コメント1
asa
中国から取り寄せた子供用玩具ネックレス①うちの新米犬はとにかくビビリだちょっとでもビビるとパニクって首輪、ハーネス取れる勢いで暴れて脱走しかねない。さすが犬、人間嫌い犬だと思うほどですが脱走した時の事を思うと迷子プレート以外でうちのコこんなの付けてます的な何かが欲しくて前はピアスの石パーツを首輪にぶら下げていたがいつの間にか消えていた小さいのは見えにくいとアマゾンで漁っていたら160円??と言う価格の子供用玩具ネックレスを発見三週間掛かってうちに来たのでさっそく付けてみるやっぱり青が良く似合う。メスなのにまた消えても違う子供用ネックレス買ってあるから大丈夫だ!存分に暴れろw

この写真を見た人へのおすすめの写真

nozomiさんの実例写真
新しい首輪買ったからちょっと嬉しくて写真撮影笑 ちょっとお高いけど可愛い迷子札付き首輪。お小遣い貯金から買っちゃいました(o^^o)
新しい首輪買ったからちょっと嬉しくて写真撮影笑 ちょっとお高いけど可愛い迷子札付き首輪。お小遣い貯金から買っちゃいました(o^^o)
nozomi
nozomi
mimi24さんの実例写真
ワンちゃんお迎えしました♡ おチビなのでサークルすり抜けてくるから簡易的にガード付けたのに それでも登って脱走してきます( ^ω^ ;) 危ないから他の対策考えないとε=┏(; ̄▽ ̄)┛
ワンちゃんお迎えしました♡ おチビなのでサークルすり抜けてくるから簡易的にガード付けたのに それでも登って脱走してきます( ^ω^ ;) 危ないから他の対策考えないとε=┏(; ̄▽ ̄)┛
mimi24
mimi24
家族
mananaさんの実例写真
電源コードの迷子防止用タグです。 
電源コードの迷子防止用タグです。 
manana
manana
2LDK | 家族
pomuriさんの実例写真
リビング犬スペース(*^_^*) 老犬なので、人が留守中は安全の為ここでお留守番してます( ̄▽ ̄)
リビング犬スペース(*^_^*) 老犬なので、人が留守中は安全の為ここでお留守番してます( ̄▽ ̄)
pomuri
pomuri
家族
Mikiさんの実例写真
100均の材料だけでスプールスタンド作りました。 すのこを解体し、6mmの丸棒をカット! これで糸とボビンが迷子にならずに済みます!
100均の材料だけでスプールスタンド作りました。 すのこを解体し、6mmの丸棒をカット! これで糸とボビンが迷子にならずに済みます!
Miki
Miki
家族
chiyo0520さんの実例写真
落下対策に冬の布団をくるくるしてベッドを囲む作戦。
落下対策に冬の布団をくるくるしてベッドを囲む作戦。
chiyo0520
chiyo0520
3K | 家族
miooさんの実例写真
もう1枚追加購入
もう1枚追加購入
mioo
mioo
3LDK | 家族
kyonkocさんの実例写真
押入れリメイクで愛犬のお留守番ケージ場所にしました。これでお留守番のときに地震がきても少し安心…
押入れリメイクで愛犬のお留守番ケージ場所にしました。これでお留守番のときに地震がきても少し安心…
kyonkoc
kyonkoc
4LDK | 家族
PR
楽天市場
hashikaさんの実例写真
イベント用に再投稿!私のひざ掛けは、いつしか愛犬用に🧸 クレートカバー風に、ブランケットで寒さ対策!
イベント用に再投稿!私のひざ掛けは、いつしか愛犬用に🧸 クレートカバー風に、ブランケットで寒さ対策!
hashika
hashika
2LDK | 家族
hikoさんの実例写真
我が家のワン達のお家です。 壁汚れ防止にリメイクシート、湿気防止にケージ下にはスノコを敷いています。 そして、ケージの上には手作りの棚!ここにドッグフードやトイレシートなどの収納スペースとして活躍できるのでとても便利です!
