Mikiさんの部屋
brother コンピューターミシン <ハードケース・取扱説明DVD付き> CPS5231(LS700)
ブラザー工業その他¥27,980
コメント2
Miki
100均の材料だけでスプールスタンド作りました。すのこを解体し、6mmの丸棒をカット!これで糸とボビンが迷子にならずに済みます!

この写真を見た人へのおすすめの写真

boshさんの実例写真
嬉しい!出来たョ~!もっと何かしたい気持ちもあったけど、とりあえず完成だー∩(´∀`❤)∩ワァイ♪
嬉しい!出来たョ~!もっと何かしたい気持ちもあったけど、とりあえず完成だー∩(´∀`❤)∩ワァイ♪
bosh
bosh
家族
TOMさんの実例写真
夜な夜な作ったツリー型のおかしスタンド・・。 飾りつけとかテーブルコーディネートとか考えるの楽しすぎ>▽< 来年はもっといろいろやりたいな(笑)
夜な夜な作ったツリー型のおかしスタンド・・。 飾りつけとかテーブルコーディネートとか考えるの楽しすぎ>▽< 来年はもっといろいろやりたいな(笑)
TOM
TOM
3LDK | 家族
hisakoさんの実例写真
今まで使っていた歯ブラシスタンドは歯ブラシを入れられる数が少なくて。一つの穴に2本入れてました…。そこで考えたのがこれです。製作費200円!
今まで使っていた歯ブラシスタンドは歯ブラシを入れられる数が少なくて。一つの穴に2本入れてました…。そこで考えたのがこれです。製作費200円!
hisako
hisako
2LDK | カップル
conon.さんの実例写真
ドリップスタンドが欲しくて…作れそう!と思い作ってみた。全て100均。
ドリップスタンドが欲しくて…作れそう!と思い作ってみた。全て100均。
conon.
conon.
4LDK | 家族
kohakuruさんの実例写真
セリアで可愛いスプールを発見(*´ ˘ `*) スプールにグリーンを巻いて、木製ステップの上に乗せる。 お好みでペイントしても(^^) 小物棚がちょっとおしゃれになりました(*´∀`)♪ スプールはレースにすると雰囲気が変わって可愛らしくなりそうですね(*´▽`)
セリアで可愛いスプールを発見(*´ ˘ `*) スプールにグリーンを巻いて、木製ステップの上に乗せる。 お好みでペイントしても(^^) 小物棚がちょっとおしゃれになりました(*´∀`)♪ スプールはレースにすると雰囲気が変わって可愛らしくなりそうですね(*´▽`)
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
だいぶ前に作った、100均リメイクのコーヒースタンド。 コーヒーをいれる度に、 飛び散ったコーヒーが 木材をいい感じに染めてくれてます(o´艸`) セリアの折りたたみ椅子(布が袋状になってるボックスだったかも)と、幅9cmの板と、ボンドがあればできます♡ 計200円のコーヒースタンド。 今もお気に入りです(*´˘`*)♡
だいぶ前に作った、100均リメイクのコーヒースタンド。 コーヒーをいれる度に、 飛び散ったコーヒーが 木材をいい感じに染めてくれてます(o´艸`) セリアの折りたたみ椅子(布が袋状になってるボックスだったかも)と、幅9cmの板と、ボンドがあればできます♡ 計200円のコーヒースタンド。 今もお気に入りです(*´˘`*)♡
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
shirabenさんの実例写真
猫のお食事コーナー。 ケージに取り付けるタイプの水飲みをケージなしで使えるようにしたかったので100均の材料で手作りスタンドを作りました♪ ついでにカフェ風に(笑)
猫のお食事コーナー。 ケージに取り付けるタイプの水飲みをケージなしで使えるようにしたかったので100均の材料で手作りスタンドを作りました♪ ついでにカフェ風に(笑)
shiraben
shiraben
家族
Soheyさんの実例写真
RCの皆様のダイソン充電スタンドを参考に、マキタ充電スタンドを簡単DIY☆… ①壁に穴開けたくない②移動させたい③小物も収納したい! 定位置ができて、効率もグッと良くなりました(´ω`) ホムセンと100均で材料費¥1,500くらい。
RCの皆様のダイソン充電スタンドを参考に、マキタ充電スタンドを簡単DIY☆… ①壁に穴開けたくない②移動させたい③小物も収納したい! 定位置ができて、効率もグッと良くなりました(´ω`) ホムセンと100均で材料費¥1,500くらい。
Sohey
