昇降式デスク/スタンディングデスク/SAKODA/モニター番外編/建材は、ホームセンターでカットを依頼...などのインテリア実例 - 2020-11-03 11:54:12
アイテム
アイテム

clovers - 昇降式デスク/スタンディングデスク/SAKODA/モニター番外編/建材は、ホームセンターでカットを依頼/自分カスタマイズしました… のインテリア実例

2020年11月3日 11:54

この写真を見た人へのおすすめの写真

昇降式デスク/スタンディングデスク/SAKODA/モニター番外編/建材は、ホームセンターでカットを依頼...などのインテリア実例 - 2020-11-03 11:48:55
自分の大好きな空間作り/自分の部屋/重い/難しい…/作業台DIY...などのインテリア実例 - 2020-03-20 12:36:39
ダイニング/昇降式デスク/スタンディングデスク/SAKODA/モニター当選...などのインテリア実例 - 2020-11-05 23:53:27
ゲーミングモニター/ゲーミングデスク/モニターアーム/電動式昇降デスク/一人暮らし...などのインテリア実例 - 2022-05-22 13:11:50
机/ワークスペース/作業スペース/仕事部屋/仕事スペース...などのインテリア実例 - 2020-04-04 18:54:03
yamazen/くらしのeショップ/山善くらしのeショップ/山善/すっきり暮らす...などのインテリア実例 - 2022-03-28 19:30:16
テーブル/夜のリラックスタイム/夜/夜を楽しむインテリア/夜の部屋...などのインテリア実例 - 2022-05-24 21:00:16
机/PCデスク/電動昇降式デスク/吊り戸棚/しっくい...などのインテリア実例 - 2017-01-15 23:47:02
電動昇降式デスク/机のインテリア実例 - 2020-12-15 00:05:50
机/昇降式テーブルのインテリア実例 - 2014-05-17 06:14:47
ノートパソコンスタンド/PCスタンド/在宅ワーク/バランスボール/昇降式デスク...などのインテリア実例 - 2021-05-23 00:07:28
壁/天井/昇降式テーブル/ニトリ/ソファのインテリア実例 - 2018-10-08 19:47:12
もっと見る

この写真を投稿したユーザー

この写真へのコメント

clovers
clovers 2020年11月3日 11:54

SAKODAホームファニシングス 昇降デスク HS-DK-001 レビュー13✍️ 〜番外編〜 メーカーさんに、できるか出来ないかは、さておきですが、ご提案です💡 譜面台は、やりすぎ感がありましたが🤣 以下のようになれば、角度を変えられる魅力を最大限に活かせる商品になるかなと思います。他社製品との差別化にもなると思います。 ●角度を付けても滑り落ちないストッパーを『奥側に且つ、picの方向で』付ける ※picは、二段で付けていますが、一段でも良いかもです。 ●現在、手前側にしか角度調整できませんが、picのように配置して、奥側にも角度を調整できるようになると2wayで使えるようになるんです。 1:通常のとしての使用 奥側にストッパーがある事で、奥側への転落防止にも一役たつかと。 2:角度を付けてのスタンドとしての使用 現在の形状ですと、手前側にしかストッパーを付けないといけないですが、としての使う時、邪魔になりとして使えなくなります。 奥側にも、角度調整ができる事によって、 ストッパーの取り外しが不要になります。 ただ、奥側にも角度が変えられるようになると、水平が取りづらい事や、物が向こう側に倒れたり安全上良く無いかな?という懸念はあります。 なので一旦、水平でカチッとストップすると更に良いですね〜😆その後、奥に力を入れると奥側に角度調整できるようにするとか。 価格が上がってしまいそうですが😅 ●もしくは、天板部分の中にマグネットシートを挟んだりして、マグネットで簡単に着脱できるL字や、バー、フックど、壁で使えるようなオプションを作るとか。 それなら、角度調節方向は現状の手前側だけで良いし、オプションを好きな位置に取り付けられる。使わない時は、の裏側に貼り付けて置けば邪魔にならない等、使い方の自由度が広がりそうです。

返信する
clovers
clovers 2020年11月3日 11:54

SAKODAホームファニシングス 昇降デスク HS-DK-001 レビュー13✍️ 〜番外編〜 メーカーさんに、できるか出来ないかは、さておきですが、ご提案です💡 譜面台は、やりすぎ感がありましたが🤣 以下のようになれば、角度を変えられる魅力を最大限に活かせる商品になるかなと思います。他社製品との差別化にもなると思います。 ●角度を付けても滑り落ちないストッパーを『奥側に且つ、picの方向で』付ける ※picは、二段で付けていますが、一段でも良いかもです。 ●現在、手前側にしか角度調整できませんが、picのように配置して、奥側にも角度を調整できるようになると2wayで使えるようになるんです。 1:通常のとしての使用 奥側にストッパーがある事で、奥側への転落防止にも一役たつかと。 2:角度を付けてのスタンドとしての使用 現在の形状ですと、手前側にしかストッパーを付けないといけないですが、としての使う時、邪魔になりとして使えなくなります。 奥側にも、角度調整ができる事によって、 ストッパーの取り外しが不要になります。 ただ、奥側にも角度が変えられるようになると、水平が取りづらい事や、物が向こう側に倒れたり安全上良く無いかな?という懸念はあります。 なので一旦、水平でカチッとストップすると更に良いですね〜😆その後、奥に力を入れると奥側に角度調整できるようにするとか。 価格が上がってしまいそうですが😅 ●もしくは、天板部分の中にマグネットシートを挟んだりして、マグネットで簡単に着脱できるL字や、バー、フックど、壁で使えるようなオプションを作るとか。 それなら、角度調節方向は現状の手前側だけで良いし、オプションを好きな位置に取り付けられる。使わない時は、の裏側に貼り付けて置けば邪魔にならない等、使い方の自由度が広がりそうです。

返信する

この写真に写っているアイテム