【無料モニター】具材を切って、入れるだけ。これ1台で簡単に本格スープが作れる「マルチスープポット(WXA-07)」を6名様にプレゼント!

【無料モニター】具材を切って、入れるだけ。これ1台で簡単に本格スープが作れる「マルチスープポット(WXA-07)」を6名様にプレゼント!
募集期間:2025年11月20日(木)〜2025年11月26日(水)

提供企業:ピーコック魔法瓶工業株式会社

ショールーム「ピーコック魔法瓶」をフォローする

ボタンひとつで、あっという間にもう一品が完成。暮らしに手軽に、満足スープを取り入れてみませんか。

創業75年目を迎えたピーコック魔法瓶から、本格的なスープ、カレー、煮込み料理、自家製豆乳やスムージーまでが手軽に作れる「マルチスープポット」が新発売!
食材を切って入れるだけの簡単操作で、あっという間に1品できあがり。時間のない朝や忙しい毎日の食事を豊かにする調理機です。

今回、発売を記念して「マルチスープポット」を実際に使って、その魅力を発信してくださるRoomClipモニターを6名募集いたします!


Point 1:選べる6つの調理モードで、料理のレパートリーが広がる!
これ1台で、温かいスープから冷たいスムージーまで、幅広く活躍します。

ポタージュモード(約25分): 8枚刃のパワフルな攪拌で、かぼちゃなどの硬い野菜もお店のような、なめらかなポタージュに。
スープモード(約30分): ミネストローネやクラムチャウダーなど、具材の食感を残した”食べるスープ”が楽しめます。
カレーモード(約30分): じっくり煮込んだような、本格的なキーマカレーやパスタソースが完成!
煮込みモード: 刃を回転させずに調理。ポトフや煮物など、コトコト煮込むお料理もおまかせ。
豆乳モード(約30分): 乾燥大豆から、フレッシュで栄養満点な自家製豆乳が作れます。
スムージーモード(約3分): 忙しい朝に嬉しい!ひんやり美味しいスムージーがすぐに完成。新鮮なフルーツや牛乳で忙しい朝に栄養をプラス。

Point 2:毎日使いたくなる、お手入れの簡単さ
調理後の片付けが面倒…そんなお悩みも解決!

内側フッ素加工&ふた裏ステンレス: 汚れがこびりつきにくく、サッと洗い流せます。
クリーンモード搭載: 水と洗剤を入れてボタンを押すだけ。加温しながら刃が回転し、手の届きにくい部分の汚れを浮かせて落とします。
専用ブラシ付き: 細かい部分の洗浄も簡単です。

Point 3:キッチンにすっきり置ける、ちょうどいいサイズ感
容量は2〜3人分の調理に最適な700ml。コンパクトな設計なので、キッチンの限られたスペースにもすっきりと収まります。操作しやすいデジタル表示画面もポイントです。

製品情報

品番:WXA-07
カラー:ホワイト〈W〉
定格容量:700ml
本体サイズ:約 幅16.2cm × 奥行13.5cm × 高さ25.0cm
本体質量:約1.26kg
電源:AC100V 50/60Hz
コードの長さ:約1m
セット内容:本体、ふた、電源コード、お手入れブラシ

製品に関する注意事項

  • 付属の取り扱い説明書を確認の上、ご使用ください。

ショップ紹介

創業75年の魔法瓶・電気調理器メーカーです。
魔法瓶のマグボトルやタンブラーをはじめ、ガラスやステンレス製のポット、ジャグ(キーパー)、ホットプレート、ケトルなど、暮らしに寄り添う商品をお届けしております。

応募条件

  • 下記申し込みフォームより必要項目を入力して応募してください。RoomClipアカウント「Peacock」のフォローが必要です。フォローをしていない方のみ、フォーム最後に「フォローする」にチェックをして確認画面へ進んでください。
    ※すでにフォローされている方は、チェックボックスは表示されませんのでそのまま確認画面へ進んでください。
  • アイテム到着後、アイテムを使って2週間以内に3回以上投稿していただくこと!その際、以下のようなシーンの投稿や、インテリア全体の様子がわかる写真もぜひ投稿してくださいね♪
    ①本製品がメインで見えるような構図で、キッチンに馴染んでいる(置いている)様子。
    ②本体をキッチンに置いている横で、具材を切っているようなシーン。
    ③スープなどの盛り付けシーンや注いでいる様子。
    ※投稿の際は、複数の写真を1枚にまとめる(コラージュ)・スタンプや文字を入れる等の加工をしないようお願いいたします。

<モニター参加に関するご注意>

  • 応募条件にある指定の投稿数は、枚数ではなく「回数」を満たしてください。
    例)まとめて投稿の機能で3枚の画像を投稿した場合も「1回」とみなされます。
  • まとめて投稿の機能で1回の投稿に複数枚の写真を含める場合、1枚目にモニター商品が写っている写真を設定し、投稿してください。
  • 当選後の投稿写真やコメントは、RoomClip以外にも商品提供元が自身のウェブサイト・SNS・パンフレット・その他メディア等で使用する場合があります。その際、掲載の都合上画像の加工を行う可能性もあります。なお「まとめて投稿」機能を利用した場合は、1回の投稿に含まれる全写真が対象となります。予めご了承ください。

モニター写真投稿方法

  • アイテム到着後、投稿画面に「当選したモニターを選択」という項目が表示されるので、本モニターを選択してください。
  • 「その他のタグを追加」に、「ピーコック魔法瓶」「マルチスープポット」「キッチン家電」「おうち時間」のタグが自動で追加されます。他にも写真に合ったタグを自由にたくさん付けてください。「完了」を押して次に進みます。
  • アイテム選択画面に、本モニター指定のアイテムタグが自動で連携されます。該当するアイテム(モニターするアイテム)をすべて付けて投稿してください。
    ※アイテム候補が表示されない場合は、アプリの「お問い合わせフォーム」にてお知らせください。

※当選者のみ、アプリ内「お知らせ」からご連絡させていただきます。
※応募多数の場合は、投稿されている写真数や写真の内容、フォロワー数などを元に、アイテム提供元の担当者が選ばせていただきます。
※モニター商品のカラー選択などができる場合、そのすべてに当選者が選ばれるとは限りませんので、ご了承ください。
※モニターについてご不明点がある場合は、ヘルプページをご覧ください。