miyakoさんの部屋
KINTO キントー 浅漬鉢 640ml ( 13cm ガラス 漬物 浅漬け 容器 漬物鉢 漬け物 便利グッズ 食洗機対応 漬物器 漬物容器 保存容器 漬物保存容器 器 鉢 おしゃれ ガラス製 640ml KINTO )
キントー漬物保存容器¥2,090
コメント5
miyako
私のミョウガ好きは義実家で有名です ↓義実家にはミョウガが自生しています ↓義実家ではミョウガを食べる人がいません ↓帰省中の夫が「みやこさんへのお土産やって」と持参 写真に写っていないものも含めて、甘酢漬け×2容器、水に浸けて保存×2容器、微塵切り冷凍保存×保存袋一袋パンパン!これ全部私が食べるの〜〜〜⁈😂

この写真を見た人へのおすすめの写真

yukinkoさんの実例写真
青梅を買いに行ったら大好きなアメリカンチェリーがお安くなっていたので大量買い♪すんごく重たかったけど満足です。 生も美味しいけどコンポートの大人な風味もたまらない~(*´∀`*)♪
青梅を買いに行ったら大好きなアメリカンチェリーがお安くなっていたので大量買い♪すんごく重たかったけど満足です。 生も美味しいけどコンポートの大人な風味もたまらない~(*´∀`*)♪
yukinko
yukinko
家族
zekikkoさんの実例写真
早速、新入りの器を使って晩ゴハン。 今日はお出かけだったので全部簡単料理で…。。 豚キムチ、えのきとエリンギとベーコンのバター炒め、厚揚げ焼き、きゅうりとミョウガの酢の物、あさり佃煮、豆腐とわかめのお味噌汁。 自分一人のお昼考えるの面倒なので、大量に作って明日に回してますw
早速、新入りの器を使って晩ゴハン。 今日はお出かけだったので全部簡単料理で…。。 豚キムチ、えのきとエリンギとベーコンのバター炒め、厚揚げ焼き、きゅうりとミョウガの酢の物、あさり佃煮、豆腐とわかめのお味噌汁。 自分一人のお昼考えるの面倒なので、大量に作って明日に回してますw
zekikko
zekikko
3LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
今日は餃子作りに没頭、豚バラ肉1キロ、キャベツ2玉、ニラ3束、ネギ2本、セロリ2本。 これで約240個の餃子が出来上がり。 大ステンレストレイ8枚使って保存も。
今日は餃子作りに没頭、豚バラ肉1キロ、キャベツ2玉、ニラ3束、ネギ2本、セロリ2本。 これで約240個の餃子が出来上がり。 大ステンレストレイ8枚使って保存も。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
mamichinさんの実例写真
ダルトン〜イベント用 かなり前の改造途中でのPIC
ダルトン〜イベント用 かなり前の改造途中でのPIC
mamichin
mamichin
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥110
地味なpicですみませんw 小麦粉はセリアやキャンドゥにも売っている 【フタが立つ】って書いてある容器に入れて冷蔵庫保存しています。 冷蔵庫のスペースの問題で1.7リットルのものです。 キヌアもコストコで大量買いしてるので保存容器に入れて ラベルはダイモ使用 小麦粉のスコップは近所の雑貨屋さんで購入しましたが大きめなので使いやすいです。
地味なpicですみませんw 小麦粉はセリアやキャンドゥにも売っている 【フタが立つ】って書いてある容器に入れて冷蔵庫保存しています。 冷蔵庫のスペースの問題で1.7リットルのものです。 キヌアもコストコで大量買いしてるので保存容器に入れて ラベルはダイモ使用 小麦粉のスコップは近所の雑貨屋さんで購入しましたが大きめなので使いやすいです。
yukari
yukari
4LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
以前アップしたアプローチを反対側から撮影しました(*´∀`)♪ ミョウガが生い茂ってますね~! ナチュラルガーデンを目指してます!!
