省エネのために工夫していること
トロフィー

受賞写真を見る

矢印

省エネのために工夫していること

2022年8月19日〜2022年9月18日

※既に終了したイベントです

今回のテーマは「省エネのために工夫していること」です!
家計や環境のために、無理なく無駄なく省エネができると嬉しいですよね。
RoomClipには、冷暖房を効率良く循環させる工夫、家電の省エネモードや節電に繋がる照明器具の活用まで、様々な実例が投稿されています♪
そんな、省エネのために工夫していることの写真を大募集!
たくさんのご投稿をお待ちしています!

今回のカバー画像はN.さん(RoomNo. 4912413)のお写真です。ありがとうございます!
お写真を見るにはこちら♪

■■■!参加にあたってのお願い!■■■
❶お一人様何枚でも応募できます。
❷写真に写っているおすすめアイテムは是非アイテムタグをつけてみてくださいね。
  アイテムタグって何?

・RoomClipショッピングの詳細はこちらをご参照ください。
・RoomClipポイントの詳細についてはこちらをご参照ください。
※RoomClipショッピングは現在、日本国内のみのサービスとなっております。

イベントの受賞者

省エネのために工夫していること

賃貸DIY/ベッド周り/マクラメハンキングDIY/見てくれてありがとうございます♡/プラダンDIY...などのインテリア実例 - 2022-08-20 08:33:38
CYNOS
CYNOS
RoomClip運営チームが選んだのは、CYNOSさんの投稿です。CYNOSさんは、省エネ対策の工夫を投稿してくださいました。クーラーが設置出来ないというお部屋へ、プラダンと木材を使い二重窓を設けているのだそう。夏や冬など、季節特有のお悩みも解決できるDIYがお見事です!さらに、ブラックの格子窓がアクセントとなりスタイリッシュな印象に♪CYNOSさんのようにお部屋の特性を活かし工夫することで、暮らしがより快適になりそうです。

省エネのために工夫していること

格子窓/省エネ/部屋全体のインテリア実例 - 2022-08-31 10:46:30
hinatabird
hinatabird
RoomClip運営チームが選んだのは、hinatabirdさんの投稿です。やわらかな自然光が差し込むhinatabirdさん邸。省エネのために真夏や真冬以外は、出来るだけ家の窓を開けて過ごしているのだそう♪風通しがよく爽やかなお部屋の様子が、お写真からも伝わってくるようです。hinatabirdさんのように季節に合わせ、必要以上に電力を使わないことも省エネに繋がりますね。これからも素敵な暮らしの投稿を楽しみにしています!

省エネのために工夫していること

ダイニングテーブルリメイク/歪んだ一枚板/メカモノ/カシャーンペルシャ絨毯/一枚板ダイニングテーブル...などのインテリア実例 - 2022-08-23 16:43:57
O
O
RoomClip運営チームが選んだのは、HKさんの投稿です。開放的な吹き抜けから、心地よい光が届くHKさんのリビング。省エネのために外側へサンシェード、内側にバーチカルブラインドを設けているのだそう♪両面から対策することで、強い日差しもしっかりカットでき省エネに繋がりますね!広々とした窓や採光が活きる工夫も参考にしたくなりました。これからもセンス溢れるHKさんの投稿を楽しみにしています!

みんなの投稿

明日からお邪魔していきたいと思います/イベントかけこみ参加/おじゃま出来ずごめんなさい/ねこのいる風景/ねこと暮らす...などのインテリア実例 - 2022-09-18 22:43:44超快適/AI機能/高気密高断熱/エアコン/省エネ...などのインテリア実例 - 2022-09-18 22:07:00シーリングファン/省エネ/ゆるりと暮らす/ゆるりとのインテリア実例 - 2022-09-18 21:28:052022.9.18/くつろぎ空間/プランツジェル/アイビー/暑さ対策...などのインテリア実例 - 2022-09-18 21:25:14ベッド周り/省エネ/リノベーション/戸建てリノベーション/みんなで寝てるよ...などのインテリア実例 - 2022-09-18 19:37:08地味な投稿ごめんなさい/コーヒーのある暮らし/ホワイトモカ/コーヒータイム/スターバックス...などのインテリア実例 - 2022-09-18 19:28:28パキラ/エアコン/シーリングファン/ステンドグラス/ウンベラータ...などのインテリア実例 - 2022-09-18 19:19:54肌が弱い/ミラバス/ミラブルシャワーヘッド/省エネ/2階リビングの家...などのインテリア実例 - 2022-09-18 19:08:55リビング隣の和室/省エネ/マンション/いつもありがとうございます♡/子どもと暮らす...などのインテリア実例 - 2022-09-18 17:56:34タカショーシェード/サンシェードで日よけ/サンシェード/省エネ/建売住宅...などのインテリア実例 - 2022-09-18 16:59:23バスルーム/LIXILお風呂/4モード/Refa/リファファインバブルS...などのインテリア実例 - 2022-09-18 05:17:13室外機カバー/省エネ/ニトリ/玄関/入り口のインテリア実例 - 2022-09-18 02:18:33

イベントの景品

省エネのために工夫していること

省エネのために工夫していること

投稿いただいた写真の中から、 RoomClip運営チームが選びます。

募集要項

応募について

2022年8月19日〜2022年9月18日に、このページの応募フォームから投稿した作品だけが対象になります。
本キャンペーンの趣旨に外れている場合や、利用規約を破っている場合、 RoomClip運営チームが不適切と判断した場合などに応募資格を失うことがあります。

審査について

2022年9月19日〜2022年9月22日の間を審査期間とします。

発表について

2022年9月23日に結果を発表いたします。
景品の進呈などは「お知らせ」にて詳しい方法をご連絡いたします。