Sohey
4LDK | 家族
PR
楽天市場
woody-natsu-aoさんの実例写真
皆様の真似をして造ってみました。コーヒードリップスタンド.°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
皆様の真似をして造ってみました。コーヒードリップスタンド.°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
woody-natsu-ao
woody-natsu-ao
3LDK | 家族
meso918さんの実例写真
初DIY♪ どうやって飾ろうか迷い中〜
初DIY♪ どうやって飾ろうか迷い中〜
meso918
meso918
3LDK | 家族
MRKMさんの実例写真
スタンド灰皿☆材料費500円以内
スタンド灰皿☆材料費500円以内
MRKM
MRKM
4LDK | 家族
BPMMさんの実例写真
ケーキスタンドを100均の材料だけで作りました^ ^ 子供の為子供の為と作っていますが 本当は私が欲しくて作りました。
ケーキスタンドを100均の材料だけで作りました^ ^ 子供の為子供の為と作っていますが 本当は私が欲しくて作りました。
BPMM
BPMM
kthm.xxxさんの実例写真
アクセサリースタンド
アクセサリースタンド
kthm.xxx
kthm.xxx
yumiさんの実例写真
引き出し付きのブックスタンド❓作りました 材料すべてセリア 中学生の息子作 夏休み宿題です
引き出し付きのブックスタンド❓作りました 材料すべてセリア 中学生の息子作 夏休み宿題です
yumi
yumi
4LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
我が家の夏休みの工作は いつも私が作りたいなぁって思ったものを一緒に作ってます! 今回、キャンドルスタンドを作りました! この写真は娘が作りました!
我が家の夏休みの工作は いつも私が作りたいなぁって思ったものを一緒に作ってます! 今回、キャンドルスタンドを作りました! この写真は娘が作りました!
kotori
kotori
家族
Yukiさんの実例写真
100均のブックスタンドと端材を組み合わせてタブレットスタンドを作ってみました。 塗料は家にあったので材料費は108円。
100均のブックスタンドと端材を組み合わせてタブレットスタンドを作ってみました。 塗料は家にあったので材料費は108円。
Yuki
Yuki
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
katsuさんの実例写真
いい感じにできた❗多肉棚
いい感じにできた❗多肉棚
katsu
katsu
kk74kさんの実例写真
100均の材料を使用し、アクリルスタンドを飾ってみました。
100均の材料を使用し、アクリルスタンドを飾ってみました。
kk74k
kk74k
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Hiroyukiさんの実例写真
初のDIYでドリップスタンド作ってみました。
初のDIYでドリップスタンド作ってみました。
Hiroyuki
Hiroyuki
2DK | 家族
rumi_ebiさんの実例写真
今更?ですが、以前から棚を買ったら作りたいと思っていたブックスタンドです♪ 材料全て100均! 100均の木材に、100均の塗料塗ってステンシル、ブックスタンドにくっつけて、取っ手を付けました♡
今更?ですが、以前から棚を買ったら作りたいと思っていたブックスタンドです♪ 材料全て100均! 100均の木材に、100均の塗料塗ってステンシル、ブックスタンドにくっつけて、取っ手を付けました♡
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
miya5さんの実例写真
100均材料だけでピアスホルダーを作りました♪ 材料は写真のものプラス強力両面テープ、ハサミ、ドライバー☆ 〔作り方〕 ①仕切り板をフレームの凹んだ部分のサイズに合わせてカット。 カットした仕切り板の中央部分にお好きなマステをぐるっと一周巻きつける。 ②フレームの透明カバー2つと、スタンド1つは使わないので外しておきます。 強力両面テープをフレームの凹んだ所にはみ出さない幅に切って貼り、仕切り板を固定します。 ③フレーム2つを蝶番で合わせたら完成✨ ※コーナー金具はお好みで取り付けてください😊 フレームのサイズや仕切り板の取り付け位置は自由に変更できます✨ お手持ちのピアスの大きさや数に合わせて調整してください✨ 三角吊り金具を付けて壁に取り付けてもOK☆
100均材料だけでピアスホルダーを作りました♪ 材料は写真のものプラス強力両面テープ、ハサミ、ドライバー☆ 〔作り方〕 ①仕切り板をフレームの凹んだ部分のサイズに合わせてカット。 カットした仕切り板の中央部分にお好きなマステをぐるっと一周巻きつける。 ②フレームの透明カバー2つと、スタンド1つは使わないので外しておきます。 強力両面テープをフレームの凹んだ所にはみ出さない幅に切って貼り、仕切り板を固定します。 ③フレーム2つを蝶番で合わせたら完成✨ ※コーナー金具はお好みで取り付けてください😊 フレームのサイズや仕切り板の取り付け位置は自由に変更できます✨ お手持ちのピアスの大きさや数に合わせて調整してください✨ 三角吊り金具を付けて壁に取り付けてもOK☆
miya5
miya5
yujinさんの実例写真
ピアススタンドslim コレクターver【メリクリ】🎄 https://motchandaz.stores.jp
ピアススタンドslim コレクターver【メリクリ】🎄 https://motchandaz.stores.jp
yujin
yujin
3LDK | 家族
Gemirro_niさんの実例写真
初DIY! カフェスタンドを作ってみた✨ なかなか良い感じに作れたので満足^^*
初DIY! カフェスタンドを作ってみた✨ なかなか良い感じに作れたので満足^^*
Gemirro_ni
Gemirro_ni
1LDK
PR
楽天市場
sansankikiさんの実例写真
100均の材料で自転車スタンドをDIYしました。 作り方をリミアで公開しておりますので良かったらみて下さい。 https://limia.jp/idea/267822/
100均の材料で自転車スタンドをDIYしました。 作り方をリミアで公開しておりますので良かったらみて下さい。 https://limia.jp/idea/267822/
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
Aoiさんの実例写真
ペットのエサ置き場 全て100均の材料です。 皿にはグラタン皿のつまみを木箱にはめて固定しています。
ペットのエサ置き場 全て100均の材料です。 皿にはグラタン皿のつまみを木箱にはめて固定しています。
Aoi
Aoi
4LDK | 家族
nanana713さんの実例写真
初めてのDIY! 旦那さんにアドバイスを貰いながら、ねこのフードボウルスタンドを作ってみました。 材料はほぼ100均、ワンコインで出来ました☺
初めてのDIY! 旦那さんにアドバイスを貰いながら、ねこのフードボウルスタンドを作ってみました。 材料はほぼ100均、ワンコインで出来ました☺
nanana713
nanana713
4LDK | 家族
midoriさんの実例写真
6年ほど前にDIY リメイクした洗面鏡と棚。 デッカイ洗面鏡がカビだらけで使い物にならなかったので、100円ショップの材料だけで鏡を新しく作りました。 木工ボンドと両面テープで貼りつけただけですが、今でも丈夫で活躍しています(*´ェ`*) 洗面鏡の主な材料は ・A4サイズの鏡 ・板 ・ワイヤーフレーム ・ワイヤーバスケット ・画ビョウ ・ウッドボックス ・絵の具 ・木工ボンド ・両面テープ ・フェイクグリーン ・歯ブラシスタンド ・S字フック ※棚にもS字フックを連結してチェーンの代わりに使用しています。
6年ほど前にDIY リメイクした洗面鏡と棚。 デッカイ洗面鏡がカビだらけで使い物にならなかったので、100円ショップの材料だけで鏡を新しく作りました。 木工ボンドと両面テープで貼りつけただけですが、今でも丈夫で活躍しています(*´ェ`*) 洗面鏡の主な材料は ・A4サイズの鏡 ・板 ・ワイヤーフレーム ・ワイヤーバスケット ・画ビョウ ・ウッドボックス ・絵の具 ・木工ボンド ・両面テープ ・フェイクグリーン ・歯ブラシスタンド ・S字フック ※棚にもS字フックを連結してチェーンの代わりに使用しています。
midori
midori
1R | 一人暮らし
yukamamaさんの実例写真
観葉植物を飾る台を100均の材料で作ってみました。
観葉植物を飾る台を100均の材料で作ってみました。
yukamama
yukamama
Toiroさんの実例写真
スプールスタンド。 ミシン糸置き。 です!
スプールスタンド。 ミシン糸置き。 です!
Toiro
Toiro
家族
Miiさんの実例写真
🪴植木鉢スタンド作りました〜♪ puritan_rさんが100均の材料で作ってるのを見て「作りたい!」と思ってたのに、セリアの鍋敷きが見つからず…😭 でも、やーっとセリアの鍋敷き購入できました!嬉しい〜💕 大きいのや、小さいの、色も塗ったりして、3種類作りました✨ついでに赤い植木鉢カバーもクラフトバンドで作りました♪ やっぱりスタンドがあると可愛いです😍 長めのスタンドは、鍋敷きを2つ使ったほうがしっかりしてます! ウォールナットを塗った方は鍋敷き1つで作ったので、ちょっと不安定です😅後で鍋敷き追加する予定。 参考にしているpicでも作り方は分かりますが、puritan_rさんがインスタにも上げてくれてますよ👇 https://www.instagram.com/p/CK_c5hKjPtx/?igshid=hd2f0fp3vatc
🪴植木鉢スタンド作りました〜♪ puritan_rさんが100均の材料で作ってるのを見て「作りたい!」と思ってたのに、セリアの鍋敷きが見つからず…😭 でも、やーっとセリアの鍋敷き購入できました!嬉しい〜💕 大きいのや、小さいの、色も塗ったりして、3種類作りました✨ついでに赤い植木鉢カバーもクラフトバンドで作りました♪ やっぱりスタンドがあると可愛いです😍 長めのスタンドは、鍋敷きを2つ使ったほうがしっかりしてます! ウォールナットを塗った方は鍋敷き1つで作ったので、ちょっと不安定です😅後で鍋敷き追加する予定。 参考にしているpicでも作り方は分かりますが、puritan_rさんがインスタにも上げてくれてますよ👇 https://www.instagram.com/p/CK_c5hKjPtx/?igshid=hd2f0fp3vatc
Mii
Mii
4LDK | 家族
na1412さんの実例写真
イベント投稿★トイレDIY 途中ですが… タンクレス風トイレのDIYを新居でもやりました! 妹宅のDIYの写真が保存多かったので、まだ途中ですが良かったら見てください♡ 完成したらまた投稿しまーす!
イベント投稿★トイレDIY 途中ですが… タンクレス風トイレのDIYを新居でもやりました! 妹宅のDIYの写真が保存多かったので、まだ途中ですが良かったら見てください♡ 完成したらまた投稿しまーす!
na1412
na1412
3LDK | カップル
PR
楽天市場
pinonさんの実例写真
トイレブラシスタンドを100均の材料だけで作りました✧* 材料 ✲ダイソー 板2枚、キャスター ✲セリア L字金具、取っ手 板2枚の1枚だけ半分にカットして L字金具で留めただけ 裏には引き出しやすいようにダイソーのコロコロつけました♪ 取っ手のネジをわざと長くしてブラシの持ち手を引っかけてるので倒れません😉 こちらはニトリのトイレブラシです。 改善点は下の板をもっと長くすればよかった😂 製作費550円 プチプラ簡単♪
トイレブラシスタンドを100均の材料だけで作りました✧* 材料 ✲ダイソー 板2枚、キャスター ✲セリア L字金具、取っ手 板2枚の1枚だけ半分にカットして L字金具で留めただけ 裏には引き出しやすいようにダイソーのコロコロつけました♪ 取っ手のネジをわざと長くしてブラシの持ち手を引っかけてるので倒れません😉 こちらはニトリのトイレブラシです。 改善点は下の板をもっと長くすればよかった😂 製作費550円 プチプラ簡単♪
pinon
pinon
3DK | 家族
pinonさんの実例写真
100均の材料で作ったトイレブラシスタンド 以前作ったDAISOのカラーボートタンクレス風にスッキリ隠せます|ω・) 使う時はスーと取り出せます ブラシの持ち手を引っかけているので絶対倒れない安心感♪ 窓がないので明るい雰囲気になるようにしてます トイレも春らしくしました✲゚ トイレブラシスタンド作り方↓ https://roomclip.jp/photo/OfGa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
100均の材料で作ったトイレブラシスタンド 以前作ったDAISOのカラーボートタンクレス風にスッキリ隠せます|ω・) 使う時はスーと取り出せます ブラシの持ち手を引っかけているので絶対倒れない安心感♪ 窓がないので明るい雰囲気になるようにしてます トイレも春らしくしました✲゚ トイレブラシスタンド作り方↓ https://roomclip.jp/photo/OfGa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
pinon
pinon
3DK | 家族
tomoccoさんの実例写真
イベント参加 〜DIYで快適になった場所・スペース〜 定位置が決まらず、散らかりがちなスマホ&リモコンをスッキリひとまとめに収納出来る「スマホ充電&リモコンスタンド」をDIYしました! 材料は木箱4個と蝶番、ホワイトのペンキ。全て100均で手に入ります(๑˃̵ᴗ˂̵)و 下段はUSB電源タップ 上段にはスマホ 背面にはTVやエアコンのリモコンを収納しています。 ケーブルを通すのに一部穴をあけましたが、木箱の隙間からも通せます。 これを我が家の生活動線の中心であるキッチンカウンターに設置。 あれどこいった⁈となりがちなリモコンの定位置が決まり、生活感の出やすいリモコンが隠せてお部屋がスッキリしました。
イベント参加 〜DIYで快適になった場所・スペース〜 定位置が決まらず、散らかりがちなスマホ&リモコンをスッキリひとまとめに収納出来る「スマホ充電&リモコンスタンド」をDIYしました! 材料は木箱4個と蝶番、ホワイトのペンキ。全て100均で手に入ります(๑˃̵ᴗ˂̵)و 下段はUSB電源タップ 上段にはスマホ 背面にはTVやエアコンのリモコンを収納しています。 ケーブルを通すのに一部穴をあけましたが、木箱の隙間からも通せます。 これを我が家の生活動線の中心であるキッチンカウンターに設置。 あれどこいった⁈となりがちなリモコンの定位置が決まり、生活感の出やすいリモコンが隠せてお部屋がスッキリしました。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
M_Mさんの実例写真
100均材料(竹巻きす、角木材)で、和スタンド作ってみました🙌🏻✨ 巻きすで作る自分にちょっと笑った😆❗️
100均材料(竹巻きす、角木材)で、和スタンド作ってみました🙌🏻✨ 巻きすで作る自分にちょっと笑った😆❗️
M_M
M_M
1K | 一人暮らし
mimotoさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥7,099
カフェコーナー作りました🎶
カフェコーナー作りました🎶
mimoto
mimoto
3LDK
george.biscuitさんの実例写真
デスクの上にノートパソコンをたてるスタンドが欲しかったんだけど、シンプルな割に結構いいお値段…と思ったので100均DIY♪ ポイントは… ① お部屋に馴染むブラウン調 ② 内側はフェルト素材で傷付きにくい ③ 磁石でメモが貼り付けられる パソコンに傷が付かないよう内側はクッション性のある素材を貼りたくて、100均で見つけた結露吸水テープがとても良かったです。 普通のフェルトだと強力両面テープや接着剤を使わないと張り付かないけど、テープ付きで貼りなおしが出来るので、貼りにくい内側も綺麗に仕上げられました。 真似してくれる方が居たら…マステ素材は多少滑るので、滑り止めもあると良いかも♪
デスクの上にノートパソコンをたてるスタンドが欲しかったんだけど、シンプルな割に結構いいお値段…と思ったので100均DIY♪ ポイントは… ① お部屋に馴染むブラウン調 ② 内側はフェルト素材で傷付きにくい ③ 磁石でメモが貼り付けられる パソコンに傷が付かないよう内側はクッション性のある素材を貼りたくて、100均で見つけた結露吸水テープがとても良かったです。 普通のフェルトだと強力両面テープや接着剤を使わないと張り付かないけど、テープ付きで貼りなおしが出来るので、貼りにくい内側も綺麗に仕上げられました。 真似してくれる方が居たら…マステ素材は多少滑るので、滑り止めもあると良いかも♪
george.biscuit
george.biscuit
家族
merutoさんの実例写真
100均の素材を使ってナチュラルなケーキスタンドを作ってみました! ボンドでくっつけるだけなので簡単に誰でもできます☺️ ウッドリングを繋ぎにして木材の種類や大きさ 組み合わせ方次第で違った雰囲気にもなると思います✨ 2枚目 材料はDAISOとseriaで購入 ◎ウッドボール ◎ウッドリング ◎コースター ◎バンブートレイ(200円) ◎木工用ボンド 3枚目 部品をボンドでくっつけてます。 中心がずれないなように真っ直ぐつけましょう✨ 4枚目 上のお皿を変えるとキャンドルスタンドにもなります。 好きな色にペイントしても良いと思います。今回は試しにホワイトに塗ってみました。
100均の素材を使ってナチュラルなケーキスタンドを作ってみました! ボンドでくっつけるだけなので簡単に誰でもできます☺️ ウッドリングを繋ぎにして木材の種類や大きさ 組み合わせ方次第で違った雰囲気にもなると思います✨ 2枚目 材料はDAISOとseriaで購入 ◎ウッドボール ◎ウッドリング ◎コースター ◎バンブートレイ(200円) ◎木工用ボンド 3枚目 部品をボンドでくっつけてます。 中心がずれないなように真っ直ぐつけましょう✨ 4枚目 上のお皿を変えるとキャンドルスタンドにもなります。 好きな色にペイントしても良いと思います。今回は試しにホワイトに塗ってみました。
meruto
meruto
4LDK | 家族
cotoriさんの実例写真
去年手作りしたフレームツリーとキャンドルリースを一緒に飾りました🕯️🎄 フレームツリーはA2サイズで材料は100均💯 お部屋が一気にクリスマスムードになりました🌟
去年手作りしたフレームツリーとキャンドルリースを一緒に飾りました🕯️🎄 フレームツリーはA2サイズで材料は100均💯 お部屋が一気にクリスマスムードになりました🌟
cotori
cotori
4LDK | 家族
PR
楽天市場
hiro1128さんの実例写真
イベント参加です! システムキッチンの引出し整理整頓第3弾❗️ シンク下の上段引出しに、ハサミや包丁類、 ラップ関連、それにタッパー類をまとめました。 包丁スタンドは既設4箇所(菜切り包丁、パン切り包丁、出刃包丁、刺身包丁)から追加で、 ハサミや果物ナイフ等の専用スタンドを 作り、タッパースペースは上段箱をスライドさせ下の物が取り出せる構造で容量アップ! これで小物タッパーは1箇所にまとまって 良かったです❗️ 素材は100均(セリア)材料や端材で作っています。 第6弾まで続きますのでお付き合いくださいね❗️
イベント参加です! システムキッチンの引出し整理整頓第3弾❗️ シンク下の上段引出しに、ハサミや包丁類、 ラップ関連、それにタッパー類をまとめました。 包丁スタンドは既設4箇所(菜切り包丁、パン切り包丁、出刃包丁、刺身包丁)から追加で、 ハサミや果物ナイフ等の専用スタンドを 作り、タッパースペースは上段箱をスライドさせ下の物が取り出せる構造で容量アップ! これで小物タッパーは1箇所にまとまって 良かったです❗️ 素材は100均(セリア)材料や端材で作っています。 第6弾まで続きますのでお付き合いくださいね❗️
hiro1128
hiro1128
4LDK | 家族
もっと見る