コメント1
onokenko
お風呂の防カビムエンダーのモニターをさせていただいています♪シューしてから1週間以上経ちました!暑くて湿度の高い日が続いてますが、うちの排水溝カバーはヌルヌル感もカビもなく素敵すぎる💓またシューしとこう!でまた1週間後はお風呂全体にシューだなっ‼️仕事休みの毎週火曜日を防カビムエンダー日としようと思います😆

この写真を見た人へのおすすめの写真

eriさんの実例写真
掃除のしやすさ第一に。 ダイソーのくるっとキャッチ、何ヶ月も欠品だったのがついに再入荷していて手に入りました。 これのおかげで掃除が楽しい。 排水溝カバーも撤去して汚れが見えるようにすることで、めんどくさがりの私でも掃除しなきゃ!と毎日綺麗を保てています。
掃除のしやすさ第一に。 ダイソーのくるっとキャッチ、何ヶ月も欠品だったのがついに再入荷していて手に入りました。 これのおかげで掃除が楽しい。 排水溝カバーも撤去して汚れが見えるようにすることで、めんどくさがりの私でも掃除しなきゃ!と毎日綺麗を保てています。
eri
eri
1LDK | 一人暮らし
wakaba223さんの実例写真
ラップをかませて排水溝に栓をしてのオキシ漬け‼ 予定通り、三時間、水が抜けることなく成功しました♪ ゴム製の排水溝カバーが思いの外、きれいになったぁ~ そして、リピート品のおさかなスポンジも新調しました。 モノトーンカラーがあったらいいのに…と思っていたら、研磨粒子入りハードって、普通のカラーよりも少し値段は高めで売ってましたよ~ 手にフィットするのがほんとおすすめ★
ラップをかませて排水溝に栓をしてのオキシ漬け‼ 予定通り、三時間、水が抜けることなく成功しました♪ ゴム製の排水溝カバーが思いの外、きれいになったぁ~ そして、リピート品のおさかなスポンジも新調しました。 モノトーンカラーがあったらいいのに…と思っていたら、研磨粒子入りハードって、普通のカラーよりも少し値段は高めで売ってましたよ~ 手にフィットするのがほんとおすすめ★
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
usagiさんの実例写真
お風呂の排水溝をお掃除しました。(o^^o) (本格的にやった訳ではないので、少し光で飛ばしました。笑 網みたいなのを取り外して、生ゴミ用のネットをかけました。 これで、今後ヘドロみたいな詰まりがなくなればいいなあ。
お風呂の排水溝をお掃除しました。(o^^o) (本格的にやった訳ではないので、少し光で飛ばしました。笑 網みたいなのを取り外して、生ゴミ用のネットをかけました。 これで、今後ヘドロみたいな詰まりがなくなればいいなあ。
usagi
usagi
2K | 家族
minaさんの実例写真
お風呂の排水溝のココ!外れるの知りませんでした週一くらいでお掃除したいと思います
お風呂の排水溝のココ!外れるの知りませんでした週一くらいでお掃除したいと思います
mina
mina
4LDK | 家族
tomozoh3さんの実例写真
おフロの排水溝カバーを年末に変えました。 長い髪が絡まって困っていたので、カインズホームで見つけた水流?で真ん中にゴミが固まる的なやつを… 今の所、前のよりは全然捨てやすく良い感じ(^^) …こんな企画でも無ければ絶対撮らないpic。。掃除苦手やのに汗自分で墓穴掘ってなければエエんやけど( ̄◇ ̄;)
おフロの排水溝カバーを年末に変えました。 長い髪が絡まって困っていたので、カインズホームで見つけた水流?で真ん中にゴミが固まる的なやつを… 今の所、前のよりは全然捨てやすく良い感じ(^^) …こんな企画でも無ければ絶対撮らないpic。。掃除苦手やのに汗自分で墓穴掘ってなければエエんやけど( ̄◇ ̄;)
tomozoh3
tomozoh3
3LDK | 家族
minmim.さんの実例写真
お風呂掃除しなきゃー。 やる気スイッチー。 排水溝のネットは、キッチンの排水溝ネットを使用しています。細かいゴミも取れて良いです。付け外しもゴムなのでしやすいです( ͡° ͜ʖ ͡°)♡
お風呂掃除しなきゃー。 やる気スイッチー。 排水溝のネットは、キッチンの排水溝ネットを使用しています。細かいゴミも取れて良いです。付け外しもゴムなのでしやすいです( ͡° ͜ʖ ͡°)♡
minmim.
minmim.
