コメント5
faun
桃色の花が咲く睡蓮を一株購入して、手水鉢に入れてみました。本当は、未草(ヒツジグサ)と呼ばれる日本の固有種も欲しかったのですが、ご近所のホムセンでは見かけず、ラベルの写真の花が美しかったこちらの株をお迎えしました。なぜ未草が欲しかったのかといいますと、愛読書の1つ、梨木香歩さんの小説「家守奇譚」の主人公の庭の池で、小さな睡蓮(ヒツジグサ)が羊の刻になると律儀に花を開き "けけけっ"とけたたましく鳴くと書かれていたから。フィクションなので読み進むと、実は池には河童がヒツジグサの傍に隠れていたからだとか(笑)時代背景が明治初期頃だからか、文章も敢えて古風な書き方をされていて、日本語が格調高く美しく、読み終わるのが勿体ないほど、じっくりじっくり味わいながら読みたいと思った小説なのです。それからは睡蓮を見る度に時々思い出しては、我が家の庭にも睡蓮が有れば、河童が来てくれるかも♪ などと妄想して、とうとう買ってしまった。。。という訳です。河童が云々の前にお花が咲くかな?何しろ、こういう水草系は初めて育てるのです。いつかはヒツジグサもお迎えして、花が咲いたら、胡瓜🥒でもお供えして河童を待ってみようかな? と、またまた空想中😁少しずつ布袋草など増やしてみようかな。

この写真を見た人へのおすすめの写真

chikasukeさんの実例写真
もうすぐ睡蓮が咲きそうです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
もうすぐ睡蓮が咲きそうです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
chikasuke
chikasuke
keitanさんの実例写真
睡蓮鉢のウォーターコインもワサワサ伸びてきましたよ~♪メダカちゃん達も喜んでるかな(*^^*)
睡蓮鉢のウォーターコインもワサワサ伸びてきましたよ~♪メダカちゃん達も喜んでるかな(*^^*)
keitan
keitan
1LDK | 一人暮らし
tomoyaさんの実例写真
ビオトープ始めました^ ^
ビオトープ始めました^ ^
tomoya
tomoya
4LDK | 家族
mie3855cocoさんの実例写真
メダカ飼育始めました
メダカ飼育始めました
mie3855coco
mie3855coco
家族
hanakoさんの実例写真
シナモンマートルと睡蓮が仲間入り〜 シナモンマートルはハーブ系で虫除け効果あり☆ 睡蓮は旦那ちゃまの要望で睡蓮鉢を土の中に埋めてます!
シナモンマートルと睡蓮が仲間入り〜 シナモンマートルはハーブ系で虫除け効果あり☆ 睡蓮は旦那ちゃまの要望で睡蓮鉢を土の中に埋めてます!
hanako
hanako
家族
konorinokoさんの実例写真
和金's引っ越しました。 この時期から外飼いって大丈夫かな? 水草がまだスカスカなのでウォーターマッシュルームとか入れたいな〜
和金's引っ越しました。 この時期から外飼いって大丈夫かな? 水草がまだスカスカなのでウォーターマッシュルームとか入れたいな〜
konorinoko
konorinoko
3LDK | 家族
chokoさんの実例写真
ベランダでメダカを飼育中
ベランダでメダカを飼育中
choko
choko
3LDK | 家族
ricefishさんの実例写真
睡蓮鉢にヒメオモダカのお花がまた咲いたので、嬉しくて撮りました 下の植木鉢の卯の花は、もう終わってしまいました お休みの日は、IKEAの子供用のチェアに無理矢理座って眺めています(笑)
睡蓮鉢にヒメオモダカのお花がまた咲いたので、嬉しくて撮りました 下の植木鉢の卯の花は、もう終わってしまいました お休みの日は、IKEAの子供用のチェアに無理矢理座って眺めています(笑)
ricefish
ricefish
家族
PR
楽天市場
87さんの実例写真
2016.5.22 祖母がかつて使用していた火鉢を睡蓮鉢にしてみました。 実家の片隅に埃まみれで置かれ、ヒビもありましたが洗って補修し何とか使える様になりました。
2016.5.22 祖母がかつて使用していた火鉢を睡蓮鉢にしてみました。 実家の片隅に埃まみれで置かれ、ヒビもありましたが洗って補修し何とか使える様になりました。
