ダイニングチェア
  • 商品説明
  • 仕様・サイズ
DETAIL           商品詳細 サイズ 幅 :48.5cm 奥行:44cm 高さ:75.5cm 座面の高さ:44cm カラー ・アッシュ材 素材 ・シート:ペーパーコード ・フレーム:アッシュ材 備考 ・組立て有 注意 【ご確認下さい】 ※無垢材ですので、1点1点 木目の出  方や色合いに個性が有り、同じもの  はありません。これらが原因での返  品・交換はお受けできませんので  予めご了承ください。 ※天然木を使用してる為、若干写真と  木目や色が異なる場合がございます。 ※この商品はメーカー直送の為  代金引換でのご購入は出来ません。  ○→クレジットカード・銀行振込  ×→代金引換 ※こちらの商品はリプロダクト製品です。 ※こちらの商品は沖縄・離島に限り別途  お見積もりとなります。  ご希望のお客様はお手数ではございます  がご注文前に一度お問い合わせ下さい。ボーエ・モーエンセンがF.D.Bの家具部門責任者として活動していたときにデザインしたのが シェーカーチェアである。 師であるコーア・クリントから、一般市民の為の安価で質の高い家具を、という要求に対し 装飾を排したシェーカー家具にインスパイアを受けリ・デザインしたもの。 第2次大戦下の物の無い時代背景に後押しされ、多くの市民に支持されたといわれている。 シェーカー様式の特徴は、細い背板がラダー状に(梯子のように)なっている。 ボーエ・モーエンセンは、これを大きな一枚板によるデザイン処理を行い より完成された美しいプロポーションを実現させた。 当時の座面は藁ヒモであったが、後にペーパーコードへと変わっている。 1944年に発表されてから60年以上経過した今もなおベストセラーを続けるシェーカーチェアは ウィッシュボーンチェアと並ぶ名作チェアである。 戦後間もない時代において一般市民のために簡素で誠実をテーマにデザインされた このシェーカーチェアは「品格と構造を兼ね備えた永遠のスタンダード」として発表から 50年以上経った今でも北欧家具の中で高い評価を獲得しています。 ■デザイナー紹介____________________________________ ボーエ・モーエンセン  Borge Mogensen [1914-1972] 1914年 デンマークに生まれる。934年に家具マイスターの資格を得て、家具職人としての キャリアをスタートさせる。それと並行して1936年から1938年にかけて、コペンハーゲン 芸術工芸学校家具科、1938年から1941年かけて、王立芸術アカデミー家具科に在籍し 家具デザインを学ぶ。デンマーク近代家具デザインの確立者であるコーレ・クリント モーエンス・コッホに師事。王立芸術アカデミーにて教鞭を執る。1942年からはデンマーク 協同連合連合会家具部門に主任として勤務。シェーカー様式の椅子をアレンジした「J-39」 を発表する。1950年に独立、設計事務所を開設する。 ___________________________________________

【デザイナー:ボーエ・モーエンセン】 商品名:シェーカーチェア(アッシュ材)【ハイクラス・リプロダクト/復刻版】【木製チェア】【ダイニングチェア】【Yチェア】【北欧】【木製】【曲木】【デザイナーズ】【ペーパーコード】

¥ 20,628 (参考価格)