机/北欧/RC福岡/無印良品/賃貸インテリア...などのインテリア実例 - 2022-08-03 23:11:29
アイテム
アイテム

tokiwa - 机/北欧/RC福岡/無印良品/賃貸インテリア/賃貸… のインテリア実例

2022年8月3日 23:11

開催中のおすすめキャンペーン

185 185

この写真を見た人へのおすすめの写真

リビング/RC九州支部/北欧インテリア/RCの出会いに感謝♡/賃貸でも諦めない!...などのインテリア実例 - 2021-01-06 21:19:08
安全対策/防災グッズ置き場/長期保存可能/防災グッズ収納/防災グッズを考える...などのインテリア実例 - 2019-10-04 05:18:55
防災の日/防災グッズ/防災対策/避難グッズ/防災のインテリア実例 - 2021-09-01 22:16:58
避難道具/防災対策のインテリア実例 - 2016-03-11 15:34:21
玄関/ローリングストック/二次避難用具/シューズクローク/備えあれば憂いなし...などのインテリア実例 - 2020-09-14 22:00:31
防災用具/防災用品/防災グッズ/防災リュック/避難用リュック...などのインテリア実例 - 2017-09-07 10:26:52
もしもの時の備え/避難グッズ/防災リュック/防災対策/防災用品...などのインテリア実例 - 2023-03-19 19:01:43
缶詰/ローリングストック/パン/長期保存/防災グッズ...などのインテリア実例 - 2021-03-30 11:31:09
保存食/防災の日/棚/コロナ対策/5人家族...などのインテリア実例 - 2021-09-01 22:58:03
棚/安全対策/押し入れ/防災グッズ/長期保存...などのインテリア実例 - 2020-04-07 16:46:02
安全対策/地震対策/減災対策/震災に備える/防災グッズ...などのインテリア実例 - 2020-04-07 17:07:11
防災/平和を願う/尾西食品/長期保存食/ウクライナに心を寄り添う...などのインテリア実例 - 2022-03-11 18:07:30
もっと見る

この写真を投稿したユーザー

この写真へのコメント

tokiwa
tokiwa 2022年8月3日 23:11

------------- 《インテリアになじむ防災vol.70》 防災の0次、1次、2次避難 長期保存食はコロナ罹患時の対策にも有効! -------------- スーパーに売ってある通常の缶詰やレトルトなどを防災リュックや押し入れに入れて備蓄していますが、入れ替えするのが面倒くさくなってきた為😅思い切って5年長期保存可能食品をセットで買いました。 しかも楽天スーパーセールを狙って割引が大きいものを選び、ほぼほぼ貯めていたポイントで買ったので実質タダみたいなもん。我が家はそうやって防災関連を充実させていってます✨ ところで災害時には0次避難、一次避難、二次避難と3種類あるのを聞いたことはありますか? いつも手元に持っておくものが「0次」 普段持ち歩くカバンの中に防災ポーチを入れているそれです。たとえばエレベーターに閉じ込められたり、出先で災害にあったりした場合に使う緊急用。 https://roomclip.jp/photo/o2Xr?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social いざという時に持ち出す防災リュックが「1次」。家族の人数分4つ用意しています。 https://roomclip.jp/photo/UkGC?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social そして自宅避難のための備蓄が「2次」です。 今回買った長期保存食や箱買いしてるペットボトル飲料水が2次になります。 https://roomclip.jp/photo/4QkO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social picの5年保存非常食は7日間21食分として販売してあります。 アルファ米、パスタ、スーパーバランス、パン、ぜんざいなどが入っていました。 これでまた少し安心材料が増えました😊時期をずらしてまた買い足して行きたいとおもいます。 ちなみに、今の時期ならコロナに罹患したときを想定して購入しておくのもアリだと思いますよ🙆🏻👌✨

返信する
masa
masa 2022年8月3日 23:27

@tokiwa さん 凄い!👏そして、勉強になりました。ちょっと意識してみます!

返信する
hiro
hiro 2022年8月3日 23:37

@tokiwa さん♡ 優しい色の非常食たちですね〜😊 うちもバラバラだった期限を統一させるために、一気に買い替えたことあります。なんどか食べていますが、失敗するとスゴイ味のものもあるので、白ごはんとふりかけも入れてます。 また、甘いパンはすぐに支援されても、お野菜とか汁物はなかなかと聞くので、食卓塩とレトルトスープ、野菜バー的なもの、とやってたら食べ物だらけに〜🤭 普段から味を見ながら、厳選していきたいです😊

