観葉植物
  • 商品説明
  • 仕様・サイズ
濃いグリーンの葉が鮮やかです。 その気品のあるスタイルは、お洒落なカフェや美容室などを、さらにドレスアップします。 開店祝い、新築祝いなどのご贈答用としてもよく使われます。 若葉も生えて来て、非常に元気です。  高さ 鉢底から約190cm 鉢口径 32cm(プラスチック鉢入り)      お勧めの植木鉢はこちら 土の表面が乾いたら、鉢底から水が出るまでたっぷりと水やりして下さい。 できるだけ明るい場所で育てて下さい。 お買い上げ頂いた後でも、お困りの点などがございましたら、お気軽にお電話かメールでご連絡下さい。責任を持って対応致します。 ご贈答用の場合は、お祝いのメッセージカードと化粧ラッピングをサービスでお付けします。 植物をしっかりと保護する、観葉植物専用のギフトボックスでお届けします。 水やりの簡単な 鉢受け台もご利用下さい。 <アルテシマゴムの木の育て方>  ◆日当たり・置き場所 日当たりの良い場所を好みます。たっぷりと日差しを浴びることで葉が分厚くなり、色つやもよくなります。ある程度の日陰にもよく耐えるので室内の明るい場所なら差し支えなく育ちます。 ◆寒さに弱い 30℃くらいの高温でよく育つので夏は気を使う必要ありません。逆に冬の寒さには弱くガジュマルなどの丈夫な品種は5℃くらいまで耐えますが、全体的に寒さにはあまり強くないと考えた方がよいでしょう。寒風の当たる場所に放置しておくと葉を全部落としてしまうこともあります(枝だけ…)。だいたい10℃を目安として冬は室内の日当たりの良い場所で育てましょう。 ◆水やり・肥料 気温が上昇してくる5月から生育が旺盛になります。土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えるようにしましょう。高温多湿の環境を好むので水やりと同時に葉に水をかけるとよいでしょう(ホコリもとれますし)。冬は生育も緩慢になるのでさほど水を必要としません。水やりの回数を減らし土の表面が乾いてから水を与えるようにしましょう。 肥料は生育期の5月〜9月に与えます。観葉植物用の置き肥を使用するなら月に1回施します。肥料の種類や鉢の大きさによって与える量は違ってくるので、記載されている量を目安に与えるようにしましょう。液体肥料を使用する場合は月に2回〜3回与えます。肥料はまったく与えないと葉が黄変しますし、やりすぎると根を傷めるので程々にしましょう。冬は肥料を与える必要はありません。 ◆用土 水はけの良い土が適しています。 赤玉土(小粒)6:腐葉土3:川砂1の割合で混ぜた土を使用しましょう。

ポイント5倍 アルテシマゴムの木 10号(0080) 新築祝い 開店祝い 観葉植物 インテリアグリーン  東京オリンピックの記念樹

¥ 26,800 (参考価格)

この商品のレビュー

1件

ko-1の-ポイント5倍 アルテシマゴムの木 10号(0080) 新築祝い 開店祝い 観葉植物 インテリアグリーン  東京オリンピックの記念樹の家具・インテリア写真