mayumiさんの部屋
mayumiさんの部屋
mayumiさんの部屋
2023年12月26日32
mayumiさんの部屋
mayumiさんの部屋
mayumiさんの部屋
2023年12月26日32
コメント3
mayumi
ヒヤシンス🪻入りきらなくて庭にあった瓶にwムスカリもご一緒に〜咲くかな〜😅

この写真を見た人へのおすすめの写真

kurobarさんの実例写真
ヒヤシンスの水栽培開始。WECKの瓶がピッタリサイズです! 左側はつぼみの出来たグリーンネックレス。
ヒヤシンスの水栽培開始。WECKの瓶がピッタリサイズです! 左側はつぼみの出来たグリーンネックレス。
kurobar
kurobar
カップル
Himawariさんの実例写真
土植えヒヤシンスが満開❤︎ とてもいい香りを放ってます♪
土植えヒヤシンスが満開❤︎ とてもいい香りを放ってます♪
Himawari
Himawari
家族
usukoさんの実例写真
ヒヤシンス×薬瓶
ヒヤシンス×薬瓶
usuko
usuko
家族
usukoさんの実例写真
日光浴ちぅ(*´ω`*)
日光浴ちぅ(*´ω`*)
usuko
usuko
家族
kimiyo1214さんの実例写真
ヒヤシンスようやく咲き始めました(*^^*) 可愛い〜
ヒヤシンスようやく咲き始めました(*^^*) 可愛い〜
kimiyo1214
kimiyo1214
chiekoさんの実例写真
ヒヤシンスの水栽培の開始時期になりました。びんに入れて、今から 暗くて風通しの良い場所へ移動します。根が出て、花が咲くのが楽しみです♡
ヒヤシンスの水栽培の開始時期になりました。びんに入れて、今から 暗くて風通しの良い場所へ移動します。根が出て、花が咲くのが楽しみです♡
chieko
chieko
3LDK | 家族
keitunさんの実例写真
色とりどりのヒヤシンス
色とりどりのヒヤシンス
keitun
keitun
chiekoさんの実例写真
ヒヤシンスの水栽培、 咲き始めました〜(*^^*)
ヒヤシンスの水栽培、 咲き始めました〜(*^^*)
chieko
chieko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
zutsunaさんの実例写真
春に向けて、前から気になっていた水耕栽培に初チャレンジ! オサレ容器を見つけて絶対やってみたくなったのです(*´˘`*)♡ この球根はヒヤシンス。 お花のカラーは黒!ブラックなんてあるの知らなかったので即決ー٩(ˊᗜˋ*)و
春に向けて、前から気になっていた水耕栽培に初チャレンジ! オサレ容器を見つけて絶対やってみたくなったのです(*´˘`*)♡ この球根はヒヤシンス。 お花のカラーは黒!ブラックなんてあるの知らなかったので即決ー٩(ˊᗜˋ*)و
zutsuna
zutsuna
家族
valley-of-the-bearさんの実例写真
水耕達、キラッキラ✨ 調子にのって、3個入り二種類のヒヤシンスを買っていたので、瓶が足りなく、手前の3つは急きょ手づくり。 2つはワイヤーで。 もうひとつは…( ̄∇ ̄*)ゞ そして、まゆはけちゃん。全然変わらないの。これは、もう咲いてるのかな?
水耕達、キラッキラ✨ 調子にのって、3個入り二種類のヒヤシンスを買っていたので、瓶が足りなく、手前の3つは急きょ手づくり。 2つはワイヤーで。 もうひとつは…( ̄∇ ̄*)ゞ そして、まゆはけちゃん。全然変わらないの。これは、もう咲いてるのかな?
