コメント1
ree
ナツハゼの花。ベルのような可愛らしい形。可愛らしいサイズ。と、シモツケの花。昨年植えつけて、今年も咲いてくれました。昨日から体調不良で結局大したことができずにまた月曜日が始まります。ストレスとか、諸々慢性的なところをウイルスにつかれたなーと思います。実は、弱くなっています😅

この写真を見た人へのおすすめの写真

ShizenhaSyokuninさんの実例写真
本牧は三渓園入口近くにある現場が終了。建物、外回り壁、全てコンクリートのオシャレモダンハウスの植栽ゾーンをこんな感じに。和がとても好きなお施主さん。水鉢は十二支の凡字が彫られている年代物!ナツハゼの紅葉とコンクリートの無機質な感じがまたありな感じです♪大変喜んでくれまして自分も嬉しいです☆
本牧は三渓園入口近くにある現場が終了。建物、外回り壁、全てコンクリートのオシャレモダンハウスの植栽ゾーンをこんな感じに。和がとても好きなお施主さん。水鉢は十二支の凡字が彫られている年代物!ナツハゼの紅葉とコンクリートの無機質な感じがまたありな感じです♪大変喜んでくれまして自分も嬉しいです☆
ShizenhaSyokunin
ShizenhaSyokunin
4LDK | 家族
muttiさんの実例写真
タイムが満開でいい香りです(*^^*)
タイムが満開でいい香りです(*^^*)
mutti
mutti
4DK | 家族
cheeさんの実例写真
2015.5.14 こちら側にも花がついてきました。
2015.5.14 こちら側にも花がついてきました。
chee
chee
3LDK | 家族
enuchiさんの実例写真
朝霧草、シモツケゴールドフレーム、ペンステモンハスカーレットと咲き終わったイベリス
朝霧草、シモツケゴールドフレーム、ペンステモンハスカーレットと咲き終わったイベリス
enuchi
enuchi
家族
hara0707さんの実例写真
リサラーソンと、ナツハゼ
リサラーソンと、ナツハゼ
hara0707
hara0707
3LDK | 家族
minaさんの実例写真
livingから見えるナツハゼの赤い葉が綺麗*·。
livingから見えるナツハゼの赤い葉が綺麗*·。
mina
mina
4LDK | 家族
AZさんの実例写真
紫陽花移動しました。 西日の当たるシェードコーナーには、山吹・スノーボール・シモツケなどがあります。 奥にはバラのメアリーが開花を始めました( 〃▽〃)
紫陽花移動しました。 西日の当たるシェードコーナーには、山吹・スノーボール・シモツケなどがあります。 奥にはバラのメアリーが開花を始めました( 〃▽〃)
AZ
AZ
家族
moeさんの実例写真
さん♡ はじめまして╰(*´︶`*)╯ コメントありがとうございます♪ フォローまでしていただけて嬉しいです(〃ω〃) よろしくお願いします☆
さん♡ はじめまして╰(*´︶`*)╯ コメントありがとうございます♪ フォローまでしていただけて嬉しいです(〃ω〃) よろしくお願いします☆
moe
moe
4LDK | 家族
PR
楽天市場
5mayさんの実例写真
ナツハゼを生けました。
ナツハゼを生けました。
5may
5may
家族
yoppyさんの実例写真
我が家の盆栽、ネコノチチとシモツケ。ボスケという植栽マットに植え込まれています^^もう少しオシャレに飾りたいので、ガラスの器に入れようか検討中。
我が家の盆栽、ネコノチチとシモツケ。ボスケという植栽マットに植え込まれています^^もう少しオシャレに飾りたいので、ガラスの器に入れようか検討中。
yoppy
yoppy
3LDK | 家族
Yon0905さんの実例写真
山紅葉とシモツケとヤブラン、TM9芝で植栽を作りました。赤いレンガと敷石はホームセンターで購入! 夜になるとライトアップされます。