以前アップしたアプローチを反対側から撮影しました(*´∀`)♪ ミョウガが生い茂ってますね~! ナチュラルガーデンを目指してます!!
t.yumi
t.yumi
家族
chacoさんの実例写真
毎年ミョウガを沢山いただきます。 甘酢漬けにするとあっと言う間になくなっちゃう。(*´∀`)♪ 保存容器はARC。 20年以上前にいくつか揃えました。 耐熱性で匂い移りもない優れもの。
毎年ミョウガを沢山いただきます。 甘酢漬けにするとあっと言う間になくなっちゃう。(*´∀`)♪ 保存容器はARC。 20年以上前にいくつか揃えました。 耐熱性で匂い移りもない優れもの。
chaco
chaco
家族
ixumiさんの実例写真
野菜を大量に貰いました☺️ いつもはトマトの位置にもやしがいますが追いやられて2段目に避難してます🤣 貰った野菜はスーパーの袋に入れたままだとすぐにダメにしてしまうので見える化してみました🤔 豆腐と納豆は毎食食べるので常にストック! お茶はめちゃくちゃ飲むのでやかんのまま! 白黒タッパーは明日のお弁当! 黒はおかず、白は豆腐と決めてます👌 1段目に作り置き、2段目にお弁当準備と鍋がそのままいれられる空きスペース、奥の3段目にカレールゥといつでもきんぴら作れるセット、4段目にお茶と豆腐と納豆です。 家でのお米を抜いてるので豆腐が主食化しています😮 セリアのケースに豆腐と納豆がシンデレラフィットで、賞味期限も良い具合に見えます♡
野菜を大量に貰いました☺️ いつもはトマトの位置にもやしがいますが追いやられて2段目に避難してます🤣 貰った野菜はスーパーの袋に入れたままだとすぐにダメにしてしまうので見える化してみました🤔 豆腐と納豆は毎食食べるので常にストック! お茶はめちゃくちゃ飲むのでやかんのまま! 白黒タッパーは明日のお弁当! 黒はおかず、白は豆腐と決めてます👌 1段目に作り置き、2段目にお弁当準備と鍋がそのままいれられる空きスペース、奥の3段目にカレールゥといつでもきんぴら作れるセット、4段目にお茶と豆腐と納豆です。 家でのお米を抜いてるので豆腐が主食化しています😮 セリアのケースに豆腐と納豆がシンデレラフィットで、賞味期限も良い具合に見えます♡
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
hizumさんの実例写真
レモン大量消費ではちみつレモン作りました! 部屋が片付かなくてインテリアの写真がなかなか撮れない。
レモン大量消費ではちみつレモン作りました! 部屋が片付かなくてインテリアの写真がなかなか撮れない。
hizum
hizum
家族
reirei3413さんの実例写真
昨夜のキッチン 夕食とストック用の焼きおにぎりを大量生産! 全部で5合分!たしかダイソーで買った三角おにぎりの奴ですがこのお陰で楽チンですw 和風だし、みりん、しょうゆを合わせて一緒に炊くだけなんですが、まさしく冷凍の焼きおにぎり!! これをホットプレートで表面を焼いて最後にみりんとしょうゆを塗って焼く!! 冷食の焼きおにぎりって無性に食べたくなる時ってありますよね… 結局半分は冷凍してもう半分は夕飯と旦那のお弁当行きでした(*σ・ω・`*)
昨夜のキッチン 夕食とストック用の焼きおにぎりを大量生産! 全部で5合分!たしかダイソーで買った三角おにぎりの奴ですがこのお陰で楽チンですw 和風だし、みりん、しょうゆを合わせて一緒に炊くだけなんですが、まさしく冷凍の焼きおにぎり!! これをホットプレートで表面を焼いて最後にみりんとしょうゆを塗って焼く!! 冷食の焼きおにぎりって無性に食べたくなる時ってありますよね… 結局半分は冷凍してもう半分は夕飯と旦那のお弁当行きでした(*σ・ω・`*)
reirei3413
reirei3413
2LDK | 家族
himawari2さんの実例写真
薬味が好きです! 夏はシソ(地元では大葉をこう言います)ミョウガ、ネギ、生姜… 特にシソが好き!でもすぐ、ヘろへろか、真っ黒くろすけにしてしまいます(>_<) 母に聞いたら 「いつもこうしてるやん!」 とこの写真送ってきました。 「先週、大量に買ってパンパンに入ってるけど、シャッキシャキやで〜。」 少し水入れて、ラップでふんわり蓋してました。 足元のニトリのソフトキッチンマット、 柄もお気に入りで、足が疲れないということでした(^∇^) 早く実家に帰ってご飯食べたいなぁ💞
薬味が好きです! 夏はシソ(地元では大葉をこう言います)ミョウガ、ネギ、生姜… 特にシソが好き!でもすぐ、ヘろへろか、真っ黒くろすけにしてしまいます(>_<) 母に聞いたら 「いつもこうしてるやん!」 とこの写真送ってきました。 「先週、大量に買ってパンパンに入ってるけど、シャッキシャキやで〜。」 少し水入れて、ラップでふんわり蓋してました。 足元のニトリのソフトキッチンマット、 柄もお気に入りで、足が疲れないということでした(^∇^) 早く実家に帰ってご飯食べたいなぁ💞
himawari2
himawari2
一人暮らし
ai-nonさんの実例写真
お弁当用作り置き🍱 甘酢漬け...レンコンとミョウガ 一緒に入れても良いのかな...(-ω- ?)