我が家のワン達のお家です。 壁汚れ防止にリメイクシート、湿気防止にケージ下にはスノコを敷いています。 そして、ケージの上には手作りの棚!ここにドッグフードやトイレシートなどの収納スペースとして活躍できるのでとても便利です!
hiko
hiko
4LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
こんにちは👋😃 朝からソファーの配置替えしました。 過去はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/MnaP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 息子がコの字に設置していたサークルから脱走するようになったので、ソファーの後ろ側にもう一枚追加して出れないようにしました。でも、小次郎が出入りできなくなり、小次郎には出る時に教えてもらいます🐶 カウチソファの窓側の長い部分を撤去して、歩き回れるスペース広くしました。そしたら、早速ぐるぐる歩き回ったり楽しそうに遊んでました😁
こんにちは👋😃 朝からソファーの配置替えしました。 過去はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/MnaP?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 息子がコの字に設置していたサークルから脱走するようになったので、ソファーの後ろ側にもう一枚追加して出れないようにしました。でも、小次郎が出入りできなくなり、小次郎には出る時に教えてもらいます🐶 カウチソファの窓側の長い部分を撤去して、歩き回れるスペース広くしました。そしたら、早速ぐるぐる歩き回ったり楽しそうに遊んでました😁
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
noel.eさんの実例写真
えー嘘みたいやけどほんまにいいかもニオイトリ。笑 画面右側がペットのトイレです。 うちの犬は一日2回、30分の散歩をしてるのに絶対外でおしっこもうんちもしない犬で。 なのでわたしが一日中家にいたら一日8回くらいペットシーツをかえないといけません。 大型犬用の大きなシートを使っているけど仕事で人がいない日はペットシーツが全面ビチョビチョ、もちろんすごいアンモニア臭で、、、。 今日はニオイトリの実験なのでお昼前からペットシーツをかえていません、一回うんちだけ拾って捨てたのみ。 すぐ捨てても臭うのでいつもはうんちをひろったら消臭スプレーをしていますが今日はそれもなし。 今。全然臭くない!!! 無臭に近いくらいアンモニア臭は消えてます。不思議! 空気清浄機を買う予定でしたが買わなくていいかもと悩んきました。 今日は天気が良くて窓もあけてるので、次は雨の窓が開けられない日にどうだったかは書きますね。 とりあえず今の感じだとリピです。 愛犬はなんにも気にしてる様子なし!
えー嘘みたいやけどほんまにいいかもニオイトリ。笑 画面右側がペットのトイレです。 うちの犬は一日2回、30分の散歩をしてるのに絶対外でおしっこもうんちもしない犬で。 なのでわたしが一日中家にいたら一日8回くらいペットシーツをかえないといけません。 大型犬用の大きなシートを使っているけど仕事で人がいない日はペットシーツが全面ビチョビチョ、もちろんすごいアンモニア臭で、、、。 今日はニオイトリの実験なのでお昼前からペットシーツをかえていません、一回うんちだけ拾って捨てたのみ。 すぐ捨てても臭うのでいつもはうんちをひろったら消臭スプレーをしていますが今日はそれもなし。 今。全然臭くない!!! 無臭に近いくらいアンモニア臭は消えてます。不思議! 空気清浄機を買う予定でしたが買わなくていいかもと悩んきました。 今日は天気が良くて窓もあけてるので、次は雨の窓が開けられない日にどうだったかは書きますね。 とりあえず今の感じだとリピです。 愛犬はなんにも気にしてる様子なし!