家族
kaorinさんの実例写真
買い忘れてた排水溝のカバーとか買ってきた〜✨ 確かbikke さんが付けてるの見て良いなぁ〜って思ってた蓋を買って、その横にあったアミ?の部分もステンレスのが売ってたから、一緒に買ってきました(*´∀`*)❤️
買い忘れてた排水溝のカバーとか買ってきた〜✨ 確かbikke さんが付けてるの見て良いなぁ〜って思ってた蓋を買って、その横にあったアミ?の部分もステンレスのが売ってたから、一緒に買ってきました(*´∀`*)❤️
kaorin
kaorin
1LDK
ex.Tさんの実例写真
またお掃除ネタですいません🙏 お風呂の排水溝を洗う時コレ!100均(ダイソーだったような😅)で買った水筒、ペットボトルを洗う時に使うぶらし☝🏻 ふかふかしてるマイクロファイバーなので洗剤なしでも傷もつけずしっかり洗えますよ😊 ちなみに真っ直ぐなのをL字に曲げてます(針金になってるので簡単に曲げれます) パイプの入り口まで洗えます♫
またお掃除ネタですいません🙏 お風呂の排水溝を洗う時コレ!100均(ダイソーだったような😅)で買った水筒、ペットボトルを洗う時に使うぶらし☝🏻 ふかふかしてるマイクロファイバーなので洗剤なしでも傷もつけずしっかり洗えますよ😊 ちなみに真っ直ぐなのをL字に曲げてます(針金になってるので簡単に曲げれます) パイプの入り口まで洗えます♫
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
re-re-reさんの実例写真
浴室はいつも清潔にしていたい場所。 特に排水溝は綺麗にしておかないと臭いの原因にもなるので重曹とクエン酸を使ってナチュラルクリーニング!
浴室はいつも清潔にしていたい場所。 特に排水溝は綺麗にしておかないと臭いの原因にもなるので重曹とクエン酸を使ってナチュラルクリーニング!
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
先程の続き… 排水口綺麗になりましたよ〜✨✨ そして、気になってたダイソーのお風呂の排水口くるっとキャッチを付けてみました! 産後3か月になった途端に毎日大量の抜け毛で排水口がすぐ詰まる😭こんなに抜けるの!?ってくらい抜けます😱そこですぐ髪の毛が捨てられるこれを買ってみました。どうなるか楽しみ🎵
先程の続き… 排水口綺麗になりましたよ〜✨✨ そして、気になってたダイソーのお風呂の排水口くるっとキャッチを付けてみました! 産後3か月になった途端に毎日大量の抜け毛で排水口がすぐ詰まる😭こんなに抜けるの!?ってくらい抜けます😱そこですぐ髪の毛が捨てられるこれを買ってみました。どうなるか楽しみ🎵
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
kaさんの実例写真
汚いお風呂場ですみません😨⚡️ お風呂場のオキシ漬け 今まで排水溝を塞ぐのにことごとく失敗してきましたが😂 インスタで知った ダイソーのシリコン蓋(うちは14センチのがぴったりでした)で 簡単に塞がりオキシ漬けできました👏 いつもはいつの間にか溜めていたお湯が見事になくなっており😂 床のオキシクリーンの効果はイマイチ感じられなかったのですが😭 良かったです(T-T)✨ オキシクリーンは100均のボトルに入れてます♩
汚いお風呂場ですみません😨⚡️ お風呂場のオキシ漬け 今まで排水溝を塞ぐのにことごとく失敗してきましたが😂 インスタで知った ダイソーのシリコン蓋(うちは14センチのがぴったりでした)で 簡単に塞がりオキシ漬けできました👏 いつもはいつの間にか溜めていたお湯が見事になくなっており😂 床のオキシクリーンの効果はイマイチ感じられなかったのですが😭 良かったです(T-T)✨ オキシクリーンは100均のボトルに入れてます♩
ka
ka
家族
k0nan1227さんの実例写真
キッチンの排水溝を元々備え付けよプラスチックの物から、ステンレスの物にかえました。 ステンレスなので、お手入れしやすそうです! 賃貸なので元のものは綺麗にして、乾かして置いておくことにします。
キッチンの排水溝を元々備え付けよプラスチックの物から、ステンレスの物にかえました。 ステンレスなので、お手入れしやすそうです! 賃貸なので元のものは綺麗にして、乾かして置いておくことにします。
k0nan1227
k0nan1227
1K | 一人暮らし
chi201さんの実例写真
夏休み中に少しずつ大掃除してます! 2〜3ヶ月に1回ウルトラハードで床の気になる黒ずみを取るようにしてます。 排水溝やドア、角のゴムパッキンの黒ずみが落ちなくて悩んでました! 楽天マラソンでカビ取り侍を購入し早速使ってみたら1日で真っ白になりました!!! ラップをかけて6時間放置したら真っ白です。大満足!!!
