kittyさんの部屋
kittyさんの部屋
kittyさんの部屋
kittyさんの部屋
獣医師推奨 うちのこエレクトリック カリカリマシーンV2C 自動給餌器 暗視カメラ付き 猫 犬 スマホ 遠隔操作 うさぎ ステンレストレイ付属 シリカゲル乾燥剤ポケット搭載 電池 コンセント給電可 日本メーカーサポート付
2024年5月29日23
kittyさんの部屋
kittyさんの部屋
kittyさんの部屋
kittyさんの部屋
2024年5月29日23
獣医師推奨 うちのこエレクトリック カリカリマシーンV2C 自動給餌器 暗視カメラ付き 猫 犬 スマホ 遠隔操作 うさぎ ステンレストレイ付属 シリカゲル乾燥剤ポケット搭載 電池 コンセント給電可 日本メーカーサポート付
うちのこエレクトリック¥19,800
コメント2
kitty
この春…どころか?愛犬が来て約12年🐶の間で、我が家が買って良かった、本当に助かった、紹介したい感激の品がコチラ🙌自動給餌器「カリカリマシーンV2C」🐾🐾🐾春から長女が就職で転居し🚅引越し手伝いで私も不在になる為、夜ごはんをあげる人が居ない事がきっかけで、3月に自動給餌器購入しました👛ネットで調べ、沢山ある中でコチラの決め手となったのは☝️↓↓↓⚫︎日本語の取説がある!⚫︎カメラ付きでリモート給餌や、リアルタイム会話が可能!⚫︎家族の声を録音しておくと、給餌の際に再生される!⚫︎出先から静止画、動画を撮れる!⚫︎曜日、時間、給餌量をスケジュール設定出来る!⚫︎タンクの餌が不足の際、エラー表示が残る!⚫︎コンセント抜けたり、停電時にも、内蔵電池で給餌はされる!等など。。。o,+:。☆.*・+。.*・゚o,+:。☆.*・+。愛犬は朝晩2回食ですが、歳をとり空腹時に必ず吐くようになり💦しかも空腹時間もどんどん早まり、16時前後には嘔吐するので、私はそれまでに帰宅するか?後から嘔吐処理をする事が日常になって困っていました🥲お腹空くとたぶん吠えてご近所迷惑かけていたかも???しかも家を出た長女も、自分のタイミングでいつでも愛犬チェックが出来、マイクに話しかけて声を忘れないようにする事も出来ます💕✨✨我が家にとって、あまりにはなまる💮💯💮な品過ぎて、伝えたい事沢山で長文になりました🙏ご興味ある方は是非サイトで更に調べてみて下さいね😉コチラの会社の回し者ではありませぬ😆ちなみに‼️フードタンクや餌出口のサイズ的に、大きな粒の餌や半生タイプはダメみたいですね💦💦最初は餌が出て理解出来ず、常にマシンをガリガリ破壊しようとしたので、100均ネットでカバーしました☝️ワイヤーネットは付属品ではありません💦💦https://petelect.jp/shop/products/detail/62

この写真を見た人へのおすすめの写真

rukaさんの実例写真
旅行の時ペットホテルよりうちかなあと自動給餌器買ってみました〜 付属の受け皿は大きすぎるのでいつものお皿を設置 ちゃんとフード入った"((∩´︶`∩))"
旅行の時ペットホテルよりうちかなあと自動給餌器買ってみました〜 付属の受け皿は大きすぎるのでいつものお皿を設置 ちゃんとフード入った"((∩´︶`∩))"
ruka
ruka
mikomaruさんの実例写真
先日改良した猫のご飯コーナー。 RCで教えて頂いた自動給餌器が届いたら、ラックの下の段に入らなかった^_^; うまいこと置けたら追加で3台買いたいのだけど、一旦ラックの上の段に置いてます。 どこにどうやって設置するかな〜。
先日改良した猫のご飯コーナー。 RCで教えて頂いた自動給餌器が届いたら、ラックの下の段に入らなかった^_^; うまいこと置けたら追加で3台買いたいのだけど、一旦ラックの上の段に置いてます。 どこにどうやって設置するかな〜。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
