コメント1
kana
一昨年、暑さに耐えかねて購入したエアコン。去年、雪が降るギリギリの時期にDIYした室外機の囲い。冬も使うので雪に埋まらないように、地面から高い位置に設置してるけど、通学路沿いなので、もし倒れて事故があっては大変だから、相当頑丈に作らないと…と、じっくり考えて。既製品にはない形だし、単管パイプを組んで作ることにしました。倒れないように、花壇を少し潰して単管パイプを50cm埋めてモルタルでガッチリ固定。本当は木材とかで可愛く作りたかったけど、安全第一で‼︎とりあえず枠は作ったので、これからペンキを塗ったり、囲いを木材で作ろうかなー。まずは、地面を平らにして。レンガを敷き詰めたら可愛いかなーと、余ってるレンガを並べてみました。埋まらないところや目地は、どうしようかな。ここを整地して、ブリキのプランターやガーデン雑貨を置いたら無機質じゃなくなりそう♪

この写真を見た人へのおすすめの写真