その他
その他

ジャーマンダーセージ

¥440(参考価格)
商品説明
仕様・サイズ
■ シソ科 宿根草(耐寒性多年草)冬季半常緑〜落葉種 ■ 学 名 : Salvia chamaedryoides ■ 別 名 : サルビア カマエドリオイデス      サルビア チャマエドリオイデス など ■ 花 期 : 初夏〜秋 ■ 草 丈 : 20〜40cm前後(生育後・花丈も含む) ■ 株張り : 20〜30cm前後(生育後・環境差がある) ■ 耐寒性 : やや強い(−8℃〜−12℃ ※環境差がある) ■ 耐暑性 : 強い ■ 日 照 : 日向〜やや半日陰 ■ 原産地 : メキシコ ■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 茎と葉は銀灰色の細かいブッシュ状に茂り、鮮明な青い花とのコントラストがすばらしい 伸びすぎたら切り戻すと再び姿よく楽しめる 〜担当スタッフのコメント〜 多くのサルビアの中でも特に美しい品種の一つではないでしょうか。長年販売しておりますが、毎年とても人気です。銀灰色の葉が濃いブルーの花を引き立て、写真で見るよりずっと鮮明に見えます。 花つきがとても良く、小型でかわいい姿ですので庭植えはもちろん鉢植えや寄せ植えにも向きます。 花期以外もカラーリーフとして充分に楽しめます。 暖地では冬も常緑で、ウインターガーデンにも観賞価値があります。 小型ながら枝が細く、姿が乱れる事がありますので剪定し、姿を整えながら育ててください。 ※詳しい剪定方法は下の欄に記載してあります ↑秋頃 気温が低いほど青が鮮明に出ます ↑葉の美しさも魅力です お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 芽吹き〜開花前〜開花中または花後剪定済み 秋〜冬 開花中または花後剪定済み〜紅葉中〜落葉の途中 冬〜春 低温管理していますので冬は葉が少ないです冬から早春は紅葉し葉は少ないです ↑苗の様子 初夏頃 ※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい 基本的な管理 日  照 寒冷地 日向 暖  地 日向 耐乾性 普 通 ある程度耐えます 耐湿性 普 通 ある程度耐えます 剪  定 よく伸びるので春から初夏に短めにカットすると花枝が増え、姿良く咲く花後に短くカットすると再び咲く冬は全体に丸くカットすると翌年の枝数がふえ、姿がまとまる 肥  料 春か秋が適期 (ほぼ不要、生育が思わしくない場合のみ) 増  殖 株分け 挿し木 消  毒 目立った病害虫はありません 

ジャーマンダーセージ

¥440(参考価格)

この商品のレビュー

8

この商品の販売ショップ

おぎはら植物園