夏休み中に少しずつ大掃除してます! 2〜3ヶ月に1回ウルトラハードで床の気になる黒ずみを取るようにしてます。 排水溝やドア、角のゴムパッキンの黒ずみが落ちなくて悩んでました! 楽天マラソンでカビ取り侍を購入し早速使ってみたら1日で真っ白になりました!!! ラップをかけて6時間放置したら真っ白です。大満足!!!
chi201
chi201
3LDK | 家族
chaluさんの実例写真
𓎸 𓐐𓌈 キッチンの排水溝カバー 変えました。 前のはゴム製ので、コーヒーとかちゃんと流れてなくて、 上に水滴で残ったりしてたら シミになって何しても取れずイラっと⚡︎(笑) ここ最近そのうっすらなシミ見るだけで 中々なストレスやったからやっとストレスフリー♩.* セリアのステンレスの排水溝カバーです! ステンレスの方が見栄え良い♡˒˒ ほんで大きめの口で流れやすいし洗いやすい✧*。 パッと見てわかる所より、 意外とジッと見なわからんこうゆう小さい所の方が ちゃるは結構ストレス感じるし、 毎晩キッチンリセットする度に ココだけ気分的にスッキリせんかったし! やっと昨日ステンレスのやつ見付けて気分いいっ◌˳𓇬 前のゴム製のは、すぐさま捨てました♥︎w
𓎸 𓐐𓌈 キッチンの排水溝カバー 変えました。 前のはゴム製ので、コーヒーとかちゃんと流れてなくて、 上に水滴で残ったりしてたら シミになって何しても取れずイラっと⚡︎(笑) ここ最近そのうっすらなシミ見るだけで 中々なストレスやったからやっとストレスフリー♩.* セリアのステンレスの排水溝カバーです! ステンレスの方が見栄え良い♡˒˒ ほんで大きめの口で流れやすいし洗いやすい✧*。 パッと見てわかる所より、 意外とジッと見なわからんこうゆう小さい所の方が ちゃるは結構ストレス感じるし、 毎晩キッチンリセットする度に ココだけ気分的にスッキリせんかったし! やっと昨日ステンレスのやつ見付けて気分いいっ◌˳𓇬 前のゴム製のは、すぐさま捨てました♥︎w
chalu
chalu
3LDK | 家族
yukiminさんの実例写真
2ヶ月に1回の防カビくん煙剤★ セリアの排水溝カバー、髪の毛まとまってお掃除が楽になるって聞いたので試してみました。 ホントにカバーに絡まることなく、ポンって捨てるだけなので楽ですー‎(๑˃̵ᴗ˂̵)و
2ヶ月に1回の防カビくん煙剤★ セリアの排水溝カバー、髪の毛まとまってお掃除が楽になるって聞いたので試してみました。 ホントにカバーに絡まることなく、ポンって捨てるだけなので楽ですー‎(๑˃̵ᴗ˂̵)و
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥4,180
2つの排水溝を掃除しました。 一つはバスルーム。 バスルームの排水溝掃除で活躍するのは過炭酸ナトリウムとセリアの排水溝ブラシ。 ブラシ掃除の後つけおきで匂いも汚れもスッキリ綺麗に。 でもベランダの排水溝ではブラシのみ。 ナチュラル系洗剤としてよく使われる便利な過炭酸ナトリウムですがその正体は漂白剤。 つまりベランダの汚れである土は分解してくれません。 道具や洗剤は場所によって使い分けがあります。 ブログでは道具や洗剤の使い分けのお話。 ブログ更新→ 排水溝掃除は100均セリアの伸びる排水溝ブラシ×過炭酸ナトリウムでスッキリ https://www.mashley1203.com/entry/2019/12/22/063000
2つの排水溝を掃除しました。 一つはバスルーム。 バスルームの排水溝掃除で活躍するのは過炭酸ナトリウムとセリアの排水溝ブラシ。 ブラシ掃除の後つけおきで匂いも汚れもスッキリ綺麗に。 でもベランダの排水溝ではブラシのみ。 ナチュラル系洗剤としてよく使われる便利な過炭酸ナトリウムですがその正体は漂白剤。 つまりベランダの汚れである土は分解してくれません。 道具や洗剤は場所によって使い分けがあります。 ブログでは道具や洗剤の使い分けのお話。 ブログ更新→ 排水溝掃除は100均セリアの伸びる排水溝ブラシ×過炭酸ナトリウムでスッキリ https://www.mashley1203.com/entry/2019/12/22/063000
mashley