valley-of-the-bear
valley-of-the-bear
家族
tanyuumoさんの実例写真
真ん中の桃色が、可愛い~(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)
真ん中の桃色が、可愛い~(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)
tanyuumo
tanyuumo
家族
yunohaさんの実例写真
インターホン下の花壇。 去年の春に植えた【ヒヤシンス】が今年も綺麗な花を咲かせています´ᴗ` 薄いピンクの【オステオスペルマム】もどんどん花数を増やしています♬*゚ その右隣は【アレナリア・モンタナ】白い可愛い花が咲くのですが、まだ蕾が多くて…ヒヤシンスとの共演は難しいかな^^; ビオラの寄せ植えも満開です♡
インターホン下の花壇。 去年の春に植えた【ヒヤシンス】が今年も綺麗な花を咲かせています´ᴗ` 薄いピンクの【オステオスペルマム】もどんどん花数を増やしています♬*゚ その右隣は【アレナリア・モンタナ】白い可愛い花が咲くのですが、まだ蕾が多くて…ヒヤシンスとの共演は難しいかな^^; ビオラの寄せ植えも満開です♡
yunoha
yunoha
家族
chiekoさんの実例写真
今年もヒヤシンスの水栽培をしました。こちらは今年のものではありませんが、東京に雪が降った日、窓越しに凛々しく咲いた花に、春の予感と逞しさを感じました。窓は屋外と部屋とを繋ぐ素敵なツールだと思います。
今年もヒヤシンスの水栽培をしました。こちらは今年のものではありませんが、東京に雪が降った日、窓越しに凛々しく咲いた花に、春の予感と逞しさを感じました。窓は屋外と部屋とを繋ぐ素敵なツールだと思います。
chieko
chieko
3LDK | 家族
maikoronnさんの実例写真
冬の花壇完成しました.*♡ ペチュニアがずっと花壇にいたため、なんとなく触れずにいましたが、ようやく枯れ葉やらのお掃除して、冬のお花を植えられました(*´▽`*) ほっこり良い感じ♡♡ ビオラやパンジーは春にもりもりなるらしいので、楽しみに過ごします(*^▽^*) 春に咲く予定のチューリップやら、ヒヤシンスとのコラボも楽しみ(●´∀`●) ※右側にペチュニア+苺+ポタジェエリア有ります(^^ゞ(^^ゞ 今回は楽天市場の【style1187】さんにお世話になりました(〃'▽'〃)
冬の花壇完成しました.*♡ ペチュニアがずっと花壇にいたため、なんとなく触れずにいましたが、ようやく枯れ葉やらのお掃除して、冬のお花を植えられました(*´▽`*) ほっこり良い感じ♡♡ ビオラやパンジーは春にもりもりなるらしいので、楽しみに過ごします(*^▽^*) 春に咲く予定のチューリップやら、ヒヤシンスとのコラボも楽しみ(●´∀`●) ※右側にペチュニア+苺+ポタジェエリア有ります(^^ゞ(^^ゞ 今回は楽天市場の【style1187】さんにお世話になりました(〃'▽'〃)
maikoronn
maikoronn
家族
renaultさんの実例写真
renault
renault
3DK | カップル
xxakemichxxさんの実例写真
(~▽~@)♪♪♪ 咲いたー咲いたーヒヤシンスの花が~ 並んだー並んだー紫・ピンク・たぶん白~ どの花見てもキレイだな~✨✨ 球根買ったの11月の頭だったかな? やっと咲いたよー!! 先週、外で日向ぼっこさせたら一気に咲いた(●´∀`●) 1つ遅れてるけど、そろそろかな? 今日は午前中から旦那がDIY。 車の手作りベッドキットを新たに作るらしく、今つけてるのを別の車に再加工して使うってさー。 私は呼ばれた時しか手伝ってないけど、木材カットするから木くずの掃除が大変だった(T_T) 明日はのんびりしたいわぁ(笑)
(~▽~@)♪♪♪ 咲いたー咲いたーヒヤシンスの花が~ 並んだー並んだー紫・ピンク・たぶん白~ どの花見てもキレイだな~✨✨ 球根買ったの11月の頭だったかな? やっと咲いたよー!! 先週、外で日向ぼっこさせたら一気に咲いた(●´∀`●) 1つ遅れてるけど、そろそろかな? 今日は午前中から旦那がDIY。 車の手作りベッドキットを新たに作るらしく、今つけてるのを別の車に再加工して使うってさー。 私は呼ばれた時しか手伝ってないけど、木材カットするから木くずの掃除が大変だった(T_T) 明日はのんびりしたいわぁ(笑)