お弁当用作り置き🍱 甘酢漬け...レンコンとミョウガ 一緒に入れても良いのかな...(-ω- ?)
ai-non
ai-non
shojiさんの実例写真
一人暮らしと同時に自炊も始めました まだまだ初心者なので失敗も多々ありますが、2週間に1回のペースで大量に作り置きのおかずを作り冷凍保存しています 日持ちや難易度の観点から炒め物ばかりの日々ですが毎回レパートリーを増やすために1品挑戦する料理を決めています 今回は肉じゃがに挑戦しましたが少し煮込みすぎたようです……精進あるのみ………;; 因みにお米も一気に五合くらい炊いて小分けに冷凍保存、食事の度にレンジで温めてます。
一人暮らしと同時に自炊も始めました まだまだ初心者なので失敗も多々ありますが、2週間に1回のペースで大量に作り置きのおかずを作り冷凍保存しています 日持ちや難易度の観点から炒め物ばかりの日々ですが毎回レパートリーを増やすために1品挑戦する料理を決めています 今回は肉じゃがに挑戦しましたが少し煮込みすぎたようです……精進あるのみ………;; 因みにお米も一気に五合くらい炊いて小分けに冷凍保存、食事の度にレンジで温めてます。
shoji
shoji
1LDK | 一人暮らし
m.mさんの実例写真
野菜室② 我が家の野菜室の悩ましいところ… 下段のお味噌が大半を占めているところ… 親戚の手作りのお味噌で、このお味噌以外は食べられないくらい美味しいのですが、もらったサイズがかなり巨大で… 毎日お味噌を使うたびにこの巨大タッパを開けることは大変なので、小さな別容器で冷蔵室で保管してます(о´∀`о)これで料理のハードルが下がりました! 小麦は夏場はダニが繁殖しやすいって聞くし、調味料も近年の猛暑では心配で冷蔵保存…となれば必然的に野菜は上段のみにしか入れられないのです(´-`).。oO 基本、野菜の使いかけはタッパに切り置きします。この工程でかなり次の料理のハードルは下がるし、腐らせて捨てることがなくなりました! ミニトマト、トマトはおやつがわりに食べるくらい子どもたちが大好きなので、取りやすいように洗ってタッパで保存です☆ 本当なら、にんじんなどは立てて冷蔵保存をした方が良いと聞きますが、現状では無理!
野菜室② 我が家の野菜室の悩ましいところ… 下段のお味噌が大半を占めているところ… 親戚の手作りのお味噌で、このお味噌以外は食べられないくらい美味しいのですが、もらったサイズがかなり巨大で… 毎日お味噌を使うたびにこの巨大タッパを開けることは大変なので、小さな別容器で冷蔵室で保管してます(о´∀`о)これで料理のハードルが下がりました! 小麦は夏場はダニが繁殖しやすいって聞くし、調味料も近年の猛暑では心配で冷蔵保存…となれば必然的に野菜は上段のみにしか入れられないのです(´-`).。oO 基本、野菜の使いかけはタッパに切り置きします。この工程でかなり次の料理のハードルは下がるし、腐らせて捨てることがなくなりました! ミニトマト、トマトはおやつがわりに食べるくらい子どもたちが大好きなので、取りやすいように洗ってタッパで保存です☆ 本当なら、にんじんなどは立てて冷蔵保存をした方が良いと聞きますが、現状では無理!
