コメント15
KYON
今年は初めてヒヤシンス🪻の水栽培➖をしてみた❣️😃小学生以来・・・毎年3株植えてある鉢植え🪴をお迎えしていた😆球根を買ってからいつ始めたら良いのか分からず🤔…💧慌てて📱Googleで🔍調べてみた。➡️ 【ヒヤシンスの水耕栽培はいつから始める?】『ヒヤシンスの水耕栽培を始める時期は、11月〜12月がいいでしょう。このころに水耕栽培を始めると、3〜4月の春ごろ、ほのかな甘い香りとともに開花を楽しめます。』と出てきた✌️➖👌ヨシヨシ。🔍『とはいえ、ヒヤシンスの水耕栽培はいきなり始められるわけではありません。秋に出回る球根を入手したら、約1ヵ月間は紙袋や封筒などにいれて、冷蔵庫に保管しておく必要があるのです。ヒヤシンスは冬の寒さを感じて花が咲くようになるのですが、水耕栽培では室内で育てるのでそのまま育ててもなかなか花が咲きません。そのため冷蔵庫にいれて冬の寒さを擬似体験させることで、水耕栽培でも花が咲くようになるのです。 』😱冷蔵庫には保管せず、外の保管庫に入れていた😰そして私はいきなり💨始めてしまった・・そして〜室内に置かず、外に置いて2〜3日。🪻花は 咲かないか❓爪が甘い私⤵️😖💦どうする? この頃肌寒くなって来た🥶外へまた出して置くか?取り敢えず…冬の寒さ❄️😨を感じさせるために☞再び外のテーブルに置くことにする🙆‍♀️JAでお迎えした花束はお花が満開になってきた💐既に枯れた花🥀や葉っぱ🍂を取り除き、茎や枝も短くしたら〜🎶💖お見事🎉🎊お花が綺麗に咲いてくれた🙌🙌🙌生花の…あるある件。

この写真を見た人へのおすすめの写真