mashley
家族
PoisSachiさんの実例写真
ベランダに人工芝を敷いたけど 排水溝が見えてしまっていたので… カバーを付けました☺︎ 水やりした時に上から水が落ちてくるので、 簡単に外せるように持ち手付き! 上に植物も置けて大満足☺︎✨
ベランダに人工芝を敷いたけど 排水溝が見えてしまっていたので… カバーを付けました☺︎ 水やりした時に上から水が落ちてくるので、 簡単に外せるように持ち手付き! 上に植物も置けて大満足☺︎✨
PoisSachi
PoisSachi
シェア
ichikakaさんの実例写真
排水溝掃除の仕上げにスプレーしました。キレイが続きますように☆
排水溝掃除の仕上げにスプレーしました。キレイが続きますように☆
ichikaka
ichikaka
3LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
お目汚しごめんなさい🙇‍♀️ 昨日ベランダ掃除中にゴキブリ発見😣 排水溝に逃げこむのを見て、ここから来たのかとびっくり‼️ 鉢底ネットに切り目を入れ、針金でグルグル巻きにし、排水溝カバー作りました。 これでゴキブリも来れないし、ゴミも詰まらなくていいかも😊 夏休みのDIYでした😆
お目汚しごめんなさい🙇‍♀️ 昨日ベランダ掃除中にゴキブリ発見😣 排水溝に逃げこむのを見て、ここから来たのかとびっくり‼️ 鉢底ネットに切り目を入れ、針金でグルグル巻きにし、排水溝カバー作りました。 これでゴキブリも来れないし、ゴミも詰まらなくていいかも😊 夏休みのDIYでした😆
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
necoさんの実例写真
ずぼらな私でも排水溝を綺麗に保てる100均の素晴らしさ(*´ω`*)
ずぼらな私でも排水溝を綺麗に保てる100均の素晴らしさ(*´ω`*)
neco
neco
4LDK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tomoさんの実例写真
お風呂リフォームしました。 窓なし 鏡なし カウンターなし 収納なし タオルバーなし 浴槽内手すりなし です。 すっきり!! 逆に付けたのは 浴槽外手すり シャワーフックスライドバー(手すりタイプ) 排水溝カバータイル仕上げ 浴室暖房乾燥機(100V) 断熱風呂フタ 物干し竿1本追加 です。 企業理念が気に入ったのでタカラスタンダードさんです。
お風呂リフォームしました。 窓なし 鏡なし カウンターなし 収納なし タオルバーなし 浴槽内手すりなし です。 すっきり!! 逆に付けたのは 浴槽外手すり シャワーフックスライドバー(手すりタイプ) 排水溝カバータイル仕上げ 浴室暖房乾燥機(100V) 断熱風呂フタ 物干し竿1本追加 です。 企業理念が気に入ったのでタカラスタンダードさんです。
tomo
tomo
家族
ha_ru76さんの実例写真
以前どこかで得た情報ですが、私的には効果が感じられて続けている方法です! 排水溝のところにアルミホイルを丸めたものを入れておくとヌメリが発生しにくい! アルミホイルを入れておくと、水の流れを受けて金属イオンが発生し、菌の繁殖が抑えられてヌルヌルとした汚れが発生するのを抑えることができる、だそうです。 アルミホイルを3cmほどに軽く丸めたものを入れておくだけなので簡単です。 掃除する頻度はあまり変わっていないのですが、(中を外してまでの掃除、あまり頻回にはしてないです😅)ヌメリの発生度合いが明らかに違う気がします!
以前どこかで得た情報ですが、私的には効果が感じられて続けている方法です! 排水溝のところにアルミホイルを丸めたものを入れておくとヌメリが発生しにくい! アルミホイルを入れておくと、水の流れを受けて金属イオンが発生し、菌の繁殖が抑えられてヌルヌルとした汚れが発生するのを抑えることができる、だそうです。 アルミホイルを3cmほどに軽く丸めたものを入れておくだけなので簡単です。 掃除する頻度はあまり変わっていないのですが、(中を外してまでの掃除、あまり頻回にはしてないです😅)ヌメリの発生度合いが明らかに違う気がします!