m.m
m.m
家族
soraniwaさんの実例写真
両手鍋¥20,799
オープンパントリー内のIKEAのワードローブの食器棚❀ 全体はこんな感じになってます。 一番下は木の器の日焼け防止と大量の保存容器を入れるためにガラスではなく木の引き出しで目隠ししています☺︎ 家を建ててもうすぐ4年🕊️ 増えていく好きなものを楽しく見せながら大切にしまってくれる私の頼れる相棒です(❁´◡`❁)
オープンパントリー内のIKEAのワードローブの食器棚❀ 全体はこんな感じになってます。 一番下は木の器の日焼け防止と大量の保存容器を入れるためにガラスではなく木の引き出しで目隠ししています☺︎ 家を建ててもうすぐ4年🕊️ 増えていく好きなものを楽しく見せながら大切にしまってくれる私の頼れる相棒です(❁´◡`❁)
soraniwa
soraniwa
3LDK | 家族
fuuuchan69さんの実例写真
トマト大量。 シソ大量。 茄子失敗。 ピーマンキレイなのは2本。 ネギまぁまぁ。 ミョウガプランター放置で2年目…なるかな… かなり適当な我が家の家庭菜園2年目。 適当すぎるので道路側にもフェンスを付けて良かった。笑 それでも色々食べられて楽しいです。
トマト大量。 シソ大量。 茄子失敗。 ピーマンキレイなのは2本。 ネギまぁまぁ。 ミョウガプランター放置で2年目…なるかな… かなり適当な我が家の家庭菜園2年目。 適当すぎるので道路側にもフェンスを付けて良かった。笑 それでも色々食べられて楽しいです。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
PR
楽天市場
natsuさんの実例写真
ポップコンテナモニター中です♪ 一番大きな容器には米を入れてもよさそうですが、米用の容器はあるので何を入れようか考え中。 とりあえず家にあった大量の駄菓子たち🍭 娘に見せたら大喜びでした♡ 中が見えるって楽しいですね‼︎ ちなみに中学生と高校生の男子もまだ駄菓子好きです😉 左から2番目の容器には麦茶。 あとはすぐ食べられるものが多めです。 他の形の容器も増やしたくなります✨
ポップコンテナモニター中です♪ 一番大きな容器には米を入れてもよさそうですが、米用の容器はあるので何を入れようか考え中。 とりあえず家にあった大量の駄菓子たち🍭 娘に見せたら大喜びでした♡ 中が見えるって楽しいですね‼︎ ちなみに中学生と高校生の男子もまだ駄菓子好きです😉 左から2番目の容器には麦茶。 あとはすぐ食べられるものが多めです。 他の形の容器も増やしたくなります✨
natsu
natsu
家族
kurinokiさんの実例写真
ルームクリップショッピングのポイントで購入しました。 もしや麦茶が袋ごと入るのでは!?と思い入れてみたら、…入りましたー!袋を容器の高さに合わせて切り、ちょっとぎゅっぎゅっっと押し込むのがポイントです笑 今までは袋の口をくるくるっと丸めてクリップで止めるのが煩わしかったのですが、これは詰め替え要らずだしワンタッチで開閉できて楽ちん✨ もっと早く買えば良かったです……ッ!!!
ルームクリップショッピングのポイントで購入しました。 もしや麦茶が袋ごと入るのでは!?と思い入れてみたら、…入りましたー!袋を容器の高さに合わせて切り、ちょっとぎゅっぎゅっっと押し込むのがポイントです笑 今までは袋の口をくるくるっと丸めてクリップで止めるのが煩わしかったのですが、これは詰め替え要らずだしワンタッチで開閉できて楽ちん✨ もっと早く買えば良かったです……ッ!!!