xxakemichxx
xxakemichxx
3LDK
PR
楽天市場
kurikuma-kさんの実例写真
メイソンジャーでヒヤシンス
メイソンジャーでヒヤシンス
kurikuma-k
kurikuma-k
mk45さんの実例写真
私の癒し ② 去年から時期が来たら ヒヤシンスを水耕栽培すると決めてました❗️笑
私の癒し ② 去年から時期が来たら ヒヤシンスを水耕栽培すると決めてました❗️笑
mk45
mk45
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
asmaさんの実例写真
ヒヤシンスの水栽培、一個だけ挑戦してます♪昔ながらのポッテリしたガラスの器(笑) 根っ子が広がる広がる! まだまだ茶色の庭 ゆっくり春になって欲しいな♪
ヒヤシンスの水栽培、一個だけ挑戦してます♪昔ながらのポッテリしたガラスの器(笑) 根っ子が広がる広がる! まだまだ茶色の庭 ゆっくり春になって欲しいな♪
asma
asma
3LDK | 家族
Tenさんの実例写真
¥594
球根の寄せ植え、水仙が終わって、ヒヤシンスとムスカリが満開になりました❤️
球根の寄せ植え、水仙が終わって、ヒヤシンスとムスカリが満開になりました❤️
Ten
Ten
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
玄関先の花壇。 春爛漫です ´-`)♡
玄関先の花壇。 春爛漫です ´-`)♡
yunoha
yunoha
家族
amaotoさんの実例写真
水栽培 ムスカリ ヒヤシンス 春までのお楽しみ🌱 ピンクのヒヤシンスが一番乗りで咲いてきて 良い香り。
水栽培 ムスカリ ヒヤシンス 春までのお楽しみ🌱 ピンクのヒヤシンスが一番乗りで咲いてきて 良い香り。
amaoto
amaoto
4LDK | 家族
ruruさんの実例写真
空き瓶を100均のワイヤーを曲げて球根を受ける ヒヤシンスポットの完成~🎶
空き瓶を100均のワイヤーを曲げて球根を受ける ヒヤシンスポットの完成~🎶
ruru
ruru
家族
PR
楽天市場
buchiさんの実例写真
題 「3姉妹」 昨日の夜は 春雷 一雨ごとに 春めく greenの瓶に 白い3姉妹 ^_^
題 「3姉妹」 昨日の夜は 春雷 一雨ごとに 春めく greenの瓶に 白い3姉妹 ^_^
buchi
buchi
家族
tanoshiijikanさんの実例写真
凛とした 立ち姿に惚れ惚れ。
凛とした 立ち姿に惚れ惚れ。
tanoshiijikan
tanoshiijikan
家族
kuikoさんの実例写真
ヒヤシンスのモイストポプリです💕 keromiさんのpicで教えていただき プリンの空き瓶を使って 初めて作りました😊 先月24日に投稿したヒヤシンスの水耕栽培 無事に満開になり、1番上の花が変色してきたので 思い切って切りました!😄 そして、モイストポプリに変身です❤️ 部屋中がヒヤシンスの香りでいっぱいです モイスト湿ってる、乾いてないポプリ 金木犀が定番らしいので 咲いたらまた作りたいです😊 パンジーもいいなぁ❤️ 残った球根は葉をつけたまま土の中に 植えました 来年、庭で咲いてくれますように💕
ヒヤシンスのモイストポプリです💕 keromiさんのpicで教えていただき プリンの空き瓶を使って 初めて作りました😊 先月24日に投稿したヒヤシンスの水耕栽培 無事に満開になり、1番上の花が変色してきたので 思い切って切りました!😄 そして、モイストポプリに変身です❤️ 部屋中がヒヤシンスの香りでいっぱいです モイスト湿ってる、乾いてないポプリ 金木犀が定番らしいので 咲いたらまた作りたいです😊 パンジーもいいなぁ❤️ 残った球根は葉をつけたまま土の中に 植えました 来年、庭で咲いてくれますように💕
kuiko
kuiko
家族
tanoshiijikanさんの実例写真
部屋中に ヒヤシンスの香り♪
部屋中に ヒヤシンスの香り♪
tanoshiijikan
