コメント1
111
食品庫兼食器棚扉やサイドが網網なので通気に優れてます✨所々ネット穴あきありますがアンティークならではのご愛嬌です☺️

この写真を見た人へのおすすめの写真

naoさんの実例写真
スイッチ入れるどーーー٩(´✪ω✪`)۶ 最近、タッパーとか買い替えてみたり。。。(コンテストも始まったことですし、食品収納でつぶやき投稿していきたいなぁ)Oo。.(´-`) 気合いでRCスイッチ入れる(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ そして長くなりそうなので…続く
スイッチ入れるどーーー٩(´✪ω✪`)۶ 最近、タッパーとか買い替えてみたり。。。(コンテストも始まったことですし、食品収納でつぶやき投稿していきたいなぁ)Oo。.(´-`) 気合いでRCスイッチ入れる(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ そして長くなりそうなので…続く
nao
nao
2LDK | 家族
Chamさんの実例写真
我が家ではニトリのお安いキャビネットを食器棚&食品庫兼カウンターとして使ってます(^^)右下の白い箱にはIH用コンセントとガス探知機が隠れてます(´ω`)右側に小さな穴を開けて、タップ電源のオンオフも楽にでき、埃もかぶらないよう作りました٩(ˊᗜˋ*)و
我が家ではニトリのお安いキャビネットを食器棚&食品庫兼カウンターとして使ってます(^^)右下の白い箱にはIH用コンセントとガス探知機が隠れてます(´ω`)右側に小さな穴を開けて、タップ電源のオンオフも楽にでき、埃もかぶらないよう作りました٩(ˊᗜˋ*)و
Cham
Cham
2LDK | 家族
chorinさんの実例写真
キッチン搬入前☆食品庫つけてもらいました⑅︎◡̈︎*
キッチン搬入前☆食品庫つけてもらいました⑅︎◡̈︎*
chorin
chorin
家族
khma88さんの実例写真
食品庫に 食器棚がピッタリ収まった ので、 食品ストックは追い出され中 食器棚が キッチン背面にあると やっぱりオーブンレンジが 置けなかったので 苦肉の策です(;´Д`A レンジ台と食品置き場を どうにかしなくては(´・ω・`;)
食品庫に 食器棚がピッタリ収まった ので、 食品ストックは追い出され中 食器棚が キッチン背面にあると やっぱりオーブンレンジが 置けなかったので 苦肉の策です(;´Д`A レンジ台と食品置き場を どうにかしなくては(´・ω・`;)
khma88
khma88
家族
maさんの実例写真
食器棚兼、食品庫☆ 大工さんに作り付けてもらいました☆
食器棚兼、食品庫☆ 大工さんに作り付けてもらいました☆
ma
ma
3LDK | 家族
aneさんの実例写真
キッチンからの食品庫。外に出ると駐車場です(^-^)
キッチンからの食品庫。外に出ると駐車場です(^-^)
ane
ane
4LDK | 家族
juri555さんの実例写真
食器棚右側の食品庫の方です。 ここは紅茶やコーヒーなど飲み物や調味料やマグなどを置いてます! 暖かくなってきたから、紅茶などのカプセルをしまい見直ししました!
食器棚右側の食品庫の方です。 ここは紅茶やコーヒーなど飲み物や調味料やマグなどを置いてます! 暖かくなってきたから、紅茶などのカプセルをしまい見直ししました!
juri555
juri555
家族
ucaさんの実例写真
壁面食品庫が付きました❤️ 閉めたらなーんにも気にすんな! ってコレ最高ですやーん♪(´ε` )
壁面食品庫が付きました❤️ 閉めたらなーんにも気にすんな! ってコレ最高ですやーん♪(´ε` )
uca
uca
3LDK | 家族
PR
楽天市場
chieさんの実例写真
キッチン奥は食品庫になっています。 手前は電子レンジ、炊飯器を隠す棚になっています。オリジナルで作ってもらいました!