87
87
4LDK | 家族
ledzeppelin.1112mmさんの実例写真
睡蓮鉢を買って来ました(^^) 水草に癒されまくりです(o・ω・o)(笑) 
睡蓮鉢を買って来ました(^^) 水草に癒されまくりです(o・ω・o)(笑) 
ledzeppelin.1112mm
ledzeppelin.1112mm
家族
87さんの実例写真
2016.6.1 メダカ(というかメダカのエサ?)に興味津々のうちのわんこ。
2016.6.1 メダカ(というかメダカのエサ?)に興味津々のうちのわんこ。
87
87
4LDK | 家族
87さんの実例写真
2016.6.12 お客様が来るので一時的に紫陽花を浮かべてみました。
2016.6.12 お客様が来るので一時的に紫陽花を浮かべてみました。
87
87
4LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
kana_cii
kana_cii
snow0077さんの実例写真
睡蓮鉢とヒメダカ
睡蓮鉢とヒメダカ
snow0077
snow0077
3LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
kana_cii
kana_cii
sawayさんの実例写真
saway
saway
1DK | 家族
PR
楽天市場
fundiveさんの実例写真
fundive
fundive
m0m0necさんの実例写真
お祭りで子供達が金魚すくいをしたので金魚を飼うことになり、以前からやってみたかった睡蓮鉢での飼育を突貫で始めることになりました。 金魚4、オオタニシ先輩1、タニシ先輩2。マツモとホテイアオイで新生活です。
お祭りで子供達が金魚すくいをしたので金魚を飼うことになり、以前からやってみたかった睡蓮鉢での飼育を突貫で始めることになりました。 金魚4、オオタニシ先輩1、タニシ先輩2。マツモとホテイアオイで新生活です。
m0m0nec
m0m0nec
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ultraさんの実例写真
少し位置変えをしました 大きくなるばかりの多肉さん達の管理はどうしていいのやら〜^^;
少し位置変えをしました 大きくなるばかりの多肉さん達の管理はどうしていいのやら〜^^;
ultra
ultra
nicoさんの実例写真
nico
nico
sattoさんの実例写真
睡蓮鉢に琉金達引越しました♡
睡蓮鉢に琉金達引越しました♡
satto
satto
4LDK | 家族
sattoさんの実例写真
satto
satto
4LDK | 家族
nori-.52.-ironさんの実例写真
そろそろ寒くなるので、メダカさんたちを太らせてます(●^o^●)いや、ほんと肥るもんですね! 草の根や、マツモ、アナカリスがよく育ってます。 はじめての冬。誰も☆にならずに越せますように、、
そろそろ寒くなるので、メダカさんたちを太らせてます(●^o^●)いや、ほんと肥るもんですね! 草の根や、マツモ、アナカリスがよく育ってます。 はじめての冬。誰も☆にならずに越せますように、、
nori-.52.-iron
nori-.52.-iron
4LDK | 家族
PR
楽天市場
taketchさんの実例写真
和室が寂しかったので、使ってない睡蓮鉢でミニ枯山水。 庭で拾った石以外はダイソーで。
和室が寂しかったので、使ってない睡蓮鉢でミニ枯山水。 庭で拾った石以外はダイソーで。
taketch
taketch
4LDK | 家族
hiroomさんの実例写真
メダカ池は順調です。たくさん生まれました。
メダカ池は順調です。たくさん生まれました。
hiroom
hiroom
3LDK | 家族
hry.524さんの実例写真
hry.524
hry.524
hry.524さんの実例写真
hry.524
hry.524
nobikoさんの実例写真
睡蓮鉢に住み着いた殿様ガエルをどうしても捕まえられません😅… 一度睡蓮鉢の場所を変えてみる事にしました🐸?…
