maaLさんの部屋
maaLさんの部屋
maaLさんの部屋
maaLさんの部屋
ON
A.P.J. アルミポスターフレーム/フィットフレーム ポスターサイズ(500×700mm)ブラック
アートプリントジャパンポスター・ポスターフレーム¥2,556
ウィンドチャイム バッハの音色 CBWSI ウッドストックチャイムス WOODSTOCK CHIMES
その他¥9,680
ラバーゼ la base 水切りかご スリム ステンレス【有元葉子/水切りラック/洗いカゴ】
和平フレイズ水切りかご・水切りラック¥9,350
パックスナチュロンキッチンスポンジ ナチュラル×5個セット 太陽油脂 たわし スポンジ 台所スポンジ キッチンスポンジ 台所 キッチン 食器用クリーナー
太陽油脂スポンジ¥1,210
iwaki パック&レンジ システムセット・ミニ グリーン PST-PRNG4S
AGCテクノグラス保存容器・キャニスター-
コメント1
maaL
暮らしのマイルール、そんなにガチガチにやってるわけじゃないですが…少しでも気持ち良く過ごせて取りかかるときの気持ちのハードルを下げるためにやってることを投稿してみます。①起きたら窓を開けて空気を入れる②太陽光発電のパワコンで どれくらい発電してるか見る👀 わが家は太陽光とエネファームが ダブル発電をしてくれているので、 両方の発電量をチェックします。 家電を回すのは日中が多いです。 まだエアコンを使わない季節は 電気代は2,000円もしないです。 今までの家よりずいぶん安くなりました。 ③平日は仕事なので、週末のうちに、 野菜のメニューをいくつか 作っておきます。 これで朝のお弁当や晩ごはんの支度が 気が楽になります。 あとは肉か魚焼くだけとか、 お惣菜買ってきても 罪悪感少し減ります…④シンクの中の食器の置き方 カトラリーは口先を左向きに置く 誰が興味あるねん!な内容なので、 投稿しようか、躊躇しましたが、 思い切ってさらします😂 うちは食洗機がシンクの右側にあるので、 カトラリーは右手でつかんて 食洗機に入れていきます。 そのときに、お箸やスプーンの向きが ばらばらだと地味にストレス。 なので、家族に食べたあとの食器を下げるときは 「お箸の口先は左側に向けて置いてほしい」と お願いしました。 お皿は深さの角度が似たものを 軽く予洗いして重ねてね、も伝えています。  洗うのは機械がやるから!笑 子供達も誰でも家事ができるように、 分からない、やりにくいからやらない、とは 言わせない作戦です😎 衣類乾燥機には スイッチ押す順に番号をマジックで 直書きしてます笑 (遊びに来た友達に笑われました) 小学生のうちから こんな感じでやってもらっています。 こんなのをルールとか言って、 出してしまって大丈夫でしょうか? おしゃれじゃなくてなんだかすみません。

この写真を見た人へのおすすめの写真