コメント1
sayan_0321
9月はほぼ投稿できていませんが💦過去投稿から4つmag掲載して頂きました!ありがとうございます😊記録用なのでいいね、コメントお気遣いなく😌もう9月が終わるの怖すぎる…😭😱飲んだあともこんなに使える!コーヒーかすの利用方法10選 - RoomClip maghttps://roomclip.jp/mag/archives/85792?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social忙しい朝にこそ、試してみて欲しい♡朝にやるといい10のこと - RoomClip maghttps://roomclip.jp/mag/archives/85991?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=socialプチプラで手軽にそろえられる!セリアのアイテムで作るハンドメイド作品 - RoomClip maghttps://roomclip.jp/mag/archives/85750?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=socialお気に入りだから料理がもっと楽しくなる♪ハンドメイドの鍋つかみ - RoomClip maghttps://roomclip.jp/mag/archives/85742?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social

この写真を見た人へのおすすめの写真

kuunaさんの実例写真
使用後のcoffeeの出がらしをcoffeeフィルターに入れてホッチキスで留めて消臭や虫除けとして色んな場所に置いてますヽ(〃∀〃)ノ
使用後のcoffeeの出がらしをcoffeeフィルターに入れてホッチキスで留めて消臭や虫除けとして色んな場所に置いてますヽ(〃∀〃)ノ
kuuna
kuuna
3DK
miwaさんの実例写真
イベント参加です! *コーヒーカスを再利用した効果抜群の消臭剤* 材料 ・100均の茶葉を入れるティーバッグ ・飲んだあとのコーヒーカス ・マスキングテープ コーヒーカスを乾燥させて、ティーバッグに詰めるだけ♡こぼれを防ぐ為、一応マスキングテープでとめてます! コーヒーカスは酸性なので、嫌なアンモニア臭をグングン吸収してくれるそうです! 我が家では、下駄箱やゴミ箱などに置き始めてから臭いが気にならなくなりました(*^^*)♪
イベント参加です! *コーヒーカスを再利用した効果抜群の消臭剤* 材料 ・100均の茶葉を入れるティーバッグ ・飲んだあとのコーヒーカス ・マスキングテープ コーヒーカスを乾燥させて、ティーバッグに詰めるだけ♡こぼれを防ぐ為、一応マスキングテープでとめてます! コーヒーカスは酸性なので、嫌なアンモニア臭をグングン吸収してくれるそうです! 我が家では、下駄箱やゴミ箱などに置き始めてから臭いが気にならなくなりました(*^^*)♪
miwa
miwa
3LDK | 家族
KotoRiさんの実例写真
コーヒーかす再利用消臭剤。 茶葉袋に入れただけじゃ見た目アレなので、とっておいたスタバプリンの容器の蓋を切り取って茶葉袋を貼り付けて。 電子レンジ内消臭用。 これなら、レンジを使ってる間にそのへんに置いておいても◯♪ 効果あるのかなぁ… あまりよく分かってない( ˙-˙ )
コーヒーかす再利用消臭剤。 茶葉袋に入れただけじゃ見た目アレなので、とっておいたスタバプリンの容器の蓋を切り取って茶葉袋を貼り付けて。 電子レンジ内消臭用。 これなら、レンジを使ってる間にそのへんに置いておいても◯♪ 効果あるのかなぁ… あまりよく分かってない( ˙-˙ )