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
haha-ayaさんの実例写真
掃除の回数を減らすアイディア 皆さん、お風呂の排水溝掃除どうしてますか? 我が家は、元々付いてたゴミキャッチを外して、ニトリの「髪の毛くるくるポイ」という製品を使ってます。 その名の通り、髪の毛が真ん中にくるくる集まって、ポイとひっくり返すだけで捨てることができ、お掃除のストレスが減りました。 百均など他にも似たような製品があります。 ただ欠点があって、周りの隙間から髪の毛が少し落ちてしまいます。 なので、その下の筒状になってる部分に百均の「お風呂の排水溝ネット」を付けて髪の毛を逃さないようにしています。 数日に一回ひっくり返し、中のネットは2週間に一回位のペースで交換しています。 これで、かなりお掃除回数を減らせてると感じています。 排水溝の構造は色々あると思うので同じようにできないものもあると思いますが… 何かいいアイディアをお持ちの方は是非教えてくださーい!
掃除の回数を減らすアイディア 皆さん、お風呂の排水溝掃除どうしてますか? 我が家は、元々付いてたゴミキャッチを外して、ニトリの「髪の毛くるくるポイ」という製品を使ってます。 その名の通り、髪の毛が真ん中にくるくる集まって、ポイとひっくり返すだけで捨てることができ、お掃除のストレスが減りました。 百均など他にも似たような製品があります。 ただ欠点があって、周りの隙間から髪の毛が少し落ちてしまいます。 なので、その下の筒状になってる部分に百均の「お風呂の排水溝ネット」を付けて髪の毛を逃さないようにしています。 数日に一回ひっくり返し、中のネットは2週間に一回位のペースで交換しています。 これで、かなりお掃除回数を減らせてると感じています。 排水溝の構造は色々あると思うので同じようにできないものもあると思いますが… 何かいいアイディアをお持ちの方は是非教えてくださーい!
haha-aya
haha-aya
4LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
名もなき家事をラクにするイベント② お風呂の排水溝のゴミ受け、元の物をやめました。 カインズ商品のヘアーキャッチに替えました✨ もう替えて一年です。 すごく楽させてもらっています。 私も娘も髪の毛が長く、ゴミ受けに髪の毛が絡まっていると取るときにイライラ😅 自分の髪の毛やんって思うのですが💦 これはクルクル🌀と真ん中に髪の毛が集まってくれているのでスゴく簡単です‼️ 時々まだ真ん中に集まりきれていないときは、またシャワーをかけるとクルクル🌀と真ん中に集まるので、ティッシュでつまんでポイ❗️ お風呂掃除のイライラが減り、ラクでスッキリです✨
名もなき家事をラクにするイベント② お風呂の排水溝のゴミ受け、元の物をやめました。 カインズ商品のヘアーキャッチに替えました✨ もう替えて一年です。 すごく楽させてもらっています。 私も娘も髪の毛が長く、ゴミ受けに髪の毛が絡まっていると取るときにイライラ😅 自分の髪の毛やんって思うのですが💦 これはクルクル🌀と真ん中に髪の毛が集まってくれているのでスゴく簡単です‼️ 時々まだ真ん中に集まりきれていないときは、またシャワーをかけるとクルクル🌀と真ん中に集まるので、ティッシュでつまんでポイ❗️ お風呂掃除のイライラが減り、ラクでスッキリです✨
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
AKIYOさんの実例写真
お風呂の排水溝掃除🛁 これのおかげでピカピカに✨ 頻度も少なくてすむので、本当にありがたい存在です⭕️ いいね❤️下さる皆様 ありがとうございます😊
お風呂の排水溝掃除🛁 これのおかげでピカピカに✨ 頻度も少なくてすむので、本当にありがたい存在です⭕️ いいね❤️下さる皆様 ありがとうございます😊
AKIYO
AKIYO
家族
ayaさんの実例写真
今年最後に、排水溝スッキリでお風呂掃除仕上げです。
今年最後に、排水溝スッキリでお風呂掃除仕上げです。
aya
aya
4LDK | 家族
maroさんの実例写真
お風呂の排水溝の蓋とゴミ受けやめました( ´͈ ᵕ `͈ ) 蓋がある事ですぐ汚れていましたが 外してしまえば掃除が楽すぎます♥︎∗*゚ ゴミ受けも🛀このステンレスに変更したら最高過ぎました₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎ 簡単にポイッと出来るし、汚れも付きにくい˙˚ʚ₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎ɞ˚
お風呂の排水溝の蓋とゴミ受けやめました( ´͈ ᵕ `͈ ) 蓋がある事ですぐ汚れていましたが 外してしまえば掃除が楽すぎます♥︎∗*゚ ゴミ受けも🛀このステンレスに変更したら最高過ぎました₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎ 簡単にポイッと出来るし、汚れも付きにくい˙˚ʚ₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎ɞ˚
maro
maro
家族
tomoさんの実例写真
浴槽にオキシクリーンを入れてバス用品をオキシ漬けしました✨ 風呂場の溝と排水溝はオキシクリーンを泡立てた泡を発布してすっきりと綺麗になりました🍃🍃 毎日掃除をしていても落ちにくい汚れもあるので溜め込まない為に月に1度漬け置きしています🎶
浴槽にオキシクリーンを入れてバス用品をオキシ漬けしました✨ 風呂場の溝と排水溝はオキシクリーンを泡立てた泡を発布してすっきりと綺麗になりました🍃🍃 毎日掃除をしていても落ちにくい汚れもあるので溜め込まない為に月に1度漬け置きしています🎶
tomo
tomo
3LDK | 家族
Ri-maさんの実例写真
今日はトイレから~✨ こちらは、手洗いの排水溝カバーです。 排水溝の入口が水垢で汚れてしまい、気付いた時には何をやっても取れなくなってしまいました。 (ズボラーなんです💦) 諦めていたのですが、トイレに入るたび、その汚れが気になって気になって…🥺 そして、探して出会ったのがこの子でした~♡ 汚れは見えないし、可愛いし、気に入っています✨
今日はトイレから~✨ こちらは、手洗いの排水溝カバーです。 排水溝の入口が水垢で汚れてしまい、気付いた時には何をやっても取れなくなってしまいました。 (ズボラーなんです💦) 諦めていたのですが、トイレに入るたび、その汚れが気になって気になって…🥺 そして、探して出会ったのがこの子でした~♡ 汚れは見えないし、可愛いし、気に入っています✨
Ri-ma
Ri-ma
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
わかりにくい地味な写真ですが…記録用に投稿😁 昨日、洗濯機の部品を外してキレイに洗って排水溝部分も全部外して大掃除♪ 排水溝サボってたので汚れがひどくて悪臭も…反省😣 今回は仕上げに排水溝カバーとやらを購入して使ってみました✨埃がはいるのもカバーしてくれるので良さそうです♪
わかりにくい地味な写真ですが…記録用に投稿😁 昨日、洗濯機の部品を外してキレイに洗って排水溝部分も全部外して大掃除♪ 排水溝サボってたので汚れがひどくて悪臭も…反省😣 今回は仕上げに排水溝カバーとやらを購入して使ってみました✨埃がはいるのもカバーしてくれるので良さそうです♪
mami
mami
家族
amiromikaさんの実例写真
今まで使っていた排水口のゴミ受けが、サイズ調整で折る部分があっているのか間違えていたのか🤔定かでは無いのですが隙間から髪の毛が流れていっていたので😥今回DAISOのくるっとキャッチに買替えてみました👀 まずカチッとピッタリハマるのが気持ちいいです! そして、ハマっているからこそ、髪の毛が流れていってしまわない! もっと早く使っていれば〜と思うくらいです😆
今まで使っていた排水口のゴミ受けが、サイズ調整で折る部分があっているのか間違えていたのか🤔定かでは無いのですが隙間から髪の毛が流れていっていたので😥今回DAISOのくるっとキャッチに買替えてみました👀 まずカチッとピッタリハマるのが気持ちいいです! そして、ハマっているからこそ、髪の毛が流れていってしまわない! もっと早く使っていれば〜と思うくらいです😆
amiromika
amiromika
4LDK | 家族
alohakaorenさんの実例写真
お風呂カビーヌ無煙プッシュモニター中〜🛀 浴室空間に向かって1プッシュするだけで浴室全体のカビを予防してくれます。 早速、浴室内にシュッしました。 けっこうな勢いで噴射された後、臭くはないのですが虫除け?のような独特の匂いが広がりました。 浴室の扉を閉めて終わり〜! めちゃくちゃ簡単です♪ ちなみに排水溝の蓋はつけない派です。
