コメント1
kiki
①少し前にseriaで購入ステンレスのピンチはIKEAのタコの足に使えるかな?と思って付属のピンチが壊れたら洗濯バサミを紐でぶら下げて使ってて、これに交換しようと買ってみたけどまだやってません😅ケースは長さが調整できるので引き出しにシンデレラフィット出来て整理に便利って良く紹介されてる商品なので買ったのですが、測らずに買ったので使おうと思ってる引き出しにはMAX広げても1〜2cm隙間ができてます😅②元寝室のチェストこの引き出し2つはパパのエリアでしたが、寝室時代からすぐに物が溢れて引き出し前に物を置いてしまうため使い辛くて、ついにあまり活用してないから私のエリアにして良いよ、と…😆③下段seriaのケース1つを仕切り代わりに使って、みるきぃ🐕の服や犬猫用のタオルをここに収まるだけにして詰め込みました④上段リビングに置いてた布類、今までギリみゅう🐈が中身を出せなかったのに先日とうとう攻略されてタオルを食べられてしまったのでこっちに収納することにしましたこれでリビングの布系は届かない様に短くしたカーテンと開けられない戸の中に座布団代わりのクッション2枚のみです布系をリビングからなくすのは本当にかなり厳しいのですが一緒に暮らすためには仕方ないです😖引き出し2つ共、中身この場所??特に上段のテーブルランナーたちはみゅう🐈がいるかぎり使えないから処分対象なのですが、布は何かと用途があるのでとりあえず収納😅と、またまた空間できたから目に付いた、思い付いた、溢れてる物をとりあえず収納してしまう癖が…保留物をきちんと収納してしまうとその場所が死んじゃうから保留BOXにまとめた方が良いし、そうやって置いてる布類他にもあるから、量を把握するためにもBOXに集めるかー引き出しに入れたのに二度手間😓この二度手間を何度も繰り返してるのに、上達しないなー

この写真を見た人へのおすすめの写真