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
masaさんの実例写真
日が当たりにくいところの、ミョウガの生育がとてもいいです。
日が当たりにくいところの、ミョウガの生育がとてもいいです。
masa
masa
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
保存容器・キャニスター¥590
キッチン背面収納 (粉もの収納) 大掃除のタイミングで 粉もの収納を見直しました😊 同じ年代のみなさんは 昔 ホームパーティーでタッパーウェア買いませんでしたか? 結婚40年 蓄積した汚れやくすみが取れなくなり やっと変えました😊 袋のまま入れられる 軽い 開け閉めし易い お値段手頃 をクリアして無印良品の 「粉もの保存容器」に決定☝ 一ヶ月使いましたが ネーミングそのまま 使い易いです😊 しかも棚に気持ちよく シンデレラフィット😆✌
キッチン背面収納 (粉もの収納) 大掃除のタイミングで 粉もの収納を見直しました😊 同じ年代のみなさんは 昔 ホームパーティーでタッパーウェア買いませんでしたか? 結婚40年 蓄積した汚れやくすみが取れなくなり やっと変えました😊 袋のまま入れられる 軽い 開け閉めし易い お値段手頃 をクリアして無印良品の 「粉もの保存容器」に決定☝ 一ヶ月使いましたが ネーミングそのまま 使い易いです😊 しかも棚に気持ちよく シンデレラフィット😆✌
love1017
love1017
3LDK | 家族
sora_no_ouchiさんの実例写真
▶︎冷蔵庫の野菜室収納
▶︎冷蔵庫の野菜室収納
sora_no_ouchi
sora_no_ouchi
家族
aoi0915さんの実例写真
ビフォー取り忘れたけど、 ずーっと気になってたごちゃごちゃのパントリーをようやく少し綺麗にできた〜! コストコでいつも大量に購入するので、収納が大変〜
ビフォー取り忘れたけど、 ずーっと気になってたごちゃごちゃのパントリーをようやく少し綺麗にできた〜! コストコでいつも大量に購入するので、収納が大変〜
aoi0915
aoi0915
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
IKEAのフリーザーバッグはもう何年も前からリピートしている我が家にはなくてはならない必需品です♡ オシャレな色とデザイン、サイズも豊富でリーズナブルなので愛用しています。 どのサイズも使えるので我が家では常にほぼ全サイズをストック。 ストックが減ってきたら、店舗に行くかオンラインの小物配送でまとめ買いしてます。 ただ箱が破れやすいのは少し難点💦キッチンでよく使うサイズは100均のプルアウトボックスに入れ替えてます(2枚目) ◎食品の保存 ◎お友達へのおすそ分け ◎食べかけのお菓子入れ ◎外出時のおやつ入れ ◎子どもたちが学校に持っていくものを入れる ◎細かいおもちゃやカードゲームなどの仕分け ◎サイズアウトした靴にも(3枚目) ◎大きめサイズは旅行のパッキングやフリマアプリで服を送る時に圧縮するのにも必須(4枚目→圧縮したらこどもの服ならTシャツ2枚やハーフパンツ2枚とかもネコポスでいけます🎶出品時に圧縮しますと伝えてます!) ◎縦長サイズは乾麺や紙コップを入れてます などなど用途は無限で、家中で大活躍です♡ RCでも使われてるご家庭すごく多いと思いますが、おすすめの使い方あればぜひ教えて欲しいです(*ˊ˘ˋ*)
IKEAのフリーザーバッグはもう何年も前からリピートしている我が家にはなくてはならない必需品です♡ オシャレな色とデザイン、サイズも豊富でリーズナブルなので愛用しています。 どのサイズも使えるので我が家では常にほぼ全サイズをストック。 ストックが減ってきたら、店舗に行くかオンラインの小物配送でまとめ買いしてます。 ただ箱が破れやすいのは少し難点💦キッチンでよく使うサイズは100均のプルアウトボックスに入れ替えてます(2枚目) ◎食品の保存 ◎お友達へのおすそ分け ◎食べかけのお菓子入れ ◎外出時のおやつ入れ ◎子どもたちが学校に持っていくものを入れる ◎細かいおもちゃやカードゲームなどの仕分け ◎サイズアウトした靴にも(3枚目) ◎大きめサイズは旅行のパッキングやフリマアプリで服を送る時に圧縮するのにも必須(4枚目→圧縮したらこどもの服ならTシャツ2枚やハーフパンツ2枚とかもネコポスでいけます🎶出品時に圧縮しますと伝えてます!) ◎縦長サイズは乾麺や紙コップを入れてます などなど用途は無限で、家中で大活躍です♡ RCでも使われてるご家庭すごく多いと思いますが、おすすめの使い方あればぜひ教えて欲しいです(*ˊ˘ˋ*)
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Yumi-springさんの実例写真
あると便利シリーズ第ニ弾!! マーナの食パン保存袋です。 いつも食パンは冷凍庫で保管しています。 鮮度を保つため、専用の袋に入れると劣化が防げます✨ 繰り返し使うためにラップに包んでから入れています。 袋にパンが書いてあるのも可愛い🍞
あると便利シリーズ第ニ弾!! マーナの食パン保存袋です。 いつも食パンは冷凍庫で保管しています。 鮮度を保つため、専用の袋に入れると劣化が防げます✨ 繰り返し使うためにラップに包んでから入れています。 袋にパンが書いてあるのも可愛い🍞
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