睡蓮鉢に住み着いた殿様ガエルをどうしても捕まえられません😅… 一度睡蓮鉢の場所を変えてみる事にしました🐸?…
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
R310さんの実例写真
もう何年と庭に転がっていた石臼を門柱脇に持ってきて花手水として飾ってみました。 花は薔薇ですが、日当たりがいいので1週間もつかどうかですね。 季節が変わればスイレンでも育ててみようかと考えています。
もう何年と庭に転がっていた石臼を門柱脇に持ってきて花手水として飾ってみました。 花は薔薇ですが、日当たりがいいので1週間もつかどうかですね。 季節が変わればスイレンでも育ててみようかと考えています。
R310
R310
cs660さんの実例写真
玄関横からの花壇❁❀✿✾❁⃘
玄関横からの花壇❁❀✿✾❁⃘
cs660
cs660
4LDK | 家族
k2atackerさんの実例写真
新しく立ち上げたベランダビオトーブで姫睡蓮を植えてみました。 植えた直後は梅雨で全然太陽が出ないので心配しましたが無事に咲いてくれました。
新しく立ち上げたベランダビオトーブで姫睡蓮を植えてみました。 植えた直後は梅雨で全然太陽が出ないので心配しましたが無事に咲いてくれました。
k2atacker
k2atacker
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mi-saさんの実例写真
写真わかりにくいですが、、、 睡蓮の植え替えをしました。 キャンドゥの黒い陶器のどんぶりを使用しました。 お掃除セットの内訳と掃除方法 1.セリアのジョウロ(何年も前に購入)の上に 2.キャンドゥのコーヒーサーバー&コーヒーフィルターをセット 3.気になるゴミをスポイトで吸い上げ2の上に出す 4.ジョウロに濾された水は戻したり鉢植えにあげたり 5.DAISOの茶しぶ落とし&メラニンスポンジで苔を掃除します。 ほぼ百均。
写真わかりにくいですが、、、 睡蓮の植え替えをしました。 キャンドゥの黒い陶器のどんぶりを使用しました。 お掃除セットの内訳と掃除方法 1.セリアのジョウロ(何年も前に購入)の上に 2.キャンドゥのコーヒーサーバー&コーヒーフィルターをセット 3.気になるゴミをスポイトで吸い上げ2の上に出す 4.ジョウロに濾された水は戻したり鉢植えにあげたり 5.DAISOの茶しぶ落とし&メラニンスポンジで苔を掃除します。 ほぼ百均。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
ユーカリポポラスを手に入れました。
ユーカリポポラスを手に入れました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
saku-naraさんの実例写真
睡蓮鉢にメダカと睡蓮を入れて、 ビオトープ作ってます🐟️ 今まではプラスチックの鉢だったけど、やはり陶器に憧れてしまいジョイフル本田にて買ってきました🎵 やはり雰囲気良くてお気に入り🌟 すでに、メダカのベビーラッシュは始まっています🐟️🐟️🐟️ 目にも涼しいビオトープ、 癒されます🎵
睡蓮鉢にメダカと睡蓮を入れて、 ビオトープ作ってます🐟️ 今まではプラスチックの鉢だったけど、やはり陶器に憧れてしまいジョイフル本田にて買ってきました🎵 やはり雰囲気良くてお気に入り🌟 すでに、メダカのベビーラッシュは始まっています🐟️🐟️🐟️ 目にも涼しいビオトープ、 癒されます🎵
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
kazu15さんの実例写真
猫の額ほどの花壇の花と新入り紫陽花で 花手水をしてみました。 涼を感じたくて… でも今日は涼しい(๑´ლ`๑)フフ♡
猫の額ほどの花壇の花と新入り紫陽花で 花手水をしてみました。 涼を感じたくて… でも今日は涼しい(๑´ლ`๑)フフ♡
kazu15
kazu15
家族
mi-saさんの実例写真
一面硝子の窓辺のソファに座って眺めるベランダビオトープが癒やし。
