ラウンジチェア・パーソナルチェア
  • 商品説明
  • 仕様・サイズ
CARL HANSEN & SON (カール・ハンセン&サン) MG501 キューバチェア / チーク材・無塗装 / フラットロープ(セサミ) キューバチェアは、1997年にモーテン・グットラーによってデザインされたラウンジチェアです。独創的でエレガントな折りたたみ式デザインのキューバチェアが、屋外でも活用されるようになったのはごく自然な流れだといえます。屋外用バージョンでは、座面と背もたれの素材をオリジナルのオーク材とコットンウェビングから、より耐候性の高いチーク材とフラットロープの組み合わせに変更しています。水が溜まりにくくペーパーコードより汚れがつきにくいのが特徴です。今回、フラットロープにナチュラルカラーのセサミが新バリエーションとして登場しました。 材質 チーク材・無塗装、フラットロープ(カラー:セサミ) サイズ H760×W610×D790(約mm) SH390(約mm) デザイナー Morten Gottler(モーテン・グッドラー) ブランド CARL HANSEN & SON (カール・ハンセン&サン)/デンマーク シリーズ MG501 備考 インテリア/チェア・スツール/ラウンジチェア【Made in Vietnam】 ※当店はCARL HANSEN & SON社のオフィシャル・パートナーショップです。万一、商品に不具合などあった場合のアフターサービスも承っておりますのでお気軽にお問い合わせ下さいませ。【折りたためるラウンジチェア】屋外でくつろぐための椅子MG501キューバチェアフラットロープ 「MG501 キューバチェア」は、モーテン・グットラーによる1997年のデザインです。シンプルなフォルムと長く使うことのできる素材、優れたクラフトマンシップという“北欧モダンの伝統” をまさに継承した、見た目にも美しいフォールディングチェア(折りたたみ式のラウンジチェア)です。独創的でエレガントな折りたたみ式デザインのキューバチェアが、屋外でも活用されるようになったのはごく自然な流れだといえます。 今回は、チャコールカラーのフラットロープ「チャコール」と、ナチュラルカラーの「セサミ」をオーク材のペーパーコード仕様と比較しながらお伝えします。使用感とディテールにもこだわったラウンジチェアです。厳選された各部の素材にも注目してください。 チーク材フラットロープ仕様 屋内用だったMG501を屋外用バージョンにしたのが、こちらのMG501 チーク材フラットロープ仕様です。座面と背もたれの素材をより耐候性の高いチーク材とフラットロープの組み合わせに変更しています。 屋外仕様になったことで外でも気兼ねなく使用できるのが最大の魅力。天気の良い日には庭先に持ち出して、外の空気を感じながら開放的な気分でヒュッゲな時間を楽しめます。 中でも外でも極上の「おひとりさま」空間ができあがる! 持ち運びができる折りたたみのエレガントなMG501キューバチェアは、フォルムの美しさと機能性を追求したモダンデザインの典型です。折りたたみ式の椅子を追求してきた先代デザイナーたちの影響が色濃いデザインと言えます。 またアーチ状に傾斜する座面と、背もたれの程よい角度がリラックスするには最適な角度です。広い座面がゆったりと体を支えてくれ、あぐらのような座り方も可能。しっかりと脚が付く低めの座面高は、空や空間を高く広く感じることができ、中でも外でも極上の「おひとりさま」空間ができあがります。 フラットロープ チャコール 屋外用バージョンでは、座面と背もたれの素材をオーク材とペーパーコードやコットンウェビングの組み合わせから、より耐候性の高いチーク材とフラットロープの組み合わせに変更されています。 フラットロープ セサミ その洗練されたデザインは、木材のあたたかみが感じられます。日本の住宅サイズにもマッチし、使いやすさと見た目の美しさを兼ね備えています。見た目もシンプルで圧迫感を感じさせない軽やかさが魅力的。 MG501キューバチェアは、折りたたんで壁に立てかけた時の姿の美しさも絶品です。 たたんだ時のサイズは、幅 61cm、高さ 97cm、厚み 16cm 重さは約9kgです。折りたためば、ひとりでも持ち運びしやすいサイズです。 屋外仕様フラットロープとは 平織りポリプロピレン製の細いロープで織られています。ポリプロピレンは丈夫な合成繊維で、水が溜まりにくくペーパーコードより汚れがつきにくいのが特徴です。 お手入れが簡単で丈夫な素材のため屋外でも使用できますが、直射日光や紫外線を当て続けると退色は避けられません。長くきれいな状態を保たせたい場合は、パラソルとの併用や使用しない時は日陰での保管を推奨いたします。 【座面の違い】フラットロープとペーパーコード △写真 左:フラットロープ / 右:ペーパーコード 座面の硬さは、どちらもほぼ同じであまり違いは感じられませんでしたがフラットロープの方が、凹凸感が少ない印象です。色は、ペーパーコードが天然素材なので経年変化により色が少し濃く変化します。 【樹種の違い】チーク材とオーク材 △写真 左:チーク材 / 右:オーク材 チーク材は、温度や湿度の変化に強く虫も付きにくい特徴を持ちます。時間とともに深い赤茶色に変化していき、高級感と重厚感を増していくの見た目の美しさは、世界三大銘木と謳われるほどです。チーク材は美しく機能性にも優れた木材であることから今でも人気が衰えることなく続いています。しかし、色の濃さや木目の濃淡に個体差が出やすい木材です。 オーク材はチークと同じく、とても堅く重いため傷がつきにくいのが特徴です。椅子やテーブルなど普段の生活で頻繁に使い、傷がつきやすい家具などには、最適な木材です。 座面のメンテナンス方法 フラットロープの定期的なお手入れは、清潔な乾いた布または柔らかいブラシで行います。 汚れが付着した場合には、綺麗な布で汚れを広げないように軽くたたくようにして取り除きます。その後、石鹸の泡で汚れをとり、きれいな水でしっかりとすすぎます。椅子を再び使用する前には、フラットロープが完全に乾いてからご使用ください。 ペーパーコードの日常のお手入れは、ほこりを掃除機などで吸い取ってください。もし何かを誤ってこぼしてしまった場合は、すぐに少し湿った布でペーパーコードに付着した液体をできるだけ除去してください。

【ポイント10倍】CARL HANSEN & SON (カール・ハンセン&サン) / MG501 キューバチェア / チーク材・無塗装・フラットロープ セサミ(Sesame 083) / 屋外用ラウンジチェア

¥ 112,200 (参考価格)

この商品のレビュー

2件

asmaの-【ポイント10倍】CARL HANSEN & SON (カール・ハンセン&サン) / MG501 キューバチェア / チーク材・無塗装・フラットロープ セサミ(Sesame 083) / 屋外用ラウンジチェアの家具・インテリア写真
neroの-【ポイント10倍】CARL HANSEN & SON (カール・ハンセン&サン) / MG501 キューバチェア / チーク材・無塗装・フラットロープ セサミ(Sesame 083) / 屋外用ラウンジチェアの家具・インテリア写真