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
Aisaさんの実例写真
コーヒーを毎日ドリップで飲んでるので 残りカスはトイレの消臭に使ってます こうやって飾ると可愛い こんなアイデアを考えるって本当に凄いですね センスない私には考えもつきません 毎日みなさんの投稿で勉強してます さぁー仕事行かなきゃw
コーヒーを毎日ドリップで飲んでるので 残りカスはトイレの消臭に使ってます こうやって飾ると可愛い こんなアイデアを考えるって本当に凄いですね センスない私には考えもつきません 毎日みなさんの投稿で勉強してます さぁー仕事行かなきゃw
Aisa
Aisa
3LDK | 家族
akkoさんの実例写真
ずっと放置していたコーヒーかすを、お茶パックに詰めてタグをつけた革ひもで縛って消臭剤にしました。 1つは部室の匂い(⁈)がする長男の部屋に置きました。効果あるかなあ…
ずっと放置していたコーヒーかすを、お茶パックに詰めてタグをつけた革ひもで縛って消臭剤にしました。 1つは部室の匂い(⁈)がする長男の部屋に置きました。効果あるかなあ…
akko
akko
4LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
天日干ししてカラカラにしてから消臭剤に。 靴箱にはもちろん、靴に直接INします☻
天日干ししてカラカラにしてから消臭剤に。 靴箱にはもちろん、靴に直接INします☻
riakana
riakana
家族
niconicoさんの実例写真
久しぶりのpicで〜す❣️ やっている人も多いと思うけど、ちょっとしたリメイクを♪ 我が家は毎日飲むコーヒーの出がらしを消臭剤として使ってます(*^^*) コーヒーを入れた後の出がらしを、クッキングシートに広げてレンジで3分ほどチン♪して乾燥させます。 それをコーヒーフィルターに入れて、好きなスタンプやタグ等をつけるとオシャレな消臭剤の出来上がり❣️ 冷蔵庫、靴箱、トイレ、玄関、リビング等臭いの気になるところにポンと置くだけ(*^^*)♪ 生ゴミや娘と犬のオムツのゴミ箱にも乾燥させたコーヒーかすをパラパラと入れて消臭してます❀.(*´◡`*)❀.
久しぶりのpicで〜す❣️ やっている人も多いと思うけど、ちょっとしたリメイクを♪ 我が家は毎日飲むコーヒーの出がらしを消臭剤として使ってます(*^^*) コーヒーを入れた後の出がらしを、クッキングシートに広げてレンジで3分ほどチン♪して乾燥させます。 それをコーヒーフィルターに入れて、好きなスタンプやタグ等をつけるとオシャレな消臭剤の出来上がり❣️ 冷蔵庫、靴箱、トイレ、玄関、リビング等臭いの気になるところにポンと置くだけ(*^^*)♪ 生ゴミや娘と犬のオムツのゴミ箱にも乾燥させたコーヒーかすをパラパラと入れて消臭してます❀.(*´◡`*)❀.
niconico
niconico
家族
gotsukiさんの実例写真
離乳食のビン+コーヒーの出がらし=消臭ポット!!ゴミになるものでお金をかけずにインテリア(*^_^*)
離乳食のビン+コーヒーの出がらし=消臭ポット!!ゴミになるものでお金をかけずにインテリア(*^_^*)
gotsuki
gotsuki
2K | 家族
PR
楽天市場
niconicoさんの実例写真