noel.e
noel.e
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
トイトレが上手くいかずにもうすぐ1歳になる愛犬の為に模様替えも兼ねてサークルで場所を狭めてみた
トイトレが上手くいかずにもうすぐ1歳になる愛犬の為に模様替えも兼ねてサークルで場所を狭めてみた
sakura
sakura
4LDK | 家族
hidetokoさんの実例写真
外構DIY 我が家のお犬様用に日中は外で過ごせるよう犬舎の周りに防獣ネットを張って、ウッドチップでプチドッグランを作ってみました。
外構DIY 我が家のお犬様用に日中は外で過ごせるよう犬舎の周りに防獣ネットを張って、ウッドチップでプチドッグランを作ってみました。
hidetoko
hidetoko
3LDK | 家族
locaさんの実例写真
胴長犬だからか、いつも下半身だけトイレに入って前足がサークルの外に出る状態でおしっこをしてたのでハミションする場合が多々ありトイレ手前にもシーツを敷いていたのですが高さがあると良いとの事で家にあった物で作ってみました笑 これはこれで逆に上半身がトイレに入った状態でおしっこしちゃうか不安でしたが、確実に体全部トイレに入ってしてくれるようになりました✨ 短足犬はこの高さでも少し高いみたいで入る時によっこらしょとしているので、真ん中ではなく少し左側に置いてます。 右側のスペースから器用に入って行くのでひとまずこれはこれで。 近々作り直そうと思います😇
胴長犬だからか、いつも下半身だけトイレに入って前足がサークルの外に出る状態でおしっこをしてたのでハミションする場合が多々ありトイレ手前にもシーツを敷いていたのですが高さがあると良いとの事で家にあった物で作ってみました笑 これはこれで逆に上半身がトイレに入った状態でおしっこしちゃうか不安でしたが、確実に体全部トイレに入ってしてくれるようになりました✨ 短足犬はこの高さでも少し高いみたいで入る時によっこらしょとしているので、真ん中ではなく少し左側に置いてます。 右側のスペースから器用に入って行くのでひとまずこれはこれで。 近々作り直そうと思います😇
loca
loca
2DK | 一人暮らし
mami3725さんの実例写真
我が家のお家ドッグラン🐾 出入り口は二重扉です 【脱走させない】 【迷子にさせない】
我が家のお家ドッグラン🐾 出入り口は二重扉です 【脱走させない】 【迷子にさせない】
mami3725
mami3725
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kakkoさんの実例写真
朝の散歩からご帰宅ワンワン🐶 4月に自分達で敷いたアイリスオーヤマの防草人工芝、あれから3ヶ月経つけど全然雑草生えてこないです😆✌️
朝の散歩からご帰宅ワンワン🐶 4月に自分達で敷いたアイリスオーヤマの防草人工芝、あれから3ヶ月経つけど全然雑草生えてこないです😆✌️
kakko
kakko
4LDK | 家族
tomachaaanさんの実例写真
🐶のフリースペースとダイニングの仕切りはIKEAのKALLAX。 以前、脱走&犬パンチで上段の花瓶を割られてから、落下防止でフォトフレームも置物も固定してます😤 両面テープも色々な種類があるから、物に合わせて貼り分けできて良き!
🐶のフリースペースとダイニングの仕切りはIKEAのKALLAX。 以前、脱走&犬パンチで上段の花瓶を割られてから、落下防止でフォトフレームも置物も固定してます😤 両面テープも色々な種類があるから、物に合わせて貼り分けできて良き!