キッチン奥は食品庫になっています。 手前は電子レンジ、炊飯器を隠す棚になっています。オリジナルで作ってもらいました!
chie
chie
4LDK | 家族
chieさんの実例写真
キッチン&食品庫 その2 食品庫には鍋、フライパン、米びつ、 停電になっても料理、食材に困らないように多めに備蓄しています。 小さくても食品庫あると便利です。 電子レンジの棚はスライドして引き上げる扉で生活感隠したい時には閉めておけます‼
キッチン&食品庫 その2 食品庫には鍋、フライパン、米びつ、 停電になっても料理、食材に困らないように多めに備蓄しています。 小さくても食品庫あると便利です。 電子レンジの棚はスライドして引き上げる扉で生活感隠したい時には閉めておけます‼
chie
chie
4LDK | 家族
rrmamさんの実例写真
食品庫
食品庫
rrmam
rrmam
家族
ucaさんの実例写真
壁面食品庫 現在はこんな感じ(,,•﹏•,,) もっとスッキリさせたいなぁ
壁面食品庫 現在はこんな感じ(,,•﹏•,,) もっとスッキリさせたいなぁ
uca
uca
3LDK | 家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram…yuka.home
Instagram…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
yukikoさんの実例写真
食品庫もスッキリ(o^^o)
食品庫もスッキリ(o^^o)
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
yumeponyonさんの実例写真
yumeponyon
yumeponyon
4LDK | 家族
dreamgirl-littlebirdさんの実例写真
我が家の階段下収納は食に関わるものを入れています(^-^) 以前は違うものも混ざってゴチャゴチャしてましたが、やっぱりテーマを決めて集めると探すのも使うのも一気に楽に♪ 田舎は集まりも多く、ビンゴ·スポーツの景品で食品、日用品をわんさと貰うので収納場所を確保するのは結構大事なんです(笑) ちなみに右側はそのまま続きの別収納になってます(^-^) 後日アップ出来れば♪♪
我が家の階段下収納は食に関わるものを入れています(^-^) 以前は違うものも混ざってゴチャゴチャしてましたが、やっぱりテーマを決めて集めると探すのも使うのも一気に楽に♪ 田舎は集まりも多く、ビンゴ·スポーツの景品で食品、日用品をわんさと貰うので収納場所を確保するのは結構大事なんです(笑) ちなみに右側はそのまま続きの別収納になってます(^-^) 後日アップ出来れば♪♪
dreamgirl-littlebird
dreamgirl-littlebird
4LDK | 家族
PR
楽天市場
bambooさんの実例写真
ニトリ食器棚の真ん中の引き出しの中でーす。 レトルト食品やインスタントラーメン、トマト缶やツナ缶、カレーやシチューのルー、カップスープ、味噌ストックなど… 引き出しの左から2/3は入れ替わりの激しい食品庫です。 なので仕切ったりはせずその時その時で並べ替えて入れてます。 右側はよく使う物で常駐の食品。 乾麺類、小麦粉、パン粉、片栗粉、乾燥わかめが100均のケースに入ってスタンバイ。 麦茶パックもタッパに入ってスタンバイ。 粉類は冷蔵庫での保管も考えましたが、カビの発生が怖くて…常温保存はダニの発生が怖いので、ケースの中に更にジップロックで保管してます(`・ω・ ;) 今のところこの管理でお腹を壊したりはないのでダニは平気かなとw パントリーとかないので食器棚が食品庫になってます(´๑•_•๑)
ニトリ食器棚の真ん中の引き出しの中でーす。 レトルト食品やインスタントラーメン、トマト缶やツナ缶、カレーやシチューのルー、カップスープ、味噌ストックなど… 引き出しの左から2/3は入れ替わりの激しい食品庫です。 なので仕切ったりはせずその時その時で並べ替えて入れてます。 右側はよく使う物で常駐の食品。 乾麺類、小麦粉、パン粉、片栗粉、乾燥わかめが100均のケースに入ってスタンバイ。 麦茶パックもタッパに入ってスタンバイ。 粉類は冷蔵庫での保管も考えましたが、カビの発生が怖くて…常温保存はダニの発生が怖いので、ケースの中に更にジップロックで保管してます(`・ω・ ;) 今のところこの管理でお腹を壊したりはないのでダニは平気かなとw パントリーとかないので食器棚が食品庫になってます(´๑•_•๑)