magに掲載させていただきました♡ トップ画に選んでいただいて嬉しいです(∇)♡*゜ 『ニオイを消すその先に!消臭剤をインテリアにする方法』 URL↓↓↓☆*: https://roomclip.jp/mag/archives/54446 皆さんの消臭剤をインテリアにする方法とっても勉強になりました✨ 私はコーヒーの出がらしを消臭剤にアレンジしています♡ 興味のある方は見てもらえると嬉しいです(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
magに掲載させていただきました♡ トップ画に選んでいただいて嬉しいです(∇)♡*゜ 『ニオイを消すその先に!消臭剤をインテリアにする方法』 URL↓↓↓☆*: https://roomclip.jp/mag/archives/54446 皆さんの消臭剤をインテリアにする方法とっても勉強になりました✨ 私はコーヒーの出がらしを消臭剤にアレンジしています♡ 興味のある方は見てもらえると嬉しいです(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
niconico
niconico
家族
mamemako429さんの実例写真
ものが小さいので全体が見えないですが…(^◇^;) コーヒー豆かすを乾燥させて、消臭剤代りに器に入れてトイレに置いてみました。せっかくなので、ミニチュアの動物を置いて可愛く(笑) 定期的に豆かすを交換するのでそのたびにちょっと配置変えたり面倒ですが、こういうのってちょっとテンション上がりますよね。
ものが小さいので全体が見えないですが…(^◇^;) コーヒー豆かすを乾燥させて、消臭剤代りに器に入れてトイレに置いてみました。せっかくなので、ミニチュアの動物を置いて可愛く(笑) 定期的に豆かすを交換するのでそのたびにちょっと配置変えたり面倒ですが、こういうのってちょっとテンション上がりますよね。
mamemako429
mamemako429
4LDK | 家族
yukipさんの実例写真
お金をかけないインテリア。 コーヒーかすを乾燥させて、空きビンに入れてペーパーナプキンを被せて麻紐で結んだだけのお手軽消臭インテリアです(о´∀`о)
お金をかけないインテリア。 コーヒーかすを乾燥させて、空きビンに入れてペーパーナプキンを被せて麻紐で結んだだけのお手軽消臭インテリアです(о´∀`о)
yukip
yukip
4LDK | 家族
tonyさんの実例写真
珈琲の出がらし消臭剤🌳 セリアで購入した器もフェイクグリーンで簡単🎶 インテリアにも馴染んでてお気に入りのプチプラ消臭剤です☺
珈琲の出がらし消臭剤🌳 セリアで購入した器もフェイクグリーンで簡単🎶 インテリアにも馴染んでてお気に入りのプチプラ消臭剤です☺
tony
tony
1K | 一人暮らし
mayuさんの実例写真
mayu
mayu
家族
usako.usaさんの実例写真
消臭剤を作りました♪ RC ではお馴染みのコーヒーフィルターにコーヒーの出がらしを 乾燥させた物を入れたやつね(*´▽`*)♪ 新しいスタンプが届いたので、嬉々としてポンポンおして( *´艸)♡ 紐をつけたのでどこでも吊るせます~♪
消臭剤を作りました♪ RC ではお馴染みのコーヒーフィルターにコーヒーの出がらしを 乾燥させた物を入れたやつね(*´▽`*)♪ 新しいスタンプが届いたので、嬉々としてポンポンおして( *´艸)♡ 紐をつけたのでどこでも吊るせます~♪
usako.usa
usako.usa
okayanさんの実例写真