tanoshiijikan
家族
kurinokiさんの実例写真
無印良品の新商品、ウォーターヒヤシンスのバスケットが届いたのでさっそく出してみました。 実物を見ずに購入したのですが、大満足のかわいさです☺️💕 キッチンのオープンラックのバスケットも、同じシリーズの持ち手のないタイプのものです。
無印良品の新商品、ウォーターヒヤシンスのバスケットが届いたのでさっそく出してみました。 実物を見ずに購入したのですが、大満足のかわいさです☺️💕 キッチンのオープンラックのバスケットも、同じシリーズの持ち手のないタイプのものです。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
無印良品のウォーターヒヤシンスバスケットが最近のお気に入りです。 持ち手付きのバスケットの中身はボックスティッシュですが、箱のまますっぽり入るサイズなので生活感の目隠しに✨ 無造作に置いておいても可愛いです💕
無印良品のウォーターヒヤシンスバスケットが最近のお気に入りです。 持ち手付きのバスケットの中身はボックスティッシュですが、箱のまますっぽり入るサイズなので生活感の目隠しに✨ 無造作に置いておいても可愛いです💕
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
お盆・トレー¥1,499
おはようございます。 球根から育てていたヒヤシンスが3つ咲き揃いました。 最後に咲いたヒヤシンスは淡いイエローで優しい雰囲気。 ムスカリの水栽培も始めたので、こちらの成長も楽しみです。
おはようございます。 球根から育てていたヒヤシンスが3つ咲き揃いました。 最後に咲いたヒヤシンスは淡いイエローで優しい雰囲気。 ムスカリの水栽培も始めたので、こちらの成長も楽しみです。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
miyamiyaさんの実例写真
ヒヤシンス水耕栽培観察日記🔰 12日目 根っこが伸びてきたので 暗い玄関からこちらに移しました 先端から小さな芽も少し見えます👀 真っ直ぐ伸びる根っこ 見てて気持ちいいです😊
ヒヤシンス水耕栽培観察日記🔰 12日目 根っこが伸びてきたので 暗い玄関からこちらに移しました 先端から小さな芽も少し見えます👀 真っ直ぐ伸びる根っこ 見てて気持ちいいです😊
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
PR
楽天市場
noriflowerさんの実例写真
ヒヤシンスの水栽培🪻 5つとも同じ日に育て始めたのすが、根っこが全然出てこない球根もあったり、成長速度がバラバラ(笑) 真ん中と左から2番目の子は花芽が上がってきました。 花が咲くのが楽しみです。
ヒヤシンスの水栽培🪻 5つとも同じ日に育て始めたのすが、根っこが全然出てこない球根もあったり、成長速度がバラバラ(笑) 真ん中と左から2番目の子は花芽が上がってきました。 花が咲くのが楽しみです。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
KYONさんの実例写真
いつもはHSで土に植えられたヒヤシンス🪻を購入していた😄 去年 初めてヒヤシンスの水耕栽培をやってみようと思った💪💨 取り敢えず専用容器は保存しておくのも場所取りになるので、seriaでヒヤシンスの球根が収まる花瓶をGET! これをして気付いた事は、球根はなるべく立派な大きな物の方が良かった❗️って事。 2つ成功🎉なるか? 1つ失敗するか?🤔 一年で一番寒い時期に❄️😨、室内でお花の甘い香りがするのは幸せ気分💖😀になれる!
いつもはHSで土に植えられたヒヤシンス🪻を購入していた😄 去年 初めてヒヤシンスの水耕栽培をやってみようと思った💪💨 取り敢えず専用容器は保存しておくのも場所取りになるので、seriaでヒヤシンスの球根が収まる花瓶をGET! これをして気付いた事は、球根はなるべく立派な大きな物の方が良かった❗️って事。 2つ成功🎉なるか? 1つ失敗するか?🤔 一年で一番寒い時期に❄️😨、室内でお花の甘い香りがするのは幸せ気分💖😀になれる!