bamboo
bamboo
4LDK | 家族
p.m-squadさんの実例写真
今年初の大物DIY☆ 食器棚兼収納庫として使う予定のオープンラック 下段はペットボトルや保存瓶を入れたくて広めにしてあります ピッタリサイズで満足です♪
今年初の大物DIY☆ 食器棚兼収納庫として使う予定のオープンラック 下段はペットボトルや保存瓶を入れたくて広めにしてあります ピッタリサイズで満足です♪
p.m-squad
p.m-squad
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Bebeさんの実例写真
食品庫をディアウォールでDIY。100均のワイヤーかごにジャガイモとたまねぎを。ユニオンジャックのエコバックでレジ袋を収納。
食品庫をディアウォールでDIY。100均のワイヤーかごにジャガイモとたまねぎを。ユニオンジャックのエコバックでレジ袋を収納。
Bebe
Bebe
家族
torocoさんの実例写真
食品庫。 収納内は特にこだわりなかったので、壁紙調の石膏ボードにしていただきました。
食品庫。 収納内は特にこだわりなかったので、壁紙調の石膏ボードにしていただきました。
toroco
toroco
家族
unichanさんの実例写真
こんにちは(๑・̑◡・̑๑) うにの散歩で外出たら 臭さに参った金曜日 外がモヤッてます( ̄ー ̄ ) おまけに地味に気管が苦しいような… 昨日と同じキッチンの食品庫を違う角度から。 スッキリできれば御の字です\( 'ω')/
こんにちは(๑・̑◡・̑๑) うにの散歩で外出たら 臭さに参った金曜日 外がモヤッてます( ̄ー ̄ ) おまけに地味に気管が苦しいような… 昨日と同じキッチンの食品庫を違う角度から。 スッキリできれば御の字です\( 'ω')/
unichan
unichan
3LDK | 家族
ouchinekokuroさんの実例写真
無印良品のステンレスユニットシェルフの横にラブリコで食品庫を作りました!
無印良品のステンレスユニットシェルフの横にラブリコで食品庫を作りました!
ouchinekokuro
ouchinekokuro
3LDK | 家族
goma12さんの実例写真
食品庫は、他の部屋に無いオレンジ系のクロスで明るめにしてます😄入った時に楽しくなるようにと。 食器や、食料品が映えるようにしました。
食品庫は、他の部屋に無いオレンジ系のクロスで明るめにしてます😄入った時に楽しくなるようにと。 食器や、食料品が映えるようにしました。
goma12
goma12
2LDK | 家族
PR
楽天市場
yukikoさんの実例写真
キッチンからの食品庫 減らしても減らしても増えるもの達… 写真で見るとよくわかる👀
キッチンからの食品庫 減らしても減らしても増えるもの達… 写真で見るとよくわかる👀
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
satosatoさんの実例写真
昔、父が作ってくれた食器棚を、今は食品庫として愛用中
昔、父が作ってくれた食器棚を、今は食品庫として愛用中
satosato
satosato
3LDK | 家族
saiさんの実例写真
ウチの食品庫です。 たいした備えはできてませんが 水や即席麺は常に置いてあります。 工夫すれば2週間2人で保つかなと思います。
ウチの食品庫です。 たいした備えはできてませんが 水や即席麺は常に置いてあります。 工夫すれば2週間2人で保つかなと思います。
sai
sai
3LDK | カップル
anmitsuさんの実例写真
イベントに参加します! 我が家のキッチン、の食品庫を見直しました。 全部出して中身を見直し、棚板の高さを変えたり。 ケースは100均から無印に買い替え❗️ 収納容量アップしました😊 詳細はこちらのブログに書いています❗️ アメブロ https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12578414425.html
イベントに参加します! 我が家のキッチン、の食品庫を見直しました。 全部出して中身を見直し、棚板の高さを変えたり。 ケースは100均から無印に買い替え❗️ 収納容量アップしました😊 詳細はこちらのブログに書いています❗️ アメブロ https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12578414425.html