tomachaaan
tomachaaan
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
chuuun.mmさんの実例写真
日曜の朝、無駄に早起きしてしまったので、ミニミニパントリーの整理整頓。 カインズのスキットを活用。取り出しやすくて好きです。 そして念願のピータッチキューブでラベル作成‼︎ これで旦那よ、ふりかけ迷子にさせないでください。
日曜の朝、無駄に早起きしてしまったので、ミニミニパントリーの整理整頓。 カインズのスキットを活用。取り出しやすくて好きです。 そして念願のピータッチキューブでラベル作成‼︎ これで旦那よ、ふりかけ迷子にさせないでください。
chuuun.mm
chuuun.mm
3LDK | 家族
FUMさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,692
イベント参加用です 似たような収納箱はありますが、私は無印良品推しです ケーブル差込口が迷子にならないように、ケーブルクリップを内側につけています 全面アイアンで、安っぽくない 開閉らくちん マグネットでくっつくから 何かと自由になりやすい 不満はゼロです。 本当にすっきり! 2023買って良かったもの ノミネート間違いなし
イベント参加用です 似たような収納箱はありますが、私は無印良品推しです ケーブル差込口が迷子にならないように、ケーブルクリップを内側につけています 全面アイアンで、安っぽくない 開閉らくちん マグネットでくっつくから 何かと自由になりやすい 不満はゼロです。 本当にすっきり! 2023買って良かったもの ノミネート間違いなし
FUM
FUM
4LDK | 家族
yuminnieさんの実例写真
寒い🥶🥶🥶 石油ストーブは灯油を買いに行ったり給油をしたりの手間はありますが暖かい❤️‍🔥 灯油を買いに行ける元気があるうちは使い続けたいと思います( ˘͈ ᵕ ˘͈ )•*¨*•.¸¸♬︎
寒い🥶🥶🥶 石油ストーブは灯油を買いに行ったり給油をしたりの手間はありますが暖かい❤️‍🔥 灯油を買いに行ける元気があるうちは使い続けたいと思います( ˘͈ ᵕ ˘͈ )•*¨*•.¸¸♬︎
yuminnie
yuminnie
4LDK | 家族
Momoさんの実例写真
🐶なるべく階段は使わせないようにしているんだけど、登り降りするので、ロールカーペット敷きました。吸着式でフィットしてずれないし、滑らず良さそう😝全体的に貼るのは、曲線の部分が難しく、サイズ合わせも大変そうだったので、真ん中だけ貼りました😃 1階も通路敷いてみようかな。
🐶なるべく階段は使わせないようにしているんだけど、登り降りするので、ロールカーペット敷きました。吸着式でフィットしてずれないし、滑らず良さそう😝全体的に貼るのは、曲線の部分が難しく、サイズ合わせも大変そうだったので、真ん中だけ貼りました😃 1階も通路敷いてみようかな。
Momo
Momo
家族
w_end_0625さんの実例写真
寝室のティッシュケースは、 standard productsで購入したものです。 見た目も涼しげだし、 シンプルなグリーンカラーで 気に入ってます😌 まだ寝室のインテリア迷子なので、 早くセミダブルを購入したり カバーを新しくして寝室を完成させたいてす。
寝室のティッシュケースは、 standard productsで購入したものです。 見た目も涼しげだし、 シンプルなグリーンカラーで 気に入ってます😌 まだ寝室のインテリア迷子なので、 早くセミダブルを購入したり カバーを新しくして寝室を完成させたいてす。
w_end_0625
w_end_0625
2K | 家族
PR
楽天市場
narucoさんの実例写真
naruco
naruco
narucoさんの実例写真
naruco
naruco
sumikoさんの実例写真
