるでしょう。

すのこ2枚を使ってDIY

すのこ2枚でDIYしたプラレール収納棚は、全て手作業で加工したりヤスリがけをしたりして丁寧に作業しているのがうかがえます。プラレールも落ち着いたデザインをメインに飾っているのが似合いますね。シンプルで、木の香りが漂いそうなきれいな作品です。

塩ビパイプを使って棚をDIY

塩ビパイプを使ってつなげてプラレール収納棚に転用したユーザーさん。ひとつの棚に2列電車を並べて置くことができるので、かなりの収納量です。息子さんがどのように並べるのか楽しみですが、男前インテリア風に飾っておいてもいいですね。

アートフレーム用の飾り棚を使用

壁を使ってディスプレイができる、アートフレーム用の飾り棚を使ったプラレール収納のアイデアです。車両が前に落ちないように幅のサイズがぴったりで、アクリル製で透明なのでプラレールもよく見えます。取り付けるスペースがあるなら、この壁棚で収納が完結できますね。

絵の具でハンドメイド

薄い段ボールに絵具でペイントして、車庫風にアレンジしたユーザーさん。プラレール収納に使うとはユニークな発想で、プラレールの車体のカラーとのマッチングにセンスが光ります。お子さんでも作れる収納場所は、夏休みの工作にも使えるアイデアです。

遊び場兼収納場所のアイデア

さまざまなアイテムを使って、オリジナルのプラレール遊び場兼収納場所を作ってみませんか。一工夫するだけで、素敵なプラレール収納のできあがり。ユーザーさんたちが実際に作った、アイデアのある収納を紹介します。ぜひ参考にしてみましょう。

カラーボックスでプレイテーブルをDIY

カラーボックスとコルクボードを使ってプレイテーブルをDIYしたユーザーさん。アイリスオーヤマのインナーボックスを、カラーボックスの中に入れて収納スペースを作りました。サッと自分で取り出せる便利な配置になっていて、立って遊べるのもお子さんにとっては楽しいですね。

2段のカラーボックスを使って

2段のカラーボックスを4つ使って土台を作り、島忠ホームズで購入した大きいコルクボードをのせて作ったプレイテーブルです。お子さんの目線でプラレールが走っているので夢中で遊んでいますね。カラーボックスなら、他のおもちゃも入るなど収納量もたっぷりです。

テレビ台をリメイク

使わなくなったテレビ台と天板を使ってプラレール収納をリメイクしました。天板の上には、プラレールが遊べるプレイゾーン付きです。スペースがないところで遊ぶ時には、台の上のスペースを使って工夫するだけで、簡単に遊び場スペースを確保することができますね。

ガラステーブルを使って

息子さんのおもちゃスペースに、使わなくなったガラステーブルをプラレール専用に使用しているユーザーさん。プラレールとトミカを一緒に組み立てていますが、サイズもぴったり収まっていますね。DIYはできないけれど家にあるもので、スペースを作りたいという人が参考になる作品です。

木製の遊べる収納棚をDIY

こちらのユーザーさんは、個性的な木製のプレイテーブルをDIY。前面には絵本が置ける本棚があり、サイドにはお気に入りのプラレールがディスプレイできるスペースを設けられました。天板にはプラレールを並べて遊ぶことができますよ。

身長にあわせて机をDIY

プラレールの遊び場兼収納スペースを、息子さんが使いやすいように、息子さんの身長に合わせて机をDIYしたユーザーさん。手前にはお気に入りのプラレール車両を置いて、奥の棚には2番手が収納できるようになっています。下段には、レールなどのパーツが置ける収納スペースもあり、きれいにまとまっていますね。

プラレール収納の実例を紹介しました。取り入れてみたい、真似してみたいアイデアは見つかったでしょうか。プラレールが映えるおしゃれで魅力的なディスプレイ収納や、ケースですっきりと隠した使い勝手のよい収納など、好みの収納スタイルに合わせて選ぶのもよいでしょう。

RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「プラレール収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク