コメント1
Rala
引っ越し前のお家。記録用に。前のオーナーさんが衣装部屋として使っておられたお部屋♡ライトが可愛いっ♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

tukudaniさんの実例写真
別のアングルから衣装部屋(元和室)を撮影しました。木製ハンガーは全部で6本あります。
別のアングルから衣装部屋(元和室)を撮影しました。木製ハンガーは全部で6本あります。
tukudani
tukudani
2LDK
mimitanさんの実例写真
room clip mag、半透明衣装ケースが目隠しで素敵にチェンジ!そのコツ教えますっ♡にて、我が家の写真を掲載して頂いたようです。 この写真を投稿したあとに、クローゼット側の壁をマステでリメイクしたので雰囲気がちょっとだけ変わりました。ドンキで買った衣装ケースの中にはシフォン素材などのシワにならない衣類を収納、一緒にサシェも忍ばせてます。
room clip mag、半透明衣装ケースが目隠しで素敵にチェンジ!そのコツ教えますっ♡にて、我が家の写真を掲載して頂いたようです。 この写真を投稿したあとに、クローゼット側の壁をマステでリメイクしたので雰囲気がちょっとだけ変わりました。ドンキで買った衣装ケースの中にはシフォン素材などのシワにならない衣類を収納、一緒にサシェも忍ばせてます。
mimitan
mimitan
2LDK | 家族
ramcoさんの実例写真
山善さんの収納ラックと衣装ケースで和室の押し入れのモノトーン収納が完成しました♡取っ手があってワゴンも引き出しやすいです。
山善さんの収納ラックと衣装ケースで和室の押し入れのモノトーン収納が完成しました♡取っ手があってワゴンも引き出しやすいです。
ramco
ramco
2LDK | 家族
bellさんの実例写真
コスプレ衣装、天井に並べてみたけど全然スペース足りない
コスプレ衣装、天井に並べてみたけど全然スペース足りない
bell
bell
3LDK | 家族
mi-kiさんの実例写真
雑張りになったけど、、(笑) 元の衣装ケースの色をやっとなんとか消せた(^-^) とにかくリメイクシート張り張り♡ 収納棚として部屋にどんと置きたかったので、部屋に合わせリメイクしてみました★
雑張りになったけど、、(笑) 元の衣装ケースの色をやっとなんとか消せた(^-^) とにかくリメイクシート張り張り♡ 収納棚として部屋にどんと置きたかったので、部屋に合わせリメイクしてみました★
mi-ki
mi-ki
3DK | 家族
tonyさんの実例写真
洗濯機置き場と逆側に謎スペースがあったので、前の住まいから持ってきた洗濯機ラックと衣装ケースを設置してみたら…あらピッタリ。 タオル類や下着や靴下などを脱衣所に集約出来て便利になりました。
洗濯機置き場と逆側に謎スペースがあったので、前の住まいから持ってきた洗濯機ラックと衣装ケースを設置してみたら…あらピッタリ。 タオル類や下着や靴下などを脱衣所に集約出来て便利になりました。
tony
tony
2DK | 一人暮らし
yomichanさんの実例写真
長男(中3)の子供部屋。 マンションで収納が少ないので収納出来る ベッドを購入。ニトリの衣装ケースが10個も置けるので大変有難い(^^♪お気に入りのベッドになりました。
長男(中3)の子供部屋。 マンションで収納が少ないので収納出来る ベッドを購入。ニトリの衣装ケースが10個も置けるので大変有難い(^^♪お気に入りのベッドになりました。
yomichan
yomichan
3LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
続き。 もう一つのLサイズには、軽いけれど嵩張るティッシュなどの日用品ストックを入れてみました!深さがティッシュの箱を立てて入れても余裕のサイズ◎無駄なくキレイに収まりました~(ϋ)/ まだ奥に空きがあるので、何入れようかなぁーと迷ってます~。だいたいのストックは使う場所にしまってある(キッチン用品はキッチン、お風呂&洗濯用品は洗面所、トイレ用品はトイレ…)+最近あまり買い置きをしないよう心掛けているので、押入に入れているストックは多くないのです…なので、奥はシーズンオフの何かしらを検討中です◎クッションカバーとか、カーテンとか…いろいろあるんですが、押入上段には手が付けられてないので、追追どこに何を収納するか、、考えていきたいと思います(˘ω˘)
続き。 もう一つのLサイズには、軽いけれど嵩張るティッシュなどの日用品ストックを入れてみました!深さがティッシュの箱を立てて入れても余裕のサイズ◎無駄なくキレイに収まりました~(ϋ)/ まだ奥に空きがあるので、何入れようかなぁーと迷ってます~。だいたいのストックは使う場所にしまってある(キッチン用品はキッチン、お風呂&洗濯用品は洗面所、トイレ用品はトイレ…)+最近あまり買い置きをしないよう心掛けているので、押入に入れているストックは多くないのです…なので、奥はシーズンオフの何かしらを検討中です◎クッションカバーとか、カーテンとか…いろいろあるんですが、押入上段には手が付けられてないので、追追どこに何を収納するか、、考えていきたいと思います(˘ω˘)
Yumi
Yumi
3DK | 家族
PR
楽天市場
Shihoさんの実例写真
娘の部屋に収納がなさ過ぎて全く片付けないので衣装棚を作りました。 これで片付けられないとは言わせないぞ!!