〜キッチン収納〜 食器棚の中です。 湯呑み・茶托・おしぼりトレーはKEYUCA マグカップはMOHEIM お椀はカインズホームだったかな ティーカップとティーポットは忘れた それ以外は全て無印良品 pic.2 食器棚上段のケースの中 キッチンで使う消耗品を収納 pic.3 食器棚下段、小物ケースの中身 pic.4 食器棚の中の地震対策 造作家具で耐震ラッチ付きなので、3.11の震度6弱でも食器1つも割れませんでした。
〜キッチン収納〜 食器棚の中です。 湯呑み・茶托・おしぼりトレーはKEYUCA マグカップはMOHEIM お椀はカインズホームだったかな ティーカップとティーポットは忘れた それ以外は全て無印良品 pic.2 食器棚上段のケースの中 キッチンで使う消耗品を収納 pic.3 食器棚下段、小物ケースの中身 pic.4 食器棚の中の地震対策 造作家具で耐震ラッチ付きなので、3.11の震度6弱でも食器1つも割れませんでした。
sumiko
sumiko
4LDK
nanakoさんの実例写真
わんこ用のベッドが増えました。 もこもこベッドなので、トイレと間違わず過ごしてくれています👍
わんこ用のベッドが増えました。 もこもこベッドなので、トイレと間違わず過ごしてくれています👍
nanako
nanako
aya_blueさんの実例写真
我が家のキッチンはスチールラックを使ったオープン収納𓂃𓈒𓏸⁡ ストックや資源ごみ、小物は無印の収納ケースに分類しています。⁡ ⁡ 普段から“重いものは下部・軽いものは上部へ収納”するように心がけていますが...⁡ 地震の揺れによる落下が心配( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ ▶今回は防災対策のために...⁡ ・滑り止めシート⁡ ・滑り止めシール⁡ ・ゲル状両面テープ⁡ を使って収納を見直しました。(画像3)⁡ ⁡ オープン収納で使っているボックスの底にも滑り止めシートを切って両面テープで張り付ける予定です✂️(辻 直美さんの著書で紹介されていました)⁡ ⁡ 出来ることからコツコツと防災対策を進めていきたいです☘️
我が家のキッチンはスチールラックを使ったオープン収納𓂃𓈒𓏸⁡ ストックや資源ごみ、小物は無印の収納ケースに分類しています。⁡ ⁡ 普段から“重いものは下部・軽いものは上部へ収納”するように心がけていますが...⁡ 地震の揺れによる落下が心配( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ ▶今回は防災対策のために...⁡ ・滑り止めシート⁡ ・滑り止めシール⁡ ・ゲル状両面テープ⁡ を使って収納を見直しました。(画像3)⁡ ⁡ オープン収納で使っているボックスの底にも滑り止めシートを切って両面テープで張り付ける予定です✂️(辻 直美さんの著書で紹介されていました)⁡ ⁡ 出来ることからコツコツと防災対策を進めていきたいです☘️
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
わが家のラグはイケヒコさま、ウィルトンラグのマルセイユです✨ このアブストラクト柄がとっても気に入ってます🤍 生地は高密度でしっかりとしたラグ😊 気持ちよさそうにお昼寝してる愛犬を見てるとこっちまで眠くなっちゃいます🌿 デッキのミモザが咲いてきました🌼 今日からしばらく暖かい日が続くそうです✨ 花粉対策しっかりしないと😆
わが家のラグはイケヒコさま、ウィルトンラグのマルセイユです✨ このアブストラクト柄がとっても気に入ってます🤍 生地は高密度でしっかりとしたラグ😊 気持ちよさそうにお昼寝してる愛犬を見てるとこっちまで眠くなっちゃいます🌿 デッキのミモザが咲いてきました🌼 今日からしばらく暖かい日が続くそうです✨ 花粉対策しっかりしないと😆
choco
choco
osarunoeijiさんの実例写真
¥367