Oh!!何してんだYOー(꒦ິ⌑︎꒦ີ) 自動給餌器の取説が…(꒦ິ⌑︎꒦ີ) 月ちゃんは段ボールと紙を破壊するのが得意です(( ༎ຶ ◡︎︎༎ຶ)
Oh!!何してんだYOー(꒦ິ⌑︎꒦ີ) 自動給餌器の取説が…(꒦ິ⌑︎꒦ີ) 月ちゃんは段ボールと紙を破壊するのが得意です(( ༎ຶ ◡︎︎༎ຶ)
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
明日からの旅行に備え、自動給餌器3台設置完了。タイマーもちゃんと作動し、左のは普段使っているお皿にしてみたけどうまくエサが入りました。 4ニャンいるのに3台なのも微妙なので、いずれもう1台追加しようと思います。 右側の山善さんの押入れ用ラックがどんどん本来の使い方とは掛け離れていくけど、上の棚板を下の棚板に重ねて置いて高さを出してみたら給餌器の転倒防止にジャストサイズでした〜。 しばらくコメ返遅れますがご容赦ください⑅︎◡̈︎*
明日からの旅行に備え、自動給餌器3台設置完了。タイマーもちゃんと作動し、左のは普段使っているお皿にしてみたけどうまくエサが入りました。 4ニャンいるのに3台なのも微妙なので、いずれもう1台追加しようと思います。 右側の山善さんの押入れ用ラックがどんどん本来の使い方とは掛け離れていくけど、上の棚板を下の棚板に重ねて置いて高さを出してみたら給餌器の転倒防止にジャストサイズでした〜。 しばらくコメ返遅れますがご容赦ください⑅︎◡̈︎*
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
¥7,280
当たり前のことだけど、4ニャンいたら自動給餌器も4台必要だと思い知らされる旅行出発直前…汗。 みこが食いっぱぐれておる(꒪⌓︎꒪)
当たり前のことだけど、4ニャンいたら自動給餌器も4台必要だと思い知らされる旅行出発直前…汗。 みこが食いっぱぐれておる(꒪⌓︎꒪)
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
近々一泊で不在にする予定があるので今夜から自動給餌器を再始動。 今じゃらじゃら〜と出て来たら、みことまるは何だ!?と様子見してますが月ともなかはほんとに警戒心がない…(꒪⌓︎꒪)
近々一泊で不在にする予定があるので今夜から自動給餌器を再始動。 今じゃらじゃら〜と出て来たら、みことまるは何だ!?と様子見してますが月ともなかはほんとに警戒心がない…(꒪⌓︎꒪)
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
これから2泊くらいの出張が何度かありそうなので、猫たちに今のうちに慣れてもらおうと久しぶりに自動給餌器を設置。 向こう側はマンガを積んで板を置いて台にしてます笑。
これから2泊くらいの出張が何度かありそうなので、猫たちに今のうちに慣れてもらおうと久しぶりに自動給餌器を設置。 向こう側はマンガを積んで板を置いて台にしてます笑。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
楽天で買ったもの* ペット自動給餌器 お店* ペットアンサーの宝ショップ 購入日* 2018年2月 昨年10月に買ったペット自動給餌器。リピ買いです!使わない時は2台重ねてキッチン横の収納棚に。今週末ニャンズお留守番するので試し運転しています♫
楽天で買ったもの* ペット自動給餌器 お店* ペットアンサーの宝ショップ 購入日* 2018年2月 昨年10月に買ったペット自動給餌器。リピ買いです!使わない時は2台重ねてキッチン横の収納棚に。今週末ニャンズお留守番するので試し運転しています♫
