コメント3
takechi
🏠を建てて13年…とうとうウッドデッキが傷んでしまい撤去しました。メンテナンスで年に一度、塗料を塗っていたのだけど…。枕木も傷んでたので撤去しました。アリも🐜すごかった💦枕木って重いし、わたしが住んでいる自治体は処分してもらえないです。有料ですが引き取ってもらいました。次はタイルデッキがいいなぁ☺︎

この写真を見た人へのおすすめの写真

moco_chanさんの実例写真
ポイントの半円タイルテラス。既存のウッドデッキは、ラティスを一部撤去し、芝生側と、タイルテラス側双方に降りる事ができる。ラティスは目隠しのため置いといたよ!
ポイントの半円タイルテラス。既存のウッドデッキは、ラティスを一部撤去し、芝生側と、タイルテラス側双方に降りる事ができる。ラティスは目隠しのため置いといたよ!
moco_chan
moco_chan
4LDK | 家族
you.sansさんの実例写真
改造中のバルコニー。
改造中のバルコニー。
you.sans
you.sans
4LDK | 家族
Su-san-chiさんの実例写真
ウッドデッキDIY ① 基礎となる芝と土をとりだす。 もともと芝だったので結構な量になりました。 家にあった木材、水糸で丁張。 ど素人ですがなんとか水平をだせました。 雨のなかと仕事の合間の2日間の作業。 2016.07.15~2016.07.16
ウッドデッキDIY ① 基礎となる芝と土をとりだす。 もともと芝だったので結構な量になりました。 家にあった木材、水糸で丁張。 ど素人ですがなんとか水平をだせました。 雨のなかと仕事の合間の2日間の作業。 2016.07.15~2016.07.16
Su-san-chi
Su-san-chi
4LDK | 家族
Saraさんの実例写真
ベランダにIKEAのアカシア材のウッドデッキタイルを敷いています。周りにはベージュの化粧軽石を敷きました。多肉植物は水遣りをしなくても雨だけで育ってくれて、室内では絶対に枯らしてしまう多肉ちゃんですので、自然の恵みに感謝‼︎ ソフォラリトルベイビも先週購入して毎日、新芽の状態を観察しながらお水遣りもして、大切に育てていたのですがいつの間にか元気がなくなり残念です。 ネットで調べると、日照不足のようなので今日から外にだしました。回復する見込みはありますか?ソフォラリトルベイビを育てていらっしゃる方、どうかアドバイスしてください。 毎日、あの小さな葉っぱに癒されていたので悲しいです。
ベランダにIKEAのアカシア材のウッドデッキタイルを敷いています。周りにはベージュの化粧軽石を敷きました。多肉植物は水遣りをしなくても雨だけで育ってくれて、室内では絶対に枯らしてしまう多肉ちゃんですので、自然の恵みに感謝‼︎ ソフォラリトルベイビも先週購入して毎日、新芽の状態を観察しながらお水遣りもして、大切に育てていたのですがいつの間にか元気がなくなり残念です。 ネットで調べると、日照不足のようなので今日から外にだしました。回復する見込みはありますか?ソフォラリトルベイビを育てていらっしゃる方、どうかアドバイスしてください。 毎日、あの小さな葉っぱに癒されていたので悲しいです。
Sara
Sara
家族
1ruga77さんの実例写真
サンシェード¥8,019
1ruga77
1ruga77
3LDK | 家族
Ryo2626さんの実例写真
庭から家を写したPhoto♡ダイニングから出られるウッドデッキもお気に入り(^-^)
庭から家を写したPhoto♡ダイニングから出られるウッドデッキもお気に入り(^-^)
Ryo2626
Ryo2626
4LDK | 家族
soraさんの実例写真
ウッドデッキを解体した端材で花壇に新しいコーナーを作りました( *・ω・)ノ ここは生い茂ったレモングラスの裏に蜂の巣が出来ていたところ((((;゜Д゜)))レモングラスは撤去して鉢植えにしましたが、株が一抱えほども大きくなってて大変でした(;>_<;)
ウッドデッキを解体した端材で花壇に新しいコーナーを作りました( *・ω・)ノ ここは生い茂ったレモングラスの裏に蜂の巣が出来ていたところ((((;゜Д゜)))レモングラスは撤去して鉢植えにしましたが、株が一抱えほども大きくなってて大変でした(;>_<;)
sora
sora
4LDK | 家族
chakuranboさんの実例写真