小型犬(マルチーズ)のトトが階段を自由に上り下りするため、それを防止するためにイレクターでフェンスを設置しました。(サイドの隙間はまた後日対策。) またぐタイプも考案したのですが、人間が降りる時にバランスを崩しかねないため、開閉式のフェンスを選択。 降りる時に手で開閉しやすいよう高さも確保しました。 イレクターの使用が初チャレンジだったため、勉強になりました! 今度は同じ素材で庭の開閉フェンスを作成する予定です‼︎ 階段は犬の腰に負担がかかると聞きます。 2階でこっそり、オシッコとウンチができなくなるけど、許してね😉
小型犬(マルチーズ)のトトが階段を自由に上り下りするため、それを防止するためにイレクターでフェンスを設置しました。(サイドの隙間はまた後日対策。) またぐタイプも考案したのですが、人間が降りる時にバランスを崩しかねないため、開閉式のフェンスを選択。 降りる時に手で開閉しやすいよう高さも確保しました。 イレクターの使用が初チャレンジだったため、勉強になりました! 今度は同じ素材で庭の開閉フェンスを作成する予定です‼︎ 階段は犬の腰に負担がかかると聞きます。 2階でこっそり、オシッコとウンチができなくなるけど、許してね😉
osarunoeiji
osarunoeiji
家族
shiratamaさんの実例写真
災害が必ずしも親子一緒の時に起こるとは限らないし、 学校にいる時とも限らない。 もしもの時に何処にいるかわからなくなってしまうと親も子も不安になってしまいます。 電車に乗って習い事に行く事になったので 子供のランドセルや自転車にスマートタグをつけました。 このタグは共有したスマホ全てから確認ができるので親だけでなく祖父母のスマホも共有しておくといざという時、あっちこっちに連絡しなくても動けますね Appleのスマートタグより安くて、iPhoneに搭載されている探す機能を使っているので、アプリのダウンロード等も不要で設定が楽チン。 (Androidでも使えますが、その際はアプリのダウンロードが必要みたいです)
災害が必ずしも親子一緒の時に起こるとは限らないし、 学校にいる時とも限らない。 もしもの時に何処にいるかわからなくなってしまうと親も子も不安になってしまいます。 電車に乗って習い事に行く事になったので 子供のランドセルや自転車にスマートタグをつけました。 このタグは共有したスマホ全てから確認ができるので親だけでなく祖父母のスマホも共有しておくといざという時、あっちこっちに連絡しなくても動けますね Appleのスマートタグより安くて、iPhoneに搭載されている探す機能を使っているので、アプリのダウンロード等も不要で設定が楽チン。 (Androidでも使えますが、その際はアプリのダウンロードが必要みたいです)
shiratama
shiratama
家族
PR
楽天市場
aco_zgさんの実例写真
セリアで買った壁掛けポケットを利用して 娘の髪飾り保管スペースに☺️ 小さな箱に入れていたけど数が増えるにつれて 見つけにくいわ、探しにくいわで😮‍💨 これなら娘が自分で選べるし、 迷子にもならないので 私のストレスも軽減!🤩 これで朝のお支度時間が短縮&楽しくなるかも!?🤣
セリアで買った壁掛けポケットを利用して 娘の髪飾り保管スペースに☺️ 小さな箱に入れていたけど数が増えるにつれて 見つけにくいわ、探しにくいわで😮‍💨 これなら娘が自分で選べるし、 迷子にもならないので 私のストレスも軽減!🤩 これで朝のお支度時間が短縮&楽しくなるかも!?🤣
aco_zg
aco_zg
4LDK | 家族
mogさんの実例写真
おうち見直しのモニター投稿です💫 フェンスの強度をアップして、遂にゲージ+遊び場が完成出来ました!! これでゲージ外で遊んでても安心です🐶 家事などの手が離せない時にゲージの外に出すことが心配だったので、本当に購入して良かったです😊 どんなフェンス(サークル)を購入するか迷ってたこともあり、この企画のお陰で最適なフェンスを見つけることも出来ました!本当にありがとうございました😌💓
おうち見直しのモニター投稿です💫 フェンスの強度をアップして、遂にゲージ+遊び場が完成出来ました!! これでゲージ外で遊んでても安心です🐶 家事などの手が離せない時にゲージの外に出すことが心配だったので、本当に購入して良かったです😊 どんなフェンス(サークル)を購入するか迷ってたこともあり、この企画のお陰で最適なフェンスを見つけることも出来ました!本当にありがとうございました😌💓
