その他
  • 商品説明
  • 仕様・サイズ
写真は商品をお送りします。 苗は24年4月23日に撮影しました。木の状態は季節によって変化いたします244dカシワバアジサイ ハーモニー 分類: アジサイ科アジサイ属の落葉低木  学名: Hydrangea quercifolia 'Hamony' 原産: 北アメリカ東部 開花期: 6月〜7月 樹高: 1〜2m 別名: Oak-leaved Hydrangea(オークリーブドハイドランジア) 栽培敵地: 北海道南部以南   深く切り込みの入った葉が、柏の葉っぱに似ているので柏葉紫陽花と呼ばれます。 カシワバアジサイは土壌の酸度の影響を受けません。 「ハーモニー 」は全て装飾花となり巨大な花房を作る品種です。 水はけと日当たりの良い場所を好みます。 大きく育つので、庭植えか、大型のコンテナで栽培します。 生育が早いので、施肥は冬と開花後に与えます。 カシワバアジサイは水切れに弱く、移植したものが強い直射に当たると葉焼けを起こします。 特に若い葉が出た直後に強い直射が当たると強い葉やけを起こします。 下は"スノーフレーク"の5月中旬の花芽が大きくなり出したころの状態で、一部に葉焼けの症状が見られます。 葉焼けの症状は葉に赤紫のモザイク状に斑点が出て、ひどいときは葉全体が斑点に埋め尽くされ、さらにひどいと葉枯れ(葉の周辺から)が生じます。 しかし、葉枯れが生じなければその後の生育には余り影響しません。 植えて最初の夏は少し日よけをしたほうが良いでしょう。 露地栽培では翌年からは水遣りの必要はありませんが、コンテナ栽培では必要です。 カシワバアジサイは早い時期に翌年の花芽をつけるので、剪定する場合は花後すぐに行います。 ハウス栽培されて販売されているものは花の日持ちは長くありませんが、 自然開花させた花は夏になると緑からピンクがかった色になって長く楽しめます。 → ただ、株が大きくなってしまうとあまり影響ありませんが、株が小さいうちは花を長く楽しむと翌年の花つきは悪くなります。 下は7月中旬の秋色に変化した鉢植えです。

カシワバアジサイ ハーモニー 4号ポット植え苗木

¥ 1,980 (参考価格)

この商品のレビュー

5件

pooの-カシワバアジサイ ハーモニー 4号ポット植え苗木の家具・インテリア写真
pooの-カシワバアジサイ ハーモニー 4号ポット植え苗木の家具・インテリア写真
pooの-カシワバアジサイ ハーモニー 4号ポット植え苗木の家具・インテリア写真
pooの-カシワバアジサイ ハーモニー 4号ポット植え苗木の家具・インテリア写真
もっと見る