娘の部屋に収納がなさ過ぎて全く片付けないので衣装棚を作りました。 これで片付けられないとは言わせないぞ!!
Shiho
Shiho
3LDK | 家族
walkeyさんの実例写真
無印良品期間に買ったもの☆ クローゼット内の衣装ケースを無印に統一してスッキリしました! みなさん中が見えないように目隠しつけてて良いなーと思うのですが、中が見えてる事で分かりやすいので一旦はこのまま(#^.^#)
無印良品期間に買ったもの☆ クローゼット内の衣装ケースを無印に統一してスッキリしました! みなさん中が見えないように目隠しつけてて良いなーと思うのですが、中が見えてる事で分かりやすいので一旦はこのまま(#^.^#)
walkey
walkey
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
旦那が作ったハムマンション笑 息子くんが表札書いてくれたよ♪ もうちと改良せんとただの台やね(汗) うちのハムちゃんはケージ噛むから衣装ケースに変更しました☆
旦那が作ったハムマンション笑 息子くんが表札書いてくれたよ♪ もうちと改良せんとただの台やね(汗) うちのハムちゃんはケージ噛むから衣装ケースに変更しました☆
hana
hana
mariさんの実例写真
*ラグ @ニトリ *クッション @フランフラン *衣装ケース @無印良品
*ラグ @ニトリ *クッション @フランフラン *衣装ケース @無印良品
mari
mari
1K | 一人暮らし
yumi.さんの実例写真
早く棚板を取り付けたいな(*^^*)
早く棚板を取り付けたいな(*^^*)
yumi.
yumi.
3K | 家族
Hisayoさんの実例写真
おはようございます〜〜 (*゚▽゚)ノ 整理整頓していきたいです。 見える場所も見えない場所も! しばらく 投稿少なくしますが ご心配なく 宜しくお願いします〜〜(*´∀`*) 今週も頑張りましょうp(^_^)q
おはようございます〜〜 (*゚▽゚)ノ 整理整頓していきたいです。 見える場所も見えない場所も! しばらく 投稿少なくしますが ご心配なく 宜しくお願いします〜〜(*´∀`*) 今週も頑張りましょうp(^_^)q
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
yumi.さんの実例写真
プラスチックチェスト¥2,790
あれから数ヵ月... やっと棚がつきました(^_^;)
あれから数ヵ月... やっと棚がつきました(^_^;)
yumi.
yumi.
3K | 家族
PeanutVillageさんの実例写真
クローゼットの見直しで揃えた無印の衣装ケースにプラダンで目隠ししてみましたよ〜! ほんの少しの事だけど 好みの仕上がりに大満足⤴︎⤴︎🙌🏼 Beforeは5つ前投稿に👍🏼 ↓こちらの記事に詳しく載せてます✨ https://limia.jp/idea/241759
クローゼットの見直しで揃えた無印の衣装ケースにプラダンで目隠ししてみましたよ〜! ほんの少しの事だけど 好みの仕上がりに大満足⤴︎⤴︎🙌🏼 Beforeは5つ前投稿に👍🏼 ↓こちらの記事に詳しく載せてます✨ https://limia.jp/idea/241759
PeanutVillage
PeanutVillage
3LDK | 家族
PR
楽天市場
chappppppyさんの実例写真
余ったひと部屋を衣装部屋に。 ラブリコとディアウォールで。
余ったひと部屋を衣装部屋に。 ラブリコとディアウォールで。
chappppppy
chappppppy
3LDK
nekozonbiさんの実例写真
追加購入した衣装ケースはこちら。 いろんなサイズを重ねて繋げられるタイプです。 真っ白で満足。
追加購入した衣装ケースはこちら。 いろんなサイズを重ねて繋げられるタイプです。 真っ白で満足。
nekozonbi
nekozonbi
3LDK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
lalaさんの実例写真
ベッドルームの収納棚は無印のPP衣装ケースを使用しています。中が見えないようにカッティングシートを貼って、合板で天板を。
ベッドルームの収納棚は無印のPP衣装ケースを使用しています。中が見えないようにカッティングシートを貼って、合板で天板を。
lala
lala
2LDK | 家族
nao.さんの実例写真
引越し祝いに絵をいただきました☺︎ アンディーウォーホルのミックジャガー、、色合いが可愛い◎
引越し祝いに絵をいただきました☺︎ アンディーウォーホルのミックジャガー、、色合いが可愛い◎
nao.
