その他
  • 商品説明
  • 仕様・サイズ
記事 ~2023年 10/17~ 秋の若葉は斑が見えにくく、緑葉になることがありますが、 春になるとしっかりと斑が入ります(先祖帰りではありません) ご承知ください ■ ツゲ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑~落葉種 ■ 学 名 : Pachysandra terminalis 'Variegata' ■ 別 名 : 吉祥草、吉事草、フウキソウ など ■ 花 期 : 春 ■ 草 丈 : 8~15cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 30cm以上(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : 強い(-15℃~-25℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 半日陰 ■ 原産地 : 東アジア(原種の主な自生地) ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 古くから使用される強健な下草 厚い葉に白斑が入り、場所を軽やかな印象にする 和庭、洋庭と、どんな条件の日陰でも似合う常緑のグランドカバーは数少なく、近年見直されている 性質は穏やかでゆっくりと生え進む 〜担当スタッフのコメント〜 近年の安定しない気候に耐えられる、古き良き日本の植物が最近、見直されていますが、このフッキソウがまさにそんな植物です。 しばらく取り扱っておりませんでしたが、最近、問い合わせが増えてきました。 日陰に耐えられて、しかも常緑のグランドカバーといえば、玉竜など竜のヒゲ以外には選択肢が少ないように思いますが、和風庭園の雰囲気があり、洋風の庭には使いにくいと思います。 そこで、このフッキソウはいかがでしょうか。和・洋問わず似合いますし、強健なのであらゆる環境や土壌に耐えることができます。 土が痩せていても着実に、地道に殖えるので頼り甲斐のあるカバープランツです。 生育はゆっくりですが、その分、コントロールしやすく、決まった場所だけを埋めてくれます。 古くからの使い方のように、植物が育ちにくい植木の足元や、細かい雑草防止に効果的です。 病害虫もほぼ無く、元気によく茂り、一年中葉が落ちないことから「富貴草」という繁栄を意味する名前があります。縁起の良い植物として、古くから新築のお宅の庭に好んで植えられてきました。 ↑グランドカバーの様子 細かい雑草除けに ↑ある程度の日向にも耐えます ↑日陰の植栽例(ヤマアジサイと) ↑日陰の植栽例(ギボウシ ウンジュラータと) お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 葉が茂っています 秋〜冬 葉が茂っています 冬〜春 常緑性ですが、低温管理していますので 冬は葉が少なくなります ↑苗の様子 秋頃 販売スタート時期につき若め ※秋の新芽は斑が入らないことがありますが徐々に斑が入ります ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい 基本的な管理 日  照 寒冷地 明るい半日陰〜暗めの半日陰 暖  地 明るい半日陰〜暗めの半日陰 耐乾性 普 通 ある程度耐えます 耐湿性 普 通 ある程度耐えます 剪  定 不要 肥  料 春か秋が適期 (ほぼ不要、生育が思わしくない場合のみ) 増  殖 挿し木 株分け 消  毒 目立った病害虫はありません 

斑入りフッキソウ

¥ 440 (参考価格)

この商品のレビュー

2件

Netemosametemo-COOの-斑入りフッキソウの家具・インテリア写真
Netemosametemo-COOの-斑入りフッキソウの家具・インテリア写真

よく一緒に見られている商品