その他
その他

お正月 【アンジェ別注】mizuhikihare 水引で結ぶ お正月飾り しめ飾り

¥3,960(参考価格)
商品説明
仕様・サイズ
【ご希望の商品が売り切れの場合】「お問い合せ」リンクより、ご希望の「サイズ」「カラー」をご記入の上、「お知らせメール希望!」と送信してください。(取扱い終了などの場合もございます。)お正月 【アンジェ別注】mizuhikihare 水引で結ぶ お正月飾り しめ飾り商品詳細水引手仕事ブランド「hare」のお正月飾り。皇室に献上される程上質な長野の飯田水引を使用し、一本一本手作業で制作。和モダンなデザインが現代のお部屋に馴染みます。SPEC◆size約縦25×横18cm重さ:約70g使用花材:ペッパーベリー、稲穂、ウンリュウヤナギ、オリーブの葉生産国:日本※箱入り知っておいて頂きたいこと※商品写真は撮影条件により、実際のカラーと異なる場合がございます。実物に近いカラーに関しては、カラーバリエーション枠(カート横の商品画像)をご確認ください。※水引作品はとても繊細です。取り扱いには十分ご注意ください。※一つ一つ手作業で製作しておりますので、掲載写真との若干の相違がある場合がございます。※自然素材を使用し全て手作りで作製しております。素材の形・大きさ・配置など、画像と異なる場合がございます。※お手元に届きましたらなるべく早く開封していただき、壁にかけて空気に触れさせてください。※直射日光・湿度を避けて飾ってください。※とてもデリケートな商品です。配送中にパーツが外れていた場合は、ボンドなどで取り付けていただけます。お正月 【アンジェ別注】mizuhikihare 水引で結ぶ お正月飾り しめ飾り300年の思いを馳せる丁寧な手仕事の水引飾り水引手仕事ブランド「hare」から届いたのは、縁起のよい水引で結んだお正月飾り。現代のコンパクトなライフスタイルに馴染み、かつ日本の文化と年中行事の奥深さを感じられるような、趣深い作品です。使用しているのは日本一の生産量を誇る、長野県の飯田水引。300余年続く伝統の技で作られ、皇室にも献上されるほどの高い品質を誇ります。そんな水引を作家さんが一本一本丁寧に結んだ作品は、暮らしを彩り、人と人とを結ぶという想いが込められたもの。是非、大切な人とじっくり鑑賞してみてください。伝統を感じながらもモダン洗練されたデザインは、現代のシンプルなお家にもぴったり。新しい年を迎える準備に、丁寧な手仕事で作られたお正月飾りはいかがでしょうか。300年の技術を継ぐ水引を手作業でこちらのお正月飾りでは、日本一の生産量を誇る長野県の飯田水引を使用。300余年続く伝統の技で作られた水引は、皇室に献上されるほど高品質で、芯の強い直線美と、結びによって生まれる曲線美が特徴です。お正月飾りは全て、水引作家「hare」さんの手作業で制作。一本一本手丁寧に結い上げられた作品は、眺めていると作品に対するひたむきな想いが伝わってくるようです。上品な三つ輪飾りのしめ飾りおめでたい紅白の水引で三つ輪飾りに、ドライフラワーが添えられています。豊作の願いを込めた稲穂のドライはもちろん、お正月らしい赤い実は、ペッパーベリーのドライ。普通の赤ではなく、朱色寄りのヤマトレッドという色を使っています。また、ウンリュウヤナギ、オリーブの葉のドライも加わって、モダンな印象に。さらに、飾り水引に華やかな淡い金色の水引で、お正月のハレの日らしさを演出しています。使用花材:ペッパーベリー、稲穂、ウンリュウヤナギ、オリーブの葉こんなところに飾れますお飾りはループ状なので、直接フックやピンに引っかけてOK。ピン止めの場合は、1か所だとバランスがとりずらいので、左右のループ状の部分を2か所止めると、バランスよく飾って頂くことができます。 日々のコラム:2022年は当たり年!暮らしに馴染む「お正月飾り」の見どころチェック2022年のしめ縄&お正月飾りは、スタッフ達からも「かわいい」「近年で最高レベル」の豊作ラインナップとなりました…このコラムを見る 関連商品はコチラ鏡餅 木製 鏡もち 【アンジェ別注】水引4500 円お正月 オーナメント ウサギ/Pebbl3300 円お正月 鏡餅のオブジェ/PRATO PI5500 円お正月 【アンジェ別注】yuzuhana4180 円お正月 【アンジェ別注】mizuhiki1430 円

お正月 【アンジェ別注】mizuhikihare 水引で結ぶ お正月飾り しめ飾り

¥3,960(参考価格)

この商品のレビュー

1

よく一緒に見られている商品

この商品の販売ショップ

アンジェ(インテリア雑貨)