mog
mog
4LDK | 家族
masayoさんの実例写真
masayo
masayo
2LDK | 家族
masayoさんの実例写真
masayo
masayo
2LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
¥1,485
我が家の台風対策🌀 天井の雨漏り用にブルーシート。 窓ガラス割れ予防に養生テープを用意。 もし窓がガッツリ割れたらダクトテープでブルーシートを貼ろうかなと思い、ゴリラテープ(凄い名前🤣)とスコッチの多用途修復テープを購入。 ダクトテープで貼るのとタッカーで固定するのと、どちらが良いんだろう🤔 ポタ電、モバ充、ランタンの充電確認と、乾電池の備蓄チェック。 停電になって冷凍食品が溶けたら困るので、ペットボトルに入れた水を凍らせてます。 水、食料、日用品などは地震対策として備えてるから、まぁ大丈夫かな。 庭はエアコンの室外機しかないから片付けの必要なし♪ 庭だけミニマリストな我が家🏠 明日、ベランダの物干し竿しまわなきゃ。
我が家の台風対策🌀 天井の雨漏り用にブルーシート。 窓ガラス割れ予防に養生テープを用意。 もし窓がガッツリ割れたらダクトテープでブルーシートを貼ろうかなと思い、ゴリラテープ(凄い名前🤣)とスコッチの多用途修復テープを購入。 ダクトテープで貼るのとタッカーで固定するのと、どちらが良いんだろう🤔 ポタ電、モバ充、ランタンの充電確認と、乾電池の備蓄チェック。 停電になって冷凍食品が溶けたら困るので、ペットボトルに入れた水を凍らせてます。 水、食料、日用品などは地震対策として備えてるから、まぁ大丈夫かな。 庭はエアコンの室外機しかないから片付けの必要なし♪ 庭だけミニマリストな我が家🏠 明日、ベランダの物干し竿しまわなきゃ。
sumiko
sumiko
4LDK
sumikoさんの実例写真
〜日用品の備蓄収納〜 パントリーが無いので1階の物入れや洗面所などに引出しタイプの収納ケースを置き、1つの引出しに1〜3アイテムずつ収納。 地震で崩れ落ちる心配がなく、在庫管理しやすいです😊 pic.1 左上…ビニール紐、布テープ、ダクトテープ 右上…カセットコンロ、説明書に使用期限を記入。 カセットコンロは10年、ガスボンベは7年です。 右下…粘着カーペットクリーナー、ガスボンベ 震災後はガス漏れや余震で火が使えない場合があるので、モーリアンヒートパックも用意。 pic.2 マスク、ウェットティッシュ、使い捨て手袋、ゴム手袋、ワイパー用ドライシート(ウェットシートはキッチンにあります) pic.3 右上…断水対策として使い捨ての下着とタオル、歯ブラシ30本 左上…スタグフレーションや物流危機対策として下着と靴下を多めに。 写真にはありませんが、他に業務用サイズの洗剤なども用意しています。 pic.4 2倍巻きトイレットペーパーは合計で12パック、5倍巻きは2階に6パックあります。 ティッシュペーパーは引出し右側の隙間に並べています。
〜日用品の備蓄収納〜 パントリーが無いので1階の物入れや洗面所などに引出しタイプの収納ケースを置き、1つの引出しに1〜3アイテムずつ収納。 地震で崩れ落ちる心配がなく、在庫管理しやすいです😊 pic.1 左上…ビニール紐、布テープ、ダクトテープ 右上…カセットコンロ、説明書に使用期限を記入。 カセットコンロは10年、ガスボンベは7年です。 右下…粘着カーペットクリーナー、ガスボンベ 震災後はガス漏れや余震で火が使えない場合があるので、モーリアンヒートパックも用意。 pic.2 マスク、ウェットティッシュ、使い捨て手袋、ゴム手袋、ワイパー用ドライシート(ウェットシートはキッチンにあります) pic.3 右上…断水対策として使い捨ての下着とタオル、歯ブラシ30本 左上…スタグフレーションや物流危機対策として下着と靴下を多めに。 写真にはありませんが、他に業務用サイズの洗剤なども用意しています。 pic.4 2倍巻きトイレットペーパーは合計で12パック、5倍巻きは2階に6パックあります。 ティッシュペーパーは引出し右側の隙間に並べています。