我が家に古道具などないな と思っていたのですが❣️ あ! いつからあるのか 私が 幼い頃からあるような って😱 半世紀以上➕α🤣www 押し寿司の木枠 今も大活躍しています。 皮剥きも 昔昔の品です。 4枚目 ミョウガ寿司を作っている所で 右側に 押し寿司の木枠 写っています。
我が家に古道具などないな と思っていたのですが❣️ あ! いつからあるのか 私が 幼い頃からあるような って😱 半世紀以上➕α🤣www 押し寿司の木枠 今も大活躍しています。 皮剥きも 昔昔の品です。 4枚目 ミョウガ寿司を作っている所で 右側に 押し寿司の木枠 写っています。
chiiyan
chiiyan
2LDK
akiiさんの実例写真
可愛いのを見つけるとついつい買っちゃう保存袋❤️ IKEAにカインズ、ニトリ、2枚目にお気に入りのフライングタイガーの可愛い保存袋を載せてます。
可愛いのを見つけるとついつい買っちゃう保存袋❤️ IKEAにカインズ、ニトリ、2枚目にお気に入りのフライングタイガーの可愛い保存袋を載せてます。
akii
akii
家族
h.t.さんの実例写真
愛用の保存容器 ご飯の冷凍保存に! 今日は炊き込みご飯をしたので、沢山保存😄 どちらもダイソー品ですが、とても愛用してます😆 ふっくら美味しい二重構造容器と シリコーンのおにぎり型 どちらもそのままチンできて、そのまま食べられるスタイルで洗い物も少なく、忙しい朝にチンして食べるのに助かってます。 何よりこれはBPAフリー!! レンチンしてもプラスチックが溶け出す心配なく安全です✨ 過去のpic- RoomClip https://roomclip.jp/photo/1t9c?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
愛用の保存容器 ご飯の冷凍保存に! 今日は炊き込みご飯をしたので、沢山保存😄 どちらもダイソー品ですが、とても愛用してます😆 ふっくら美味しい二重構造容器と シリコーンのおにぎり型 どちらもそのままチンできて、そのまま食べられるスタイルで洗い物も少なく、忙しい朝にチンして食べるのに助かってます。 何よりこれはBPAフリー!! レンチンしてもプラスチックが溶け出す心配なく安全です✨ 過去のpic- RoomClip https://roomclip.jp/photo/1t9c?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
doremiさんの実例写真
我が家の愛用の保存容器といえば… DAISO 中身が見えるフードキャニスターと DAISO 密閉出来るフードストッカー ☆ ̖́-‬ ありがたいことに、過去に投稿したpicは保存110越えです✨ パッケージの上部を切って開けてそのままインしちゃうので、容器も汚れず、何より詰め替える手間を省けます( *´艸`)💡 乾麺類は折れずにストック出来るし、本当におすすめです♬.*゚ 2・3枚目は上部を切ってみましたpic ✄ ポイントは、中身のお茶パックを切らないように気をつけるだけです⸝⸝⸝♡︎ ¨̮
我が家の愛用の保存容器といえば… DAISO 中身が見えるフードキャニスターと DAISO 密閉出来るフードストッカー ☆ ̖́-‬ ありがたいことに、過去に投稿したpicは保存110越えです✨ パッケージの上部を切って開けてそのままインしちゃうので、容器も汚れず、何より詰め替える手間を省けます( *´艸`)💡 乾麺類は折れずにストック出来るし、本当におすすめです♬.*゚ 2・3枚目は上部を切ってみましたpic ✄ ポイントは、中身のお茶パックを切らないように気をつけるだけです⸝⸝⸝♡︎ ¨̮
doremi
doremi
家族
love1017さんの実例写真
無印良品 粉もの保存容器 軽くて、蓋の開け閉めしやすく、お手頃価格🎶 棚の奥行きがあるので後ろに仕様頻度の低いものを入れています😊 https://roomclip.jp/photo/aKLm?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 引戸を閉めるとあまり見えないのですが揃っているのでうっすら見えても気持ちいいです😊 買って良かった容器です! イベント投稿なのでコメントお気遣いなく😉
無印良品 粉もの保存容器 軽くて、蓋の開け閉めしやすく、お手頃価格🎶 棚の奥行きがあるので後ろに仕様頻度の低いものを入れています😊 https://roomclip.jp/photo/aKLm?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 引戸を閉めるとあまり見えないのですが揃っているのでうっすら見えても気持ちいいです😊 買って良かった容器です! イベント投稿なのでコメントお気遣いなく😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ファイルボックス¥590
ついつい行くと買っちゃう 【保存袋】 箱から出さずに使用していたのですが。。 セリアで見つけた👀 仕切りトールトレー pic③に立てて収納したら 使いやすいし、見やすいし、 2ヶ月以上経ちましたが使い勝手も 良くなりました←またかわいいと買っちゃいそう笑 IKEAのフリーザーバックの箱も処分できたし。。 立てる収納もありよりの【あり】かもでした♡