KYON
KYON
4LDK | 家族
S.homeさんの実例写真
庭のスイセンが咲きました♡
庭のスイセンが咲きました♡
S.home
S.home
家族
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
水栽培のヒヤシンスが咲き終わったので、 追加で購入した鉢植えのヒヤシンスを飾っています。 こちらも日に日に伸びて 成長が早いです🪻 少しずつ暖かくなってきましたが その分花粉で鼻がムズムズ🤧
水栽培のヒヤシンスが咲き終わったので、 追加で購入した鉢植えのヒヤシンスを飾っています。 こちらも日に日に伸びて 成長が早いです🪻 少しずつ暖かくなってきましたが その分花粉で鼻がムズムズ🤧
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
ダイニングチェア¥11,026
無印良品のかごはサイズや種類が豊富で使い勝手が良く、我が家でもいくつも使っています。ウォーターヒヤシンスのバスケットは柔らかくて角がないため、高いところに置いても危険が少ないのが良いです。 冷蔵庫の上のバスケットは普段は使わない紙皿や割り箸、紙コップなどを収納しています。 フェリシモの丸型のバスケットもお気に入りで、こちらはおやつ収納用🍬 洗える素材なので、衛生面もバッチリです👌✨
無印良品のかごはサイズや種類が豊富で使い勝手が良く、我が家でもいくつも使っています。ウォーターヒヤシンスのバスケットは柔らかくて角がないため、高いところに置いても危険が少ないのが良いです。 冷蔵庫の上のバスケットは普段は使わない紙皿や割り箸、紙コップなどを収納しています。 フェリシモの丸型のバスケットもお気に入りで、こちらはおやつ収納用🍬 洗える素材なので、衛生面もバッチリです👌✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
おはようございます☀ ヒヤシンスも終盤。上の方から枯れてきても下の方はまだ綺麗なので下の方だけカットして。 ムスカリは下の方から枯れてきます。 上の方だけカットして。 そしてピンクのヒアシンスは去年咲き終わった球根を庭の片隅に植えていたもの! 花が咲いてから掘り起こして水栽培にしてました🥰 花数は少なかったけど初めて次の年まで楽しめました✨ 好きな香りのある暮らし。
おはようございます☀ ヒヤシンスも終盤。上の方から枯れてきても下の方はまだ綺麗なので下の方だけカットして。 ムスカリは下の方から枯れてきます。 上の方だけカットして。 そしてピンクのヒアシンスは去年咲き終わった球根を庭の片隅に植えていたもの! 花が咲いてから掘り起こして水栽培にしてました🥰 花数は少なかったけど初めて次の年まで楽しめました✨ 好きな香りのある暮らし。
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
leepo5さんの実例写真
leepo5
leepo5
miiicoさんの実例写真
無印の竹材コーナーラックを使って、掃除用具と生理用品の収納を作りました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)ウォーターヒヤシンスのバスケットかわいい✡✡✡
無印の竹材コーナーラックを使って、掃除用具と生理用品の収納を作りました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)ウォーターヒヤシンスのバスケットかわいい✡✡✡
miiico
miiico
PR
楽天市場
Anthuriumさんの実例写真
セダムを購入した際に、ヒヤシンスの球根も買いました✌️セダムの右側の花瓶です☺️ 花芽が付いているものだったので、もうすでに花は咲きました ヒヤシンスの成長記録はまた後日投稿します🫶 この写真は、  春を待つ    スタッキングシェルフ 𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 🤍 𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖥧⚘ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖥧⚘ 𖡼.𖤣𖥧
セダムを購入した際に、ヒヤシンスの球根も買いました✌️セダムの右側の花瓶です☺️ 花芽が付いているものだったので、もうすでに花は咲きました ヒヤシンスの成長記録はまた後日投稿します🫶 この写真は、  春を待つ    スタッキングシェルフ 𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 🤍 𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖥧⚘ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖥧⚘ 𖡼.𖤣𖥧
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
もっと見る