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
rankoさんの実例写真
食品庫扉、塗装しました♡ 今回はちょっと遊んでみて、色はグレーに!(∩´∀`∩) ほんとは白が合うんだろうけど、コロナの影響もあり、買い物に出かけるのも嫌だったので、家にあるペンキを使用しました( ˊᵕˋ ;)💦 あえてムラがあるように塗って、シャビー感でるようにしてみました。 しばらくは、この色で楽しみたいと思います‪(*ˊᵕˋ* )♡ ちょっと新鮮なかんじ♡
食品庫扉、塗装しました♡ 今回はちょっと遊んでみて、色はグレーに!(∩´∀`∩) ほんとは白が合うんだろうけど、コロナの影響もあり、買い物に出かけるのも嫌だったので、家にあるペンキを使用しました( ˊᵕˋ ;)💦 あえてムラがあるように塗って、シャビー感でるようにしてみました。 しばらくは、この色で楽しみたいと思います‪(*ˊᵕˋ* )♡ ちょっと新鮮なかんじ♡
ranko
ranko
3LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
キッチン(^^) 造作のカウンターに食品庫
キッチン(^^) 造作のカウンターに食品庫
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
キッチンの奥野食品庫(^^) キッチンも食品庫の棚も造作です‼︎
キッチンの奥野食品庫(^^) キッチンも食品庫の棚も造作です‼︎
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
キッチン奥の食品庫 棚に並んで机を設けました(^^) ちょっとした作業をするのにちょうど良いスペースです‼︎
キッチン奥の食品庫 棚に並んで机を設けました(^^) ちょっとした作業をするのにちょうど良いスペースです‼︎
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yukikoさんの実例写真
キッチンの奥に食品庫(^^) 手仕事のキッチン
キッチンの奥に食品庫(^^) 手仕事のキッチン
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
数年間 殆ど変わらない わが家の食品庫♡ 一目で分かるようにパケから出して、立てて収納、、、めちゃカラフル~🙈🙈 仕切り代わりに使ってるのはダイソーの積み重ねボックスです💓 サイズ展開が豊富なのでシンデレラフィット(๑′ฅฅ‵๑)←並べたり積み重ねたり その時の在庫状況で変化OK🙆‍♀️
数年間 殆ど変わらない わが家の食品庫♡ 一目で分かるようにパケから出して、立てて収納、、、めちゃカラフル~🙈🙈 仕切り代わりに使ってるのはダイソーの積み重ねボックスです💓 サイズ展開が豊富なのでシンデレラフィット(๑′ฅฅ‵๑)←並べたり積み重ねたり その時の在庫状況で変化OK🙆‍♀️
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
イベントに参加します🤗 LIXILキッチン♡ トールキャビネットの左側オープン🙋‍♀️🙋‍♀️ 棚には食器(来客用)を並べて、下の引き出しは食品庫として使ってます💓 収納地力があるのでキッチン周りがすっきり片付きます🙆‍♀️
イベントに参加します🤗 LIXILキッチン♡ トールキャビネットの左側オープン🙋‍♀️🙋‍♀️ 棚には食器(来客用)を並べて、下の引き出しは食品庫として使ってます💓 収納地力があるのでキッチン周りがすっきり片付きます🙆‍♀️
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
mkiさんの実例写真
食品庫作ったの良かった
食品庫作ったの良かった
mki
mki
monetさんの実例写真
ホットプレート¥17,600
モニターで購入したBrunoホットプレートグランデサイズは、今年新たに購入した食品庫に収納しました。 我が家のキッチンは狭いので、飾りながら収納するスペースがなかった… Brunoのホットプレートは思ったより軽いので(特に蓋!)沢山活用したいと思います! RoomClipショップには他にも魅力的なものが沢山あるので、またお買い物したいです😊
モニターで購入したBrunoホットプレートグランデサイズは、今年新たに購入した食品庫に収納しました。 我が家のキッチンは狭いので、飾りながら収納するスペースがなかった… Brunoのホットプレートは思ったより軽いので(特に蓋!)沢山活用したいと思います! RoomClipショップには他にも魅力的なものが沢山あるので、またお買い物したいです😊
