koshiregutyoさんの部屋
koshiregutyoさんの部屋
koshiregutyoさんの部屋
koshiregutyoさんの部屋
ON
ラブリコ つっぱり棒 木製 柱 DIY ノーマル 新生活 壁面収納 賃貸住宅 壁 棚 つっぱり 突っ張り壁面収納 ツーバイフォー 平安伸銅工業 LABRICO 2×4 アジャスター じゅうたす 住+(LABRICO 柱セット 2本入り)★大型便★
平安伸銅工業突っ張り棒・突っ張り棚¥22,330
LG PuriCare AeroFurniture ラウンドローズ
LGエレクトロニクス¥59,400
CHILISTRÅN チリストローン ハンギングプランター
イケア鉢カバー¥999
TROFAST トロファスト フレーム
イケアその他¥5,990
[P5倍 9/15 12時〜] [新商品] ソファ ソファー 3人掛け 二人掛け 3人掛けソファー 2.5人掛け ローソファー コーデュロイ 天然木 北欧 おしゃれ フロアソファ 木製 ファブリック コンパクトソファ 肘付きソファ 一人暮らし ナチュラル
その他¥59,999
数量・期間限定 数字油絵 大人の塗り絵 油絵 数字塗り絵 インテリア おしゃれ 数字で塗り絵 オーナメント 赤 30x30cm 組立不要 フレーム付 クリスマス 装飾 油絵塗り絵 DIYアート アクリル絵の具 塗り絵 アートパネル 塗り絵セット インテリア雑貨 壁飾り diy 絵画 暇つぶし
¥3,700
コメント9
koshiregutyo
◼️◻️ブランケットのあるお部屋◻️◼️ブランケットってなんぞや?真面目に調べてみたら、ざっくりと、『毛布』のことらしい《 pic① 》わが家には薄い毛布、厚い毛布、そしてもっと厚い毛布があるのですが、寒くなると一枚、薄い毛布をソファーに持ってきます《 pic② 》マンションなので気密性が高く、滅多なことでは暖房を使いませんあ、わが家の暖房はエアコン暖房一択です肌寒いかも?という時は着込んだり、こうして毛布を膝にかけたり、あったかいスリッパを履いたり、それで事足りますこの薄い毛布はニトリのNウォームシリーズのものコロナ前に兄弟にそれぞれ一枚ずつ購入しました可愛いデザイン、気に入っています数年使い続けても、ガンガン洗濯機で回して洗って干しても、温かさはそのまんま膝にかけるとじんわり温もります《 pic③ 》今朝、いつものように起きてキッチンに立つと・・ん?水挿しサンスベリアハニーの向こう、なんか‥・・・え、きゃ、きゃにーーー??《 pic④ 》・・・きゃに子、アンタ、なんちゅー寝相よ!あ、寝とるわけでもないのかいや、ちょっと、そこまでしてスケルトン土管には入りたくないと?!ちょっと待ってね、写真撮らせてね、パシャパシャパシャパシャカメラ目線、ありがとうございまーす長男、ちょうなーん!起きて起きて起きてよう←「・・うん?」きゃにーがなんか、面白いけ来て!早よ起きて来て!「ん?うん、分かった、おはよー」早よ早よ!「うん、あ、トイレ行ってからね」早よ早よ!「プッ!」←相方(どっちが子どもか分からんな的な)笑い↓ね、ちょっと、これよこれ「すごいね〜」燃えるね!「えっ?」どうやったら土管に入るのか、やってやろうやないか「ははっ、そうやね」いろいろ試そうぜ!あー燃えてキターーーーー!!!☆昨夜のことお風呂上がりの次男はゆっくり早よ着なよ〜湯冷めすっぞ〜次「うーん、分かっとる〜」長男に次お風呂って声かけたら、長「かあか、先入れる〜?」勉強中か、じゃあ先に入ろかな〜遊び室のソファー(pic①参照)で洗濯物を畳んでいたので、それを終えてからリビングに行くと、、次男、まだパジャマ着てないどしたん、次男!なんでまだ着てないの?次「うん、ごめん」せっかくお風呂であったまっても冷えてまうやん!ほら、もう体こんなに冷たいやん!次「ごめん」一年生の時の次男はお風呂から出たらすぐ服着てたよ昔の次男のほうがなんでもよくできてたやん過去の自分に負けてどうすんの人と比べてどーのこーのやない、比べるなら自分と比べるんよ一年生の時の自分一年前の自分1ヶ月前の自分先週の自分※ 説明しよう昨日、放デイに迎えに行ったら、スタッフさんから、「次男くん、ジャンケンで3回連続で 負けてしまいまして。 ちょっと泣いてしまってまして。 でも、みんなが帰るまでは我慢して、 みんなが帰ってから泣き出したんです。」帰りの車中で保冷剤で目を冷やす次男に気持ちを聞くと、「負けたのが悔しくて」「みんなの前でカッコ悪いの嫌だ」「みんなの前では完璧でおりたいのに」理想、高杉晋作やろ↑ ってことがあった後だったんですよね〜人との勝負も大事やけど、まずは自分との闘いや悔しい気持ちも、泣きたい気持ちも、自分でコントロールできるようにいいか、次男比べるのは過去の自分やぞ長「かあか、カッコいい〜‥」ありがとよって、長男もやで比べるなら自分とやで長「比べるなら過去の自分‥カッコいい〜」アンタらが小さい頃から私が私に言い聞かせてきた言葉やよ成長曲線発育具合発達具合何歳だとこんなのできるこの年齢やとこれが一般的寝返りも発語もハイハイもつかまり立ちも、離乳食も手掴みも食べる早さも量も好みも、歩くのも走るのも喋るのも、コップで飲むのもストローで飲むのも、オムツもおしっこもうんちもトイトレも、一人で遊ぶのもみんなで遊ぶのも、積み木重ねたし、動物の名前も物の名前も、指差しもバイバイも、無限にある何もかものこと・・・自分の理想と比べるなわが子の少し前と比べよできないことを数えるなできるようになったことを喜べ三歩進んで五歩下がっても、明日は三歩進んで一歩下がるかもわんぱくでもいい逞しく育ってほしい懐かしい〜・・・って、今もこれ、続いとるぅ〜〜〜泣笑隣の芝生は青々よ〜😂

この写真を見た人へのおすすめの写真