ついつい行くと買っちゃう 【保存袋】 箱から出さずに使用していたのですが。。 セリアで見つけた👀 仕切りトールトレー pic③に立てて収納したら 使いやすいし、見やすいし、 2ヶ月以上経ちましたが使い勝手も 良くなりました←またかわいいと買っちゃいそう笑 IKEAのフリーザーバックの箱も処分できたし。。 立てる収納もありよりの【あり】かもでした♡
miyu
miyu
4LDK
yokoさんの実例写真
この度イオンリテール株式会社様のホームコーディ・キッチンアイテムモニターをさせて頂く事になりました。選んで頂いきありがとうございました。 デジタルスケール 保存容器 キッチンタイマー ピッチャー 抗菌まな板
この度イオンリテール株式会社様のホームコーディ・キッチンアイテムモニターをさせて頂く事になりました。選んで頂いきありがとうございました。 デジタルスケール 保存容器 キッチンタイマー ピッチャー 抗菌まな板
yoko
yoko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
uiiiiさんの実例写真
フタをしたままレンジ保存容器☺︎〜収納編〜 今までは保存容器を統一していなかったので、色や形がバラバラでデッドスペースができてしまったり見た目もごちゃごちゃしているのが気になっていました…( ; ; ) 今回モニターさせていただいているホームコーディの保存容器は、馴染みやすいグレージュカラーで形も長方形でとってもすっきり◎ そしてさらに!使わないときは重ねられるので、2枚目のように省スペースで収納できるのが嬉しいです♩
フタをしたままレンジ保存容器☺︎〜収納編〜 今までは保存容器を統一していなかったので、色や形がバラバラでデッドスペースができてしまったり見た目もごちゃごちゃしているのが気になっていました…( ; ; ) 今回モニターさせていただいているホームコーディの保存容器は、馴染みやすいグレージュカラーで形も長方形でとってもすっきり◎ そしてさらに!使わないときは重ねられるので、2枚目のように省スペースで収納できるのが嬉しいです♩
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
sallyさんの実例写真
ホームコーディのモニター投稿♡ 【フタをしたままレンジ保存容器】 はっ水加工がされてるとのことで 違いなんて分かるかなぁと思ってたけど 全っっっ然違う‼︎‼︎‼︎ 100均の容器と比べてみると 汚れの落ち方も水の弾き方も乾く時間も 断然早くて‼︎Σ(゚Д゚ノ)ノ 私の下手な写真では全然伝わらないけど 伝えたいこの気持ち...←誰
ホームコーディのモニター投稿♡ 【フタをしたままレンジ保存容器】 はっ水加工がされてるとのことで 違いなんて分かるかなぁと思ってたけど 全っっっ然違う‼︎‼︎‼︎ 100均の容器と比べてみると 汚れの落ち方も水の弾き方も乾く時間も 断然早くて‼︎Σ(゚Д゚ノ)ノ 私の下手な写真では全然伝わらないけど 伝えたいこの気持ち...←誰
sally
sally
3LDK
na_y_o04さんの実例写真
フライパンと鍋など… 保存容器を入る数だけにしたら収まった。
フライパンと鍋など… 保存容器を入る数だけにしたら収まった。
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
love1017さんの実例写真
わが家のおすすめ詰め替え・保存容器4選          (①②③は過去picです) ①無印良品  粉もの保存容器 ★賞味期限と成分表示確認のため袋のまま入れら   れて、軽く、開け閉めしやすく、お手頃価格! ②DAISO  中身が見えるキャニスター ★透明で見やすく揃っているので見せる収納で もスッキリ! ③タケヤ化学工業  フレッシュロック スパイスボトル ★蓋も透明、軽くて密閉でき、片手で開けられ 頭 を掴んで出しやすい! ④ DAISO  計量カップ付き粉洗剤専用ボトル ★四角ボトルで無駄なスペースができず サラサラ出しやすい! 保存容器は揃っていると気持ちいいです♪♪ 先ほどいいねをくださったのに、改行が読みにくく再投稿しました💦すみません🙏
わが家のおすすめ詰め替え・保存容器4選          (①②③は過去picです) ①無印良品  粉もの保存容器 ★賞味期限と成分表示確認のため袋のまま入れら   れて、軽く、開け閉めしやすく、お手頃価格! ②DAISO  中身が見えるキャニスター ★透明で見やすく揃っているので見せる収納で もスッキリ! ③タケヤ化学工業  フレッシュロック スパイスボトル ★蓋も透明、軽くて密閉でき、片手で開けられ 頭 を掴んで出しやすい! ④ DAISO  計量カップ付き粉洗剤専用ボトル ★四角ボトルで無駄なスペースができず サラサラ出しやすい! 保存容器は揃っていると気持ちいいです♪♪ 先ほどいいねをくださったのに、改行が読みにくく再投稿しました💦すみません🙏
love1017
love1017
3LDK | 家族
misa.さんの実例写真
ウォールシェルフ¥17,112
子供部屋で本や、衣料を収納していた棚をリビングに置いて、エコバッグや、コスメ、雑誌などを入れています   無印良品そっくりな棚に、無印のかごをいれてるだけなんです、、、 大量のモノが片づいてお気に入りです
子供部屋で本や、衣料を収納していた棚をリビングに置いて、エコバッグや、コスメ、雑誌などを入れています   無印良品そっくりな棚に、無印のかごをいれてるだけなんです、、、 大量のモノが片づいてお気に入りです
misa.