山紅葉とシモツケとヤブラン、TM9芝で植栽を作りました。赤いレンガと敷石はホームセンターで購入! 夜になるとライトアップされます。
Yon0905
Yon0905
3LDK | 家族
mi..Eさんの実例写真
カットしたナツハゼの小枝は、スタディースペースに♡
カットしたナツハゼの小枝は、スタディースペースに♡
mi..E
mi..E
家族
G1さんの実例写真
アオハダ ナツハゼ
アオハダ ナツハゼ
G1
G1
2LDK
sakko_sumaiさんの実例写真
大ぶりのカーネーションとナツハゼ、ニューサイランをオマジオに。
大ぶりのカーネーションとナツハゼ、ニューサイランをオマジオに。
sakko_sumai
sakko_sumai
3LDK | 家族
CHIEさんの実例写真
ナツハゼも少し葉がでてきました。
ナツハゼも少し葉がでてきました。
CHIE
CHIE
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
お庭に去年RCで見かけてどうしても欲しかったアジサイが仲間入りしました。ポップコーンアジサイ(ウズアジサイ)さんです。とっても可愛い♪♪明るい葉っぱのシモツケさんも白いお花の白ヤマブキもお気に入りの子達です。
お庭に去年RCで見かけてどうしても欲しかったアジサイが仲間入りしました。ポップコーンアジサイ(ウズアジサイ)さんです。とっても可愛い♪♪明るい葉っぱのシモツケさんも白いお花の白ヤマブキもお気に入りの子達です。
choco
choco
家族
PR
楽天市場
CHIEさんの実例写真
この時期になると植物がワサワサしてきます。
この時期になると植物がワサワサしてきます。
CHIE
CHIE
4LDK | 家族
kohmarlさんの実例写真
西日が強くなり、葉焼けしてしまった植物が出て来たので、日陰に避難しました。 他、模様替えもしました😊 スモークツリーを出してきたけど、煙があまりモクモクしていません😞 植物は管理を怠るとすぐに結果が出ますね😞😞
西日が強くなり、葉焼けしてしまった植物が出て来たので、日陰に避難しました。 他、模様替えもしました😊 スモークツリーを出してきたけど、煙があまりモクモクしていません😞 植物は管理を怠るとすぐに結果が出ますね😞😞
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sugomoliさんの実例写真
北側の庭に咲いてる、紫陽花とシモツケ。ちょっと葉も混ぜて白×グリーンのさわやかなアレンジ。
北側の庭に咲いてる、紫陽花とシモツケ。ちょっと葉も混ぜて白×グリーンのさわやかなアレンジ。
sugomoli
sugomoli
家族
orange-toastさんの実例写真
玄関に続くアプローチの入口のシモツケゴールドフレームの新芽が綺麗です🌿 この葉色が大好き💕 ウエストリンギアもかなり刈り込んだけど、沢山紫のお花を咲かせてくれました🌸🌸 ただ、秋に綺麗な実を沢山つけてくれてお気に入りだったフウリンガマズミが虫にやられたのか枯れてしまった〜😭 救いなのはひこばえが育ってたこと。 これをコツコツと育てていこうと思います😊
玄関に続くアプローチの入口のシモツケゴールドフレームの新芽が綺麗です🌿 この葉色が大好き💕 ウエストリンギアもかなり刈り込んだけど、沢山紫のお花を咲かせてくれました🌸🌸 ただ、秋に綺麗な実を沢山つけてくれてお気に入りだったフウリンガマズミが虫にやられたのか枯れてしまった〜😭 救いなのはひこばえが育ってたこと。 これをコツコツと育てていこうと思います😊
orange-toast
orange-toast
家族
onsix777さんの実例写真
紫のアヤメが終わったら、ピンク色のシモツケが咲きました! 初夏の庭は楽しい楽しい!
紫のアヤメが終わったら、ピンク色のシモツケが咲きました! 初夏の庭は楽しい楽しい!
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
tomokoさんの実例写真
レクリントの柔らかい灯りとナツハゼ。
レクリントの柔らかい灯りとナツハゼ。
tomoko
tomoko
家族
feさんの実例写真
テレビボードの背景をちょっと変えました ナツハゼは侘しい見た目になってますが、新芽🌱が出てるので、も少し様子見。短くしたらしっかり芽吹いてくれるでしょうか。
テレビボードの背景をちょっと変えました ナツハゼは侘しい見た目になってますが、新芽🌱が出てるので、も少し様子見。短くしたらしっかり芽吹いてくれるでしょうか。
fe
fe
PR
楽天市場
chocoさんの実例写真
セリアのオバケちゃんのバケツに庭のグリーンを剪定したので入れました。 入ってるのはシモツケのゴールドフレーム、アルテルナンテラのリトルロマンス、コリウスのプリミティブクールです。 モサモサしててアフロオバケちゃんみたいで可愛い。オバケちゃん、去年の物で処分しようかなと思ってたので捨てないで良かったです。 私も今日から3連休です。良いお休みにしたいです。
セリアのオバケちゃんのバケツに庭のグリーンを剪定したので入れました。 入ってるのはシモツケのゴールドフレーム、アルテルナンテラのリトルロマンス、コリウスのプリミティブクールです。 モサモサしててアフロオバケちゃんみたいで可愛い。オバケちゃん、去年の物で処分しようかなと思ってたので捨てないで良かったです。 私も今日から3連休です。良いお休みにしたいです。
choco
choco
家族
orange-toastさんの実例写真
駐車場から玄関に続くアプローチ脇の花壇でシモツケゴールドフレームの花が咲き始めています🌸🌸 春の芽吹きの鮮やかなイエローからオレンジの葉っぱが印象的なカラーリーフの低木ですが、この時期のお花もピンクで可愛い😍 キョウガノコを小さくしたような鮮やかなピンクのお花が咲きます✨ クリサンセマム・ムルチコーレは種から育てたので、あまり大きくならないまま梅雨入り💦 夏越し出来ないので、このまま終わってしまいそうです🥲 今年は思いもよらず早めの梅雨入りで、庭の花もダメになっちゃいそうですねぇ( ̄~ ̄;)
駐車場から玄関に続くアプローチ脇の花壇でシモツケゴールドフレームの花が咲き始めています🌸🌸 春の芽吹きの鮮やかなイエローからオレンジの葉っぱが印象的なカラーリーフの低木ですが、この時期のお花もピンクで可愛い😍 キョウガノコを小さくしたような鮮やかなピンクのお花が咲きます✨ クリサンセマム・ムルチコーレは種から育てたので、あまり大きくならないまま梅雨入り💦 夏越し出来ないので、このまま終わってしまいそうです🥲 今年は思いもよらず早めの梅雨入りで、庭の花もダメになっちゃいそうですねぇ( ̄~ ̄;)
orange-toast
orange-toast
家族
natsuさんの実例写真
ナツハゼを飾りました✨ やっぱり枝物は良いです♪ 本当はドウダンツツジを飾ってみたいけど、なかなかお目にかかりません💦
ナツハゼを飾りました✨ やっぱり枝物は良いです♪ 本当はドウダンツツジを飾ってみたいけど、なかなかお目にかかりません💦
natsu
natsu
家族
moco-hanamaruさんの実例写真
   ✾宿根草の花壇✾ シモツケ  & リクニス・コロナリア
   ✾宿根草の花壇✾ シモツケ  & リクニス・コロナリア
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
moco-hanamaruさんの実例写真
竹型陶器の花入れ 幼い頃から実家の玄関に掛かり 四季折々、庭や野の花が…時には造花が挿してあった✨ 主の居なくなった玄関に掛かったままだったので、私が引き継ごうと持ち帰ったモノ 我が家も玄関で、大切に使い続けようと思います 今日はシモツケ、ヒューケラの花、ハツユキカズラを🌿 掛けても置いても👇使えます😊 https://roomclip.jp/photo/46qS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
竹型陶器の花入れ 幼い頃から実家の玄関に掛かり 四季折々、庭や野の花が…時には造花が挿してあった✨ 主の居なくなった玄関に掛かったままだったので、私が引き継ごうと持ち帰ったモノ 我が家も玄関で、大切に使い続けようと思います 今日はシモツケ、ヒューケラの花、ハツユキカズラを🌿 掛けても置いても👇使えます😊 https://roomclip.jp/photo/46qS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
marronさんの実例写真
しつこく投稿してすみません😂 チェチェが可愛すぎて♡ 窓辺バージョンが、光をもらってより一層 きらきらして可愛いんです😍 ちなみに、窓辺のお庭には地植えしたナツハゼと ドウダンツツジがグングン成長中⤴️
しつこく投稿してすみません😂 チェチェが可愛すぎて♡ 窓辺バージョンが、光をもらってより一層 きらきらして可愛いんです😍 ちなみに、窓辺のお庭には地植えしたナツハゼと ドウダンツツジがグングン成長中⤴️
marron
marron
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
庭のナツハゼが良い感じです色づいてきました^^
庭のナツハゼが良い感じです色づいてきました^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
9月に入り、北国はぐっと冷え込んできました^^; 朝方は15℃を切る日もあります。 もはや半袖だと厳しいですね。 ナツハゼがだいぶ良い感じで色づいてきましたよ。 もはや秋の気配ですσ^_^
9月に入り、北国はぐっと冷え込んできました^^; 朝方は15℃を切る日もあります。 もはや半袖だと厳しいですね。 ナツハゼがだいぶ良い感じで色づいてきましたよ。 もはや秋の気配ですσ^_^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tamabaka1971さんの実例写真
上から見るとヤマボウシも、かなり紅くなっているのかわわかります^^
上から見るとヤマボウシも、かなり紅くなっているのかわわかります^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
M.H.Lさんの実例写真
IKEAのお気に入り 壁掛けミラー♡ 新緑の季節に 爽やかなナツハゼを飾りました。 季節の生花を飾って ミラー越しに映るお花も楽しめます。
IKEAのお気に入り 壁掛けミラー♡ 新緑の季節に 爽やかなナツハゼを飾りました。 季節の生花を飾って ミラー越しに映るお花も楽しめます。
M.H.L
M.H.L
2LDK | 家族
Norikaさんの実例写真
紅葉が進んだナツハゼ〜 落葉も激しいので、鑑賞できる期間が短いです💦 私は秋が一番好きなので、室内よりも最近の気に入り場所はお庭になりました
紅葉が進んだナツハゼ〜 落葉も激しいので、鑑賞できる期間が短いです💦 私は秋が一番好きなので、室内よりも最近の気に入り場所はお庭になりました
Norika
Norika
家族
maronさんの実例写真
子どもも家を出ていき、仕事もおこづかい程度にして、毎日のんびりと好きなように過ごしています。 セカンドライフに向けて、庭をキレイにしていってます。 めんどくさがり屋でボーッとして過ごすの大好きな私にはなかなか大変な作業ですが、楽しいです。 ウッドデッキから見るこの景色がお気に入りです。 RoomClipに出会わなければ、こんな素敵なセカンドライフが待ってるだなんて想像もつきませんでした☺️
子どもも家を出ていき、仕事もおこづかい程度にして、毎日のんびりと好きなように過ごしています。 セカンドライフに向けて、庭をキレイにしていってます。 めんどくさがり屋でボーッとして過ごすの大好きな私にはなかなか大変な作業ですが、楽しいです。 ウッドデッキから見るこの景色がお気に入りです。 RoomClipに出会わなければ、こんな素敵なセカンドライフが待ってるだなんて想像もつきませんでした☺️
maron
maron
家族
yasu10さんの実例写真
「お気に入りの一輪挿し」 玄関脇の植樹枡に植えてあるシモツケの花、今年は咲き始めに6月の暴風雨で吹き飛んでしまったけど、咲き残りをちょんと切って、お気に入りの美濃焼の花器に挿してみました😊 2年前のGWに和食器専門店で購入したもので、丸くて薄い形がニッチに置くのにぴったりで、コーヒー色の深い色合いにも惹かれます👍
「お気に入りの一輪挿し」 玄関脇の植樹枡に植えてあるシモツケの花、今年は咲き始めに6月の暴風雨で吹き飛んでしまったけど、咲き残りをちょんと切って、お気に入りの美濃焼の花器に挿してみました😊 2年前のGWに和食器専門店で購入したもので、丸くて薄い形がニッチに置くのにぴったりで、コーヒー色の深い色合いにも惹かれます👍
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
Norikaさんの実例写真
もう秋ですね🍂
もう秋ですね🍂
Norika
Norika
家族
Norikaさんの実例写真
紅葉がある我が家の風景 庭の中心に植えているナツハゼの🍁 小さい黒い実があって、鳥さんもよく食べにきてくれます🦜🍒
紅葉がある我が家の風景 庭の中心に植えているナツハゼの🍁 小さい黒い実があって、鳥さんもよく食べにきてくれます🦜🍒
Norika
Norika
家族
chIoeさんの実例写真
花のある暮らし 昨日寄せ植え教室で 初めてバンキングバスケットの 寄せ植えをしました。🧺🌸🔰 植える花の数は8本が基本です。 とっても楽しく寄せ植え出来ました。 終わった後のテイタイムもおしゃべりも 楽しかったです☕️🍰 シモツケが咲き始めました🌸 スモークツリーがもふもふです♪ 4月に寄せ植えした花がモリモリに なって来ました。 良い週末をお過ごしください☆
花のある暮らし 昨日寄せ植え教室で 初めてバンキングバスケットの 寄せ植えをしました。🧺🌸🔰 植える花の数は8本が基本です。 とっても楽しく寄せ植え出来ました。 終わった後のテイタイムもおしゃべりも 楽しかったです☕️🍰 シモツケが咲き始めました🌸 スモークツリーがもふもふです♪ 4月に寄せ植えした花がモリモリに なって来ました。 良い週末をお過ごしください☆
chIoe
chIoe
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nobikoさんの実例写真
1枚目 額縁プランターは少し前にビオラとガーデンシクラメンを外して、ペチュニアとトリフォリウムバニーズを入れました 爽やかな夏の寄せ植えです 2枚目 玄関を出て一番初めに目に飛び込んで来る場所に植えた、シモツケゴールドマウンドです 黄緑の葉が目に眩しくて、元気を分けてもらえます 3枚目 今年は咲き始めるのが早かったオオデマリですが、咲いたあと気温が下がったせいか、まだ花が続いています 外側の陽に当たる花は落ちましたが、内側はまだまだ見頃です 4枚目 地味だけど手入れ要らずで毎年よく咲くコバノズイナです こんな感じで花の入れ替えをしたり、写真を撮ったり、庭をウロウロしているのが一番好きな時間です
1枚目 額縁プランターは少し前にビオラとガーデンシクラメンを外して、ペチュニアとトリフォリウムバニーズを入れました 爽やかな夏の寄せ植えです 2枚目 玄関を出て一番初めに目に飛び込んで来る場所に植えた、シモツケゴールドマウンドです 黄緑の葉が目に眩しくて、元気を分けてもらえます 3枚目 今年は咲き始めるのが早かったオオデマリですが、咲いたあと気温が下がったせいか、まだ花が続いています 外側の陽に当たる花は落ちましたが、内側はまだまだ見頃です 4枚目 地味だけど手入れ要らずで毎年よく咲くコバノズイナです こんな感じで花の入れ替えをしたり、写真を撮ったり、庭をウロウロしているのが一番好きな時間です
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
もっと見る