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yumuyumuさんの実例写真
カインズのNECOTA 定価より安買ったので思い切って購入! 入ってくれるか心配だったけど大丈夫でした(^_^)v
カインズのNECOTA 定価より安買ったので思い切って購入! 入ってくれるか心配だったけど大丈夫でした(^_^)v
yumuyumu
yumuyumu
家族
coffee-groundsさんの実例写真
お正月に1日半 帰省した事はあるけれど、(子猫の時は連れて行きました)旅行は猫の居なかった数ヶ月の間に行ったっきり。 ご飯は自動で、トイレを4つ用意して、カメラで様子を見て出かけましたが、寂しかったのは私達夫婦の様です。
お正月に1日半 帰省した事はあるけれど、(子猫の時は連れて行きました)旅行は猫の居なかった数ヶ月の間に行ったっきり。 ご飯は自動で、トイレを4つ用意して、カメラで様子を見て出かけましたが、寂しかったのは私達夫婦の様です。
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
akihcclipさんの実例写真
テレビ横にはご飯セットをฅ(*ΦωΦ) 一気食いしてしまうので、自動給餌器をお水とセットにして置いています! お水はアクリルスタンドで1段高く(^-^)
テレビ横にはご飯セットをฅ(*ΦωΦ) 一気食いしてしまうので、自動給餌器をお水とセットにして置いています! お水はアクリルスタンドで1段高く(^-^)
akihcclip
akihcclip
1K | 一人暮らし
taka-kiさんの実例写真
めい専用給餌器💡お腹が空いたらここに居ます🐈
めい専用給餌器💡お腹が空いたらここに居ます🐈
taka-ki
taka-ki
3LDK | 一人暮らし
yukarinさんの実例写真
所有している自動給餌器の片方が電池式で不便だったので、コンセントでも使えるタイプを1台追加。 新しい方(奥)はスマホ遠隔操作の機能がないタイプ。 床に直置きすると食べづらそうなので何か載せられるものはないか探してました。 主張せず、出来るだけ場所を取らず、必要ない時にコンパクトに収納できるものはないかを考えて閃いたのがダイソーのスチールラック。 高さも調節できるし、なかなか良いです。 30cm×30cmがちょうど良くて、安定させるために15cm×30cmのラックで2つを繋いでみました。
所有している自動給餌器の片方が電池式で不便だったので、コンセントでも使えるタイプを1台追加。 新しい方(奥)はスマホ遠隔操作の機能がないタイプ。 床に直置きすると食べづらそうなので何か載せられるものはないか探してました。 主張せず、出来るだけ場所を取らず、必要ない時にコンパクトに収納できるものはないかを考えて閃いたのがダイソーのスチールラック。 高さも調節できるし、なかなか良いです。 30cm×30cmがちょうど良くて、安定させるために15cm×30cmのラックで2つを繋いでみました。
yukarin
yukarin
1LDK
HANIWaさんの実例写真
留守がち&家の中に😺開放してても👌になりつつあるってことで、 ご飯時間の縛りからも開放されようっと、楽天ポイント様々、コレ、買いました( ̄ー ̄)ニヤリ 気ままな独りっ子ゆえか、カリカリに対するワガママで時々食いっぷり悪いけど、どうもコヤツはニオイに敏感なようで、食器の掃除をマメにしたらいける?のか、なんとか使えてます。 そーいや、以前トイレの砂をヒノキなんたらに変えたら急にトイレしなくなって、慌てて前に使ってたのに戻したけど、アレもニオイかも^^; すっかり😺に我が家の独占権を奪われてます。
