コメント11
ha-francaise
夕飯、届いたばかりの新米でご飯を炊きました。数ある道具の中から迷わず選んだのは雲井窯の炊飯土鍋。手に入れてから4年目です。使い始めの頃は、蓋の一つ穴から湯気やネバが勢いよく噴き上がり、周囲に巻き散らすのにしばらく苦戦したのが懐かしい。今では穴の上に空き缶を被せて飛散防止。調理時間も強火8分→弱火2分→蒸らし10分と、当初よりも炊き上がり時間が短くなりました。これは土鍋の特性だそうです。は短い時間で抜群の美味しさです。この土鍋は蓋のつまみがやや掴みにくいのが難点かなと。お手入れの時に落としそうになるのを今は何とか堪えています。

この写真を見た人へのおすすめの写真