sumiko
sumiko
4LDK
kawauso15さんの実例写真
プチプラアイテムを使った簡単DIY&リメイク✨ キッチンに100均グッズで作ったペットゲートをつけています🐩(pic①) 初めは貼ってはがせるフックに、ワイヤーネットをひっかけてるだけでしたが、足に何度か引っかかり フックが外れてしまいました💦30㎝ほどの低いネットなのに、、足が思ってるより高く上がってないことに気がつき、衰えを感じた🤣🤣 なので取り外しが簡単で、傷などが付かず、足に引っかかってもすぐ直せるようにつっぱり棒にワイヤーネットを結束バンドで固定しました。(pic②) 百均のワイヤーネット+つっぱり棒+結束バンド、、200円少しで作れるのでとてもリーズナブル✨見栄えも悪くないと私は思ってます😌(pic③) いつも慌しく料理をしてるので、ハルちゃんがキッチンに入ると踏んでしまいそうなのと、油とかが飛んだりするのが怖くてキッチンには入れなくしてます。私がキッチンに入ってる間はおとなしくゲートの外で待っててくれるハルちゃんです❤️(pic④)
プチプラアイテムを使った簡単DIY&リメイク✨ キッチンに100均グッズで作ったペットゲートをつけています🐩(pic①) 初めは貼ってはがせるフックに、ワイヤーネットをひっかけてるだけでしたが、足に何度か引っかかり フックが外れてしまいました💦30㎝ほどの低いネットなのに、、足が思ってるより高く上がってないことに気がつき、衰えを感じた🤣🤣 なので取り外しが簡単で、傷などが付かず、足に引っかかってもすぐ直せるようにつっぱり棒にワイヤーネットを結束バンドで固定しました。(pic②) 百均のワイヤーネット+つっぱり棒+結束バンド、、200円少しで作れるのでとてもリーズナブル✨見栄えも悪くないと私は思ってます😌(pic③) いつも慌しく料理をしてるので、ハルちゃんがキッチンに入ると踏んでしまいそうなのと、油とかが飛んだりするのが怖くてキッチンには入れなくしてます。私がキッチンに入ってる間はおとなしくゲートの外で待っててくれるハルちゃんです❤️(pic④)
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
makoさんの実例写真
ユアサプライムス株式会社様 温度センサー搭載DCリビング扇風機 モニター中です💁‍♀️ 今日は午前中はママチャリで買い物 午後から、窓全開にしてもリビング窓 標準サイズより小さいので半開きです😅 西側窓テラスなので15時からが暑い☀️ 扇風機の風で過ごしやすかったらしくて 🐶と🐕は2時間昼寝してました💤 デシダル表示が見やすいのがいいです👌 リモコンも本体に掛けられて管理しやすい リモコンどこいったと探さなくていいのです リビングに置いても優しいベージュカラー 違和感なく馴染んでいい感じです🙆‍♀️
ユアサプライムス株式会社様 温度センサー搭載DCリビング扇風機 モニター中です💁‍♀️ 今日は午前中はママチャリで買い物 午後から、窓全開にしてもリビング窓 標準サイズより小さいので半開きです😅 西側窓テラスなので15時からが暑い☀️ 扇風機の風で過ごしやすかったらしくて 🐶と🐕は2時間昼寝してました💤 デシダル表示が見やすいのがいいです👌 リモコンも本体に掛けられて管理しやすい リモコンどこいったと探さなくていいのです リビングに置いても優しいベージュカラー 違和感なく馴染んでいい感じです🙆‍♀️
mako
mako
4LDK
PR
楽天市場
MOMOMAMAさんの実例写真
手作りごパンランチwithもも🐕️🩷 今日は昨日より暑い気がします🔥
手作りごパンランチwithもも🐕️🩷 今日は昨日より暑い気がします🔥
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
もっと見る