スツール・丸椅子
  • 商品説明
  • 仕様・サイズ
Product Details ■サイズ 巾31.5×奥行31.5(座面30)×高さ60cm ■重量 約2.5kg ■カラー ブラウン ■材質 無垢木製(パイン材) 塗装:ラッカー塗装 ■原産国 ベトナム INFORMATION ■こちらの商品はラッカー塗装(重ね塗り)です。オイル仕上げとは質感も異なりますのでご注意ください。 ■この商品はお客様による組立が必要な【要組立品】です。 ■貫(脚元の横棒)は、座った時に脚を掛けて身体にバランスを取る為となります。破損する恐れがありますので、体重をかけて上らないでください。 ■この商品はスツール本体のみです。写真のカウンター及びディスプレイは商品に含まれておりません。 ■イスの適正な高さについてご相談をお受けしております。(カウンター・テーブルの高さ、ご使用の方の身長をお知らせください) ■貫(横向きのバー)に体重をかけると、破損する可能性があります。ご注意下さい。 ■人気商品で大口購入もあります。 多数でのご注文ご検討の際は事前の在庫確認をお願い致します。 西濃運輸の営業所を探すラッカー塗装で、お手入れしやすい無垢パインスツール 無垢のパイン材をふんだんに使い、仕上げはお手入れしやすいラッカー塗装を採用! 「なぜウレタン塗装じゃないの?」と思われる方もいらっしゃると思います。 ラッカー塗装は欧米では家具の塗装方法として一般的です。 自然の木の風合いを生かしつつ、傷や汚れからも守って欲しいという塗装です。 座面高60cmで90cmのカウンターにも使える便利で可愛い木製スツール  てかりすぎず、綺麗な仕上げのラッカー塗装  お客様で組立を行っていただく【要組立商品】 靴を履いたまま足をかけると、 足置きを中心に汚れがついてしまいます。 従来のオイル仕上げだと、 なかなかお手入れが大変でした。 ラッカー塗装のタイプは 表面のコーティングが汚れの付着を 抑えてくれるので、 硬く絞った布やタオルで拭くと・・・ 多少の汚れであればカンタンに落とすことが出来ました。 水拭きか、中性洗剤のご使用をおススメしています。 ※ウレタン塗装に比べると表面の塗膜が薄いので、 継続的な使用により塗装が弱くなる場合があります。     お客様より頂いた声  茨城県 A・T 様 より頂きました リフォームした階段の踊り場のスペースを利用して、ちょっとしたワークスペースを作りました。子ども達は、スツールに腰掛けて、絵本を読んだり、お絵かきをしたり、お気に入りの場所になっています。

木製スツール 木製 カウンターチェア 座面高60cm カントリー パインスツール ナチュラルカントリー 丸 スツール ラッカー塗装スツール (要組立商品)

¥ 5,980 (参考価格)