コメント11
koshiregutyo
◼️◻️わたしの休日のすごし方◻️◼️昨日は母の日でしたね‥《 pic① 》長崎に行ってきました←願望ですとにかくね、長崎グルメ三昧です普段使いの黒い皿はとても気に入っていて、今回は皿うどんを盛りました《 pic② 》母の日前日にね、大量に届いたのですよ!毎年4月1日、相方の勤める会社の創立記念日いや、エイプリルフールって!って、毎年同じツッコミしつつ、なんやかやともらってくる中に、カタログギフトがあるんですよね今年はもう、消えものにしたろうと、2冊あるカタログギフトともに食べ物にしたんですよねその届け日に指定しといたのが土曜日でしたGW明けくらいがちょうどいいかな〜と、まだなんにも中学生活が分からない頃にのほほ〜んと決めたやつ〜で!!入り切らんのですよ、冷凍に!ここは冷蔵です←もうね、次男の体調不良時に使ったアイスノンとか、冷凍してた鶏もも肉のかたまりパックとか、冷凍から取り出して、その上に届いた要冷凍ものを冷やすく、苦肉の策ぅ〜〜〜《 pic③ 》冷凍スペースもこんなかんじです届いた要冷凍ものてんこ盛り!最近の暑さもあって子どもたちにアイスも買ってるので、ま〜これがギューギュー!!学びましたね、カタログギフトで要冷凍を頼む時は2冊分いっぺんに宅配同日指定してはならないと←当たり前や《 pic④ 》ラーメン鉢はBEAMSのものです長崎ちゃんぽんがピッタリ入りました大きすぎないので、普段は息子たちが使っていますちらちらと映ってる肉まんや角煮まんは中華っぽい和皿に乗せてます今回のこの中華三昧は、【蘇州林 長崎中華街詰め合わせ】初めて食べましたけど、とっても、すっごく、マジで、美味しいです味が濃いので男3人に大ウケです母の日、母はこれらを片っ端から作って出して、キッチンに立ちっぱでしたよ〜おかげさまで無事に、要冷凍ものは冷凍スペースに収まりましたそう、中華だけで冷凍パンパンではなく、もう1冊のカタログギフトの分もあります中華以外の要冷凍ものとは何か、それはまた次回に‥☆すっかり忘れとりましたが、今日は次男の家庭訪問日!!!やっばーーー!よく思い出したな、私!グッジョブ!玄関掃除してきま〜す

この写真を見た人へのおすすめの写真