一面硝子の窓辺のソファに座って眺めるベランダビオトープが癒やし。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
そして、睡蓮鉢には、 実はこれ、 バーニャカウダポットです。 穴がいっぱい空いていて、 ちょっとでも隙間できると、 流れ出ます。 水加減が難しい。
そして、睡蓮鉢には、 実はこれ、 バーニャカウダポットです。 穴がいっぱい空いていて、 ちょっとでも隙間できると、 流れ出ます。 水加減が難しい。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mirai-twdl28さんの実例写真
ついにメダカに手を出してしまった・・ 息子のうるうるした目に負けた😂 でも喜ぶ息子がかわいい♡ 睡蓮鉢には黒メダカ・ACTUSの鉢カバーには青メダカ あまり繁殖しませんように・・・
ついにメダカに手を出してしまった・・ 息子のうるうるした目に負けた😂 でも喜ぶ息子がかわいい♡ 睡蓮鉢には黒メダカ・ACTUSの鉢カバーには青メダカ あまり繁殖しませんように・・・
mirai-twdl28
mirai-twdl28
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
夏に向かって陽が高くなると、ベランダの置くには日光が当たらなくなるので今日は、ベランダの睡蓮鉢を掃除がてら手摺りのそばに移動しました。 今年は、陽当りも確保するために サンシェードを半分折りにして設置してみました!(3枚目) 木漏れ日タイプのは幅広タイプは、ベランダの枠に通せなくて悩んでたけど、半分にしたら解決しました! でも、実は… 半幅の長いタイプを2枚新調したんです。そしたら、長すぎて、昨年と同じ付け方をすると余ってしまうのでしかたなく半分折りにしていました。けど、透けない上に2重になると、なんな重いな〜と思ってたんですよね!(4枚目) 半折りだとちょうど、柵の近くだけ陽があたってるのでそれなら木漏れ日シェードでも設置可能じゃん?!と、やってみたらこれがGOODでした😉 また陽の向きが変わったら臨機応変に変更します。 で、、この春買ってよかったものは セリアで買ったバーベキュー網です😁 鳩よけに〜⭕
夏に向かって陽が高くなると、ベランダの置くには日光が当たらなくなるので今日は、ベランダの睡蓮鉢を掃除がてら手摺りのそばに移動しました。 今年は、陽当りも確保するために サンシェードを半分折りにして設置してみました!(3枚目) 木漏れ日タイプのは幅広タイプは、ベランダの枠に通せなくて悩んでたけど、半分にしたら解決しました! でも、実は… 半幅の長いタイプを2枚新調したんです。そしたら、長すぎて、昨年と同じ付け方をすると余ってしまうのでしかたなく半分折りにしていました。けど、透けない上に2重になると、なんな重いな〜と思ってたんですよね!(4枚目) 半折りだとちょうど、柵の近くだけ陽があたってるのでそれなら木漏れ日シェードでも設置可能じゃん?!と、やってみたらこれがGOODでした😉 また陽の向きが変わったら臨機応変に変更します。 で、、この春買ってよかったものは セリアで買ったバーベキュー網です😁 鳩よけに〜⭕
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
nobikoさんの実例写真
今朝は少し気温も上がって来たので、気になっていた庭の睡蓮鉢の大掃除を頑張りました カインズで買った浮き玉のカメも緑色の藻で覆われていたのをきれいに磨いて、ピカピカに蘇りました🐢✨ 掃除が終わった睡蓮鉢にクリスマスローズを浮かべてカメと記念写真🤳 今年もスイレンが咲くと良いなぁ♡
今朝は少し気温も上がって来たので、気になっていた庭の睡蓮鉢の大掃除を頑張りました カインズで買った浮き玉のカメも緑色の藻で覆われていたのをきれいに磨いて、ピカピカに蘇りました🐢✨ 掃除が終わった睡蓮鉢にクリスマスローズを浮かべてカメと記念写真🤳 今年もスイレンが咲くと良いなぁ♡
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
もっと見る