コメント3
miyako
《ブルーミーをやめた話》  と《寝室に花を飾った話》お花のサブスク、ブルーミー💐一年半ほど利用していました。花枯れの時期にはとても重宝していましたが、やめました。理由は、①欲しいタイミングと届くタイミングの違い②届く花の種類③コスパといったところです😅①、②を考慮すると③に行き着き、やめることにしました。自動的にお花が届くことによって庭の花をないがしろにしている自分に気づいたことも大きいかも。①の届くタイミングですが、冬場は枯れるより先に次のお花が届くし、そうでなくても、お金を払って買ったお花を気軽に捨てることができなくて(このあたり私の貧乏根性が出ていますw)、ドライフラワーにしていました。台所の窓辺にぶら下げていたのですが、量が増えすぎたので、どうにかしたいと思っていました🤔ところで私はずっと寝室に花を飾りたいと思っていたのですが、飾る場所が枕元しかないので、水が入っているものや割れるものは置けないし💧と諦めていました。そうです、寝室にドライフラワーを置いてみたのです!💡花瓶も海苔の空き容器なので割れません✌️飾り方が雑なのは私クオリティなので仕方なし😂とりあえず満足です😁《オマケの話》ポストカードは「京都日本画新展」で大賞をとった絵です。新聞か何かで偶然見かけたこの絵が気に入りすぎて、この絵を見るためだけに行ってきました🩵複製画か、せめてポストカードが欲しかったけど、なかったのでチラシの絵を切り抜いて飾りました☺️

この写真を見た人へのおすすめの写真