こんにちは😊 洗濯物干し終わってしばらくしたら雨……😑で、部屋干しにしたら晴れてきた…😒(笑)めんどくさいからもう部屋干しにしとこ😁 先日作ったコーヒー脱臭剤☕ 友達からコーヒーの出がらしを結構貰ったので乾燥させて脱臭剤作ってたら結構な量が出来たのでラッピングして昨日職場で配ったら皆「⸜(*ˊᗜˋ*)⸝使ってみよ~コーヒーって脱臭効果あるんや~」って喜んでくれました😃 うちも冷蔵庫や玄関に置いてるけど臭いがマシになった気がする👍 残ったコーヒーカスは肥料にもなるみたいやから土に混ぜてみようかな🌼 さっ❗もう少ししたら仕事行こう~😃
こんにちは😊 洗濯物干し終わってしばらくしたら雨……😑で、部屋干しにしたら晴れてきた…😒(笑)めんどくさいからもう部屋干しにしとこ😁 先日作ったコーヒー脱臭剤☕ 友達からコーヒーの出がらしを結構貰ったので乾燥させて脱臭剤作ってたら結構な量が出来たのでラッピングして昨日職場で配ったら皆「⸜(*ˊᗜˋ*)⸝使ってみよ~コーヒーって脱臭効果あるんや~」って喜んでくれました😃 うちも冷蔵庫や玄関に置いてるけど臭いがマシになった気がする👍 残ったコーヒーカスは肥料にもなるみたいやから土に混ぜてみようかな🌼 さっ❗もう少ししたら仕事行こう~😃
okayan
okayan
4LDK | 家族
kazzzさんの実例写真
蓋を開けれるようにして収納できるようにしています。 下のフェイクグリーンはコーヒーかすをひいて消臭剤として置いてます。
蓋を開けれるようにして収納できるようにしています。 下のフェイクグリーンはコーヒーかすをひいて消臭剤として置いてます。
kazzz
kazzz
PR
楽天市場
okayanさんの実例写真
コンバンハ(´,,•ω•,,)ノ))☆☆ イベントに参加します😃 芳香剤、消臭剤を使わない空気作り✨ 私はコーヒーカスを消臭剤にしてます☕冷蔵庫に入れたり下駄箱に入れたりリビングに置いたり灰皿に入れたり使い道は色々です😉✨ これほんと匂い取れるんです😁👍 作り出したら止まらない🤣(笑) おすすめの消臭剤です✨✨
コンバンハ(´,,•ω•,,)ノ))☆☆ イベントに参加します😃 芳香剤、消臭剤を使わない空気作り✨ 私はコーヒーカスを消臭剤にしてます☕冷蔵庫に入れたり下駄箱に入れたりリビングに置いたり灰皿に入れたり使い道は色々です😉✨ これほんと匂い取れるんです😁👍 作り出したら止まらない🤣(笑) おすすめの消臭剤です✨✨
okayan
okayan
4LDK | 家族
Mimoさんの実例写真
コーヒーの豆かすを乾かして脱臭剤に使っています☕︎
コーヒーの豆かすを乾かして脱臭剤に使っています☕︎
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Rinrinさんの実例写真
我が家の臭い対策… ドリップ後のコーヒーを乾かし、ストッキングタイプの水切りネットに入れて冷蔵庫の消臭や靴箱に入れてます。 コーヒーを良く飲むご家庭はこの方法をやってる人多いと思います! RCでも見掛けました(^^) 手軽にできて香りも良し♡
我が家の臭い対策… ドリップ後のコーヒーを乾かし、ストッキングタイプの水切りネットに入れて冷蔵庫の消臭や靴箱に入れてます。 コーヒーを良く飲むご家庭はこの方法をやってる人多いと思います! RCでも見掛けました(^^) 手軽にできて香りも良し♡
Rinrin
Rinrin
家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ゴミ箱の消臭☺︎ 家の中に侵入して来る イヤなヤツ 〝コバエ〟 ヤツらは、臭いのするモノに 寄って来ます ウチのマンションのゴミ回収は 民間業者さんに委託してるので どの種類のゴミも毎日出せるから その日のゴミはその日のウチに出してしまいますが、 以前住んでいた家は 曜日ゴトの回収で その日までは家で管理しないといけませんでした 我が家の娘たちは 大の虫嫌いで、 コバエのような小さな虫でも 仕事中の私に🆘を出して来るほど😥 なので ゴミ対策は神経質過ぎるほどにやる癖が付きました まず、ゴミ箱は蓋付き 生ゴミは水切りをした上で 小袋に入れて口を縛ってからゴミ箱へ 缶ビールやジュースなども すすいでから捨てるだけで 臭いの発生は抑えられます さらに 我が家では ゴミ箱にも消臭用の珈琲カスを貼りつけて 臭いが出ないようにして コバエを寄せ付けない工夫としています ↑は生ゴミを好むコバエ対策です 植物に寄って来るキノコバエとは 種類が違うので また別の対策があります コバエの種類のご参考に ☞https://www.earth.jp/gaichu/knowledge/kobae/
☺︎ゴミ箱の消臭☺︎ 家の中に侵入して来る イヤなヤツ 〝コバエ〟 ヤツらは、臭いのするモノに 寄って来ます ウチのマンションのゴミ回収は 民間業者さんに委託してるので どの種類のゴミも毎日出せるから その日のゴミはその日のウチに出してしまいますが、 以前住んでいた家は 曜日ゴトの回収で その日までは家で管理しないといけませんでした 我が家の娘たちは 大の虫嫌いで、 コバエのような小さな虫でも 仕事中の私に🆘を出して来るほど😥 なので ゴミ対策は神経質過ぎるほどにやる癖が付きました まず、ゴミ箱は蓋付き 生ゴミは水切りをした上で 小袋に入れて口を縛ってからゴミ箱へ 缶ビールやジュースなども すすいでから捨てるだけで 臭いの発生は抑えられます さらに 我が家では ゴミ箱にも消臭用の珈琲カスを貼りつけて 臭いが出ないようにして コバエを寄せ付けない工夫としています ↑は生ゴミを好むコバエ対策です 植物に寄って来るキノコバエとは 種類が違うので また別の対策があります コバエの種類のご参考に ☞https://www.earth.jp/gaichu/knowledge/kobae/
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
hinaharu-fuyukiさんの実例写真
ダイソーでおしゃれな蚊取り線香入れを見つけました!もちろん蚊取り線香入れとしても使いますが、 玄関靴箱の臭いが気になるこれからの梅雨に...コーヒーのかすを乾かしてこの中にいれて消臭に使おうと思います😊 靴箱を開けるとほんのりコーヒーの香りがしてしばらくして臭わなくなると肥料にするんです♫こんなにちょうど良い入れ物が見つかるとは♡深さも上に穴が開いていることもとってがあるのも可愛いのもいいことずくめ😁
ダイソーでおしゃれな蚊取り線香入れを見つけました!もちろん蚊取り線香入れとしても使いますが、 玄関靴箱の臭いが気になるこれからの梅雨に...コーヒーのかすを乾かしてこの中にいれて消臭に使おうと思います😊 靴箱を開けるとほんのりコーヒーの香りがしてしばらくして臭わなくなると肥料にするんです♫こんなにちょうど良い入れ物が見つかるとは♡深さも上に穴が開いていることもとってがあるのも可愛いのもいいことずくめ😁
hinaharu-fuyuki
hinaharu-fuyuki
家族
yukaさんの実例写真
先日に続き、コーヒーかすで消臭剤。 コーヒーフィルターに詰めたものは、子供たちのクツの中へ。 前回は巾着風に可愛く作ったけど、今回はたっぷり詰めて大きめに。 我が家で愛用している、キャンドゥで見つけた消臭ビーズの詰め替えボトルにもコーヒーかすを入れてみました。 これは下駄箱の中において、しっかり消臭しよう。 そして… 香りが薄れてきたら、植物の肥料に。
先日に続き、コーヒーかすで消臭剤。 コーヒーフィルターに詰めたものは、子供たちのクツの中へ。 前回は巾着風に可愛く作ったけど、今回はたっぷり詰めて大きめに。 我が家で愛用している、キャンドゥで見つけた消臭ビーズの詰め替えボトルにもコーヒーかすを入れてみました。 これは下駄箱の中において、しっかり消臭しよう。 そして… 香りが薄れてきたら、植物の肥料に。
yuka
yuka
4LDK | 家族
naoporonさんの実例写真
コーヒーかす𖠚ᐝ レンチンでレンジ庫内の脱臭、その後カンに入れてトイレの脱臭用やペーパーフィルターに入れて冷蔵庫や玄関、下駄箱の脱臭、消臭剤に🙂👍 用途いろいろ、あちこちで活躍してくれます♪
コーヒーかす𖠚ᐝ レンチンでレンジ庫内の脱臭、その後カンに入れてトイレの脱臭用やペーパーフィルターに入れて冷蔵庫や玄関、下駄箱の脱臭、消臭剤に🙂👍 用途いろいろ、あちこちで活躍してくれます♪
naoporon
naoporon
家族
PR
楽天市場
kineoさんの実例写真
使用済みのコーヒー粉で蚊取り線香が出来ます😌
使用済みのコーヒー粉で蚊取り線香が出来ます😌
kineo
kineo
1DK | 家族
25Moondropsさんの実例写真
イベント参加。 コーヒーかすの再利用してます。 雑草予防になると何かで読んで、どうせ捨てるだけだしと思って試しに撒いてみたら効果有りでした♪ 室外機の周りは草抜きしにくいので特に念入りに撒いています。 手前の地面と違うのが一目瞭然🍀 全く雑草が生えてこないことはないですが、かなりましになります。 去年撒いた別の所もいまだに雑草率かなり低いです。 コーヒーかす、上手に撒いたら肥料にもなるみたいですが、とりあえず我が家では雑草対策で有効活用してます😊
イベント参加。 コーヒーかすの再利用してます。 雑草予防になると何かで読んで、どうせ捨てるだけだしと思って試しに撒いてみたら効果有りでした♪ 室外機の周りは草抜きしにくいので特に念入りに撒いています。 手前の地面と違うのが一目瞭然🍀 全く雑草が生えてこないことはないですが、かなりましになります。 去年撒いた別の所もいまだに雑草率かなり低いです。 コーヒーかす、上手に撒いたら肥料にもなるみたいですが、とりあえず我が家では雑草対策で有効活用してます😊
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
seriさんの実例写真
スタバのカップとコーヒーのかすを再利用して、消臭剤に。 セリアで買った、フェイクのグリーンを挿して観葉植物風にしました。
スタバのカップとコーヒーのかすを再利用して、消臭剤に。 セリアで買った、フェイクのグリーンを挿して観葉植物風にしました。
seri
seri
4LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
コーヒーかすの再利用☕️ 毎日コーヒーを飲んだ後、フィルターごと水分を少し切ったら、新聞紙の上に広げて乾かし、消臭剤として再利用しています。 消臭ビーズの入っていたケースに入れてクローゼットの隅に置いたり、瓶に入れて下駄箱やトイレの奥へ… ペーパーナプキンで包んで吊り下げられるタイプも作っています。 消臭効果がしっかり感じられてエコなところが気に入ってます✨
コーヒーかすの再利用☕️ 毎日コーヒーを飲んだ後、フィルターごと水分を少し切ったら、新聞紙の上に広げて乾かし、消臭剤として再利用しています。 消臭ビーズの入っていたケースに入れてクローゼットの隅に置いたり、瓶に入れて下駄箱やトイレの奥へ… ペーパーナプキンで包んで吊り下げられるタイプも作っています。 消臭効果がしっかり感じられてエコなところが気に入ってます✨
biroballonne
biroballonne
家族
akiko-ovさんの実例写真
前にもÜPしましたが コーヒーのカスを消臭剤として再利用⠉̮⃝︎︎ ⠉̮⃝︎︎ ⠉̮⃝︎︎ 土に見立てて飾っています(*Ü*)ノ"
前にもÜPしましたが コーヒーのカスを消臭剤として再利用⠉̮⃝︎︎ ⠉̮⃝︎︎ ⠉̮⃝︎︎ 土に見立てて飾っています(*Ü*)ノ"
akiko-ov
akiko-ov
4LDK | 家族
kazさんの実例写真
🌿ゴミを減らす🌿 イベントです 毎日出るコーヒーの粉・精米した米ぬか・タマゴなど、、 取っておくのは邪魔で面倒っぽいけど🤦‍♀️🤦‍♀️💦 段ボールに新聞紙を敷いて腐葉土を入れ 米ぬかと乾燥したコーヒーを混ぜて(毎日かき混ぜるよ)💦 3か月くらいでとても良い肥料になります👏👏☺️ タマゴは手で潰しただけではダメなので ガリガリガリーっと⚡️⚡️粉末にします 肥料とか虫除けにもなるらしい😃 ただだし、地球の事🌏とか環境にひと役かってます💯🤗
🌿ゴミを減らす🌿 イベントです 毎日出るコーヒーの粉・精米した米ぬか・タマゴなど、、 取っておくのは邪魔で面倒っぽいけど🤦‍♀️🤦‍♀️💦 段ボールに新聞紙を敷いて腐葉土を入れ 米ぬかと乾燥したコーヒーを混ぜて(毎日かき混ぜるよ)💦 3か月くらいでとても良い肥料になります👏👏☺️ タマゴは手で潰しただけではダメなので ガリガリガリーっと⚡️⚡️粉末にします 肥料とか虫除けにもなるらしい😃 ただだし、地球の事🌏とか環境にひと役かってます💯🤗
kaz
kaz
家族
k.k.kinokoさんの実例写真
ドリップコーヒーを毎朝飲んでいるので コーヒーのカスを消臭に利用しています。 あまり布を使って、 靴に入れる消臭剤を作りました。 カスはレンジでチンして乾燥させています。
ドリップコーヒーを毎朝飲んでいるので コーヒーのカスを消臭に利用しています。 あまり布を使って、 靴に入れる消臭剤を作りました。 カスはレンジでチンして乾燥させています。
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
Yurieさんの実例写真
先日お迎えした マーナのコーヒーかす消臭ポット✨ (1番右下) 冷蔵庫の消臭に使っています🎵 毎日コーヒーを飲むので、飲み終えたコーヒーかすをポットに入れ替えるだけで良いので便利です👌 洗うのは本体と蓋だけなのでお手入れも簡単です😊
先日お迎えした マーナのコーヒーかす消臭ポット✨ (1番右下) 冷蔵庫の消臭に使っています🎵 毎日コーヒーを飲むので、飲み終えたコーヒーかすをポットに入れ替えるだけで良いので便利です👌 洗うのは本体と蓋だけなのでお手入れも簡単です😊
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
PR
楽天市場
usavichさんの実例写真
前に買って今日出してみた😂🙏
前に買って今日出してみた😂🙏
usavich
usavich
家族
Karlyさんの実例写真
コーヒーかすを乾かして、消臭剤代わりに…。 コーヒー牛乳の瓶がちょうどいい入れ物に✨
コーヒーかすを乾かして、消臭剤代わりに…。 コーヒー牛乳の瓶がちょうどいい入れ物に✨
Karly
Karly
4LDK | 家族
Harumiさんの実例写真
ハンドメイドと言って良いのか わからないですが💦 抽出後のコーヒーで消臭剤を 作ってます😊 下駄箱に置いてますが 匂いは気にならないので 効果あるのかな?
ハンドメイドと言って良いのか わからないですが💦 抽出後のコーヒーで消臭剤を 作ってます😊 下駄箱に置いてますが 匂いは気にならないので 効果あるのかな?
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
2枚投稿 自分で何か作るのは億劫なので みなさんが使っているポットを買って紙フィルターのままポン😅 消臭剤として冷蔵庫で使うようになりました😉 コーヒーがあるからこその暮らしです😉☝
2枚投稿 自分で何か作るのは億劫なので みなさんが使っているポットを買って紙フィルターのままポン😅 消臭剤として冷蔵庫で使うようになりました😉 コーヒーがあるからこその暮らしです😉☝
love1017
love1017
3LDK | 家族
mommyさんの実例写真
複数枚投稿です♪ 下駄箱消臭にコーヒーかすを利用しています。 今まではコーヒーフィルターにコーヒーかすを入れていましたが、今回ウィリアム・モリスのペーパーナプキンを利用してみました♬ 麻紐を取り付けて下駄箱内に吊るします♪
複数枚投稿です♪ 下駄箱消臭にコーヒーかすを利用しています。 今まではコーヒーフィルターにコーヒーかすを入れていましたが、今回ウィリアム・モリスのペーパーナプキンを利用してみました♬ 麻紐を取り付けて下駄箱内に吊るします♪
mommy
mommy
家族
noriさんの実例写真
暮らしの中の香りとニオイ対策 我が家のトイレのニオイ対策は マーナさんのコーヒかす消臭ポット。 ドリップした後のコーヒーかすをポットに入れておくだけで、トイレの嫌なニオイ気にならなくなりました! 今までは芳香剤の香りでごまかしていたけど、まずは消臭の方が根本的だなぁと思っています。 ブログにも詳しく書いてます〜↓ https://ameblo.jp/norisanokataduke/entry-12814315891.html
暮らしの中の香りとニオイ対策 我が家のトイレのニオイ対策は マーナさんのコーヒかす消臭ポット。 ドリップした後のコーヒーかすをポットに入れておくだけで、トイレの嫌なニオイ気にならなくなりました! 今までは芳香剤の香りでごまかしていたけど、まずは消臭の方が根本的だなぁと思っています。 ブログにも詳しく書いてます〜↓ https://ameblo.jp/norisanokataduke/entry-12814315891.html
nori
nori
4LDK | 家族
yuiさんの実例写真
玄関入ってすぐのコーナーに ダイソーのコーナーラックを♡ ダイソーのフェイク多肉🪴と コーヒーかすで作った消臭剤と 写真立て(モザイク入れてます)♡
玄関入ってすぐのコーナーに ダイソーのコーナーラックを♡ ダイソーのフェイク多肉🪴と コーヒーかすで作った消臭剤と 写真立て(モザイク入れてます)♡
yui
yui
2LDK | 家族
nepenthesさんの実例写真
こんばんは♬ 【この春、買ってよかったもの】 株式会社マーナさんの 「コーヒーかすを再利用できる消臭ポット」 購入の決めては‥ 紙フィルターごとコーヒーかすを 入れられることです 今まではコーヒーかすをガラスの器等に 入れかえてました。 それが面倒に感じるようになってきて‥ スプーンですくい損ねてこぼしたときには 「あちゃー」 っとなってました߹-߹ この消臭ポットの出会いは プチストレスが解消されたと 言っても過言ではありません 見た目がシンプルなデザインという ところもお気に入りです♡ さて‥ 話しは変わりますが我が家の 長男の話しをさせてください(⁎ᴗ ᴗ⁎) 本日 早朝からスカイダイビング体験へ 出かけて行きました。 お昼頃に 映画『アルマゲドン』の画像とともに 「今から行きます」 っとLINEが来ました。 気分はきっとブルース・ウィリスだったんでしょう(  ૢ•̅_•̅)
こんばんは♬ 【この春、買ってよかったもの】 株式会社マーナさんの 「コーヒーかすを再利用できる消臭ポット」 購入の決めては‥ 紙フィルターごとコーヒーかすを 入れられることです 今まではコーヒーかすをガラスの器等に 入れかえてました。 それが面倒に感じるようになってきて‥ スプーンですくい損ねてこぼしたときには 「あちゃー」 っとなってました߹-߹ この消臭ポットの出会いは プチストレスが解消されたと 言っても過言ではありません 見た目がシンプルなデザインという ところもお気に入りです♡ さて‥ 話しは変わりますが我が家の 長男の話しをさせてください(⁎ᴗ ᴗ⁎) 本日 早朝からスカイダイビング体験へ 出かけて行きました。 お昼頃に 映画『アルマゲドン』の画像とともに 「今から行きます」 っとLINEが来ました。 気分はきっとブルース・ウィリスだったんでしょう(  ૢ•̅_•̅)
nepenthes
nepenthes
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mobzoさんの実例写真
mobzo
mobzo
家族
もっと見る