nao.
2LDK | 家族
mari129さんの実例写真
クリーニング保管してもらってた冬服が届いたので、衣替えしました。 衣装ケースの上に、アクセサリーケースを置いてさらに身支度しやすくしました。
クリーニング保管してもらってた冬服が届いたので、衣替えしました。 衣装ケースの上に、アクセサリーケースを置いてさらに身支度しやすくしました。
mari129
mari129
2LDK
yuuさんの実例写真
オススメの衣装ケース☆ サンカさんのROOMSです♪ 我が家では何箇所かで使ってて、これからも増やす予定♪ 奥行きのある押し入れ、山善さんのオンラインイベントでも学んだ奥と手前をわけて使う方法を実践☆手前には高さピッタリのROOMS三段に普段着てる服を収納してます✨ 押し入れ用の衣装ケースもあるけど奥行きが深すぎて出しにくくて😅なので季節外家電を奥にいれて、ROOMSにキャスターをつけて年2回取り出せるようにしています。 シンプルで使い勝手のいいすごくオススメの衣装ケースです☆
オススメの衣装ケース☆ サンカさんのROOMSです♪ 我が家では何箇所かで使ってて、これからも増やす予定♪ 奥行きのある押し入れ、山善さんのオンラインイベントでも学んだ奥と手前をわけて使う方法を実践☆手前には高さピッタリのROOMS三段に普段着てる服を収納してます✨ 押し入れ用の衣装ケースもあるけど奥行きが深すぎて出しにくくて😅なので季節外家電を奥にいれて、ROOMSにキャスターをつけて年2回取り出せるようにしています。 シンプルで使い勝手のいいすごくオススメの衣装ケースです☆
yuu
yuu
3LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
クローゼット収納 少し変えました ●衣装ケースは無印良品のもので統一 全面には白いマスキングテープで目隠し キャスターを付けて移動しやすくしています😃 高さも全て揃えてスッキリさせました ●長男用にキッズラックを追加しました💡
クローゼット収納 少し変えました ●衣装ケースは無印良品のもので統一 全面には白いマスキングテープで目隠し キャスターを付けて移動しやすくしています😃 高さも全て揃えてスッキリさせました ●長男用にキッズラックを追加しました💡
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yuuさんの実例写真
押し入れの下段にピッタリ。我が家の衣装ケースはROOMSです☆家中お世話になってるこの衣装ケース。シンプルなので毎日の服を入れてラベリングしています。 専用キャスターをつけて奥のものを取り出す時やお掃除も楽々♪
押し入れの下段にピッタリ。我が家の衣装ケースはROOMSです☆家中お世話になってるこの衣装ケース。シンプルなので毎日の服を入れてラベリングしています。 専用キャスターをつけて奥のものを取り出す時やお掃除も楽々♪
yuu
yuu
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
ここも使える!隙間収納 クローゼットにはいらない衣類をベッド下に収納しています🛌✨ 高さ18㎝の無印の衣装ケースですが、収納力は抜群です👍奥行きがあり、前後で衣替え可能なので狭い部屋ですがちゃんと収まります😊 娘部屋のクローゼット半分は私のコート類を入れてます💦そのうち、追い出されそう🙄
ここも使える!隙間収納 クローゼットにはいらない衣類をベッド下に収納しています🛌✨ 高さ18㎝の無印の衣装ケースですが、収納力は抜群です👍奥行きがあり、前後で衣替え可能なので狭い部屋ですがちゃんと収まります😊 娘部屋のクローゼット半分は私のコート類を入れてます💦そのうち、追い出されそう🙄
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
Rumakさんの実例写真
衣装部屋&寝室!! 服が多過ぎてディアウォールで棚を作りました♪ ベッドも2つ撤去して1つにしました。 だいぶ服が沢山置ける様に!!