monet
monet
4LDK | 家族
Rumiさんの実例写真
Rumi
Rumi
4LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
「心地よい暮らし」 その一つは探し物をしない生活ではないでしょうか。 必要な物がさっと取り出せること! そして見た目にも美しいこと! この2つを目指し行った食品庫改革‼️ 先ほど全て終わりました😆✌️ 左側の壁は今まで使っていたボックスや本棚は撤去し、新たに棚をDIY❗️ 端から端まで無駄無し‼️ 今までも細々とした買い置きの食品やお菓子はDAISOのボックスに入れていましたが、棚が広がったので同じ物を何個か買い足し収納に余裕もできました😆 お料理の本も思い出の多い物を数冊残しほとんど処分‼️ 今まで仕舞い込んでいたBONNEのカプセルカッター、かき氷機、ミキサー、精米器、ワッフルメーカー、圧力鍋などをずらっと並べました❣️ これなら使いたい時さっとキッチンへ持って行けます☺️👍 1番下のスペースが余裕で余ったので、ニトリで小さな引き出しを2つ購入し重ねて置きました。 封筒やのし袋、切手や大事な通知書など入れておこうと思います。 右側の棚は前のままですが白くペイントしました。 上部にあった棚は撤去して、奥からつながる棚に作り替えてくれました😆 食品庫の片付けと同時にキッチンの収納も見直し、同じ種類の物(お菓子の道具や型など)は同じ場所に❣️ タッパーはシンクの1番下の段に移動、使う頻度の低い物は奥へなど、キッチン全体から無駄が無くなったように感じます☺️✌️ 食品庫に入るたび嬉しくてニヤニヤしてしまいます😁🎶
「心地よい暮らし」 その一つは探し物をしない生活ではないでしょうか。 必要な物がさっと取り出せること! そして見た目にも美しいこと! この2つを目指し行った食品庫改革‼️ 先ほど全て終わりました😆✌️ 左側の壁は今まで使っていたボックスや本棚は撤去し、新たに棚をDIY❗️ 端から端まで無駄無し‼️ 今までも細々とした買い置きの食品やお菓子はDAISOのボックスに入れていましたが、棚が広がったので同じ物を何個か買い足し収納に余裕もできました😆 お料理の本も思い出の多い物を数冊残しほとんど処分‼️ 今まで仕舞い込んでいたBONNEのカプセルカッター、かき氷機、ミキサー、精米器、ワッフルメーカー、圧力鍋などをずらっと並べました❣️ これなら使いたい時さっとキッチンへ持って行けます☺️👍 1番下のスペースが余裕で余ったので、ニトリで小さな引き出しを2つ購入し重ねて置きました。 封筒やのし袋、切手や大事な通知書など入れておこうと思います。 右側の棚は前のままですが白くペイントしました。 上部にあった棚は撤去して、奥からつながる棚に作り替えてくれました😆 食品庫の片付けと同時にキッチンの収納も見直し、同じ種類の物(お菓子の道具や型など)は同じ場所に❣️ タッパーはシンクの1番下の段に移動、使う頻度の低い物は奥へなど、キッチン全体から無駄が無くなったように感じます☺️✌️ 食品庫に入るたび嬉しくてニヤニヤしてしまいます😁🎶
yumiril
yumiril
家族
yumirilさんの実例写真
我が家で「心地よい暮らし」に欠かせない物。 それはDIYです。 欲しい物はとりあえず作れないか夫婦で考える❣️ そうすればその場所にぴったりのものができるから☺️ 今回の食品庫の大改革も、持っている物に合わせて棚の高さを考え棚を作りました❣️ そして前に使っていた物も使います。 今回取り外したボックスも幅と厚みをカットし、1番上の棚として使っています☺️✌️ 使えそうな物はなんでも取っておくので、工作室はいつも木材などで溢れていますが、DIYのおかげでとても心地よい暮らしが送れています😆💕
我が家で「心地よい暮らし」に欠かせない物。 それはDIYです。 欲しい物はとりあえず作れないか夫婦で考える❣️ そうすればその場所にぴったりのものができるから☺️ 今回の食品庫の大改革も、持っている物に合わせて棚の高さを考え棚を作りました❣️ そして前に使っていた物も使います。 今回取り外したボックスも幅と厚みをカットし、1番上の棚として使っています☺️✌️ 使えそうな物はなんでも取っておくので、工作室はいつも木材などで溢れていますが、DIYのおかげでとても心地よい暮らしが送れています😆💕
yumiril
yumiril
家族