【無料モニター】LIXILから「自動窓ふきロボット HOBOT R3」を3名様にプレゼント!

募集期間は終了いたしました
【無料モニター】LIXILから「自動窓ふきロボット HOBOT R3」を3名様にプレゼント!
募集期間:2025年04月25日(金)〜2025年05月01日(木)

提供企業:株式会社LIXIL (リクシルストア)

ショールーム「リクシルストア」をフォローする

自動窓ふきロボット HOBOT(ホボット) R3を3名様にプレゼント!

窓に貼り付けるだけで「ピタッ」と吸着。ワンタッチで窓掃除開始!

国内最大級のシェアを誇る自動窓掃除ロボット「HOBOT」の人気機種「HOBOT-R3」。
スイッチONで吸引モーターが作動して窓にピタッと吸着し、再生ボタンを押すだけで清掃範囲を認識して窓一面を自動で掃除。掃き出し窓一面なら約5分で掃除が完了!乾拭きと水拭き(真水or専用洗剤)の2種類のモードを搭載し、窓の汚れを2つのクリーニングクロスが回転しながらどんどん絡めとっていきます。(クリーニングクロスは14枚付属。洗濯して繰り返しご使用いただけます)
さらに、付属のリモコンや専用アプリをインストールしたスマートフォンからも操作が可能。これまで手間だった窓拭きを自動化にすることで、自由な時間を提供します。

製品情報

自動窓ふきロボット HOBOT(ホボット) R3

【サイズ】295×148×95mm
【重量】955g
【付属品】HOBOT本体 / 電源アダプター / AC電源コード / DC延長コード / リモコン / クリーニングリング / 清掃用洗剤 / マイクロファイバークロス / 落下防止ロープ / 超音波ノズル / 日本語取扱説明書

【重要】ご応募前にご確認ください

以下のような窓では使用できません

  • ガラス面と窓枠の段差が5mm以下の窓では、HOBOTが段差に乗り上げる可能性があるため、自動運転での使用はできません(手動運転での使用は可能です)。
  • 波板ガラスなど、表面が平らでない窓では空気漏れが発生するため、使用できません。
  • 小さい窓では使用できません。ガラス面が35×35cm以上の窓で使用してください。
  • フィルムが貼ってある窓では、摩擦が少ないためHOBOTが貼りついてしまい、使用できません。
  • パッキンの角度が30度以下で幅が広い窓では、HOBOTが乗り上げて落下する恐れがあるため使用できません。
  • パッキンに凹凸がある窓では、乗り上げた際に空気漏れが発生する可能性があるため使用できません。

高階層での使用について

  • 2階以上の窓ガラスを清掃する際は、付近に人が近づかないよう地上に警告を表示する必要があります。

電源・使用範囲について

  • 本製品はコードレスでは使用できません。必ず電源につないでご使用ください。
  • 付属の延長コードを使用することで、コンセントから半径約5mの窓の清掃が可能です。
  • 窓の内側だけでなく、外側にもご使用いただけます。

モニター投稿について

  • 投稿の際は、ベランダやお庭側からの撮影をおすすめします。景色でお住まいが特定される可能性もありますので、投稿の際はご注意ください。

ショップ紹介

こんにちは!リクシルストアです。「人々の暮らしを ずっと 楽しく 快適にする」をテーマに、生活雑貨・ガジェット品など、暮らしが豊かになる様々なアイテムをご紹介しています。一緒に、快適で素敵なライフスタイルを目指してみませんか? リクシルストアのタグ付け投稿お待ちしております♪

応募条件

  • 下記申し込みフォームより必要項目を入力して応募してください。RoomClipアカウント「リクシルストア」のフォローが必要です。フォローをしていない方のみ、フォーム最後に「フォローする」にチェックをして確認画面へ進んでください。
    ※すでにフォローされている方は、チェックボックスは表示されませんのでそのまま確認画面へ進んでください。
  • アイテム到着後、アイテムを使って2週間以内に3回以上投稿していただくこと!その際、アイテムを使っている空間全体の様子がわかる写真もぜひ投稿してくださいね♪
    ※投稿の際は、ベランダやお庭側からの撮影をおすすめします。景色でお住まいが特定される可能性もありますので、投稿の際はご注意ください。
    ※複数の写真を1枚にまとめる(コラージュ)・スタンプや文字を入れる等の加工をしないようお願いいたします。

<モニター参加に関するご注意>

  • 応募条件にある指定の投稿数は、枚数ではなく「回数」を満たしてください。
    例)まとめて投稿の機能で3枚の画像を投稿した場合も「1回」とみなされます。
  • まとめて投稿の機能で1回の投稿に複数枚の写真を含める場合、1枚目にモニター商品が写っている写真を設定し、投稿してください。
  • 当選後の投稿写真やコメントは、RoomClip以外にも商品提供元が自身のウェブサイト・SNS・パンフレット・その他メディア等で使用する場合があります。その際、掲載の都合上画像の加工を行う可能性もあります。なお「まとめて投稿」機能を利用した場合は、1回の投稿に含まれる全写真が対象となります。予めご了承ください。

モニター写真投稿方法

  • アイテム到着後、投稿画面に「当選したモニターを選択」という項目が表示されるので、本モニターを選択してください。
  • 「その他のタグを追加」に、「LIXIL」「HOBOT」「窓ふきロボット」「お掃除ロボット」のタグが自動で追加されます。他にも写真に合ったタグを自由にたくさん付けてください。「完了」を押して次に進みます。
  • アイテム選択画面に、本モニター指定のアイテムタグが自動で連携されます。該当するアイテム(モニターするアイテム)をすべて付けて投稿してください。
    ※アイテム候補が表示されない場合は、アプリの「お問い合わせフォーム」にてお知らせください。

※当選者のみ、アプリ内「お知らせ」からご連絡させていただきます。
※応募多数の場合は、投稿されている写真数や写真の内容、フォロワー数などを元に、アイテム提供元の担当者が選ばせていただきます。
※モニター商品のカラー選択などができる場合、そのすべてに当選者が選ばれるとは限りませんので、ご了承ください。
※モニターについてご不明点がある場合は、ヘルプページをご覧ください。