衣装部屋&寝室!! 服が多過ぎてディアウォールで棚を作りました♪ ベッドも2つ撤去して1つにしました。 だいぶ服が沢山置ける様に!!
Rumak
Rumak
3DK | 家族
mavo102さんの実例写真
寝室の壁面 オープンクローゼット 下の衣装ケースもリメイクしたい、、
寝室の壁面 オープンクローゼット 下の衣装ケースもリメイクしたい、、
mavo102
mavo102
2LDK | 家族
kyoさんの実例写真
納戸(衣裳部屋)片面、整いました!!NポルダをCMでチラ見して、ディープというやつがセーター収納に良さそう!と早速買いました。圧迫感なくて、あと、底面がないのがお気に入りです!!賃貸引っ越し族なので、無印のプラ収納が多数あるので落ち着きました。嬉しい。 上段のIKEAのボックス、3年前子供産まれる前、3個セットだったのを買って、ついにシンデレラフィットの場所を見つけました。
納戸(衣裳部屋)片面、整いました!!NポルダをCMでチラ見して、ディープというやつがセーター収納に良さそう!と早速買いました。圧迫感なくて、あと、底面がないのがお気に入りです!!賃貸引っ越し族なので、無印のプラ収納が多数あるので落ち着きました。嬉しい。 上段のIKEAのボックス、3年前子供産まれる前、3個セットだったのを買って、ついにシンデレラフィットの場所を見つけました。
kyo
kyo
4DK | 家族
m.rさんの実例写真
シンク下収納の扉を外して、無印良品のPP衣装ケースなどを使って収納を増やしました。 とてもものぐさタイプの自分は🥲いつも収納の中など整理してもすぐグチャとなってしまう為💧 扉を外して見えるようにしました😅 引き出し式になったので奥の物も取り出しやすく、ストックも見やすくなってスッキリ快適になりました✨ 凹んでいる部分にタオル掛けや、キッチンペーパーなどを付けようかなと思ってます
シンク下収納の扉を外して、無印良品のPP衣装ケースなどを使って収納を増やしました。 とてもものぐさタイプの自分は🥲いつも収納の中など整理してもすぐグチャとなってしまう為💧 扉を外して見えるようにしました😅 引き出し式になったので奥の物も取り出しやすく、ストックも見やすくなってスッキリ快適になりました✨ 凹んでいる部分にタオル掛けや、キッチンペーパーなどを付けようかなと思ってます
m.r
m.r
家族
tnさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥6,599
ファミリークローゼットにしてる部屋、ぐちゃぐちゃすぎて放置してたけど、ついにテコ入れ! この衣装ケース、中身が透けないマットな白だから見た目スッキリ。 デザインもシンプルな長方形で、こんなの探してたって感じ。 引き出しもスムーズで、ストッパーが付いているし、中身だけ入れ替えることもできるよ。
ファミリークローゼットにしてる部屋、ぐちゃぐちゃすぎて放置してたけど、ついにテコ入れ! この衣装ケース、中身が透けないマットな白だから見た目スッキリ。 デザインもシンプルな長方形で、こんなの探してたって感じ。 引き出しもスムーズで、ストッパーが付いているし、中身だけ入れ替えることもできるよ。
tn
tn
3LDK | 家族
haru29さんの実例写真
アップするとこんな感じ。 本当に丁寧な作りで感激しました♡(^^)
アップするとこんな感じ。 本当に丁寧な作りで感激しました♡(^^)
haru29
haru29
3LDK | 家族
PR
楽天市場
MaGangさんの実例写真
1年以上プラスチックの衣装ケースの上で飯食ったりお茶飲んだりしてたんですが テーブル作りました!🔨🪛 ついに我が家にテーブルが! いや、まあ結局衣装ケースなんですけど もうテーブルと呼んで良いんじゃないかな…… アカシアの集成材にしか見えない木目シートのお陰でだいぶテーブル 枠に塗ったダイソーの水性ニス(ウォルナット)も良い色合い🌝
1年以上プラスチックの衣装ケースの上で飯食ったりお茶飲んだりしてたんですが テーブル作りました!🔨🪛 ついに我が家にテーブルが! いや、まあ結局衣装ケースなんですけど もうテーブルと呼んで良いんじゃないかな…… アカシアの集成材にしか見えない木目シートのお陰でだいぶテーブル 枠に塗ったダイソーの水性ニス(ウォルナット)も良い色合い🌝
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
yuuuuu_876さんの実例写真
イベント参加*
イベント参加*
yuuuuu_876
yuuuuu_876
3LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·⁡ ⁡ 最近のクローゼット収納👕⁡ ⁡ ポールハンガーに吊り下げる収納グッズをいくつか試したけれど、しっくりこなくて(≖︿≖ە)⁡ ⁡ Seriaの「ワイヤーネット・ワイヤーバスケット・木製スラックスハンガー・結束バンド」で自作しました(画像2)⁡ ⁡ 夫の貴重品の一時置きとして使ったり、良く使うものを無印のファイルボックスに入れて収納しています✨⁡ ⁡ このクローゼット...⁡ 実は左右の折れ扉のデッドスペースが多く、色々と収納したいけれど取り出しにくくなるから悩んでしまいます...ს もっと管理しやすく見た目もスッキリと整えたいです( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ 画像3・画像4は過去のクローゼット収納も比較のため載せました💡⁡ 最初に投稿した写真は今も沢山の方に見ていただいて嬉しいです˙ᵕ˙♡ありがとうございます✨
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·⁡ ⁡ 最近のクローゼット収納👕⁡ ⁡ ポールハンガーに吊り下げる収納グッズをいくつか試したけれど、しっくりこなくて(≖︿≖ە)⁡ ⁡ Seriaの「ワイヤーネット・ワイヤーバスケット・木製スラックスハンガー・結束バンド」で自作しました(画像2)⁡ ⁡ 夫の貴重品の一時置きとして使ったり、良く使うものを無印のファイルボックスに入れて収納しています✨⁡ ⁡ このクローゼット...⁡ 実は左右の折れ扉のデッドスペースが多く、色々と収納したいけれど取り出しにくくなるから悩んでしまいます...ს もっと管理しやすく見た目もスッキリと整えたいです( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ 画像3・画像4は過去のクローゼット収納も比較のため載せました💡⁡ 最初に投稿した写真は今も沢山の方に見ていただいて嬉しいです˙ᵕ˙♡ありがとうございます✨
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
クローゼット収納を見直し中𓂃◌𓈒𓐍 衣類の断捨離&自作のワイヤーネット収納をコンパクトにして、収納ケースの高さを揃えました。 見えない場所も整えて気分の上がる空間にしたい𓈒𓂂𓏸🍀 おうち見直し企画...諦めず応募します₍ᵔ- ̫-ᵔ₎ シンプルな衣装ケースが気になっています♪
クローゼット収納を見直し中𓂃◌𓈒𓐍 衣類の断捨離&自作のワイヤーネット収納をコンパクトにして、収納ケースの高さを揃えました。 見えない場所も整えて気分の上がる空間にしたい𓈒𓂂𓏸🍀 おうち見直し企画...諦めず応募します₍ᵔ- ̫-ᵔ₎ シンプルな衣装ケースが気になっています♪
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
かご・バスケット¥290
断捨離してすべらないハンガー50本買ったのに 更に断捨離続けたら20本近く余ってしまいました。 上段 やわポリ風の収納ボックス(ダイソー) 布製収納ボックス(ダイソー) 下段 すべらないハンガー5本組(スリーコインズ) やわらかポリエチレンケース小(無印良品) PP衣装ケース引き出し大(無印良品) 手前 かご(エイチアンドエムホーム) アクセサリーケース(ダイソー) キャスター付き桐重ね盆(ニトリ)
断捨離してすべらないハンガー50本買ったのに 更に断捨離続けたら20本近く余ってしまいました。 上段 やわポリ風の収納ボックス(ダイソー) 布製収納ボックス(ダイソー) 下段 すべらないハンガー5本組(スリーコインズ) やわらかポリエチレンケース小(無印良品) PP衣装ケース引き出し大(無印良品) 手前 かご(エイチアンドエムホーム) アクセサリーケース(ダイソー) キャスター付き桐重ね盆(ニトリ)
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
reiさんの実例写真
rei
rei
1LDK
waraさんの実例写真
衣装部屋です。 室内物干しのpid4Mを壁に取り付けています。洗面所向かいの部屋なので洗濯〜片付けまでの動線がとてもスムーズです。 調光ロールスクリーンで明るさを取り入れつつプライバシーへの配慮も。
衣装部屋です。 室内物干しのpid4Mを壁に取り付けています。洗面所向かいの部屋なので洗濯〜片付けまでの動線がとてもスムーズです。 調光ロールスクリーンで明るさを取り入れつつプライバシーへの配慮も。
wara
wara
3LDK | 家族
emiliさんの実例写真
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
emili
emili
家族
PR
楽天市場
emiliさんの実例写真
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
emili
emili
家族
もっと見る