返信する
Rorori
Rorori 2022年8月4日 0:24

@tokiwa さん🌻 (。☉∆☉)ワァオ☆めちゃくちゃ凄いです❣️勉強になります⤴️ ここまで完璧にされてるなんて、知りませんでしたm(*_ _)m 最近、ストックはあまり増やさないようにしようと思っていたのですが…防災を少しでも意識しないとと感じさせられました‼️ 震災は子供の頃に経験はしていたんですが、大人になってからないので意識が低くなってるのかもしれないですね(;^ω^) わたしもちょっと意識してみます✋

返信する
maro
maro 2022年8月4日 4:45

@tokiwa さん♪ おはようございます。 今ちょうど防災グッズの見直しをしていたのでとても勉強になりました💖 ありがとうございます😊

返信する
tokiwa
tokiwa 2022年8月4日 7:58

@masa さん コメントありがとうございます😊意識し始めると色々目につくので是非!参考になれば嬉しいです✨

返信する
tokiwa
tokiwa 2022年8月4日 8:02

@hiro さん ですね!味、大事です! 会社の備蓄食料入れ替えで貰った保存食が全然美味しくなくて、これはやめとこう…と思ったりしました。非常時だから何でも大丈夫って、やっぱりそういうわけにもいかなかったりしますもんね。特に子供達はそんな時でも選り好みしそうですし、アレルギーがあると大変そうです。 避難が長期になれば栄養も偏りそうなので、サプリも入れてます🎶

返信する
tokiwa
tokiwa 2022年8月4日 8:05

@Rorori さん邸はパンフリーがあるから、ぜひそこに!( *´艸`) それか2次避難の備蓄品は普段触らないからクローゼットの隅とかそんなところでもいいと思います。

返信する
tokiwa
tokiwa 2022年8月4日 8:20

@maro さん おはようございます☀ 丁度見直されてました?タイムリーな話題になったようで良かったです😊 フォルダの中にも防災コラムだけまとめてますので、参考になれば幸いです✌️

返信する
hiro
hiro 2022年8月4日 8:57

@tokiwa さん この機会に相談させてもらってもいいですか?うちはすぐに避難出来るように、玄関に全員分の持ち出し用品等など全部置いているんですが、、だんだん増えてしまうのと、玄関なのに雑多になってしまうのが難点で🥲 地震を考えたときに、そんなにすぐ外に出なくても…なら、開かなくなる扉の中でなければ良いのですかね〜🤔 玄関横に更衣をしている和室があるのですが…そこでも?とか。 風水的にも玄関雑多はNGなようですし(あんまり気にはしてませんが)見た目の悪さが1番ですが…。

返信する
masa
masa 2022年8月4日 11:47

@tokiwa さん やってみます!

返信する
tokiwa
tokiwa 2022年8月4日 22:25

@hiro さん ご相談頂いて嬉しいです✨ 玄関に防災グッズを置くと雑多になる…たしかに困りものですよね😞💦 防災コラムを始める前に大型のナチュラルバッグに防災リュックをINして靴箱上に置く方法をやっていたときもあります。 https://roomclip.jp/photo/gbKw?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social (「RoomClip10000人の暮らし」に掲載して頂きました) 玄関が広ければ収納付きベンチの中に入れたりするのもおすすめです。 お隣に和室があるのなら是非そこも有効活用してください!風水では防災グッズは「機能優先で置き場所を考え、忘れ去られたものにしない」ことが大事だそうです。 https://plaza.rakuten.co.jp/mew8mew/diary/201806190000/?scid=wi_blg_amp_diary_next 我が家は玄関が狭いため今は防災リュックは寝室に置いています。息子のは息子部屋に。他、二次避難用のものも色んな場所にあります。 なぜなら防災備品は分散保管が基本だから。家具が倒れたりドアが歪んで閉じ込められる可能性があったりと、どの部屋にいる時に被災するか分からないからとくに飲料水と食品は分散が大切だそう(管理はしにくいですけどね💦だから今回しばらく忘れても大丈夫なような5年保存食を購入しました) なので1次避難のリュックはその人が1番長くいる部屋に置き、備蓄品はパントリーやキッチンだけではなくクローゼットや子供部屋の押し入れに配置したりとしています。食品以外の備蓄品(トイレットペーパーやゴミ袋、ウォータータンクなど)をガレージや車の中、ベランダに置くのもありです。 逃げる時に玄関通るからそこが絶対!てな訳では無いんです。もしかしたら玄関から出られない可能性だってありますから🤔𓈒𓂂𓏸 だからあまり固定観念をもたず、ご自身がスッキリする方法でやったほうが風水の運気も上がると思いますよ😊⤴