お風呂カビーヌ無煙プッシュモニター中〜🛀 浴室空間に向かって1プッシュするだけで浴室全体のカビを予防してくれます。 早速、浴室内にシュッしました。 けっこうな勢いで噴射された後、臭くはないのですが虫除け?のような独特の匂いが広がりました。 浴室の扉を閉めて終わり〜! めちゃくちゃ簡単です♪ ちなみに排水溝の蓋はつけない派です。
alohakaoren
alohakaoren
4LDK | 家族
Maroさんの実例写真
セカンドハウスのお風呂の大掃除。 排水溝と壁面収納棚を2回に分けてオキシ漬け。 今年は退去時に毎回パイプクリーナーを流す習慣をつけたので、床の排水溝は汚れが少なく楽でした。 が、浴槽の方の排水栓は「ヒエぇぇ〜😱」となったので、今回から浴槽の栓にもパイプクリーナー流しをします。
セカンドハウスのお風呂の大掃除。 排水溝と壁面収納棚を2回に分けてオキシ漬け。 今年は退去時に毎回パイプクリーナーを流す習慣をつけたので、床の排水溝は汚れが少なく楽でした。 が、浴槽の方の排水栓は「ヒエぇぇ〜😱」となったので、今回から浴槽の栓にもパイプクリーナー流しをします。
Maro
Maro
2LDK
darakoさんの実例写真
今日はお風呂掃除を。 お恥ずかしながら排水溝をここまで綺麗にしたのは初めて...今回購入したスクラビングバブルのお風呂洗剤なかなかよかったです。 床タイルも浴槽も黒なんですが意外と汚れは目立ちません。
今日はお風呂掃除を。 お恥ずかしながら排水溝をここまで綺麗にしたのは初めて...今回購入したスクラビングバブルのお風呂洗剤なかなかよかったです。 床タイルも浴槽も黒なんですが意外と汚れは目立ちません。
darako
darako
2LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
排水溝掃除が苦手です🥹 汚いとわかってて見るのが嫌で 掃除することをやめてみたら やっぱり楽♡ 汚れたら変えるのもったいないけど ココだけは家事放棄🙏
排水溝掃除が苦手です🥹 汚いとわかってて見るのが嫌で 掃除することをやめてみたら やっぱり楽♡ 汚れたら変えるのもったいないけど ココだけは家事放棄🙏
yamama
yamama
2LDK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
bathroom🚿💭💕 ゴミ受け排水口カバーを購入しました🩵 3枚目は元の排気口になります。(ご参考までに) 口コミを見ているとゴミ受けが落ちる問題も ありましたが、我が家の排気口にはピッタリと はまりました(*´∀`*)❤︎ ゴミ受けを買った瞬間 売り切れ表示になりました😳❗️ 人気なんですねぇ🤔✨ 今まで100均のゴミ受け使ってましたが ステンレス部分が弱く曲がってしまいました。 これなら大丈夫ですね🙆‍♀️
bathroom🚿💭💕 ゴミ受け排水口カバーを購入しました🩵 3枚目は元の排気口になります。(ご参考までに) 口コミを見ているとゴミ受けが落ちる問題も ありましたが、我が家の排気口にはピッタリと はまりました(*´∀`*)❤︎ ゴミ受けを買った瞬間 売り切れ表示になりました😳❗️ 人気なんですねぇ🤔✨ 今まで100均のゴミ受け使ってましたが ステンレス部分が弱く曲がってしまいました。 これなら大丈夫ですね🙆‍♀️
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
“らくハピ お風呂の排水口”を置きました。 袋を開封したとき、ツーンとした香りが一気に顔にきてびっくり! パッケージを見ると、ワサビのマークがあって、顔から離して開封するようにとのこと。 事前にちゃんと読まなきゃだめですね💦 ほんとに置くだけでピンクヌメリもカビも予防してくれるのかなー だとしたら、かなり素晴らしい商品✨ わくわく〜 わが家は排水口カバー撤去のため、常に見える状態。 昨夜は、あれ何?ってお風呂に入った人から順に聞かれましたー😆
“らくハピ お風呂の排水口”を置きました。 袋を開封したとき、ツーンとした香りが一気に顔にきてびっくり! パッケージを見ると、ワサビのマークがあって、顔から離して開封するようにとのこと。 事前にちゃんと読まなきゃだめですね💦 ほんとに置くだけでピンクヌメリもカビも予防してくれるのかなー だとしたら、かなり素晴らしい商品✨ わくわく〜 わが家は排水口カバー撤去のため、常に見える状態。 昨夜は、あれ何?ってお風呂に入った人から順に聞かれましたー😆
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