ウッドデッキと悩んでタイルデッキ。 素敵なテーブルセット置いて〜って 思ってたけど もっぱら有能洗濯物干し場…
ウッドデッキと悩んでタイルデッキ。 素敵なテーブルセット置いて〜って 思ってたけど もっぱら有能洗濯物干し場…
chakuranbo
chakuranbo
家族
PR
楽天市場
ojiさんの実例写真
長雨でウッドデッキ工事が長引いてましたが、やっと形が出来上がりました。あとは晴れた日にオイルを塗るだけ。でも、今週はずっと雨予報、、、いつになることやら。 手前のタイル貼りのスペースはシンボルツリーを植えて目隠し代わりにする予定です。
長雨でウッドデッキ工事が長引いてましたが、やっと形が出来上がりました。あとは晴れた日にオイルを塗るだけ。でも、今週はずっと雨予報、、、いつになることやら。 手前のタイル貼りのスペースはシンボルツリーを植えて目隠し代わりにする予定です。
oji
oji
4LDK | 家族
hiraya3931houseさんの実例写真
机のジャンルではありません(・∀・) リビング横のタイルデッキです。 ウッドデッキではなくウッド調のタイルデッキです!老朽化しないのでとてもいいです♡
机のジャンルではありません(・∀・) リビング横のタイルデッキです。 ウッドデッキではなくウッド調のタイルデッキです!老朽化しないのでとてもいいです♡
hiraya3931house
hiraya3931house
4LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
台風が来るので夏場サンルームを覆っていたシェード類を取っ払いスッキリ✨ 嵐の前の静けさです
台風が来るので夏場サンルームを覆っていたシェード類を取っ払いスッキリ✨ 嵐の前の静けさです
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
HKさんの実例写真
去年の春頃の1枚! 早く暖かくならないかな〜 ウッドデッキ、ウッドフェンス、タイル、レンガ全て旦那氏がコツコツと作り上げた物! ウッドフェンス木材が違うのが気になるが(^^;)
去年の春頃の1枚! 早く暖かくならないかな〜 ウッドデッキ、ウッドフェンス、タイル、レンガ全て旦那氏がコツコツと作り上げた物! ウッドフェンス木材が違うのが気になるが(^^;)
HK
HK
4LDK | 家族
atsu31さんの実例写真
築10年を超えた我が家のウッドデッキ☆ 何度となくペンキを塗り 大事に してきたつもりですが… 撤去しました(°̴̥̥̥̥̃♜︎°̴̥̥̥̥̃ ) 雨ざらしのウッドデッキ… いつかこんな日が来るとは 思っていましたが 、なくなると 寂しいものですね(´Д`ι) 次はサンルームを設置する予定です。
築10年を超えた我が家のウッドデッキ☆ 何度となくペンキを塗り 大事に してきたつもりですが… 撤去しました(°̴̥̥̥̥̃♜︎°̴̥̥̥̥̃ ) 雨ざらしのウッドデッキ… いつかこんな日が来るとは 思っていましたが 、なくなると 寂しいものですね(´Д`ι) 次はサンルームを設置する予定です。
atsu31
atsu31
4LDK | 家族
chero.さんの実例写真
朝晩冷え込んできたけど 日中は秋晴れでぽかぽか☀️ 窓開けて茶の間でゴロリ 青空見上げながらのお昼寝タイム🎶
朝晩冷え込んできたけど 日中は秋晴れでぽかぽか☀️ 窓開けて茶の間でゴロリ 青空見上げながらのお昼寝タイム🎶
chero.
chero.
家族
makiさんの実例写真
プランター・植木鉢¥3,950
コンクリートブロックのぶっ壊し、知人に工具を借りて出来ました✨ なだらかな坂に仕上げましたよ🎶 。。旦那さんがね(笑) ブロックの仕切りが無くなっただけで庭が広くなったように見えます🎶 これで自転車も耕運機も通れるようになって便利です✨😊 before https://roomclip.jp/photo/D7hm
コンクリートブロックのぶっ壊し、知人に工具を借りて出来ました✨ なだらかな坂に仕上げましたよ🎶 。。旦那さんがね(笑) ブロックの仕切りが無くなっただけで庭が広くなったように見えます🎶 これで自転車も耕運機も通れるようになって便利です✨😊 before https://roomclip.jp/photo/D7hm
maki
maki
家族
Reiさんの実例写真
外構完成まであと少し。タイルデッキとウッドデッキが出来ました!