留守がち&家の中に😺開放してても👌になりつつあるってことで、 ご飯時間の縛りからも開放されようっと、楽天ポイント様々、コレ、買いました( ̄ー ̄)ニヤリ 気ままな独りっ子ゆえか、カリカリに対するワガママで時々食いっぷり悪いけど、どうもコヤツはニオイに敏感なようで、食器の掃除をマメにしたらいける?のか、なんとか使えてます。 そーいや、以前トイレの砂をヒノキなんたらに変えたら急にトイレしなくなって、慌てて前に使ってたのに戻したけど、アレもニオイかも^^; すっかり😺に我が家の独占権を奪われてます。
HANIWa
HANIWa
家族
okyosan101さんの実例写真
おトイレのモニター中ではありますが、最近、にゃんこグッズで追加したもののご紹介。 何これ? なかなかオモローな形をしておりますが、時間になるとカリカリが自動で出てくるサーバーです。 ここのところは長女も次女も自宅にはおりますが、実家リフォームなどで、朝から晩遅くまでかかっちゃうときとか、とりあえず多くあげていくと、食いしん坊のさばちゃんがありったけ食べてしまうので、少しずつ小分けに新鮮なカリカリを時間で出てくる用にとアマゾンでポチりました。 ピンキリ色々ありましたが安いやつでいいやと。 お高いのはカメラ付きとか、スマホ連動であげられたりもできるらしいけど、基本私は常に自宅にてお仕事の人だし2日以上家をあけるときにはお隣さんがお世話してくれるので。 1日四回、指定した量が ごはんだよー という私の声と同時にじゃらじゃらでてきます。 かならずさばちゃんがやってきて見つめています。(^o^;) パチンコ知らずにフィーバーしちゃったおっちゃんみたいにみつめています。 にしてもヘンテコな形ですが、なんか家族は気に入ってます。(^_^ゞ
おトイレのモニター中ではありますが、最近、にゃんこグッズで追加したもののご紹介。 何これ? なかなかオモローな形をしておりますが、時間になるとカリカリが自動で出てくるサーバーです。 ここのところは長女も次女も自宅にはおりますが、実家リフォームなどで、朝から晩遅くまでかかっちゃうときとか、とりあえず多くあげていくと、食いしん坊のさばちゃんがありったけ食べてしまうので、少しずつ小分けに新鮮なカリカリを時間で出てくる用にとアマゾンでポチりました。 ピンキリ色々ありましたが安いやつでいいやと。 お高いのはカメラ付きとか、スマホ連動であげられたりもできるらしいけど、基本私は常に自宅にてお仕事の人だし2日以上家をあけるときにはお隣さんがお世話してくれるので。 1日四回、指定した量が ごはんだよー という私の声と同時にじゃらじゃらでてきます。 かならずさばちゃんがやってきて見つめています。(^o^;) パチンコ知らずにフィーバーしちゃったおっちゃんみたいにみつめています。 にしてもヘンテコな形ですが、なんか家族は気に入ってます。(^_^ゞ
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
DANMIさんの実例写真
猫のご飯コーナー、隣のご飯は食べたらダメ
猫のご飯コーナー、隣のご飯は食べたらダメ
DANMI
DANMI
2DK
PR
楽天市場
Y.Y.Mさんの実例写真
自動給餌器を新しくしたのと、自動給水器をやめたので食事代を新しくしてもらいました。前のよりはちょっとだけ高め、そして右横にコンセントタップもつけてもらった!これから床に穴を開けて電源を持ってくる予定です。食事台、気に入ってくれるかな?
自動給餌器を新しくしたのと、自動給水器をやめたので食事代を新しくしてもらいました。前のよりはちょっとだけ高め、そして右横にコンセントタップもつけてもらった!これから床に穴を開けて電源を持ってくる予定です。食事台、気に入ってくれるかな?
Y.Y.M
Y.Y.M
4LDK | 家族
Lufuさんの実例写真
プチリメイクです.*・゚ カラーボックスを横置きにして自動給餌器を置いてます🐈 倒されないように上も囲われていて1人ずつのスペースになるのでちょうどよかったのです♡ 背板に配線の穴を開けて🕳 食べやすい高さを出すために100均の木箱(左下)を両側に付けました(・∀・) リメイクシートも貼ってます♡ 昼間の留守対策で自動給餌器を買いましたがStayHomeになってからは誰かしら居るので…今は朝ごはん専用です😴 早起きのニャンズにも私たちにもwin-winだと思うんです(。-∀-)ニヒ♪
プチリメイクです.*・゚ カラーボックスを横置きにして自動給餌器を置いてます🐈 倒されないように上も囲われていて1人ずつのスペースになるのでちょうどよかったのです♡ 背板に配線の穴を開けて🕳 食べやすい高さを出すために100均の木箱(左下)を両側に付けました(・∀・) リメイクシートも貼ってます♡ 昼間の留守対策で自動給餌器を買いましたがStayHomeになってからは誰かしら居るので…今は朝ごはん専用です😴 早起きのニャンズにも私たちにもwin-winだと思うんです(。-∀-)ニヒ♪
Lufu
Lufu
4DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
akirisさんの実例写真
猫の自動給餌器、倒されて機能しなくなるので悩んでたらIKEAの椅子がシンデレラフィットー!笑 蓋もカバーされて、固定されて素晴らしい!
猫の自動給餌器、倒されて機能しなくなるので悩んでたらIKEAの椅子がシンデレラフィットー!笑 蓋もカバーされて、固定されて素晴らしい!
akiris
akiris
kaedeさんの実例写真
¥1,980
カリカリマシーンを導入! 転倒防止と高さを出すのに、猫先輩の真似をさせていただきました☺️
カリカリマシーンを導入! 転倒防止と高さを出すのに、猫先輩の真似をさせていただきました☺️
kaede
kaede
3LDK | 家族
taka-kiさんの実例写真
ニャンズにクリスマスDIY🔨 ここに越してきて直置きにしてた自動給餌器が気になってた僕と猫達🐱 以前使ってたスツールがこの家の雰囲気にあってなかったので艶消し黒に塗って杉板を🔨DIYと言うよりはリメイク💡 見た目が変わってもちゃっかりご飯食べてます🐱✌️ (なぜか一緒に食べない猫達🐱💦)
ニャンズにクリスマスDIY🔨 ここに越してきて直置きにしてた自動給餌器が気になってた僕と猫達🐱 以前使ってたスツールがこの家の雰囲気にあってなかったので艶消し黒に塗って杉板を🔨DIYと言うよりはリメイク💡 見た目が変わってもちゃっかりご飯食べてます🐱✌️ (なぜか一緒に食べない猫達🐱💦)
taka-ki
taka-ki
3LDK | 一人暮らし
kaedeさんの実例写真
お食事中😽🍽
お食事中😽🍽
kaede
kaede
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
猫トイレカバーと自動給餌器カバー。 メルカリの出品者の方にサイズ指定して、作成していただきました。
猫トイレカバーと自動給餌器カバー。 メルカリの出品者の方にサイズ指定して、作成していただきました。
hiro
hiro
家族
PR
楽天市場
H.Tさんの実例写真
カリカリマシーンSP買いました! 2ニャンとも警戒もせず、即食べました🤣 食欲旺盛なニャンズは、あげたらあるだけ食べてしまい、後で食べようと残しておくともう1匹が食べちゃうんです。 最近ラテちゃんが空腹で吐くようになったので、深夜にも少しだけ食べれるようにしました。 まずは一台導入して、うまくいけばもう一台導入します。
カリカリマシーンSP買いました! 2ニャンとも警戒もせず、即食べました🤣 食欲旺盛なニャンズは、あげたらあるだけ食べてしまい、後で食べようと残しておくともう1匹が食べちゃうんです。 最近ラテちゃんが空腹で吐くようになったので、深夜にも少しだけ食べれるようにしました。 まずは一台導入して、うまくいけばもう一台導入します。
H.T
H.T
2DK | 家族
shibaさんの実例写真
ついに我が家も自動給餌器を投入!自作の台も初めてにしては上手くいった!
ついに我が家も自動給餌器を投入!自作の台も初めてにしては上手くいった!
shiba
shiba
shibaさんの実例写真
猫のお食事処にネットワークカメラを導入!
猫のお食事処にネットワークカメラを導入!
shiba
shiba
taka-kiさんの実例写真
ペットと暮らすインテリア🐱 一人暮らしの僕は猫達の自動給餌器と給水器を💡 設置してる台は以前使っていたスツールをリメイクして🔨
ペットと暮らすインテリア🐱 一人暮らしの僕は猫達の自動給餌器と給水器を💡 設置してる台は以前使っていたスツールをリメイクして🔨
taka-ki
taka-ki
3LDK | 一人暮らし
bunbun0buさんの実例写真
ねこのくつろぎスペースです。 自作の台の上に自動餌やり機とお水のお皿を置いています。 台はルンバが掃除できる高さです。 100均のA4フレームでルーターを隠しています。 左の箱にはスマホの充電器とGoogle Homeが入っています。この箱も100均で購入したものです。
ねこのくつろぎスペースです。 自作の台の上に自動餌やり機とお水のお皿を置いています。 台はルンバが掃除できる高さです。 100均のA4フレームでルーターを隠しています。 左の箱にはスマホの充電器とGoogle Homeが入っています。この箱も100均で購入したものです。
bunbun0bu
bunbun0bu
家族
onsix777さんの実例写真
わが家の階段下には餌場やトイレ等、猫のライフラインが集結しています。 リビングからはソファに隠れて見えにくくなっているうえに、トイレの入口と階段の踏板の高さがちょうど良く、猫の出入りもちょうど良い場所です🐈‍⬛ 3日間留守にする用事があり、自動給餌器と給水器を購入しました。 定時刻にフードの量をきっちり調節して与えることができる給餌器は、ダイエットにも便利です。 水は常にフィルターを通して循環させるので、以前より美味しいのか、たくさん飲んでくれるようになりました。 猫に留守番をさせることと機械を使うことに少々抵抗があり、悩んだ末に出した選択は大成功でした。 現代の技術に感謝です。
わが家の階段下には餌場やトイレ等、猫のライフラインが集結しています。 リビングからはソファに隠れて見えにくくなっているうえに、トイレの入口と階段の踏板の高さがちょうど良く、猫の出入りもちょうど良い場所です🐈‍⬛ 3日間留守にする用事があり、自動給餌器と給水器を購入しました。 定時刻にフードの量をきっちり調節して与えることができる給餌器は、ダイエットにも便利です。 水は常にフィルターを通して循環させるので、以前より美味しいのか、たくさん飲んでくれるようになりました。 猫に留守番をさせることと機械を使うことに少々抵抗があり、悩んだ末に出した選択は大成功でした。 現代の技術に感謝です。
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
m.chanさんの実例写真
先輩猫は療法食を食べてるので子猫が食べないように高いところで食べてもらってます。 1日3回だから自動給餌器はとても便利!
先輩猫は療法食を食べてるので子猫が食べないように高いところで食べてもらってます。 1日3回だから自動給餌器はとても便利!
m.chan
m.chan
3LDK | 家族
m.chanさんの実例写真
🐈が🐈‍⬛のご飯を横取りするので目隠しフェンスを作りました。 ワイヤーネットを結束バンドで繋げて、間に目隠しのプラスチック板をつけました。 全てセリアでそろいます。
🐈が🐈‍⬛のご飯を横取りするので目隠しフェンスを作りました。 ワイヤーネットを結束バンドで繋げて、間に目隠しのプラスチック板をつけました。 全てセリアでそろいます。
m.chan
m.chan
3LDK | 家族
PR
楽天市場
KEIKOさんの実例写真
クイックルシリーズお掃除セットモニター JOANのすまいの除菌シートはノンアルコールで99.9%除菌&24時間抗菌。 ペットグッズにも使用出来ます。 今日は自動給餌器をこのシートで綺麗にします✨
クイックルシリーズお掃除セットモニター JOANのすまいの除菌シートはノンアルコールで99.9%除菌&24時間抗菌。 ペットグッズにも使用出来ます。 今日は自動給餌器をこのシートで綺麗にします✨
KEIKO
KEIKO
2LDK
shuko22さんの実例写真
shuko22
shuko22
家族
hiro3さんの実例写真
12時になるとつぶつぶごはんが出てきます お昼のいつもの光景です。 私の声でみーちゃーんぎんちゃーんごはんだよー。おいで~と 2回流れるんですが だいたい11時半には2匹ともこの界隈で待機してることが多いですが 今日はみーちゃんが居ない 朝から姿が見えないと思ったら 久しぶりに私の部屋のキャットウォークにある箱で寝てました 以前も降りられず困り顔の写真を投稿しましたが、今日も結局自力では 最後の70センチくらいの段差で立ち往生 銀ちゃんにご飯を食べられてしまうので下ろして上げましたが 私が留守中だったら恐らく 食べられちゃったんでしょうね  心配 自動給餌器の意味がなくなってしまう
12時になるとつぶつぶごはんが出てきます お昼のいつもの光景です。 私の声でみーちゃーんぎんちゃーんごはんだよー。おいで~と 2回流れるんですが だいたい11時半には2匹ともこの界隈で待機してることが多いですが 今日はみーちゃんが居ない 朝から姿が見えないと思ったら 久しぶりに私の部屋のキャットウォークにある箱で寝てました 以前も降りられず困り顔の写真を投稿しましたが、今日も結局自力では 最後の70センチくらいの段差で立ち往生 銀ちゃんにご飯を食べられてしまうので下ろして上げましたが 私が留守中だったら恐らく 食べられちゃったんでしょうね  心配 自動給餌器の意味がなくなってしまう
hiro3
hiro3
家族
momijiさんの実例写真
キッチンのレンジ下に猫の自動給餌器を置きました。早速食べてます。左横の棚の上はコーヒーコーナーにしました。
キッチンのレンジ下に猫の自動給餌器を置きました。早速食べてます。左横の棚の上はコーヒーコーナーにしました。
momiji
momiji
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
¥110
自動給餌器🐱🐱 早朝のご飯と留守時の時の為に 試しに1個買ってみたら 早朝ジャラジャラと音がしたら 2匹で猛ダッシュして取り合ったために 追加で2個に。 色んな種類の中からこちらが使いやすそうだったから ネットで購入しました 我が家はコードを噛むが1人いるので🐱電池で対応 電池残量確認できるので良しと。 高さが低いのでセリアのテーブルを固定して 元々ついているお皿を取って愛用のお皿をセットしてます 中も清潔に洗えてとても良かったです
自動給餌器🐱🐱 早朝のご飯と留守時の時の為に 試しに1個買ってみたら 早朝ジャラジャラと音がしたら 2匹で猛ダッシュして取り合ったために 追加で2個に。 色んな種類の中からこちらが使いやすそうだったから ネットで購入しました 我が家はコードを噛むが1人いるので🐱電池で対応 電池残量確認できるので良しと。 高さが低いのでセリアのテーブルを固定して 元々ついているお皿を取って愛用のお皿をセットしてます 中も清潔に洗えてとても良かったです
kumi
kumi
1LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
