RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く
mizucchiさんの部屋
mizucchiさんの部屋
mizucchiさんの部屋
mizucchiさんの部屋
ON
タイガー 蒸気レス電気ケトル 1.0L 7SAFE+ オニキスブラック PTQ-A100KO [PTQA100KO]【RNH】
2024年4月27日115
mizucchiさんの部屋
mizucchiさんの部屋
mizucchiさんの部屋
mizucchiさんの部屋
ON
2024年4月27日115
タイガー 蒸気レス電気ケトル 1.0L 7SAFE+ オニキスブラック PTQ-A100KO [PTQA100KO]【RNH】
ケトル・やかん¥10,480
コメント9
mizucchi
2020年春には夫が単身赴任から帰還して我が家には電気ケトルが3台存在してたんですが。。。ついに最後のバルミューダーケトルも壊れて(半年前に夫が1回修理して延命させたけど今回は部品欠損が見つかって断念)ついに0台になりました。電気ケトルはホントに種類が多く見れば見るほどどれを購入するか迷いました。フィスラーのヤカンと宮崎製作所のドリップ専用ケトルがまだ残ってるので日常生活困らない。。。ハズ。。。やはり耐えられないぃ!という事で新しい電気ケトルお迎えしました。タイガーの「7SAFE+」1.0リットルで温度調節機能がついてます。色は白、黒、赤から黒を選択しました。新しく買おうと思ってる方母の日や父の日のプレゼントに電気ケトルを考えてる方に参考になれば良いです😅「勝手にレビュー♪タイガーの調温電気ケトル「7SAFE+」ってどうなの?」と題してブログ更新しました。http://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous- notes/29384/最後のバルミューダーケトルが使えなくなって約3週間。。。悩みに悩んで(選択肢が多すぎる)たまたま「7SAFE+」のYouTube動画を見てコレが決め手になり即心が定まりました。注ぎ口に工夫がされてて細くお湯が出るのでコレ1台でコーヒードリップも出来ます。転がしても中のお湯が出辛く水蒸気も出にくく触っても熱くなり辛いなど7つのSAFE(安全)にこだわった電気ケトルです。温度調節はダイヤル式で10度ごとで簡単設定惜しい点が2つ①本体自体がちょっと重い。。。(2枚目pic参照)②蓋に書いてある文字の説明書き(給湯後は給湯ロックボタンを押し戻す、蓋は確実に付けるなど)がウザい!(4枚目pic参照)せっかくのスマートなデザインを損ねてる

この写真を見た人へのおすすめの写真