コメント1
kazen
cadoの脱臭機、SAP003のモニター投稿です。まずは玄関に置いてみました。「玄関は家の顔である」とよく言いますよね。よそのお宅を訪問したときに明るくて良い香りのする玄関だと、素敵だなー、きっと家の中も綺麗にされてるんだろうなーと思います。一方我が家というと、山に囲まれた日当たり最悪の傾斜した土地に建っていて、玄関が1番低い場所になっています。それに加えて、リフォーム時、玄関扉を付ける際にデザインを重視して採光窓の付いてない引き戸を選んでしまったため、まぁ光が入らない(T-T)ジメジメと湿気ぽくて風が抜けず、カビ臭い暗い玄関。風水鑑定してもらったら最悪じゃないかな…、知りたくないから頼まないけど😅それでも毎日生活しているとそんな臭いには慣れてしまうもんで、普段はそこまで気にしていなかったんです。ところがこの夏休みのこと。反抗期真っ只中の長男とバチバチに喧嘩して、「母は家出をする!」と行き先を告げず家を飛び出しました。※実際は車で30分の実家に次男を連れてリフレッシュに行っただけ笑。家の事と長男は主人にまるっと任せて。2泊してほとぼりが冷め、長男も反省の色を見せていたので、3日ぶりに我が家に帰って来て玄関扉を開けた瞬間、くっさー!!カビくっさー!え、これで毎日生きてた?よそ様や宅配便の方をお迎えしてた?離れて分かった臭い。大変ショックでした。そういうわけで、今回この脱臭機をモニターさせて頂くことが出来て本当にありがたく、とても感謝しています。玄関に置いてみて少し出かけ帰宅した感想は、まずツンとするような酸っぱいような靴の臭いがしないと感じました。加えてカビっぽい臭いも和らいでいる気がしました!3日家を空けたら、もっと顕著に違いを感じられるかもしれないなと思います笑玄関用の消臭剤を置いたりしていましたが、買いに行く手間や毎回かかるお金を考えると、臭いの元を分子レベルで分解してくれて見た目もかっこいいcado脱臭機、選ばない手はないですね!

この写真を見た人へのおすすめの写真