外構完成まであと少し。タイルデッキとウッドデッキが出来ました!
Rei
Rei
家族
PR
楽天市場
nonocha-さんの実例写真
外観
外観
nonocha-
nonocha-
4LDK | 家族
miyuukiさんの実例写真
叔父手作りのウッドデッキとパーゴラ。 劣化の為、再来週には撤去予定。 お気に入りだったから、本当に残念😭
叔父手作りのウッドデッキとパーゴラ。 劣化の為、再来週には撤去予定。 お気に入りだったから、本当に残念😭
miyuuki
miyuuki
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hiyupan88さんの実例写真
今年で2年目の手作りシェード♫ ここ最近日差しが出て来て暑い日差しからガードしてくれてます! この風景も今年で見納めかも^_^;なぜって 今日マンションの臨時総会があったのですが総会終了後、大規模修繕時の有償でのウッドデッキ撤去についての説明があり 撤去・搬出・再設置で21万円(税別)って(º ロ º๑)因みに撤去廃棄処分は8万円(税別) どっちにしても高いエエェェェ(●'Д'●)ェェェエエ やっぱり撤去するしかないのかな…
今年で2年目の手作りシェード♫ ここ最近日差しが出て来て暑い日差しからガードしてくれてます! この風景も今年で見納めかも^_^;なぜって 今日マンションの臨時総会があったのですが総会終了後、大規模修繕時の有償でのウッドデッキ撤去についての説明があり 撤去・搬出・再設置で21万円(税別)って(º ロ º๑)因みに撤去廃棄処分は8万円(税別) どっちにしても高いエエェェェ(●'Д'●)ェェェエエ やっぱり撤去するしかないのかな…
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
tak-itoさんの実例写真
¥15,800
こんにちは😃🌦 台風一過、経年劣化もありボロボロサビサビなテーブル、椅子を撤去しました٩( 'ω' )و 凄い広々している❗️(੭´・∀︎・`)੭ ✨ 夏にパラソル⛱は要るけど、季節的にもしばらくはこのままでもいいかなぁ?🤔 この時季なら厚手のラウンドマット敷いてグダグダするのもいいね〜🥴 置くにしても今度は小さなテーブルがいいな!
こんにちは😃🌦 台風一過、経年劣化もありボロボロサビサビなテーブル、椅子を撤去しました٩( 'ω' )و 凄い広々している❗️(੭´・∀︎・`)੭ ✨ 夏にパラソル⛱は要るけど、季節的にもしばらくはこのままでもいいかなぁ?🤔 この時季なら厚手のラウンドマット敷いてグダグダするのもいいね〜🥴 置くにしても今度は小さなテーブルがいいな!
tak-ito
tak-ito
3LDK | 一人暮らし
himihoさんの実例写真
南側に大きい屋根の日除け。 冬になると日が入らないので、後悔するけど夏になると「あってよかった」と思う。 以前はウッドデッキがありました。 が、デッキの下に土埃が溜まり、掃除が大変なので撤去。 撤去した所は全てコンクリートにしたら、快適になりました。
南側に大きい屋根の日除け。 冬になると日が入らないので、後悔するけど夏になると「あってよかった」と思う。 以前はウッドデッキがありました。 が、デッキの下に土埃が溜まり、掃除が大変なので撤去。 撤去した所は全てコンクリートにしたら、快適になりました。
himiho
himiho
家族
yumicloverさんの実例写真
イベントに滑り込み参加(*・ω・)ノ タイルデッキのフェンス作りました! オープン外溝で道路から丸見えだったタイルデッキ…カーテンを開けれないのが嫌で、ルーバーラティスを利用してフェンスを作っていましたが経年劣化してきていたので一から作り直しました。 フェンスを作るためにタイルデッキに置いていたものを一時的に除けたら、積んでいたレンガのとこからナメクジやダンゴムシやヤモリまで出てきて💦巣窟状態になっていたのでレンガは撤去💧 代わりに端材でプランターカバーも作りました〜 南向きで日差しが強いのでフェンスにサンシェードを取り付けたいなぁと思ってます ( *´꒳`*)