misa.
3LDK | 家族
mi39さんの実例写真
🌿𓂃𓈒𓏸 毎年、育てた大葉の保存方法を あれやこれや試していたけれど 今年は100均で購入した 保存容器が大活躍✧༚ とっても便利〜ˊᵕˋ
🌿𓂃𓈒𓏸 毎年、育てた大葉の保存方法を あれやこれや試していたけれど 今年は100均で購入した 保存容器が大活躍✧༚ とっても便利〜ˊᵕˋ
mi39
mi39
4LDK | 家族
ringoさんの実例写真
ジッパーの小分け袋 小さいものは重宝してます。可愛いデザインも豊富😍 冷凍保存、大袋お菓子の小分けや、お弁当の捕食、小物整理… いつでも誰でも取り出せるよう100円ショップのカゴに立てて収納。パッケージを半分にカットしてます。 セリアやIKEA、フライングタイガー等可愛いもの多いですよね。 冷蔵庫隣の棚に常備してます。上段はラップやアルミホイル、クッキングシート置き場です。 下段は調味料置き場。
ジッパーの小分け袋 小さいものは重宝してます。可愛いデザインも豊富😍 冷凍保存、大袋お菓子の小分けや、お弁当の捕食、小物整理… いつでも誰でも取り出せるよう100円ショップのカゴに立てて収納。パッケージを半分にカットしてます。 セリアやIKEA、フライングタイガー等可愛いもの多いですよね。 冷蔵庫隣の棚に常備してます。上段はラップやアルミホイル、クッキングシート置き場です。 下段は調味料置き場。
ringo
ringo
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
引き出し用仕切り(ワイド) 私はセリアで買いますが、ダイソーにもあるようです😊(スリムもあります) ブックエンドみたいに組み立てる固い素材の仕切りです😆 重いガラスの保存容器もしっかり支えます、私は棚に使っているけど引き出しで立たせると出しやすいですね😊 いろんな場所で使ってる百均のお気に入り😉 ②は二組です
引き出し用仕切り(ワイド) 私はセリアで買いますが、ダイソーにもあるようです😊(スリムもあります) ブックエンドみたいに組み立てる固い素材の仕切りです😆 重いガラスの保存容器もしっかり支えます、私は棚に使っているけど引き出しで立たせると出しやすいですね😊 いろんな場所で使ってる百均のお気に入り😉 ②は二組です
love1017
love1017
3LDK | 家族
PR
楽天市場
maruさんの実例写真
キッチンの保存容器収納 IWAKIの耐熱ガラス パック&レンジ そのままオーブン調理ができるから、 下準備して冷蔵庫へ入れておけばあとは焼くだけ~ 今まではプラ製保存容器を使用してたけど、 色々と使い勝手が良くて長く愛用できそうです😊
キッチンの保存容器収納 IWAKIの耐熱ガラス パック&レンジ そのままオーブン調理ができるから、 下準備して冷蔵庫へ入れておけばあとは焼くだけ~ 今まではプラ製保存容器を使用してたけど、 色々と使い勝手が良くて長く愛用できそうです😊
maru
maru
4LDK | 家族
もっと見る