返信する
hiro
hiro 2022年8月4日 22:40

@tokiwa さん 具体的で丁寧なお答えを頂けてとても嬉しいです💕 揃えたり置いたりしていても、すでに一度では持ち出せない感じにもなってきていて、1箇所に置きすぎています。 分散保管なんですね😮目からうろこでした。我が家は、とにかく家具や物で怪我しないように、タンスは分けて低く、食器も軽いものを上の段に(落ちてきても怪我しないように)などをやってます。 最近、なんとなく逃げないで自宅で過ごすようになることもあるかな🤔とも考えたりしては、また悩み…。 まずtokiwaさんの言うとおり、0次1次2次で分けて考えて置き場所の確保をしていかなければならないと思いました。 また水害時一階に固めておくとすぐに全部が浸かるのも心配でした。二階にも分散させたいと思います。 これで万全はありませんが、定期的にアクティブに見直し変更をかけていく作業はしていこうと思います😊 ありがとうございました〜🙏感謝✨

返信する
cafe0415h
cafe0415h 2022年8月7日 11:48

@tokiwa ちゃん✨ 5年保存できるってすごいね! それはびっくり👀‼️ そうだね、コロナの備蓄にも回せそう。 今回コロナのための1人分(自分のは辞退した)配達されて来たけど凄い量。で、普段ああいったご飯とか缶詰食べないけどこの際だからすぐ食べた。 こういうものが災害時あるとたしかに直ぐに食べられて助かるなって実感したね✨

返信する
tokiwa
tokiwa 2022年8月7日 17:09

@cafe0415h ちゃん そうなの!5年保存なの。多分もう少し長いのもあると思うよ。災害対策も大事だけどいま現実的にひとり暮らしだったらコロナ掛かった時のために備蓄しといたらいいと思う。 自治体からもらう食品て驚くほどの量なんだね😳ほんとありがたい話🙏

返信する
obuta47300
obuta47300 2022年8月8日 0:25

@tokiwa さん✨ まだまだ準備不足だから 参考になります👍 ワンコが増えたから ワンコの分も考え中です (小さなワンコで良かった😅)

返信する
tokiwa
tokiwa 2022年8月8日 8:08

@obuta47300 さん たしかにワンコのも必要ですね🐶同伴非難するためには、ケージやペット用トイレにちゃんと慣れておく、食べ慣れたペットフードを備蓄するのが大切なようです。あとはペットOKな避難所も確認してた方がいいですよー(・∇・) https://jaf.or.jp/common/attention/pet

返信する
maron
maron 2022年8月11日 20:04

@tokiwa さん 防災の避難順位  とても参考になりました✨ 今備蓄や防災リュックを見直している所です、色々と参考にさせて下さい🙌

返信する
tokiwa
tokiwa 2022年8月11日 21:20

@maron さん ありがとうございます😊見直し、大事ですよね。見直しのたびに「ん?あれが入ってなかった~災害なくてよかった!」てなものが毎度出てきます。 リビングのpicも家族が長く過ごす場所は物を減らして減災を意識しています(*^^*)🎶

返信する
tokiwa
tokiwa 2022年8月3日 23:11

------------- 《インテリアになじむ防災vol.70》 防災の0次、1次、2次避難 長期保存食はコロナ罹患時の対策にも有効! -------------- スーパーに売ってある通常の缶詰やレトルトなどを防災リュックや押し入れに入れて備蓄していますが、入れ替えするのが面倒くさくなってきた為😅思い切って5年長期保存可能食品をセットで買いました。 しかも楽天スーパーセールを狙って割引が大きいものを選び、ほぼほぼ貯めていたポイントで買ったので実質タダみたいなもん。我が家はそうやって防災関連を充実させていってます✨ ところで災害時には0次避難、一次避難、二次避難と3種類あるのを聞いたことはありますか? いつも手元に持っておくものが「0次」 普段持ち歩くカバンの中に防災ポーチを入れているそれです。たとえばエレベーターに閉じ込められたり、出先で災害にあったりした場合に使う緊急用。 https://roomclip.jp/photo/o2Xr?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social いざという時に持ち出す防災リュックが「1次」。家族の人数分4つ用意しています。 https://roomclip.jp/photo/UkGC?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social そして自宅避難のための備蓄が「2次」です。 今回買った長期保存食や箱買いしてるペットボトル飲料水が2次になります。 https://roomclip.jp/photo/4QkO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social picの5年保存非常食は7日間21食分として販売してあります。 アルファ米、パスタ、スーパーバランス、パン、ぜんざいなどが入っていました。 これでまた少し安心材料が増えました😊時期をずらしてまた買い足して行きたいとおもいます。 ちなみに、今の時期ならコロナに罹患したときを想定して購入しておくのもアリだと思いますよ🙆🏻👌✨

返信する
もっと見る

この写真に写っているアイテム

この投稿を参考にした写真