イベントに滑り込み参加(*・ω・)ノ タイルデッキのフェンス作りました! オープン外溝で道路から丸見えだったタイルデッキ…カーテンを開けれないのが嫌で、ルーバーラティスを利用してフェンスを作っていましたが経年劣化してきていたので一から作り直しました。 フェンスを作るためにタイルデッキに置いていたものを一時的に除けたら、積んでいたレンガのとこからナメクジやダンゴムシやヤモリまで出てきて💦巣窟状態になっていたのでレンガは撤去💧 代わりに端材でプランターカバーも作りました〜 南向きで日差しが強いのでフェンスにサンシェードを取り付けたいなぁと思ってます ( *´꒳`*)
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
kanataroさんの実例写真
ウッドデッキ完成🤞🏻🌟
ウッドデッキ完成🤞🏻🌟
kanataro
kanataro
家族
PR
楽天市場
r.t.mamaさんの実例写真
コンテナハウスのウッドデッキを外しました。フラットになったのでスペースが広々しました。
コンテナハウスのウッドデッキを外しました。フラットになったのでスペースが広々しました。
r.t.mama
r.t.mama
家族
yuutaさんの実例写真
yuuta
yuuta
4LDK | 家族
nicoさんの実例写真
梅雨入りしました。 ヒメイワダレソウがわしゃわしゃ凄い勢いで成長しています。
梅雨入りしました。 ヒメイワダレソウがわしゃわしゃ凄い勢いで成長しています。
nico
nico
家族
miさんの実例写真
mi
mi
家族
tomatopapaさんの実例写真
タイルデッキ工事完了しました。晴れて見ると良い感じ😃✌️ウッド調のタイルデッキというのを、知らなかったので、RCと皆様に感謝です。 あとは、人工芝は自分でやります🌱🌱🌱人工芝に、する部分の下地(右下)はバサモル?で仕上げていただきました。
タイルデッキ工事完了しました。晴れて見ると良い感じ😃✌️ウッド調のタイルデッキというのを、知らなかったので、RCと皆様に感謝です。 あとは、人工芝は自分でやります🌱🌱🌱人工芝に、する部分の下地(右下)はバサモル?で仕上げていただきました。
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
Hikaruさんの実例写真
タイルデッキ ウッドデッキだとメンテナンスが大変なのでタイルでウッドデッキ風にしました🤪
タイルデッキ ウッドデッキだとメンテナンスが大変なのでタイルでウッドデッキ風にしました🤪
Hikaru
Hikaru
4LDK | 家族
Kimagureeeさんの実例写真
ベランダを居心地よくする為 事前に床を高圧洗浄機で「掃除」をして。 素足でいけるように「お金」をかけました。
ベランダを居心地よくする為 事前に床を高圧洗浄機で「掃除」をして。 素足でいけるように「お金」をかけました。
Kimagureee
Kimagureee
3DK | 一人暮らし
mikoneさんの実例写真
我が家のタイルデッキ?テラス?𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 夫の知り合いの業者さんにお願いしたら、 ウッドデッキより安くできると言われ タイルデッキ採用໒꒱·̩͙ 玄関まで繋がっています🦕𓂃 𓈒𓏸
我が家のタイルデッキ?テラス?𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 夫の知り合いの業者さんにお願いしたら、 ウッドデッキより安くできると言われ タイルデッキ採用໒꒱·̩͙ 玄関まで繋がっています🦕𓂃 𓈒𓏸
mikone
mikone
家族
PR
楽天市場
satomiさんの実例写真
今日は草むしりしました。 物置前のタイルの所は雨が降ると水溜まりが出来るので旦那さんに敷いてもらいました😊 隙間から草が生えてくるので防草シート敷いて置けばよかったです💦
今日は草むしりしました。 物置前のタイルの所は雨が降ると水溜まりが出来るので旦那さんに敷いてもらいました😊 隙間から草が生えてくるので防草シート敷いて置けばよかったです💦
satomi
satomi
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
ウッドデッキをリビングからフラットに繋げたかったんだけど、 掘ってみたら外壁近くに排水管が通ってて(⊙⊙)‼︎ 止むなく排水管を避けて束石を埋めたので、 外壁からウッドデッキが離れてしまった出来上がりに。 その隙間の土に、雑草が生えてくるので、 固まる土でDIYしました。 写真の上2枚は土の上部を削って雑草を始末したもの。 下2枚は固まる土で施工したもの。 見切りにいらなくなったレンガを使いました。 固まったら、押さえの木材を外して砕石を戻します⭐︎ 私が外構DIYで度々使っているのは、 固まる土「まさ王」のグレーです。 この商品、3色展開なんだけど私はグレーがお勧め。 グレーと言っても白っぽいベージュな感じで、変にレンガ色のものより、仕上がりが自然な見た目です。 固まる土は、広げてならして水を掛けたらカチンコチンになるし、撤去したくなったらハンマーでガンガン叩けば割れるので、私にはとても扱いやすいアイテムです⭐︎ これで、雨の日=晴れたら雑草がみるみる成長する、の憂鬱から解放されるぞー⭐︎
ウッドデッキをリビングからフラットに繋げたかったんだけど、 掘ってみたら外壁近くに排水管が通ってて(⊙⊙)‼︎ 止むなく排水管を避けて束石を埋めたので、 外壁からウッドデッキが離れてしまった出来上がりに。 その隙間の土に、雑草が生えてくるので、 固まる土でDIYしました。 写真の上2枚は土の上部を削って雑草を始末したもの。 下2枚は固まる土で施工したもの。 見切りにいらなくなったレンガを使いました。 固まったら、押さえの木材を外して砕石を戻します⭐︎ 私が外構DIYで度々使っているのは、 固まる土「まさ王」のグレーです。 この商品、3色展開なんだけど私はグレーがお勧め。 グレーと言っても白っぽいベージュな感じで、変にレンガ色のものより、仕上がりが自然な見た目です。 固まる土は、広げてならして水を掛けたらカチンコチンになるし、撤去したくなったらハンマーでガンガン叩けば割れるので、私にはとても扱いやすいアイテムです⭐︎ これで、雨の日=晴れたら雑草がみるみる成長する、の憂鬱から解放されるぞー⭐︎
kana
kana
家族
kanaさんの実例写真
ウッドデッキ周りにも人工芝を敷きました。 この2年で、 アプローチ、立水栓まわり、花壇、ウッドデッキ(DIYは基礎と束石のみ)、人工芝etcを少しずつDIYしました。 はじめは、一部砂利もあったけど大半が粘土土で、雨が降るとグチャグチャになるし、エンドレスな雑草抜きを何とかしたくて…取り掛かった外構DIYだったけど、 どうせやるなら好きなもので作りたいと思って、 素人のヤル気だけでここまできました⭐︎ まだ作りたい所も直したい所もあるけれど、 (ウッドデッキまわりにパーゴラ、自転車小屋、乱形石張り) 雑草抜きから解放されて、心地よく暮らせるようになりました(^-^)
ウッドデッキ周りにも人工芝を敷きました。 この2年で、 アプローチ、立水栓まわり、花壇、ウッドデッキ(DIYは基礎と束石のみ)、人工芝etcを少しずつDIYしました。 はじめは、一部砂利もあったけど大半が粘土土で、雨が降るとグチャグチャになるし、エンドレスな雑草抜きを何とかしたくて…取り掛かった外構DIYだったけど、 どうせやるなら好きなもので作りたいと思って、 素人のヤル気だけでここまできました⭐︎ まだ作りたい所も直したい所もあるけれど、 (ウッドデッキまわりにパーゴラ、自転車小屋、乱形石張り) 雑草抜きから解放されて、心地よく暮らせるようになりました(^-^)
kana
kana
家族
tsugutsuさんの実例写真
ウッドデッキの材料が余っていたので、砂場コーナーを作りました。ブロックにウッドデッキと同じ板をつけたアルミカバーを被せてあるだけなので撤去もできます。 職人さんにステップあれば便利だと相談すると急遽余っていたブロックに板をつけて作ってくれました、中に入りやすく、そこで靴を脱いだりもできて使いやすそうです♪ 砂が届くのが楽しみです。
ウッドデッキの材料が余っていたので、砂場コーナーを作りました。ブロックにウッドデッキと同じ板をつけたアルミカバーを被せてあるだけなので撤去もできます。 職人さんにステップあれば便利だと相談すると急遽余っていたブロックに板をつけて作ってくれました、中に入りやすく、そこで靴を脱いだりもできて使いやすそうです♪ 砂が届くのが楽しみです。
tsugutsu
tsugutsu
3LDK
moolさんの実例写真
ガーデンライト¥1,299
イベント参加用です✨ 台風の為、一旦ウッドデッキ上の全ての物を撤去してましたが、また元通り設置しました😊と言ってもほとんど物を置いていなかったので楽ちんです🎶 砂利の上に落ちてる大量の落ち葉を拾うのはちょっと大変でしたが、なるべく物を増やさないように心掛けているのでお庭はすっきりしています✨✨ 猫と楽しく過ごしやすいお庭を維持しなきゃ🐈‍⬛💕 しかし、本当に物凄い暴風だったなぁ🌀🌀 今後オーニングは絶対つけたかったけど…吹っ飛んじゃわないか心配。考えちゃうなぁ…😓
イベント参加用です✨ 台風の為、一旦ウッドデッキ上の全ての物を撤去してましたが、また元通り設置しました😊と言ってもほとんど物を置いていなかったので楽ちんです🎶 砂利の上に落ちてる大量の落ち葉を拾うのはちょっと大変でしたが、なるべく物を増やさないように心掛けているのでお庭はすっきりしています✨✨ 猫と楽しく過ごしやすいお庭を維持しなきゃ🐈‍⬛💕 しかし、本当に物凄い暴風だったなぁ🌀🌀 今後オーニングは絶対つけたかったけど…吹っ飛んじゃわないか心配。考えちゃうなぁ…😓
mool
mool
tomatopapaさんの実例写真
喜んでさせて頂きます〜🧹🧽💦
喜んでさせて頂きます〜🧹🧽💦
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
d_kunさんの実例写真
賃貸増設DIY!! 靴棚が少なかったので、たった550円でDIYしました👞 セリアで、すのこ2枚とウッドデッキタイル3枚購入💁‍♂️ 3セットしか収納できないけど、コスパの割に存在感あるのでは⁉️ すのこ×2 ウッドデッキタイル×3
賃貸増設DIY!! 靴棚が少なかったので、たった550円でDIYしました👞 セリアで、すのこ2枚とウッドデッキタイル3枚購入💁‍♂️ 3セットしか収納できないけど、コスパの割に存在感あるのでは⁉️ すのこ×2 ウッドデッキタイル×3
d_kun
d_kun
3DK
widealumiさんの実例写真
パーゴラの下は、強い日差しを優しく和らげ、涼やかな風が心地よく通り抜ける空間が広がります。フェンスでお庭を囲い、まわりを気にせずにプライベートの時間をご家族やご友人を一緒に楽しむことができます。本格的な木目調のタイルは、緑の多いお庭にぴったり!タイルデッキなので、バーベキューなどが気軽に楽しめます◎ お問合せはお気軽に♪ HP - https://widealumi.com/ IG - https://www.instagram.com/widealumi/
パーゴラの下は、強い日差しを優しく和らげ、涼やかな風が心地よく通り抜ける空間が広がります。フェンスでお庭を囲い、まわりを気にせずにプライベートの時間をご家族やご友人を一緒に楽しむことができます。本格的な木目調のタイルは、緑の多いお庭にぴったり!タイルデッキなので、バーベキューなどが気軽に楽しめます◎ お問合せはお気軽に♪ HP - https://widealumi.com/ IG - https://www.instagram.com/widealumi/
widealumi
widealumi
家族
PR
楽天市場
casa308さんの実例写真
一条工務店グランセゾンで建てました。 ハイドロテクトタイルはなんと30年間メンテナンス不要!白タイルですが全く汚れておりません。 まさに「家は性能。」 10帖程のハードウッドのデッキはお庭を愛でるのに最適。庭を育てて雑木の中に佇むお家目指してます。 リビングがカバー画像に採用されましたので (ありがとうございます😊) 外観で参加させていただきました。
一条工務店グランセゾンで建てました。 ハイドロテクトタイルはなんと30年間メンテナンス不要!白タイルですが全く汚れておりません。 まさに「家は性能。」 10帖程のハードウッドのデッキはお庭を愛でるのに最適。庭を育てて雑木の中に佇むお家目指してます。 リビングがカバー画像に採用されましたので (ありがとうございます😊) 外観で参加させていただきました。
casa308
casa308
2LDK | 家族
もっと見る