使いやすくて見た目も美しい♪ヘアゴム&ヘアアクセサリーの収納方法

使いやすくて見た目も美しい♪ヘアゴム&ヘアアクセサリーの収納方法

おしゃれが好きな方、アクセサリーを集めている方、使いやすくて見た目も美しい収納に憧れたことはありませんか?今回は、ヘアゴムやヘアアクセサリーの収納方法をご紹介します。ボックスに収納した実例や、壁面・扉裏を活用した実例などをピックアップしました。さっそく見ていきましょう。

ボックスに入れる

まずは、ボックスに入れる収納実例をご紹介します。お手持ちのヘアアクセサリーに合わせて仕切りを作ったり、透明のボックスを活用して見やすく収納したりなど、ユーザーさんは、使いやすく工夫をされていますよ。ではご覧ください。

ボックスに入れて仕切る

na-2-miさんは、木目調のボックスにヘアゴムやヘアピンを収納されています。蓋はなしにすることで、長めのヘアクリップなども収納できるようになったそうですよ。細かいモノを入れたいときは、瓶で仕切るとスッキリしますね。

透明のボックスに入れて見やすくする

透明のボックスは、中身をわかりやすく仕分けたい方におすすめ。miaさんは、洗面所の扉裏にボックスを貼り付けて使用されています。パッと取り出しやすいのもポイント。くしも一緒に収納しておくと、動線がとてもスムーズになりそうですね。

壁面・扉裏を活用する

ここからは、壁面・扉裏を活用した収納実例をご紹介します。デザインボードやワイヤーネット、つっぱり棒、クリアポケットといった、100均アイテムを上手にアレンジするのも、うまく収納できるようになるポイントかもしれませんよ♪

デザインボードをアレンジする

rymamaさんは、ダイソーのデザインボードでヘアアクセサリー収納を作成されました。ヘアゴムやカチューシャをフックに掛けて収納できる仕様で、娘さんも選びやすいように工夫されています。ショップ風の見せる収納で、楽しくおしゃれができそうですね。

扉裏に収納を作る

洗面台の扉の裏側に、お子さんのヘアゴム収納を作成されたKa-zさん。ワイヤーネットにフックを引っ掛けた、シンプルなつくりです。自由に配置できるところが◎。ホワイトカラーで統一されていて、ヘアアクセサリーの色味が映えますね。

洗面台下の扉に子供達のヘアゴム収納を作りました!
Ka-z

つっぱり棒を使う

こちらは、カラフルな色づかいが目を引くpochi3461さんの実例です。100均のつっぱり棒とマグネットテープでヘアピン収納を作成されました。見やすく取り出しやすい収納になっています。ヘアピンのデザインがいきるナイスアイデアですね!

重さの軽いヘアピンの収納? 百均の突っ張り棒+百均のマグネットテープで こんな感じにしています これは洗面所の壁で洗面台の横スペースです
pochi3461

ポケットやフックを活用する

ヘアゴムとシュシュの収納を見直しされた、kashiyamasumiさん。セリアのクリアポケットを洗面台の鏡の裏に設置されています。大きめのヘアゴムはフックに掛ける仕様で、アクセサリーのサイズに合わせて収納を工夫されました。

ヘアゴムとシュシュの収納見直しました 洗面台横のカゴに無造作に入れてたシュシュ をヘアゴムと同じ場所に移動 セリアのクリアポケットに入れて 洗面台鏡裏に貼りました 断然見やすくなった 大ぶりのヘアゴムは以前同様フックにかけました
kashiyamasumi

ヘアゴムやヘアアクセサリーの収納をご紹介しました。ボックスに収納したり、壁面・扉裏を活用したりと、さまざまな方法がありましたね。実例を参考に、使いやすくて見た目も美しい収納を実現してみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「収納 ヘアゴム」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク