shin0719さんの部屋
shin0719さんの部屋
2024年3月10日66
shin0719さんの部屋
shin0719さんの部屋
2024年3月10日66
コメント1
shin0719
大変珍しい杉だそうです🌲盆栽に合うみたいです

この写真を見た人へのおすすめの写真

salyuさんの実例写真
再びの投稿ですが釜の中を和風庭園風に♡
再びの投稿ですが釜の中を和風庭園風に♡
salyu
salyu
家族
momo-lilacさんの実例写真
玄関に石化柳を飾りました。…ベンチはいつかウォールナット色に塗り替えたいなぁ…できるかな…
玄関に石化柳を飾りました。…ベンチはいつかウォールナット色に塗り替えたいなぁ…できるかな…
momo-lilac
momo-lilac
家族
TRoomさんの実例写真
老朽化したボロボロの杉の箪笥を激安で購入し、自らレストアしました!ガラスの引き戸の中には電気をつけ間接照明仕上げにし、猫の(餌・おもちゃ)専用箪笥に使用してます。陶器の重箱と近所の方から頂いたフェイクの盆栽を飾ってみました。
老朽化したボロボロの杉の箪笥を激安で購入し、自らレストアしました!ガラスの引き戸の中には電気をつけ間接照明仕上げにし、猫の(餌・おもちゃ)専用箪笥に使用してます。陶器の重箱と近所の方から頂いたフェイクの盆栽を飾ってみました。
TRoom
TRoom
runaさんの実例写真
狭ーい庭に人工芝と石を敷きました!!本当狭い!!
狭ーい庭に人工芝と石を敷きました!!本当狭い!!
runa
runa
3LDK | 家族
poemwalkさんの実例写真
ここ数日の寒さでやる気の起きなかった玄関のお掃除。今日はありがたいことに朝からお日さまがこちらを向いています! 真っ白な洋風の外観とは違い、訪れた方が驚く和モダンな玄関は、おばあちゃんになってもときめく場所をイメージしてます。タイルは一抹模様にしてもらい、檜のベンチ、杉の床と相性抜群。5年前に家を建てたときから一番大好きな場所です。 よろしければ上がってお茶でもどうぞ♪
ここ数日の寒さでやる気の起きなかった玄関のお掃除。今日はありがたいことに朝からお日さまがこちらを向いています! 真っ白な洋風の外観とは違い、訪れた方が驚く和モダンな玄関は、おばあちゃんになってもときめく場所をイメージしてます。タイルは一抹模様にしてもらい、檜のベンチ、杉の床と相性抜群。5年前に家を建てたときから一番大好きな場所です。 よろしければ上がってお茶でもどうぞ♪
poemwalk
poemwalk
4LDK | 家族
poemwalkさんの実例写真
檜のベンチ 市松模様のタイル 節のない無垢の杉床 白い珪藻土壁 金魚さんと盆栽 そこに季節を感じる花々を添えて..これがわが家流シンプルな暮らし♪
檜のベンチ 市松模様のタイル 節のない無垢の杉床 白い珪藻土壁 金魚さんと盆栽 そこに季節を感じる花々を添えて..これがわが家流シンプルな暮らし♪
poemwalk
poemwalk
4LDK | 家族
hiromiさんの実例写真
お盆の中に日本の静けさ・・。
お盆の中に日本の静けさ・・。
hiromi
hiromi
3DK
W-happyさんの実例写真
実家に帰省しました(*^^*) 亡くなった祖母が盆栽と石が大好きだったので今でも大切に飾られています♪ やはり石と植物の組み合わせ、特に和風な雰囲気は相性良いですね。 やはり実家は落ち着きます(*´ω`*)
実家に帰省しました(*^^*) 亡くなった祖母が盆栽と石が大好きだったので今でも大切に飾られています♪ やはり石と植物の組み合わせ、特に和風な雰囲気は相性良いですね。 やはり実家は落ち着きます(*´ω`*)
W-happy
W-happy
3LDK | 家族
PR
楽天市場
teraさんの実例写真
玄関床をDIYしました。 庭用石材と石使用。 カタカタしないよう、盆栽用化粧砂を間に敷き詰め軽く接着剤で固定。 石材は置いているので取り外せられるようにしました。マンションのため…(^^; 装飾考え中!
玄関床をDIYしました。 庭用石材と石使用。 カタカタしないよう、盆栽用化粧砂を間に敷き詰め軽く接着剤で固定。 石材は置いているので取り外せられるようにしました。マンションのため…(^^; 装飾考え中!
tera
tera
一人暮らし
o_rさんの実例写真
春に向けてチャンキーニットを片付け、コットンブランケットを投入(*´꒳`*) フラワーベースには石化柳をin♡ 動きがあって面白い⤴︎
春に向けてチャンキーニットを片付け、コットンブランケットを投入(*´꒳`*) フラワーベースには石化柳をin♡ 動きがあって面白い⤴︎
o_r
o_r
家族
tasaharaさんの実例写真
土間の洗面台です。 洗面台横に白梅の盆栽を飾りたくて、先にナイトテーブルを購入しました。
土間の洗面台です。 洗面台横に白梅の盆栽を飾りたくて、先にナイトテーブルを購入しました。
tasahara
tasahara
家族
pitaさんの実例写真
蘇鉄の若葉が、ワサワサ伸びて きました〜!! 今だけ、鮮やかな緑でキレイです♫ 年々巨大化してます!!(⸅᷇˾ͨ⸅᷆ ⸌̈́˒̅̈́)
蘇鉄の若葉が、ワサワサ伸びて きました〜!! 今だけ、鮮やかな緑でキレイです♫ 年々巨大化してます!!(⸅᷇˾ͨ⸅᷆ ⸌̈́˒̅̈́)
pita
pita
3LDK | 家族
sumarepiさんの実例写真
すまレピ リビングルーム インテリアコーディネート http://www.sumarepi.jp/recipen/living/l228.html L228 見た目の美しさ+香りのリビング 天然木の杉で壁面を装飾したTVボードが印象的なリビング。見た目の美しさに加え、香りを楽しめます。
すまレピ リビングルーム インテリアコーディネート http://www.sumarepi.jp/recipen/living/l228.html L228 見た目の美しさ+香りのリビング 天然木の杉で壁面を装飾したTVボードが印象的なリビング。見た目の美しさに加え、香りを楽しめます。
sumarepi
sumarepi
家族
show501さんの実例写真
シンボルツリーの子供、今年芽が出ました。
シンボルツリーの子供、今年芽が出ました。
show501
show501
家族
tomorrowさんの実例写真
ゲストルームに大谷石
ゲストルームに大谷石
tomorrow
tomorrow
家族
narukuniheroさんの実例写真
脱衣所リノベーション まだ、鏡が来ないです。不便です。 壁天井は天然石と漆喰、床は無垢の杉板を使用して癒しの空間に仕上げました!
脱衣所リノベーション まだ、鏡が来ないです。不便です。 壁天井は天然石と漆喰、床は無垢の杉板を使用して癒しの空間に仕上げました!
narukunihero
narukunihero
家族
PR
楽天市場
taketchさんの実例写真
和室が寂しかったので、使ってない睡蓮鉢でミニ枯山水。 庭で拾った石以外はダイソーで。
和室が寂しかったので、使ってない睡蓮鉢でミニ枯山水。 庭で拾った石以外はダイソーで。
taketch
taketch
4LDK | 家族
kolokoppaさんの実例写真
家が欲しいと思い始めてから妄想を膨らませ、何回も間取りやイメージ図を書きました。 いちばん一生懸命親身になって考えてくれたコーディネーターさん、監督さん、大工さんと試行錯誤して打ち合わせた結果、石貼りの壁をくぼませて箱の上下に間接照明を仕込んで宙に浮いてる感出しました! ほんとはもう少し高さも奥行きも抑えたかったけど実用性、将来追加されるかもしれないオーディオアンプなど考慮したサイズです(^-^) ちなみにテレビボード扉は2×4杉集成材の無垢部分だけ切り取って4.5枚継いでます。 真ん中はわかりにくいですが横格子です。 引戸の長い引手の切った余りを組み込みました。 全部端材DIYp(^_^)q
家が欲しいと思い始めてから妄想を膨らませ、何回も間取りやイメージ図を書きました。 いちばん一生懸命親身になって考えてくれたコーディネーターさん、監督さん、大工さんと試行錯誤して打ち合わせた結果、石貼りの壁をくぼませて箱の上下に間接照明を仕込んで宙に浮いてる感出しました! ほんとはもう少し高さも奥行きも抑えたかったけど実用性、将来追加されるかもしれないオーディオアンプなど考慮したサイズです(^-^) ちなみにテレビボード扉は2×4杉集成材の無垢部分だけ切り取って4.5枚継いでます。 真ん中はわかりにくいですが横格子です。 引戸の長い引手の切った余りを組み込みました。 全部端材DIYp(^_^)q
kolokoppa
kolokoppa
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kolokoppaさんの実例写真
テレビボード扉開いたところ。 閉めた時はマグネットで止まります。 両サイドの扉がそこそこ重いので開けっ放し厳禁です(◞‸◟) 2×4杉集成材を継いで使ってるので背面に棚受けレールで補強してます。 真ん中の扉は引戸のアルミ引手の端材なんですが黒いので閉めたら格子の存在感がなくなります(◞‸◟)
テレビボード扉開いたところ。 閉めた時はマグネットで止まります。 両サイドの扉がそこそこ重いので開けっ放し厳禁です(◞‸◟) 2×4杉集成材を継いで使ってるので背面に棚受けレールで補強してます。 真ん中の扉は引戸のアルミ引手の端材なんですが黒いので閉めたら格子の存在感がなくなります(◞‸◟)
kolokoppa
kolokoppa
家族
narukuniheroさんの実例写真
メイクボックス・コスメボックス¥903
洗面所2回目のリフォームです! 前回は既製品の洗面台を設置しました。 でも、今回は造作洗面台にしたので思い通りに仕上がり大満足。こだわったのは、自然素材を使用した事。鏡周りは石のタイルで、床はノーワックスの杉材です!壁、天井は漆喰にしました!とても気持ちのいい空間です(^ ^)
洗面所2回目のリフォームです! 前回は既製品の洗面台を設置しました。 でも、今回は造作洗面台にしたので思い通りに仕上がり大満足。こだわったのは、自然素材を使用した事。鏡周りは石のタイルで、床はノーワックスの杉材です!壁、天井は漆喰にしました!とても気持ちのいい空間です(^ ^)
narukunihero
narukunihero
家族
yujmさんの実例写真
石化柳がお気に入り。
石化柳がお気に入り。
yujm
yujm
3K | 家族
mayuringoさんの実例写真
RoomClipと出会えてなければ創られることはなかったこの空間で、 ドラマ連動企画に乗っかってみる٩(ˊᗜˋ*)و それと、昨日はこの間仕切りがmag掲載されまして、しかもトップ画面に起用されるという嬉しいお知らせも♪♪ 良かったら見てみてください♩ ↓↓↓ https://roomclip.jp/mag/archives/55766/
RoomClipと出会えてなければ創られることはなかったこの空間で、 ドラマ連動企画に乗っかってみる٩(ˊᗜˋ*)و それと、昨日はこの間仕切りがmag掲載されまして、しかもトップ画面に起用されるという嬉しいお知らせも♪♪ 良かったら見てみてください♩ ↓↓↓ https://roomclip.jp/mag/archives/55766/
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
Tuttoさんの実例写真
玄関脇に物置+ミニ盆栽置き場! ミニなのですぐ水切れするのでトレーを敷き石を置き、水切れしにくいように管理。
玄関脇に物置+ミニ盆栽置き場! ミニなのですぐ水切れするのでトレーを敷き石を置き、水切れしにくいように管理。
Tutto
Tutto
家族
PR
楽天市場
mackdowさんの実例写真
ブロック積みから支柱立ててフェンス完成! 家建てた当初はWRCで始めたフェンスも今では杉板に、、、やっと家全体を囲うことができました!ただ基礎が無かった境界部分は沓石で間に合わせました
ブロック積みから支柱立ててフェンス完成! 家建てた当初はWRCで始めたフェンスも今では杉板に、、、やっと家全体を囲うことができました!ただ基礎が無かった境界部分は沓石で間に合わせました
mackdow
mackdow
3LDK
mi-chanさんの実例写真
外壁選び中。 理想は塗壁+杉板+大谷石の組み合わせなのですが、予算の関係でサイディング+杉板になりそうです。 大谷石風のサイディングサンプルを色々と取り寄せていまして、 ケイミューで気になったものはフィエルテシリーズでした。 石目はプリントなのですが、 近くで見ても本物の石のような製品でした。手で触るとざらざらと砂壁のような手触りでアクセントに素敵な外壁でした。
外壁選び中。 理想は塗壁+杉板+大谷石の組み合わせなのですが、予算の関係でサイディング+杉板になりそうです。 大谷石風のサイディングサンプルを色々と取り寄せていまして、 ケイミューで気になったものはフィエルテシリーズでした。 石目はプリントなのですが、 近くで見ても本物の石のような製品でした。手で触るとざらざらと砂壁のような手触りでアクセントに素敵な外壁でした。
mi-chan
mi-chan
gfさんの実例写真
赤松を中心に。左手の鉄瓶は祖母から貰ったもの。敷板は柿の木。絵は望月通陽さん。小さな石は砂漠の薔薇と呼ばれるもの、大きな石は和歌山の海で持って帰ったもの。色んな思い出が沢山のお気に入りたち。
赤松を中心に。左手の鉄瓶は祖母から貰ったもの。敷板は柿の木。絵は望月通陽さん。小さな石は砂漠の薔薇と呼ばれるもの、大きな石は和歌山の海で持って帰ったもの。色んな思い出が沢山のお気に入りたち。
gf
gf
3LDK | 家族
y...さんの実例写真
ガビオンと杉板型枠コンクリートの門柱の組み合わせにこだわった外構、もうすぐ完成です^ ^
ガビオンと杉板型枠コンクリートの門柱の組み合わせにこだわった外構、もうすぐ完成です^ ^
y...
y...
nさんの実例写真
石化柳から沢山の芽と根🌱 どこまで大きくなるのやら😄
石化柳から沢山の芽と根🌱 どこまで大きくなるのやら😄
n
n
3LDK
tokonekoさんの実例写真
桃の節句に向けて、レゴ盆栽を桃に衣替えしました。 (ほんとは桜だけど、今だけ桃と思うことにしました。) オマジオのチェリーピンクと合わせると、伝統的なお雛様が可愛らしい雰囲気になりました(*´꒳`*)
桃の節句に向けて、レゴ盆栽を桃に衣替えしました。 (ほんとは桜だけど、今だけ桃と思うことにしました。) オマジオのチェリーピンクと合わせると、伝統的なお雛様が可愛らしい雰囲気になりました(*´꒳`*)
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
ARIKAさんの実例写真
¥2,691
ARIKA
ARIKA
3LDK | 家族
tomachaaanさんの実例写真
お風呂〜洗濯機〜洗面台〜メイクスペースがひと続きになってます🫧 水回りの家事が得意じゃないので…導線を良くしたのと、 石目調の床×木目調の天井で思いっきり好みのテイストにしたり、 恐らくイチバン細部までこだわって、 お気に入りの空間にできました🤤♡
お風呂〜洗濯機〜洗面台〜メイクスペースがひと続きになってます🫧 水回りの家事が得意じゃないので…導線を良くしたのと、 石目調の床×木目調の天井で思いっきり好みのテイストにしたり、 恐らくイチバン細部までこだわって、 お気に入りの空間にできました🤤♡
tomachaaan
tomachaaan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tokonekoさんの実例写真
今日はひな祭り。 レゴ盆栽の桜を花桃に見立てて、お雛様と一緒に飾りました。 主役の娘はかわいいものやきれいなものより、美味しいものが好き。 やっとひなあられを食べられるね(о´∀`о)
今日はひな祭り。 レゴ盆栽の桜を花桃に見立てて、お雛様と一緒に飾りました。 主役の娘はかわいいものやきれいなものより、美味しいものが好き。 やっとひなあられを食べられるね(о´∀`о)
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
kogamiさんの実例写真
盆栽用に100均のスタンド使ってみました。
盆栽用に100均のスタンド使ってみました。
kogami
kogami
1LDK | 一人暮らし
Shishiさんの実例写真
1階の床材は全て東リのフロアタイル🥰 石調の床は選択肢が少ないですが、 つるつるテカテカのものが多くて 少し凹凸感のザラザラマットな 東リ ロイヤルストーンモア PST3087です。 450✗900のサイズを馬貼りにしています。
1階の床材は全て東リのフロアタイル🥰 石調の床は選択肢が少ないですが、 つるつるテカテカのものが多くて 少し凹凸感のザラザラマットな 東リ ロイヤルストーンモア PST3087です。 450✗900のサイズを馬貼りにしています。
Shishi
Shishi
2LDK | 家族
shi86さんの実例写真
「外構をオシャレにしたい🎵」 玄関側からのアプローチ☺️ あとはピンコロでちょこちょこ固めるだけ。 角柱の後ろは 防草シートと砂利できれいになりました⭐️ 木の周りのピンコロも調整中。 アオダモの隣に常緑樹を植えたい。 角柱も植えたい。 ウッドデッキもdiyしたい。 早く涼しくなーれ🌱 diy進まなーい。
「外構をオシャレにしたい🎵」 玄関側からのアプローチ☺️ あとはピンコロでちょこちょこ固めるだけ。 角柱の後ろは 防草シートと砂利できれいになりました⭐️ 木の周りのピンコロも調整中。 アオダモの隣に常緑樹を植えたい。 角柱も植えたい。 ウッドデッキもdiyしたい。 早く涼しくなーれ🌱 diy進まなーい。
shi86
shi86
tamabaka1971さんの実例写真
壁付け物干し¥6,600
畳ルームにはミニ盆栽などのグリーンを置いています^^ ヒノキの建具や神棚などもあり、和テイストとなっています☺️
畳ルームにはミニ盆栽などのグリーンを置いています^^ ヒノキの建具や神棚などもあり、和テイストとなっています☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
Eijiさんの実例写真
シューズラックはDIYで組みました。 棚は杉足場板専門店WOODPROに取り寄せ。 レンガは不ぞろいのタイプを取り揃えてるMUSASHIで購入。靴の出し入れでキズが付くのを見越してあえてサンディングもワックスもかけずそのままにしました。 組んだだけではグラグラするのでレンガ専用の接着剤で積み重ね、L型のステーとネジを使って棚を壁に固定しています。
シューズラックはDIYで組みました。 棚は杉足場板専門店WOODPROに取り寄せ。 レンガは不ぞろいのタイプを取り揃えてるMUSASHIで購入。靴の出し入れでキズが付くのを見越してあえてサンディングもワックスもかけずそのままにしました。 組んだだけではグラグラするのでレンガ専用の接着剤で積み重ね、L型のステーとネジを使って棚を壁に固定しています。
Eiji
Eiji
Attaさんの実例写真
石拾いで拾った石をインテリアとして使っています‼️ pic1枚目 洗面所のタオル掛け 無印の壁に付けられる家具の長押に100均のフックにタオルを掛けています。 pic2.3枚目 この長押の隙間に100均のフェイクグリーン ただ置いておくと、落ちてしまうので、茎の部分に重石として石を置いてみたら、いい感じ✨ ・グレーの石は次女が小さい時に庭で拾った物 (次女は石を集めるのが好き) ・緑の石は、去年、夫と長女と翡翠海岸で拾った石 どちらも想い出がいっぱい pic4枚目 石のアップ
石拾いで拾った石をインテリアとして使っています‼️ pic1枚目 洗面所のタオル掛け 無印の壁に付けられる家具の長押に100均のフックにタオルを掛けています。 pic2.3枚目 この長押の隙間に100均のフェイクグリーン ただ置いておくと、落ちてしまうので、茎の部分に重石として石を置いてみたら、いい感じ✨ ・グレーの石は次女が小さい時に庭で拾った物 (次女は石を集めるのが好き) ・緑の石は、去年、夫と長女と翡翠海岸で拾った石 どちらも想い出がいっぱい pic4枚目 石のアップ
Atta
Atta
家族
kyoro_designさんの実例写真
唯一生きているアート 盆栽 飾るだけでなく、一緒に成長していくアート。 そんなアートを見ながら自分でDIY した部屋 (ホームバー)でウイスキーを飲みながら いじったり、樹形を考えたりと 成長するアートをどのようにするか 悩まさせたりしますが、それはそれで楽しい。 ただ、飾るを楽しむのではなく どのようにすればもっと素敵になるか 考えさせられ、盆栽技術を向上させてくれて センスを磨き続けれるアートです。
唯一生きているアート 盆栽 飾るだけでなく、一緒に成長していくアート。 そんなアートを見ながら自分でDIY した部屋 (ホームバー)でウイスキーを飲みながら いじったり、樹形を考えたりと 成長するアートをどのようにするか 悩まさせたりしますが、それはそれで楽しい。 ただ、飾るを楽しむのではなく どのようにすればもっと素敵になるか 考えさせられ、盆栽技術を向上させてくれて センスを磨き続けれるアートです。
kyoro_design
kyoro_design
PR
楽天市場
natsumeさんの実例写真
新居の造作カップボード。 取手はIKEA。 汚さないようにしたいー。 天板の杉板の角が凹みあったんだけど、使ってたら凹みたくさんでるだろうけど…うーん
新居の造作カップボード。 取手はIKEA。 汚さないようにしたいー。 天板の杉板の角が凹みあったんだけど、使ってたら凹みたくさんでるだろうけど…うーん
natsume
natsume
家族
もっと見る