「ペットテック」導入しました。 リビングの真ん中に鎮座 SHARP空気清浄機の子分連れみたいなスタイルになってしまい、置き方はもう少し工夫しようと思っています。 Amazonのブラックフライデーを利用して、とりあえずお試しで買ってみよ〜という気持ちで安いのにしてみました✨ 案の定、最初はフードが出てきても食べない。 私が部屋に入ったら、イコールご飯という習慣があるために、足元でニャーニャー鳴いてました😅 しばらくしたら、オス猫🐈の方は「あれ?ご飯あるじゃん」てな感じでもぐもぐ食べていました。 暫くはこんな様子が続きそうです😁 自動給水器は、元々の器と併用して使用。 1日目無視、2日目オス猫🐈がトライ、3日目にやっとここからメス猫🐈‍⬛も、2匹とも飲んでくれました!(加湿器を切って部屋をドライにまでして仕向けた🤣) 朝も寝坊できるし、旅行も2泊以上出来そうです。
「ペットテック」導入しました。 リビングの真ん中に鎮座 SHARP空気清浄機の子分連れみたいなスタイルになってしまい、置き方はもう少し工夫しようと思っています。 Amazonのブラックフライデーを利用して、とりあえずお試しで買ってみよ〜という気持ちで安いのにしてみました✨ 案の定、最初はフードが出てきても食べない。 私が部屋に入ったら、イコールご飯という習慣があるために、足元でニャーニャー鳴いてました😅 しばらくしたら、オス猫🐈の方は「あれ?ご飯あるじゃん」てな感じでもぐもぐ食べていました。 暫くはこんな様子が続きそうです😁 自動給水器は、元々の器と併用して使用。 1日目無視、2日目オス猫🐈がトライ、3日目にやっとここからメス猫🐈‍⬛も、2匹とも飲んでくれました!(加湿器を切って部屋をドライにまでして仕向けた🤣) 朝も寝坊できるし、旅行も2泊以上出来そうです。
mako2ya
mako2ya
3LDK
kumiさんの実例写真
自動給餌器と自動給水器に助けられてます 帰りが遅くなったり、長時間留守時に便利です 自動給餌器は高さが低いのでセリアの台を固定して愛用のお皿を使ってます
自動給餌器と自動給水器に助けられてます 帰りが遅くなったり、長時間留守時に便利です 自動給餌器は高さが低いのでセリアの台を固定して愛用のお皿を使ってます
kumi
kumi
1LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
リビングの猫の餌コーナー🐾 我が家は自動給餌器派。petkitの自動給餌器は高さが低くて、しばらく食べにくそうでしたが、IKEAのパソコンスタンドが高さぴったり◎2つのパーツを組み合わせる構造なので、もう少し低くも高くも調整できます。 ただ、この高さだとちょうどルンバも下を通れるサイズ感なので人間的にはこれが良いかな…!今のところ不満ゼロです✨
リビングの猫の餌コーナー🐾 我が家は自動給餌器派。petkitの自動給餌器は高さが低くて、しばらく食べにくそうでしたが、IKEAのパソコンスタンドが高さぴったり◎2つのパーツを組み合わせる構造なので、もう少し低くも高くも調整できます。 ただ、この高さだとちょうどルンバも下を通れるサイズ感なので人間的にはこれが良いかな…!今のところ不満ゼロです✨
Yuko
Yuko
3LDK | カップル
PR
楽天市場
kotoriさんの実例写真
我が家には2匹猫いてこちらの白猫のマロンは一気に食べちゃうので朝昼夜と3食に分けてます😊 お昼いない時や、長時間家を開けるときには 自動餌やり器が大活躍! スマホで時間を設定してやるので急なお出かけやお昼まで帰ってこれないときは凄く助かってます ありがたや〜🙏 カメラ付きではないのでアレクサを下において 時間になりそうになったら遠隔でカメラで見て ちゃんと食べてるか確認☺️ 自動餌やり器は声も録音できるので 餌が出るときに録音で呼ぶことができるんだけど 餌が出ても来ないときは、アレクサから呼んでます😆
我が家には2匹猫いてこちらの白猫のマロンは一気に食べちゃうので朝昼夜と3食に分けてます😊 お昼いない時や、長時間家を開けるときには 自動餌やり器が大活躍! スマホで時間を設定してやるので急なお出かけやお昼まで帰ってこれないときは凄く助かってます ありがたや〜🙏 カメラ付きではないのでアレクサを下において 時間になりそうになったら遠隔でカメラで見て ちゃんと食べてるか確認☺️ 自動餌やり器は声も録音できるので 餌が出るときに録音で呼ぶことができるんだけど 餌が出ても来ないときは、アレクサから呼んでます😆
kotori
kotori
家族
もっと見る