置物・オブジェ
置物・オブジェ

ガラスの兜 彩兜(金・紺) glass calico グラスキャリコ ハンドメイド ガラスアート 5月 端午の節句 五月人形 兜飾り オブジェ 室内 インテリア お祝い ギフト

¥25,300(参考価格)
商品説明
仕様・サイズ
豪華で凛としたガラスの兜。 神奈川県小田原市に工房を構えるガラス作家、glass calico(グラスキャリコ)岩沢達さんの作品。 金と紺のコントラストが、高級感を引き立てる、あざやかな兜。 逞しい作りの前立てには金箔を贅沢に、 兜部分は紺のガラスに銀箔をあしらって、豪華な作りを演出。 後ろ側の錣(しころ)まで細かく作り込まれています。 スペースを気にせず、気軽に飾っていただけるよう、コンパクトな仕上がり。 端午の節句のお祝いのはもちろん、季節感を演出するオブジェとしても活躍します。 銀箔は、時とともに色合いを少しずつ変え、味が増していきます。 お子様の成長と一緒に、変化を楽しんでいただけるガラスアートです。 ※この作品は、ハンドメイドのため、サイズや色・形など、ひとつひとつ若干の個体差があります。個体差はハンドメイドの良さ、作品の個性としてお楽しみください。本体サイズの表記は、目安のサイズです。 ■ glasscalico ガラスの兜 彩兜 セット内容: 兜 (幅14cm、高さ12cm、奥行き10cm) 屏風(幅20.5cm、高さ15.5cm(広げた状態)) 台座(幅18cm、奥行15cm、厚さ1cm) 展示用一式(木製芯、ふくさ、組紐) 木札 作家:岩沢達(Tatsu Iwasawa) 日本製(made in japan) キーワード/ 兜飾り かぶと飾り お節句 初節句 ギフト プレゼント お祝 おしゃれ かわいい オブジェ 置物 インテリア 手作り オンリーワンglass calico グラスキャリコ ガラスの兜 彩兜 豪華で凛としたガラスの兜。 ガラスアーティスト、glass calico 岩沢達(Iwasawa Tatsu)さんの作品。 男の子の成長を願ってお祝いする端午の節句。 兜飾りは、武将が身を守る道具として使っていた名残として、 大切なお子様を災難から守り、健やかな成長を祈念して、今でも飾られています。 生活のスタイルが変わっても気軽に飾っていただけるよう、 コンパクトに作られたガラスの兜は、 場所やインテリアを選ばず、気軽に飾っていただけます。 季節感を演出するオブジェとしても活躍します。 金と紺のコントラストが 高級感を引き立てる、あざやかな兜。 逞しい作りの前立てには金箔を贅沢に、 兜は紺のガラスに銀箔をあしらって、豪華な作りを演出。 スペースを気にせず、気軽に飾っていただけるよう、 コンパクトに仕上がっています。 後ろ側は、錣(しころ)まで細かく作り込まれた 一切手抜きなしの素晴らしい作り。 兜の後ろを彩る銀箔は、時とともに 少しずつ色味を変え、深みが増していきます。 お子様の成長を、兜と一緒に感じ、 楽しんでいただけるガラスアートです。 端午の節句のお祝いのはもちろん、 季節感を演出するオブジェとしても活躍します。 初節句のお祝いに、最適です。 ※この作品は、ハンドメイドのため、サイズや色・形など、ひとつひとつ個体差があります。 個体差はハンドメイドの良さ、作品の個性としてお楽しみください。 本体サイズの表記は、目安のサイズです。 ーーガラスの兜 ラインナップーー ガラスの兜 真田幸村 ガラスの兜 金兜 ガラスの兜 彩兜 ■ glasscalico ガラスの兜 彩兜 セット内容: 兜 (幅14cm、高さ12cm、奥行き10cm) 屏風(幅20.5cm、高さ15.5cm(広げた状態)) 台座(幅18cm、奥行15cm、厚さ1cm) 展示用一式(木製芯、ふくさ、組紐) 木札 作家:岩沢達(Tatsu Iwasawa) 日本製(made in japan)

ガラスの兜 彩兜(金・紺) glass calico グラスキャリコ ハンドメイド ガラスアート 5月 端午の節句 五月人形 兜飾り オブジェ 室内 インテリア お祝い ギフト

¥25,300(参考価格)

この商品のレビュー

1

この商品の販売ショップ

酒器・グラスの専門店 美酒器や