最後に入って お掃除してあがるのが 毎日のルーティン✨ 濡れたままワンプッシュで、空間まるごと防カビできちゃう 『お風呂カビーヌ』 週一回ってのも良い! すぐにヌメリがちな排水溝のゴミ受けに ポンと置くだけで、ピンクヌメリ予防と 99%除菌の 『お風呂の排水溝』2ヶ月有効 普段の ちよこっした 予防で お掃除が楽ちんになるなら、楽ちんお掃除洗剤やグッズは 気になるし使いたい💭👀✨ まさしく 楽してハッピー 『らくハピ』 このネーミングにも 惹かれちゃいます
最後に入って お掃除してあがるのが 毎日のルーティン✨ 濡れたままワンプッシュで、空間まるごと防カビできちゃう 『お風呂カビーヌ』 週一回ってのも良い! すぐにヌメリがちな排水溝のゴミ受けに ポンと置くだけで、ピンクヌメリ予防と 99%除菌の 『お風呂の排水溝』2ヶ月有効 普段の ちよこっした 予防で お掃除が楽ちんになるなら、楽ちんお掃除洗剤やグッズは 気になるし使いたい💭👀✨ まさしく 楽してハッピー 『らくハピ』 このネーミングにも 惹かれちゃいます
fumitan
fumitan
家族
sachieyさんの実例写真
ハイターで風呂床漂白です🛁 写真①→排水溝に蓋をして床に水を溜めてから ハイターを適量ジャバーっと流します 写真②→排水溝に蓋なんてないけど こんな風にスーパーの袋に水貯めてキュッと縛るだけで 密着して蓋代わりになるんだって。 少し前にSNS に流れてきた動画で見たのを 真似してみました 少しつけ置きしてから洗い流すだけ ほーんと超簡単!
ハイターで風呂床漂白です🛁 写真①→排水溝に蓋をして床に水を溜めてから ハイターを適量ジャバーっと流します 写真②→排水溝に蓋なんてないけど こんな風にスーパーの袋に水貯めてキュッと縛るだけで 密着して蓋代わりになるんだって。 少し前にSNS に流れてきた動画で見たのを 真似してみました 少しつけ置きしてから洗い流すだけ ほーんと超簡単!
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
75さんの実例写真
まとめて投稿企画「わが家のお掃除ルーティン」 1)排水溝には脂を吸着するシートを入れています。 2日毎で取り替えています。排水トラップ辺りが脂っぽい感じにならないような気がします。 もう3年ぐらい継続しています ごみ取りネットは毎日取り替えて、ごみ受けトレイと蓋は毎日 食洗機にいれています 2)キッチン掃除の主力 ホームリセット 天板掃除はじめキッチン拭き掃除はほとんどこれ1本で対応しています。 3)4)週末のキッチンリセットは平日より丁寧に行っています →ホームリセットでいつも通り拭き掃除 →ティンクルでシンク掃除 →ティンクルをすすぐお湯をマーナのシンクの蓋で貯めて、一気に流す これはRCでフォロー先様で学んだ排水管をきれいにする方法です →換気扇は毎週拭き掃除しています。 ICさんに言われたので、フィルターはつけていません。 汚れを貯めないように週1〜2回の拭いているので、ホームリセットかクイックルストロングシートで拭くだけで、キレイな状態を保てています。 どの作業も毎日のリセットかその延長の程度なので、負担に感じていません。 あとは物を置かないように努めるぐらいです。
まとめて投稿企画「わが家のお掃除ルーティン」 1)排水溝には脂を吸着するシートを入れています。 2日毎で取り替えています。排水トラップ辺りが脂っぽい感じにならないような気がします。 もう3年ぐらい継続しています ごみ取りネットは毎日取り替えて、ごみ受けトレイと蓋は毎日 食洗機にいれています 2)キッチン掃除の主力 ホームリセット 天板掃除はじめキッチン拭き掃除はほとんどこれ1本で対応しています。 3)4)週末のキッチンリセットは平日より丁寧に行っています →ホームリセットでいつも通り拭き掃除 →ティンクルでシンク掃除 →ティンクルをすすぐお湯をマーナのシンクの蓋で貯めて、一気に流す これはRCでフォロー先様で学んだ排水管をきれいにする方法です →換気扇は毎週拭き掃除しています。 ICさんに言われたので、フィルターはつけていません。 汚れを貯めないように週1〜2回の拭いているので、ホームリセットかクイックルストロングシートで拭くだけで、キレイな状態を保てています。 どの作業も毎日のリセットかその延長の程度なので、負担に感じていません。 あとは物を置かないように努めるぐらいです。
75
75
4LDK | 家族
もっと見る